
このページのスレッド一覧(全1236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月20日 02:09 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年7月18日 11:52 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月25日 07:33 |
![]() |
1 | 0 | 2011年6月25日 07:31 |
![]() |
2 | 2 | 2011年7月6日 13:48 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年6月2日 16:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > パナソニック > NC-EJ222
どちらも同じ値段(3980円)で出てましたが ジョーシンで母用に購入
購入後 5回沸騰させて やっと色&臭いが少なくなった
他の機種を買う予定だったが 母が軽いのが良いと言う事だったので購入したが やはり値段なりの商品です
もっと上位機種で保温機種を買う方が一年で元は取れます
0点





電気ポット・電気ケトル > 三洋電機 > U-MK08


電気ポット・電気ケトル > 三洋電機 > U-MK05
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/i_ekimae.html
在庫はたくさんありましたが、色はレッドとブラウンのみで、it'sマークの付いたホワイトはありませんでした。
1点



電気ポット・電気ケトル > 三洋電機 > U-MK08
使い始めて約2ヶ月ぐらい経ちます。たいへん便利で使い勝手は非常にいいんですが、お湯を使った後、蓋をとって余熱で内部を乾かしていたんですが、内部の底の部分に錆が浮き出てきます。
内部はステンレスで出来ているんですが、ステンレスにしては錆過ぎの様な。
お使いの方、いかがですか?
0点

さびではなく熱で変色してるだけかと思います。
書込番号:13167522
1点

どのように錆(茶色の変色)が発生しているかがわかりませんが、
水が乾燥した際に、水の中に含まれるミネラル成分(Fe、Na、Mgなど)が内容器に付着することがあります。
茶色の変色が錆ではなく、ミネラル(Fe分)の付着であるならば、除去可能です。
取説に書かれているかはわかりませんが、クエン酸溶液を入れて、湯沸し、しばらく放置すれば、茶色に変色しているものは除去できると思います。
クエン酸は、電気ポット用のものであれば、電気屋さんにおいてありますし、薬局でも買うことができます。
一度お試しください。
書込番号:13221003
1点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-H220

過度な期待はなさらないように!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056500/SortID=12910710/
わたしはタイガーの3Lの魔法瓶を使用しています。
書込番号:13082751
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





