電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イトーヨーカドー

2008/09/28 18:22(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン 1.2L

クチコミ投稿数:1件

イトーヨーカドー上大岡店で3980円で購入しました。9月30日までの広告の品です。お近くの店舗のデジタルチラシにて取扱が確認できると思います。

書込番号:8426355

ナイスクチコミ!1


返信する
glu310さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/30 19:43(1年以上前)

イトーヨーカドーと言えば、つい最近までネットショップでも3,980円・送料込みで販売されていましたが、今しがた見に行くと5,480円に大幅値上がりしていました。
実店でセール時はネットショップの価格を上げることになってるんですね。

書込番号:8436177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

使い易いと思います。

2008/09/28 14:29(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFV-G080

クチコミ投稿数:1件 PFV-G080のオーナーPFV-G080の満足度4

ポットが壊れた為、価格を調べていたところ電気ケトルの存在を知りました。
便利そうなのでケトルに乗り換えるにあたり、

・ティファール アプレシア
・象印     CK−BA10
・タイガー   PFV−G800

の3機種に絞りました。

値段はティファールが安いのですが、安全面やステンレス素材などから
CK−BA10・PFV−G800に更に絞り、
近所のヤマダ電機で実物を確認しPFV−G800を購入しました。

一番の決め手は、「フタを取り外し出来る」点です。

ケトルは当然、水を入れる為に頻繁にフタを開け閉めする事になりますが、
CK−BA10はフタ開ける際にフタに手を引っ掛けるところもなく
また開閉ボタンも押しにくい為、非常に開けにくいと感じました。

PFV−G800はボタンを押して簡単にフタの取り外しが出来る為、
給水も洗浄も簡単に行えます。

もち手の角度がもう少しついていれば注ぎやすく
更に良かったと思いますがおおむね満足しています。

あとはもっとお値段が安ければいいのですが・・・
最後の最後で価格面でポットと悩みました。

今までポットを使っていたのでイチイチ沸かすとうい事が億劫ではありますが
割と早く沸きますので、電気代や都度きれいな水を使うという衛生面からも
どんどん活用して行きたいと思います。

書込番号:8425406

ナイスクチコミ!5


返信する
kokoeneさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/01 20:00(1年以上前)

 私も購入しました。具合が良くて使いやすいですね。さっそく説明書に従った手順で処理した後、なんとか還元水を沸騰させて紅茶を飲みました。美味しい。気分的にも(笑)。とにかく沸騰するまでが速い。
 あとは耐久性ですが、こればかりは経年変化を待つことになります。大切に使っていても思わぬところが劣化しますから。でも、この価格でこの製品なら満足です。

書込番号:8582471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 PFV-G080の満足度5

2008/11/03 23:34(1年以上前)

私も同じもので悩みました。
象印のケトルは重量が同じようなのですが、実際持てみると重く感じました。
なぜだろう?

ティファールは実物を見てタイガーや象印と比べると買う気は失せました。
(デザインはかっこいいのですが、ちょっとチャッチく感じてしまい、本体も熱くなってしまうとのことで却下と相成りまた。)


ポットはあのカルキがつくのがとても見た目が嫌で健康に悪そうに感じてしまい、
今回ケトルに変えてみました。
昔やかんで沸かしていたときは、あんなカルキはつかなかったので、ケトルもつかないだろうと思いましたが、いかがなものでしょう?

今のところ家族ともども満足して使っております。
保温目的ではないのでしょうが、お茶を2杯飲むくらいなら、十分あたたかいですし、
コードレスでリビングにそのまま持っていけるのもGoodです。
お湯も一気に出てくることもないし、一気に出したいときはケトルの
傾きをもっと傾ければお湯も多く出てくるし、非常に使いやすいです。
コーヒー(インスタント&ドリップ)、お茶、紅茶、カップラーメン
あと、水入れて、レトルトカレーの温めも何気にいいです。
(レトルトのパックはもちろん水洗いしてから入れます。ほんとはダメなのでしょうが・・・)
どれもおいしくいただけます。

料理に使いたい人は不向きですかね。

書込番号:8593231

ナイスクチコミ!0


kokoeneさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/06 18:27(1年以上前)

tatsutatsutatsuさん
>レトルトカレーの温めも何気にいいです

このアイデアいただきです(笑)!
このケトルは天蓋が全面オープンするから、そのような使い方ができるのですね。

>料理に使いたい人は不向きですかね

ケトルで料理ですか? メーカーは推奨していないでしょうね(不安)・・・

書込番号:8604449

ナイスクチコミ!0


papa8765さん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/12 11:44(1年以上前)

掃除がしやすい事と、プラスティック臭が無いのはいいですね。

電気ケトルと言ったら「ティファール」それだけで買ってしまい
失敗しました。  掃除が・・・
さらにインスタントの「味噌汁」や「お吸い物」「紅茶」を飲むときは異臭が・・・
僅か1週間で知人にあげちゃいました。

次に買うならステンレスのPFV-G080ですね。

書込番号:8771354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャスティン サーブル1.2L

2008/09/23 22:10(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン 1.2L

クチコミ投稿数:2件

ジャスティン サーブル1.2L購入しました。
送料・代引手数料込み:4,485.−でした。
近場の量販店では7,500.− ポイント10%還元とのことから
思い切って通販にての購入に決断した次第。
倅が単身赴任を契機に購入し、使用状況(0.8Lサイズ)を目の当りにして
”これは凄い”・・・の感動ものでした。
永年の電子ジャーからの切換えには多少の抵抗感がありましたがこれは
強制的にお蔵入りさせ早速使い初めをしました。
詳細評価は後日報告したいと考えています。お待ち下さい。

書込番号:8401688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよ買う予定です

2008/09/17 23:00(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > CK-BA10

クチコミ投稿数:12件

書き込みを見てこの商品を買おうと思いますが、
象印から新商品が出る予定はあるのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。

書込番号:8367833

ナイスクチコミ!0


返信する
Jackwhiteさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/17 02:01(1年以上前)

下呂下呂さん 

先週末(3/15)、大阪 梅田ヨドバシで新商品が展示されていました。
ヨドバシモデルで先行発売とのことでしたが、一般モデルは来月上旬に発売されるそうです。

容量は0.8リットルになっており、白を基調とした白、ピンク、うす黄色(グリーンぽかった)の3色がありました。
形もスマートになっていて、不満の多かった上ふたの開け閉めも簡単で、取っ手の形もかっこよくなっていました。

ちなみに値段は6,800円 ポイント10%でした。

CK-BA10は5,600円 ポイント13%でした。

書込番号:9258380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品物選びの前に店選び

2008/09/14 15:13(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル

クチコミ投稿数:3件

先日、電気ポットを買いに
ビックカメラ藤沢店に行きました。
なんやかんや選んで、やっと決まったと
思ったら、希望商品の整理券(?)が
無かったので、近くにいた店員さんに
聞いたところ、これです!と
言われ会計へ。
でも・・・金額が違う。
どうも商品が違うらしい。
(金額差は1000円)
そのフロア(4階)の責任者だと名乗る
男性店員は、ただ誤るだけ。
言葉だけの気持ちがまったく入ってない
言葉だけの侘び。

ずるい考えかもしれませんが
金額差が1000円だったので
それくらいなら値引きしてくれるかも、と
思いましたが、すんなりダメ。
まったく聞く耳持たずでした。

気持ちよく買い物したいなら
ビックカメラ藤沢店4階はやめた方が
良いと思います。

書込番号:8348565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

修理にお金かかりすぎ

2008/09/02 14:37(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > プレモディア 1.5L

クチコミ投稿数:1件

使用しようと思ったらスイッチが入らない。とっての中の部品が欠けたか、外れたみたいでスイッチのレバーを動かしても反応が無い。
 電気店に修理に持っていったら、送料千数百円プラス修理代金と言われ(高い)持ち帰る。
 自宅に帰り、ティファールのお客様相談室に電話したら、やはり送料に千数百円さらに修理代として、一律5千数百円(コレも高すぎる)。一律と言うのが納得がいかない。
 部品によったら数千円のも有るだろうが、一個数百円、数十円の部品も絶対ある。これでは気軽に買って壊れたら修理して長く使おうと思っても修理に出せない。(修理代金の見積もりするにも千円以上かかるのだから。
 実際、ティファールのデンキケトルは、3千数百円から買えるのだから。
 ティファールのデンキケトルをこれから買おうと思っている人は、壊れたら修理しないで
 使い捨てあるいは、使い捨てカメラと同じような感覚で買わないと、高く付く買い物になると思う。

書込番号:8290142

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/02 14:53(1年以上前)

何所のメーカーも似たようなもん

大体部品代より技術料が高い

>一律5千数百円

技術料だけどもこれより高い所は有る逆に安いと思うよ

まあ1万以下の製品は修理するより買い直した方が良い

内緒ないしょさんは何所の製品も買わないほうが良いよ

何所の買ってもグチ言うだけだから

┐( -"-)┌ ヤレヤレ

書込番号:8290195

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/02 14:58(1年以上前)

修理費用=送料+部品代+人件費
一律5千数百円円ってのは人件費かな?
だとしたら5千数百円が高いかどうかは製品価格と比較するより自分の給料と比較すべき。

買い替えた方がいいってのは同意。ティファールに限った話じゃないけど。

書込番号:8290200

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング