電気ポット・電気ケトルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電気ポット・電気ケトル のクチコミ掲示板

(3028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

返品

2003/07/31 22:58(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-BD30

スレ主 かずゆずさん

3年前購入の象印のポットが水漏れをおこしたのが5月でした。その時、この機種を買ったのですが、キチンと手入れもしてたのにもかかわらず、ある日突然急にお湯の出が悪くなりました。
不良品ということで返品する事になったので、2ヶ月前よりお値段も下がってたので、デザイン優先で差額を払いWA−30にしてしまいました。

2ヶ月で交換は正直悲しいです・・・が、数年で壊れると修理が有償になって高くついてしまうので、結局買い替えになってしまうんですよねえ。

だったら早めに(保障期限内に)トラブって交換or返品の方がマシかなと思った出来事でした。

ポットはそんなに高い電化製品ではないにしても、基本的にはお湯沸かすだけの機能なので、最低でも5〜6年は使いたいですよね。

書込番号:1815536

ナイスクチコミ!0


返信する
ダンケシェンさん

2004/02/11 18:20(1年以上前)

確かにそうですね。
10年とは言わないけど、長く使いたいですね。
2ヶ月だと愛着がわくどころではないですしね

書込番号:2456002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無料保証

2004/02/11 18:18(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-BD30

スレ主 ダンケシェンさん

買って10ヶ月目、お湯がでなくなりました。
年末の忙しい時だったのでかなりこまりました。
相対的に見て、Nのポットは出が他社と比べて悪いと思います。

書込番号:2455991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電池要らず!

2004/02/10 16:39(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-CE30

スレ主 jimmypapyさん

コードレス給湯はとても便利ですね。 電源も内臓電池なので良いです!(交換いらず)

書込番号:2451082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SATY頑張る!

2004/01/23 21:11(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > 象印 > VE電気まほうびん CV-BS22

スレ主 茶団子さん
クチコミ投稿数:317件

Mycal SATYで8、980円でした。
ネット通販より安いのでは?

書込番号:2379261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新春セールで

2004/01/01 20:27(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-EM30

スレ主 i-ji-さん
クチコミ投稿数:69件 パソコン改造記の憂鬱 

ローカルで済みません。デンコードーで数量限定なし1人1台限り
4980円でした。

エアー式の電気ポットが壊れていたための買い換えですが
以前の電気ポットより蒸気口から沸き上げ時蒸気が異様に噴き出します。
家具への影響が心配です。

それと、電源ケーブルの位置が悪いです。本体右側を
壁に近づけて使用しているため、注ぎ口を右に向けて置かないと
ケーブルがつなげられません。
以前使用していたポットは背面にあったため楽でした。

とりあえず、電動給湯になったので楽にはなりましたが。

書込番号:2294976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動給水後の水温について

2003/11/25 11:14(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル > ナショナル > NC-WA30

スレ主 karasuNYさん

購入を考えています。そこで、質問です。
自動給水位置に達すると、自動的にカートリッジから水を本体側へ給水するようですが、給水直後は、どうしても本体タンク内の水温は下がってしまいますよね。この辺りに関しては何か警告みたいな表示が出るのでしょうか?
それとも、水温が下がらない工夫がしてあるのでしょうか?
ご利用の方、お教えください。
おねがいしまーす。

書込番号:2161781

ナイスクチコミ!0


返信する
E257さん

2003/12/24 23:13(1年以上前)

普通の電気ポットと同じで給水後は水温が下がり再沸騰します。給水が自動か手動かの違いです。カートリッジが空になったら手動で給水ですが、、、警告等は特にありません。自動給水から再沸騰する様子を眺めているのが楽しいのですヨ!

書込番号:2268505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング