電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3034件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セラミック浄水・・・臭い

2010/01/18 17:37(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > パナソニック > NC-SU223

クチコミ投稿数:19件

本器では、セラミック浄水が売りになっています。買ってびっくり。水を6回ほど沸騰させ、水を捨てました。さあ、コーヒー(インスタント)でも飲もうと、カップにコーヒーを入れ、ポットからお湯を注ぎました。ところが・・・臭い! お茶でもくさい。

速攻で、返品! さあ飲もうと、6回ほど沸騰させ、水をすてました。今度はお茶を飲みました。・・・微かに臭い。

皆さんは、どうでしたか? ご意見をいただきたい。

書込番号:10803252

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/08 23:35(1年以上前)

5/6にECカレントのホームページで注文し、本日自宅に届きました。

先ほど紅茶1杯とジャスミンティー2杯を飲んでみての感想ですが、
特にお湯が臭いということは全くなく、やかんや鍋でお湯を沸かした時と同じように
おいしいお茶が飲めました

ちなみに、
「使いはじめは樹脂のにおいがすることがあるので、一度湯を沸かしてから
注ぎ口から湯を出し、残った湯を捨てて使用してください」
と取扱説明書に記載があったので、説明書通りに行いました。

またセラミックフィルターも取り付ける際にも、
「水の中で振り洗いし、その後容器に取り付けてください」
との記載があったので、これも説明書通りに行い取り付けました。

(自分の場合は購入後、上記の処理を行い、
2度目に沸かしたお湯で紅茶とお茶を入れました。
また自宅の水道の蛇口には、蛇口に直接取り付けるタイプの浄水器が付けてあり、
そこで浄水された水を使用してお湯を沸かしました。)


・お湯が沸く時も昔のポットのように、ゴォーという音がせず静かにお湯が沸くこと
・デザインが他のメーカーと比べてオシャレなこと
・コードレス給湯が行えること
・電気代がお得なこと(カタログ上)
なども含めて自分としては、パナソニックの電気ポットを購入して良かったなと思いました。

書込番号:11337123

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/08 23:48(1年以上前)

ちなみに取扱説明書に
「においの原因となるため、ビニールシートや樹脂製お盆の上で使わないでください」
との記載がありました。

テーブルの上などは、ビニールシートが引かれていることもあるので、
もしそういう場所で使用した場合は、お湯に臭いが移ってしまうのかもしれないですね。

書込番号:11337176

ナイスクチコミ!1


pokoskさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/09 00:37(1年以上前)

スレ主さま、その後の状況はいかがですか?
使っていくうちに、改善されましたでしょうか。

私も同じ製品を購入し、平成23年1月6日に初めてお湯を沸かしてみました。
・・・くっ、臭い!!

もちろん、説明書のとおりにセラミックフィルターを水洗いしましたが、ポット周辺に立ち込める異臭。

1回目のお湯だしな〜と、説明書のとおりにお湯を出し、2回目の湯沸かし。
1回目よりは、臭いは減りましたが、やはり臭い!
もったいないので、お湯はお風呂に加えました。

3回目のお湯でカップラーメンを食し、食後にココアを飲みましたが、臭い!
カップラーメンは、その強烈な調味料に誤魔化されてたんですね。
飲み物では、明らかに人工的な(?)味が分かりました。

再度、お湯を捨てて(もちろんお風呂に)、次はセラミックフィルターを外して
お湯を沸かしてみましたが、ん〜、その独特の人工的な味がして、とてもお茶を
飲む気にはなりません。

お湯を沸かす時に、ポットの下のものの臭いが移る可能性があるとの説明書の記載なので、
場所を移して、再度お湯を沸かす。

ん〜ん、変わらずに人工的な味がします。
ポット周囲への臭いはなくなりましたが、お湯の味にはなじめません。

せっかく大枚をはたいて購入したのですが、これなら壊れた約10年前の象印の製品の方が
ましです。

この製品をお使いの皆さまは、いかがですか?

書込番号:12481496

ナイスクチコミ!4


Black Hatさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/11 07:11(1年以上前)

NC-SU223本当に迷ってたんだが、買わなくて良かった。
と言うかクチコミ掲示板は参考になる。
注意書き があっても 臭いが 出るなら それでもうアウトだと思う。
しかも、飲み物だからね、余計そういうところは気遣って欲しかった。
象印 VE電気まほうびん CV-PY30 にします。

書込番号:13750407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/01/26 14:42(1年以上前)

分解したらお湯が臭い原因が分かりました
送湯管のシリコンジョイント2つがとても臭いのです
たまたまあった前の壊れた電気ポットのそれを流用して交換したら匂いがピタリ止まりました
このジョイントを外して重曹などで煮てもいいかも
それかほかのもので代用して繋げば
治りますよ

書込番号:23928657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電気ポット・電気ケトル > テスコム > TP17

こちらの製品は満タン(1.2L)を沸かすのに電気代はどのくらいかかるのでしょうか?
420Wとし書かれておりませんが、どのくらいの時間かかるのでしょうか。
また、電気代はどのくらいかかるのでしょうか。
ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:10769957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/01/13 00:44(1年以上前)

琉球水軍ちょんまげさん


大体ですが…4円前後ぐらい…。
420Wしか出せないので、相当時間かかりますね。

ティファールの電気ケトルが1400Wくらいで140mlを沸かすのに約50秒。
1Lで5分前後ですので、それの3分の一以下の420Wしか出せないので、
約15分くらい…?合っているのかコレ。

熱量は比例するはずですので、約このくらいかなと…。

書込番号:10776151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2010/11/21 13:07(1年以上前)

まったく返信するのが遅くなり一年近くなってしまい失礼しました。
Ein Passantさん、計算していただきありがとうございました。

実際のところですが、1Lが10分以内で沸騰するようでした。
またわかりましたら報告します。

書込番号:12249851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

「光省エネ」+「省エネモード」について

2010/01/11 09:42(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん 優湯生 CV-FZ22

クチコミ投稿数:26件

「光省エネ」+「省エネモード」の機能がありますが、
この機能って、同時に設定される機能でしょうか?
それとも光省エネと省エネモードは別々に設定できるのでしょうか?

書込番号:10766063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/01/11 14:56(1年以上前)

「光省エネ」+「省エネモード」の機能は同時に設定します。

光省エネは本体周辺が暗くなった場合に70℃に保温します。
省エネは2時間操作が無い場合に70℃に保温します。

明るくなれば光省エネが働き、設定温度に復帰します。

ご参考にして下さい。

書込番号:10767488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/01/11 15:16(1年以上前)

ん〜、
光省エネは歓迎なのですが、
一緒に省エネモードも設定されてしまうと
前回使ってから二時間以上たっていると、
節電が働いて、
また沸かし直さないと
ぬるくなってしまっているってことでしょうか?

書込番号:10767544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/01/11 15:49(1年以上前)

VEタイプですのでいきなり70℃にはなりません。
長時間かけてゆっくり温度が下がり、70℃でキープします。(90分位)
その間使用したい場合は再沸騰するしかないです。
70℃から再沸騰の待ち時間は測っていませんが2分以内位ではないかと思います。
連続で使用するのでしたら省エネモードではなく、節約タイマーの方が良いです。

書込番号:10767686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

北海道釧路 ポスフールで特価

2009/12/31 09:41(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-H220

スレ主 mvpgogogoさん
クチコミ投稿数:5件 とく子さん PVQ-H220のオーナーとく子さん PVQ-H220の満足度4

在庫限りで1月中旬(11日?)まで、7,000円(税込)です。
さらに、店員さんによりますが5%オフの日だったので、さらに値引きされました。
おそらく値引き対象外商品なのですが、なぜか値引きしてもらえました。
在庫は残り2・3台だと思います。

書込番号:10711770

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47件 とく子さん PVQ-H220のオーナーとく子さん PVQ-H220の満足度5

2010/01/06 22:34(1年以上前)

私はアマゾンで購入いたしました。

代金9072円でした。

書込番号:10743822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンで5000円!

2009/12/31 04:19(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFV-G080

クチコミ投稿数:12件

イオン久里浜店で5000円で1月11日まで特価で出ていました。
他店舗でも確認してみるといいと思いますよ。
今日はイオンカード、ワオンカード利用で5%オフでしたので→4,750円で買えました!

書込番号:10711227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

水漏れ

2009/12/29 17:22(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]

スレ主 KODINさん
クチコミ投稿数:1件

購入してから、2年以上は経過していますが
ほとんど使うことはなく日の当らないところに置いてありました。
先日、水を0.8までいれて沸騰させようとしていたところ
テーブルの上が濡れていて、よく見たら水量ののぞき窓から
漏水していることが判明しました。
保証期間は過ぎているけれど、こんなところらから漏ってくるとは
製品の粗悪さを感じさせます。
ステンレス製で見た目がかっこいいので購入しましたががっかりです。
次回購入するときは、転倒しても水がこぼれにくい象印の製品にしようと思っています。

書込番号:10703146

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング