
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > ティファール > シンプリー インヴェンツ 1L
よく行くお店のポイントで交換できたので、気になっていた商品だしと思い入手しました。
見た目、沸騰する早さなど申し分ないです。
予想以上に早く沸いたので驚きました。もう少し時間がかかるかと思ってたので(笑)
が、お手入れがしにくい。
公式サイトや説明書には「蓋をしめたままで水が入れられる」とか「蓋が全部とれます」と位しか書かれてないが、その蓋を全部分解して乾かさないと中が結露してカビが生えないか心配です。
抗菌されてるっていってもずっと湿ったままでは…。
平気なのかと一度そのままにしておいたことがあるのですが、3日くらい経っても湿ってたので、分解して洗いました…。
その「蓋をしめたままで水が入れられる」構造のせいか、蓋が4つくらいに分解できます。
なので余計洗うのがめんどう…。
肝心の水が入れられるというのも、あまり勢いよく入れるとあふれるので、結局蓋を開けたほうが早いです。
0点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > ニューヴィテス プラス ステンレス 1L
ステンレスの質感が気に入って購入いたしました。
内側もステンレスでプラスチック臭がない!と最初はうれしかったのですが。。。
まず驚いたのが、音。
沸騰直前には全力で沸騰させている感じの音が鳴ります。
これまで使用していた電気ポットでは聞いたことがない音です。
そして、一番驚いたのは、外側が熱い!というかヤカンそのものです。
恥ずかしながら、外側が熱くなることを全く知らなかったので、かなり驚きました。
当然、注ぎ口も熱いですので、小さい子供がいるご家庭には、絶対にお勧め
できません。あと、注ぎ口の加工も、結構荒くステンレスのエッジがたって
いますので、ちょっと危険かもしれません。
私の場合、一人職場の個室で使用するため、熱い相棒が一人加わったと、
その存在を楽しんでいますが、電気ポットから移行する方は実物を見てからの
購入をお勧めします。
2点

あのー
この製品はティファールのHPにも”電気ケトル”ってはっきり書いてありますけど。
ケトルってヤカンのことですよ。
電気でお湯を沸かすヤカンです。
それに「取っ手は熱くならない」ってわざわざ書いてあります。
書込番号:9217585
4点

確かにここのスペックにも
(タイプ)電気ケトルて成ってる
これで(悪)て付けられて文句言われても
まあさっさと削除依頼出すんだね
書込番号:9217925
3点



電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L BI802522A [メタリックノワール]
ちょっとした不注意で注ぎ口のカバーが破損してしまいました…
このパーツはサポートから手に入れることができるのでしょうか?
もしご存知の方がおられましたら教えてくださるとありがたいです。
33点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん プレミア PVS-G300
購入してから9ヶ月目で給油量の表示にエラーが出て表示されなくなりました。
保証期間だったので修理してもらいましたが、修理に約2週間以上かかりました。
その後4ヶ月使用してまた同じ不具合が発生・・・。
現在修理中ですが購入から1年以上たったので有料修理になるのでしょうか??
こんな調子では本当に困ります。
2点

「給油」しちゃだめ!
と、つっこみはおいておいて…
前回修理した際に、修理後の補償期限について書いてありませんでしたか?
同じ原因で(要は問題を抱えたまま)、修理が完了していないと言うことであれば、補償される場合もあるので問い合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9191758
2点

給油でしたね^^ 失礼!!
とりあえずまだ修理はあがってきてませんので、もし有料と言われた場合は聞いてみるつもりです。しかしすぐ壊れてしまうのはどのようなものなのでしょうか・・・。
書込番号:9192131
0点

前回修理したときの報告書や伝票みたいなものは残してありますか?
もしあるのなら、それを元に話をした方が良いです。
「前回直したけど、また同じ故障だ」と話すにしても、相手が理解しやすい方法をとらないと、一部のクレーマーと同じように思われてしまったらやるせないことになりますし。
担当者が親身になってくれる方で権限があるのなら、無償で修理、場合によっては問題の無いと思われる代替品と交換ということもあるかもしれません。
書込番号:9195309
0点

一般に国内大手メーカーの場合は、同一個所、同一症状の修理になる場合は前回の修理より6ヶ月以内でしたら無料対応してくれるケースが多いようです(もうちょっと短いケースもあるみたいですが、、)。修理時に発行された明細にその旨の記載があれば間違いなくそのように対応してくれると思いますが。ただ、今回のタイガーさんのサービスセンターがそのような保証内容になっているかどうかまでは把握しかねますので、先にご返答いただいているかたもおっしゃられているように修理明細を元に聞いて見るのがいいでしょうね。明細に記載されている受付番号(もしくはお客様番号など名称はまちまちですが)ですぐにメーカーのサービスさんは過去の修理実績から調べてくれるはずですよ。
書込番号:9196219
0点

返信遅れて申し訳ございませんでした。
結果を報告いたします。
販売店に持っていって前回も同じ箇所の故障とのことを告げました。
2週間後連絡が入り、修理箇所の部品が欠品しているとのことで新品に交換してもらいました。直、それに対する保証は同じ内容であれば3ヶ月の保証とのこと。
とりあえず安心ですが、今のポットはすぐに壊れるものなんですね。
昔のはかなり長持ちしたのに・・・。
書込番号:9326261
0点



電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFV-G080
ティファールの電気ケトルを使用していたのですが、沸かしたお湯がプラスチック臭くて、使わなくなって半年です。電気ケトル自体は、便利でまた使用したいのですが、タイガーのポットは、内部がステンレスと聞いて興味を持っています。蓋や注ぎ口の素材はどうでしょうか?
0点

内部がオールステンレスで、水が溜まる部分に継ぎ目がなかったので、この製品を使っています。
蓋の裏は、ステンレスですが、お湯が通る部分や注ぎ口は、プラスチックです。
お湯を注ぐ時に、給湯ロックボタンを解除して注ぐと、蓋の内部のプラスチック部分を通ります。
自分では「最初に、満水量を沸騰させて・・」と説明書きにある通り処理したら、匂いは、全然気になりませんでしたが、蓋が簡単に取り外せるので、注ぐ時には蓋を取り外している事が多いですね。
他社の物だと、蓋がヒンジ式に開くのが多いので、この使い方は、難しいカモ。
なお、沸騰時に蓋の内部を通って蒸気が逃げる構造になっており、蓋の内部に水滴が溜まるので、使った後は蓋を本体の上で立てて(画像参照)内部の水滴を出すようにしています。
書込番号:9197759
0点

丁寧なご説明で大変よくわかりました。タイガーのケトルか、ラッセルホブスのケトルか、今、検討中です。ありがとうございました。
書込番号:9259461
0点



電気ポット・電気ケトル > プラスマイナスゼロ > XKP-R010
商品性能がとにかく悪い。
グッドデザイン賞受賞とのことですが、性能には非常に難ありと言わざるを得ません。
とにかく給湯スイッチが故障しやすい。
ロック解除→給湯 の順にスイッチを入れると操作パネルの全てのランプが消え、ウンともスンとも稼働しなくなりました。
操作パネルの点灯はすぐに復活するのですが、ロック解除→給湯 で、また消灯。
この繰り返し。一滴も出ません。
メーカーに連絡し、交換してもらいましたが、半年もたたずに再度まったく同じ故障。
他の方も同様の書き込みをされているようですので、そもそもの設計に問題があるのでしょうか?
また、「商品によっては」内部のプラスチック臭がキツイものがあります。
これも変な話なのですが、、、内部の匂いがキツイ個体と、匂いの無い個体があります。
この違いは何なんでしょう???
お持ちの方は是非チェックしてみて下さい!
そもそも、、、、
購入当初、あまりに匂いが酷かったので、メーカーに申し入れたところ、検査したいので商品を送ってくださいとのこと。
品物を送って検査の結果は「不良品です」とのことで、
新しいものに交換してもらいました。
届いたものは匂いが全くありませんでした。
ここまではいいんですが、、、
交換して2ケ月で上記の電気系統の故障で再交換、
メーカーから交換品として届いた製品は、再びプラスティック臭のキツイ製品でした。
再度連絡し、交換、、、。
(何故メーカー自ら、以前「不良品」指定したものと同様のものを発送するのでしょうか???)
そして届いたものに水を入れたら、なんと下部から水漏れ。速攻で交換。
そして半年でまた電気系の故障。。。
ネタのようですが、真実です。
正直これらのやりとりにも疲れました。
水漏れって。。最悪。
出荷前の商品チェックすらしてないのでしょうか。
(誓って言いますが、規準量より多く水を入れたりはしていません!!)
もう電源抜きました。どうせ壊れるのだから交換もしません。
もう、スイッチを押してもウンともスンともいいません。
これでいいんです。なんだかホッとしました。
皆様はこんな失敗をされませんように。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





