電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

始めてのナショナル製

2007/05/18 13:41(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ナショナル > VIP魔法びん NC-BH30

クチコミ投稿数:8件

今までポットは象印とタイガーを使っていました。
タイガーは故障が多く、象印は問題ありませんでしたが、レビューを見ると、それほど優れていないのかと…。
今回シンプルなこの機種を選択してみました。
お湯の出方も早く、切れも良く!性能や使い易さはベストの商品だと思います!ただ…
お湯の味がマッタリというか、スッキリしないというか…使い始めだからでしょうか?
これはナショナルの味なのでしょうか??
使っているうちに変わるものか知ってる方がいたら教えて下さい。

書込番号:6346920

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/18 14:15(1年以上前)

インコLoveさん  こんにちは
味については中の金属が高温によって溶け出してるかも知れませんが、もう少し何回か捨てるとか、模様みるのもいいかも知れません。

書込番号:6346990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/18 18:31(1年以上前)

里いもさん!ありがとうございます。
デジカメでのコメントいつも参考にさせて頂いております。電気ポットでもお答え頂けるとは!感謝です。
金属とかが溶けていたら怖いですね…。
このポットは、内容器のフッ素に備長炭を混ぜて加工、お茶の色・味・香りを引き出します。との売りです。
舌に刺さる様なお湯も嫌ですが、マッタリしていて古いお湯を飲んでいる様な。
電気ポットのコメントは少なく、重要になってしまうので、
おっしゃる様に何回か入れ替えしてみて、またコメントしたいと思います。

書込番号:6347515

ナイスクチコミ!0


Ametrineさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/04 11:56(1年以上前)

インコLoveさん  こんにちは。

この型ではないのですが、
昨年「NC-SU22A」を購入し使用しています。
http://kakaku.com/item/21261010240/

やはり、お湯の味が気になっています。
水からでなく沸かしたお湯を入れても味が変わります。

ガスで沸かしたヤカンのお湯を直接使うのと、
ポットのお湯を使うのでは味が違います。
お茶など冷めると、特に味に違和感があります。
(味が引立つのではなく、変わってしまう)

他の方も同様に感じているということは、
ナショナルのこのシリーズ自体の特徴なのでしょうか?
(ホントに何か溶け出していたら怖いけど・・)

味以外には不満は無いので、これまで使っていたのですが、
毎日飲むものなので、正直買い換えようと真剣に考えています。
新しいし、高かっただけに、とても残念で悔しいのですが・・・。

書込番号:6402137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/10 12:21(1年以上前)

Ametrine さん
貴重なナショナルユーザーの声(感謝)ありがとうございました。
味について感想がないので、気になるのは私だけかな?と…。
ですよね!高いグレードの機種でもそうでしたか。

使っているうちに味の変化を期待していたのですが、やはり「ポットの味」はずっとします。
お茶の味を売りにしているので、このマッタリ感が備長炭効果なのでしょうか??
反対にこのポットを購入してから、お茶の葉を沢山入れないとお茶の味が消えます。
温度はヌルイ方が気になるので常に98度設定にしています。
大丈夫な方もいらっしゃると思いますが、私はこの味が特徴なら、もうナショナルのポットは買わないですね。
ナショナル製品は今までハズレがなかっただけに残念です。

買ったばかりなので…もしこのお湯が、変わる方法をご存知の方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:6421986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/20 12:31(1年以上前)

私が買ったのは「HU−22A]なのですが、やはりお湯の味が変です。このポットで沸かしたお湯で入れたお茶はまずくてダメです。

使い始めて一週間になりますが、無味無臭の水がこのポットで沸かすと、カルキ臭のようなかんじになります。今まで使っていたポットはそのようなことはありませんでした。同じ水、同じ置場所なのに・・・。
(ビニールシートや、樹脂製のお盆の上で使わないようにと書いてありましたので、ビニールクロスを取り除いたというのに)

使い勝手は気に入っているだけに、残念です。
たった一週間で買い換えるのも、あんまりだぁ・・・。

書込番号:6454375

ナイスクチコミ!0


q0_0pさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/05 15:51(1年以上前)

最近ナショナルの電気ポットを購入し、違和感あって買い換えようと思い、
ここを発見しました。

購入したのはNC-MU40A ですが、
私もお湯の味が変だと感じます。

始めに、水洗い後、3回以上は沸騰→全部捨てをした後に使用しましたが、
ハッキリと樹脂臭というか、おかしな味がしました。
今まで電気ポットで異臭とか考えたことが無かったので、水道水が変なのだろうと
思ってましたが、ポットが原因でした。
で、クエン酸洗浄もして2週間ほど経ちましたが、やはり違和感あります。

今は相当薄れてるとは思いますが、微かな違和感が最初の強い樹脂臭を思い出させるのか、
もう気分悪くて使えません、勿体ないですが。
取説には、下にビニールクロスなどを敷くなという事と、
最初は匂いがするが使用していれば無くなると書いてあります。
メーカーもある程度想定済みなのかな。。。

書込番号:6833669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/05 18:37(1年以上前)

