電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3034件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冷水を使えますか

2011/03/25 09:24(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDK-G300

スレ主 ymnsunさん
クチコミ投稿数:7件

多人数で使いたいのです。
温水は問題がありませんが、夏場水と氷をいれて使いたいのです。
その場合、温めることなく冷水が使えますか?
通電状態にしないと中の冷水はボタンを押しても出ないのでしょうね?

書込番号:12819766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/25 10:08(1年以上前)

取説2ページ項目1 安全上の注意より

冷水や氷を入れて保冷用に使用しない。
理由:結露などにより感電・故障の恐れ

とのことです。

素直に水筒や電気を使用しない魔法瓶などを使用する事をおすすめします。

書込番号:12819858

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymnsunさん
クチコミ投稿数:7件

2011/03/25 10:11(1年以上前)

魔法瓶等探してみます。
有難うございました。

書込番号:12819869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

震災の影響で大活躍中です。

2011/03/20 12:11(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル

クチコミ投稿数:26件

仙台市内在住ですが、都市ガスが最低3週間停止の通告があり、
市内のほとんどの人がお風呂に入れず湯浴みをおこなっています。
僕は2年前に電気ポットから買い換えた電気ケトルを持っていたおかげで洗面器にお湯をはるのが早くてとても助かってます。
まだ先日雪が積もったりと寒い日が続いていますが、電気のありがたさを痛感する日々です。
災害時には余程の壊滅的被害を受けない限り電気の復旧が最優先されますので、電気と水道があれば水道が若干濁っていても沸騰殺菌して飲むこともでき、電気ポットと比べて堅牢、省エネという観点でも災害対策も兼ねて持っていて損はないと思います。
加熱調理の手段が電子レンジか炊飯器しかないため炊飯器にほうれん草等のその日手に入った野菜を一緒に炊いて食べているような生活ですが、海岸沿いの人たちを思うと温かいお湯が手に入る幸せを感じずにはいられません。

書込番号:12799423

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

臭い、対処できました。

2011/03/20 11:13(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > CCP > BONABONA BZ-K03

スレ主 todokumaさん
クチコミ投稿数:86件 BONABONA BZ-K03のオーナーBONABONA BZ-K03の満足度5

CP高く、満足しています。
商品の評価はレビューをご覧ください。

口コミで「臭」が上がっていますが、対処でき、快適に利用しています。
最初に2〜3回沸騰させては水を入れ替えて内部を洗浄。
(これだけでもかなり改善していますが、、)
その後、※食用の重曹をいれて沸騰、、、沸騰後水を加えて満水状態で放置。
湯が冷めたら、、内部を洗浄。
最後に一度、、普通に水で沸騰させて、洗浄。
これで、すっかりプラスティック臭はとれましたので快適に使用中です。
※熱湯を扱いする際は火傷などの充分ご注意を!
※重曹は「食用」をおすすめします。
※同じ方法を試される場合は、自己責任で!

書込番号:12799243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電気ケトルのカルキ沈着について

2011/03/14 08:12(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル

クチコミ投稿数:1444件

現在、DEK-03Lと言う、金属電気ケトルを使用しています。
http://www.amazon.co.jp/luminousplus-%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%97%E3%83%A9-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB-1L-DEK-03L/dp/B000CSNWGO

この商品を愛用してきましたが、最近調子が悪くなり(電源を入れてもすぐに跳ね上がってしまう)、買い替えを検討しております。
この、DEK-03L自体、値段も安く、沸きも早く、カルキの沈着も無く、もち手の使いやすさ、湯切れ、すべてにおいて自分にとってはパーフェクトで、次もこれかなぁ〜って思ってたんですが、ごらんのとおりアマゾンでは買えません。

そこで、お尋ねしたいのですが、自分としてはカルキ沈着が無いところが非常に気に入っておりました。
他に、このような金属質の電気ケトルで、カルキ沈着が無い商品をご存知の方がおられましたら、その商品を教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12780270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2011/03/14 21:21(1年以上前)

カルシウムなどのミネラル分はどうしても沈着してしまいますが、私はタイガー製のPFY-A060というケトルを使っています。

http://review.kakaku.com/review/K0000059559/

これは、内側のステンレス製容器にテフロン加工を施した数少ない製品で私のお気に入りです。汚れが付きにくく衛生的でたいへん快適です。水アカはどうしても使っていくうちに沈着してしまいますが、その場合は同社の「電気ポット内部洗浄用クエン酸、PKS-0120」を使ってお手入れすると新品同様にきれいになります。色のバリエーションも白色や黄色などいくつか用意されているので、ご参考になれば幸いです。

書込番号:12781922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/09 00:59(1年以上前)

クエン酸ですが、ポット用のが¥100ショップ(キャン☆ドゥ)で買えます。
100グラム入っているので、25グラムずつ使えば4回使えます。
これで結構、ポット(1リットル)内部のステンレスにこびりついた白いカスが、見事に取れました。
小林製薬やポットメーカーより安く済みます。

書込番号:12988628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ks電気にて購入

2011/02/25 18:59(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PCE-A080

ヤマダ、コジマ、ジョーシンを巡回してks電気で本日購入しました。
横並びに5980円でしたがks電気は4980円〜5パーセント引きで
即決定しました。このレベルの価格帯での1000円は大きいと思います。

書込番号:12706003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/02/25 21:32(1年以上前)

>このレベルの価格帯での1000円は大きいと思います。

大きいですね。
1000とて他店からすれば17%引きですからね。

書込番号:12706696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電気ポット・電気ケトル > ラッセルホブス > 7300JP

クチコミ投稿数:6件

去年の秋に購入して使用しております。ほんとに使い勝手がいいです。
ただここ1週間電源コネクターの台座にお湯が少しこぼれているのです。
みてみたら注ぎ口の根元の部分が白く変質しており、どうもそこからほんの少しずつもれているようなんです。
同じような方、いらっしゃいますか?

浄水器の水しか使用していないので、塩素ではないですし、ポットの中はとても綺麗です。

書込番号:12693615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/02/23 06:47(1年以上前)

実物を見ていないので何とも言えませんが、
おそらく、お風呂場の浴槽や、蛇口、鏡などに付着している白い輪ジミ、カルキ、のたぐいだと思いますが、
いずれにせよ、洩れているようであれば、早めにメーカーに連絡し、対処された方がよろしいかと思いますよ。

割れ目からお湯が噴出し、ヤケドでもしたら、大変ですからね!

書込番号:12695080

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:143件

2011/02/23 11:02(1年以上前)

>浄水器の水しか使用していないので、塩素ではないですし、

おそらく浄水器では除去出来ないカルシウムイオンなどのミネラル分が付着したものが白く見えるのだと思います。

書込番号:12695633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/02/23 14:52(1年以上前)

ありがとうございます。
白いのはミネラルかもしれません。
どうして外側についているのかわからないのですが。。

ただ水はやはりほんの少しずつ漏れているので、業者に問いあわせをしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:12696385

ナイスクチコミ!0


AG系さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/03 23:18(1年以上前)

漏れ部を溶接して貰いましょう。町工場が近くにあったら頼んでみては?

書込番号:14389101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング