
このページのスレッド一覧(全1236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年4月16日 15:13 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月16日 12:27 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月12日 10:33 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月10日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月1日 20:39 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月29日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101
最近わくわくケトルを購入して毎日重宝して使っているのですが
スイッチ兼用ライト部分の内部が一日中水滴がたくさん付いた状態なのですが
正常なのでしょうか漏電しそうでちょっと心配ですが・・・
皆さんが使用しているケトルにも水滴いっぱい付いているのでしょうか?
0点



電気ポット・電気ケトル > ドリテック > わくわくケトル PO-101
3年位前に購入し、毎日使用しています♪
これだと火を使わなくていいので、子どもにも安心(熱湯の扱いにはもちろん注意が必要ですが)
ゆで卵作りにも便利なので、よく作っていたら内側の底に近い部分が変色してきました。
新しいのに買い替えようかな〜と思ってます!
とにかく便利です。コードリールなら更によいかな。
0点



電気ポット・電気ケトル > ラッセルホブス > 7100JP
当方、毎朝ドリップでコーヒーを飲みます。
注ぎ口が細いタイプのケトルで、おそらくドリップコーヒー用かと。
時にはインスタントの味噌汁やスープ類など、稀にカップ麺のお湯も
ガスを使ってお湯を沸かしていました。
この10年ほどで2回。3回かも…火を点けっ放しで寝てしまった事があり
その度に空焚きしてしまいケトルは黒ずみ…
火事にならずに黒ずんだだけで幸いでしたが、同じケトルを探しても見つからず。
で、この際、電気にしたら安全かなぁ〜と思い、購入に至りました。
店頭販売もしているYBSさんへ出向き、直接買いに行こうかと思いましたが
営業時間が18時までだと知り断念。送料無料のonHOMEさんへ切り替え
平日の昼の13時過ぎに振込みをしたところ、約15分後には入金の確認のメールが届き
その5時間後の夜18時半頃には【発送完了】のメールが。
で、翌日の夜に商品を受け取りました。早いっっっ!!(東京→横浜)
沸騰したと思ったら即電源が落ち、安心ですね^^
注ぎ口もドリップするのに不満が無いくらいの細さでお湯が出ます。
もっと早く買ってたら…そぉ思いました。
値段から考えると、3年使えれば、許容範囲かな。。。と(;^_^A
不具合が出たら 書き込みに来ます。
0点





電気ポット・電気ケトル > パナソニック > NC-SU302
浄水機能付き前提で探してたのでこれに決めました。以前も同メーカー(当時はNationalだが)の使ってたのだが湯沸かし時の音がうるさかった。しかしこの機種は超静かで感動。
少し値段は高めだが、毎日使うものだから、高くはないと思える機種です。
0点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン 1.2L
中がオールステンレスじゃないものは異臭がするのでやめた方がいいといわれました。
本品の中身はどうなっているのでしょうか?
メーカーHPで外観を見ることが出来ても中は見れません。
1点

底面のみのステンレスです。
確かにオールステンレスのほうが清潔感はありますが、
においも気になりません。
使い始めに一度試し沸かしをしましたらプラスチック臭は気になりませんでした。
書込番号:9355818
0点

問題はお湯を注ぐときに,ポタポタたれます。
においは気にならなかったのですが。
結局ラッセルホブスの7100JPに買い換えました。
書込番号:10552540
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