わたしの場合、水道水以外にも市販のペットボトルの水を入れて沸かしてみたり、置き場所を変えて見たり、いろいろ試してみました。
しかし、このポットで沸かすと無味無臭だった水に、カルキ臭(樹脂臭?)のような味がついてしまうのです。
2週間位たってもダメだったので、ナショナルのお客様相談センターにメールで問い合わせてみました。
何度かメールのやり取りをし、同種のポットでお湯の味の味のテストもしてもらい、結果を知らせてもらったりしたのですが、あまり納得のいく回答ではありませんでした。
それでも一ヶ月以上使い続けてみましたら、だんだん臭いが薄れてきて、2ヶ月位したら臭いがなくなりました。
今は違和感なく使っています。

書込番号:6834075

ナイスクチコミ!1


q0_0pさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/05 19:21(1年以上前)

おぉ、2ヶ月ですか。
ちょっと頑張ってみます、か・・う〜ん。。。

他社の象さんや虎さんの口コミも見ていたら・・・
どちらも樹脂臭の指摘がありました。
同じ様な使用条件で選ばれた素材に、大きな差は無いという事でしょう。

最初気になった匂いや味がちょっとトラウマっぽくなってるのかもです。
因みに、当地の水道水は美味しいと定評があります。
水道水は普通には飲めないという場所も多いと聞くので、一応。
ありがとうございました。

書込番号:6834191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

造り(見た目)が非常に悪いです。

2007/05/17 05:11(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > ニューヴィテス エクスプレス ステンレス 1L BI702522

スレ主 abarth_rさん
クチコミ投稿数:57件

プラスチック臭と人体への悪影響がイヤでこの商品に
絞りました。(他メーカーには全金属製がありそうですが、
あまりにもマイナーなので)

水量のぞき窓のポリプロピレンがどうも気になり、
PP製品を環境に一番厳しいであろう北欧三国とドイツで売って
いるのかとの質問をティファールにしたのところ、
回答できないとのこと。

自分なりにそれらの国のHPを見るとやはりステンレスの
比率が日本より多く、PP製の製品も若干違います。

もしかすると、仕様が違うのかもしれません。

しかし、ヨーロッパでPP製を売っている(と思われる)
わけですから、まず大丈夫と思い、妥協して注文しました。

展示品をちらっと見たら、なんか造りが悪いなあとは
感じていたのですが、実際に現品が店に来て、確認のため
(ステンレス製はすべて中国製だとは聞いていたのですが、
念のため)箱から出してしげしげとな内部を見ると、
相当な造りの悪さに気づきました。

自動車関係の職業のため、金属のアラには敏感なのです。

@スポット溶接が荒い(バリが残っている)
A溶接痕かなにかを消すためにサンダーで削っている
 後が4箇所位、目立つ状態で残っている。しかも
 番手も荒い
B溶接してくっつけた注ぎ口付近に
 傷や変形が多く見られる
C全体に成型がいびつで統一していない

以上、神経質かもしれませんが、私はチリの広く、揃い
も悪いヨーロッパ車で満足している物ですので、
外国製品の精度の低さ(見た目だけで性能に影響のない所で)
は分かっているのですが、
こと調理器具でしかもよく使うであろう電気ケトル
にしてはひどすぎると思い、店員さんとも話したら、
「こんなにひどいとは思わなかった。これでは売れません。
交換します」とのことで、店員さんもびっくりしていた
ようです。

とりあえず、美品を探してもらいますが、なければ
もっと高価な他メーカーにするかもしれません。
返金OKとのことでした。

書込番号:6343015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お湯がすごく出にくい・・・。

2007/05/12 23:11(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > とく子さん PVQ-A300

スレ主 whitewallさん
クチコミ投稿数:9件

今年2月頃に購入して、きちんと掃除もしてきれいに使用していたにもかかわらず、今月になって、お湯がすごく出にくくなりました。(きちんと出るときもあるのですが)

購入した電気店にもっていくと初期不良ということで、同製品の在庫がなかったため、取り寄せるか、もしくは同じ値段帯の他メーカーものと交換可能と言われました。
タイガーはちょっといやになったので、ジャーは象印を使用していてすごく調子がいいので、まほうびんも象印のものと交換してもらいました。

同じような現象が現れた方っているのかしら・・・?。
3ヶ月で不具合が現れるって早くない?

書込番号:6328990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価なのかな?

2007/05/09 20:52(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-FX30

クチコミ投稿数:24件

先週 千葉ニュータウンのケーズデンキで 9500円!どんなもんでっしゃろ!

書込番号:6318980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベストバイ商品かな

2007/05/05 06:32(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-DT30

クチコミ投稿数:10件

4年ほど使用した同サイズのナショナル製(白色)の汚れが目立ってきたので買い替えを検討した結果、最終的にはタイガーと象印が残り、機能、コストからこの商品に決定しました。
1)デザインは一般的ですが本体はステンレス、蓋はグレー色で地味な感じがありますが長年の使用での汚れが目立たずメーカーの企画に感謝。
2)機能を他社と比較しましたが、購入の決定は省エネモードにありました、上位モデルには光センサー搭載がありますが、あまり実用的ではないと思います。その他の機能は他社と同等でしょうか。
3)今後の希望としては操作パネルの改善があります。狭いパネルへ沢山のスイッチと点灯表示、文字表示などがひしめいています。もっとスッキリと表示する事と操作性の向上を期待します。

書込番号:6302548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で購入しました。

2007/04/22 22:12(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-PF22

クチコミ投稿数:17件

アウトレット横浜いずみ中央店で3980円でした。
売っていた型式はNC-TPF22-HGなので色はハーブグリーンしか無かったですが新品未開封品でした。

書込番号:6260422

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング