電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

警告!スイッチオフでも加熱

2021/02/23 11:28(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ヒロコーポレーション > コンパクトケトル KTK-300

クチコミ投稿数:10件 コンパクトケトル KTK-300のオーナーコンパクトケトル KTK-300の満足度1

2020年1月購入後 11月にスイッチオフなのに加熱
保証期間内だったので交換
交換商品2月にまた同じ症状でまた交換
保証切れていましたがすんなり交換してもらえました
所有者は注意してください!!

書込番号:23983610

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 後だれについて

2021/02/16 14:50(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア エージー・プラス ロック 0.8L

クチコミ投稿数:1件

お湯を注ぐ時に、お湯がたれてカップの外にこぼれたりしませんか?
今使っているティフールの電気ケトルでドリップ式コーヒーを作る際、毎回液ダレして下がびちゃびちゃになります。

書込番号:23970288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

充分な物

2021/02/10 10:27(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ドリテック > マキアート PO-115BK3

クチコミ投稿数:32件 マキアート PO-115BK3のオーナーマキアート PO-115BK3の満足度4

消費電力も一般的な電気ケトルより僅かですが少ないし独り暮らしのコーヒーを淹れる位の使用なら不足の無い物です。何より使い始めのプラスチック臭が無いのがこんなに気持ちが良い物だとは思いませんでした。

書込番号:23957171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

中に熱湯を入れても

2021/02/09 22:24(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > CH-CE10

クチコミ投稿数:149件

故障しないのでしょうか。
さすがに100℃での保温はされませんよね?

書込番号:23956581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/09 22:52(1年以上前)

>さすがに100℃での保温はされませんよね?
これは原理的に無理ですね。100℃に保とうと思うと大気圧以上に加圧しておかないといけないから。

熱湯を入れたら急激に内部が膨張方向に力が生じるので、何回もやってたら中が歪むかも知れませんね。
故障が起こるとすればこの歪からかな。
(*^▽^*)

書込番号:23956643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/09 23:02(1年以上前)

中に熱湯を入れるというのはポットで湯沸かしせず、やかんかなんかで沸かしたお湯をポットに入れてポットは保温に使うってこと?

その程度だったら特に問題ないと思うよ

先に出てるけど100度で保温っていうのはグツグツ沸かし続けないとダメだからこのポットに限らず何時間も沸かし続けるみたいなのは存在しないんじゃない?

書込番号:23956658

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2021/02/10 00:27(1年以上前)

色んな機種の保温を見てきたけど最高は98度の設定ですね。
実質の温度は不明ですが。

書込番号:23956767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2021/02/10 11:21(1年以上前)

>けんたくんさんさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

取説↓を見ても、「水以外を入れるな」とは書いていますが、入れていい水温についての記述は無いので、
入れる際の水温は沸騰したての100℃近辺であれ冷蔵庫でキンキンに冷えた0℃近辺であれ、問題は無いように思います。
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/manual/chce10/

心配ならメーカーに聞いてみましょう。


以下余談かもながら。
これって、蓋部分に沸騰時の湯気を放出する仕掛け(蒸気穴や弁)が無い構造で、電気による加熱=沸かす・温度維持はするけど沸騰はさせません、ってタイプですね。
蒸気穴や弁がないことで、不意に触っても火傷の恐れが少ない=危なくないとか、倒しても漏れにくいとかいう、沸騰しない不便さよりも安全性を優先する用途の商品かと思われます。

書込番号:23957239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

標準

これが不良設計でなければ何が…

2021/02/06 19:26(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > バルミューダ > BALMUDA The Pot K02A

クチコミ投稿数:1件

他の方も書いてますが、規定以上の水を入れて沸かすと、カチッとお湯が湧いた途端に下からドバーッと熱湯が漏れてきます。
メーカーに問い合わせると『規定以上水を入れませんでしたか?』と逆ギレ気味。
ちなみに、ケトルの内部に規定量のメモリが付いてるんですが、右手でケトルを持つと丁度手前側に来るので見えません。
いちいち確認してるほど暇じゃ無いんですが…

セーフティ設計の概念を知らない人が作ったんですかね。デザイン重視の会社のイメージだけど信じられない。

書込番号:23950467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/02/06 20:00(1年以上前)

これに限らず、バルミューダ製品は買ってはいけない・・・

未だにデザインだけに釣られて買う人がいる ┐(-。ー;)┌

書込番号:23950549

ナイスクチコミ!10


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/02/06 21:47(1年以上前)

追記ですが、デザインのみを優先し、安全、耐久性等々家電製品に先ずは求められる基本的な性能についてのノウハウは全く持っていないメーカーでしょう。でも、買う人がいるんですね。

せいぜいで、住宅展示場のモデルハウス内で決して通電しない”オブジェ”として飾られるくらいしか使い道が無いかと・・・ 決して一般家庭内で日常的に使用してはいけない。

書込番号:23950803

ナイスクチコミ!6


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/08 08:27(1年以上前)

>Pokota_pokopokoさん

国産の老舗電機メーカー間でも設計上の規制がそれぞれあります。
この為OEM/ODM製造の検討の際供給する側される側のどちらかの規制に掛かり本来考えていなかった仕様に変えざるを得ないケースも出て来ます。
新興の専業メーカーはこうした社内の設計の規制が大手に比べほとんどないので設計の自由度が大きく、ある領域では良い結果が出る事も多いですが今回のようにイレギュラーで使われた場合の検証であったりセーフティネットであったりが著しく少ない為短期間での故障や品質低下が発生する確率が高くなります。そうした事を理解納得したうえで使いこなす機器であると考えた方が良いですよ。

書込番号:23953580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Kome888さん
クチコミ投稿数:37件

2021/02/08 10:00(1年以上前)

バルミューダのデザインが好みで
炊飯器、電子レンジ、ポットを使用していますが
このポットはダメですね
水をギリギリ入れていないのに
沸かしていると途中で溢れるし
数ヶ月しか使用していませんが
蓋の周りと底部が白くて汚くなっていますね
お湯を沸かす時間も長いですし
デザインは素敵ですが
商品的にはダメですね

書込番号:23953689

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

急にC2エラー

2021/02/04 18:04(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIJ-A220

スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIJ-A220のオーナー蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIJ-A220の満足度1

先程電源を入れたら急にC2のエラーになり、使用できなくなりました。
リセットする方法はありますか?
メルカリで購入した物で当然メーカー保証は無いのでメーカー送りになるなら買い替えます。

書込番号:23946300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/04 18:59(1年以上前)

取説
https://www.tiger.jp/product/uploads/pdf/pij_a.pdf
(*^▽^*)

書込番号:23946397

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIJ-A220のオーナー蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIJ-A220の満足度1

2021/02/05 22:16(1年以上前)

本日電源を入れたら復活しました。
過冷却で半分凍った水を入れたのがまずかったのでしょうかね?>入院中のヒマ人さん

書込番号:23948622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/05 23:18(1年以上前)

私には解らないですよ。

単なる想像ですが、
>過冷却で半分凍った水を入れたのがまずかったのでしょうかね?
魔法瓶って暖かい物をつくる・保存するとばかり思ってましたので、半分凍った水をお入れになるとは想像していませんでした。

取説では エラー C2 は
【給水やおていれするときに、本体内部に水が入って故障しています。】
となっているから、冷たい水が入ったため、制御部に凝縮した水が掛かった可能性はありますね。
あくまでも推測ですが!
(>_<)

書込番号:23948762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング