ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/01/23 02:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 たねうさん

お使いになってらっしゃる方に質問です。
是非教えていただけたら幸いです。

(1)直径26cmのフライパンは洗えるでしょうか?
   (フライパンなら何cmぐらいまでの直径のものが洗えるでしょうか?)
(2)直径25cmで深さが12cmの鍋は洗えるでしょうか?

(3)(1)と(2)を同時に洗えるでしょうか?
(4)専用洗剤を使用するときの予洗いはどの程度必要でしょうか?

質問ばかりですみませんが、ご回答お願いします。

書込番号:2377068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2004/01/28 10:05(1年以上前)

二つとも洗えますが両方同時には無理です。
我家では小物を優先して大物は食洗機の排湯を利用して洗っています。
排湯は高温なので結構汚れ落ちは良いですよ。
予洗いは残菜を落とす程度で大丈夫です。

書込番号:2397635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 みのり&めいさん

はじめまして。ネットで購入して本日商品が届き、早速取り付けして使用してみました。汚れはきれいに落ちて納得しています。ただ、右側の排気口の中で水しぶきがブクブクと・・・。左側はなりません。観察していると、どーも右側の壁にあるノズルから噴射している?ときにブクブクなっているようです。たまに微量な水滴が吹き出ます・・・。みなさんのもこんな感じなのでしょうか?初期不良じゃないかと心配です。教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:2372991

ナイスクチコミ!0


返信する
Micodannaさん

2004/01/22 19:35(1年以上前)

左右にある蒸気吹き出し口のことですよね。
うちのはのは左右対称に蒸気が出てますが
内部の壁側ノズルより下の回転式ノズルを一度はずして付け直したらどうでしょうか?
説明書にも定期的にはずして洗浄してくださいってありましたから
もしかしたらきちんとはまってないのかも?
またよく観察してもだめでしたら購入店に相談し手見てください。

書込番号:2375462

ナイスクチコミ!0


スレ主 みのり&めいさん

2004/01/24 12:47(1年以上前)

Micodannaさん、ありがとうございます。どうも、はじめて稼動させたときに右上のラックにほとんど物を載せずに洗浄したから、たまたま右側の排気口にこのような現象が出たみたいです。普通程度に物が載っていれば左右均等にモクモクと蒸気が出てきました。ネットで購入したのでどうも心配だったので、よくテストもせずに・・・。申し訳ありませんでした・・・。ありがとうございました!

書込番号:2381632

ナイスクチコミ!0


夢の買い物さん

2004/01/26 21:02(1年以上前)

大きめの皿を使いたくて 上段のラックを取り外して使いたいと思っているのですが、何も入れないと水蒸気が異常に出てきたりするのでしょうか。よかったら教えていただけませんか。

書込番号:2391442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2004/01/21 03:02(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル

スレ主 コヨコヨ67さん

たびたび失礼いたします。
分岐水栓について教えてください。

National 50SX3を購入予定で色々調べたところ、
分岐水栓にCBシリーズとEUDBシリーズとありますが、
EUDBシリーズもTOTOに限らず問題なく国産食洗機に使用できるとの事。
こちらで知った設備屋さんにも尋ねたところ、
うちのシングルレバーに対応の物は耐熱性が違うだけで、
CBシリーズとEUDBシリーズも大きな違いはあまりないとの事でした。
実売価格がだいぶ違うので、安いEUDBシリーズの方が良いのですが、
Nationalの食器洗いでEUDBシリーズの分岐水栓を使われている方、
設置や実際の使用でまったく問題ないでしょうか?
よろしければ教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2369939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2004/01/21 08:00(1年以上前)

おはようございます!
分岐水栓についてですが、CB/EUDBシリーズどちらでも同じです。違いと言えば分岐に付いているコックの形(デザインを気にする方は注意)と
CBシリーズは、メーカー出荷時 給水仕様、EUDBシリーズは給湯仕様になっています。どちらも変更は可能ですが、ご自分で取り付けるのならば、その辺をお考えの上購入されてはいかがでしょうか?また、現在お使いの水栓により、若干見栄え等が変わるおそれがありますので、両方を比べて見る必要があるかもしれません!
ここからは個人的な意見ですが、比べて見るとEUDBシリーズの方が一歩リードしている気がします。また、購入価格もこちらの方が安いと思うのですが・・・

書込番号:2370166

ナイスクチコミ!0


スレ主 コヨコヨ67さん

2004/01/21 10:12(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
ちょっと迷っていたのですが、
給湯につなげることを希望しているので、
やっぱりEUDBシリーズで大丈夫そうですね。
本当にありがとうございました。

書込番号:2370409

ナイスクチコミ!0


工事屋さん

2004/01/21 19:13(1年以上前)

パッキンの耐熱温度が・・

書込番号:2371854

ナイスクチコミ!0


スレ主 コヨコヨ67さん

2004/01/22 02:34(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
よろしければ教えてください。

「パッキンの耐熱温度」というのは、
EUDBシリーズが弱いという事ですよね?
EUDBシリーズは70度以上の温度だと耐熱性がないと聞いたのですが、
うちの給湯器は60度までしか出ないのですが、
結構問題になりますか?
ちょっと心配になってきちゃいました。

書込番号:2373721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2004/01/22 08:46(1年以上前)

パッキンについてですが、EUDBシリーズには高温給湯対応品が、水栓の種類によって存在します。CBシリーズには残念ながら、存在しません!今回の場合、60度までなのでパッキンの耐久性は問題にならないと思います。メガトンパンチさんがいってる様に、価格とデザインで選びましょう!
※心配する事は全然ありません。

書込番号:2373997

ナイスクチコミ!0


スレ主 コヨコヨ67さん

2004/01/22 14:39(1年以上前)

ブラックキャット様、早々のご返答ありがとうございました。
安心しました。やっぱり価格もあわせて考えるとEUDBシリーズかな、
と思っていましたので問題ないと知って良かったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:2374709

ナイスクチコミ!0


工事屋さん

2004/01/22 20:57(1年以上前)

コヨコヨさん正解です。
高温出湯と勘違いなさっている方も居られるみたいですが

書込番号:2375774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

給湯か給水か

2004/01/20 03:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 コヨコヨ67さん

検討に検討を重ね50SX3を購入することにしました。
いよいよ注文しようと思うのですが、
工事は自分(主人が)でする予定です。
浄水器があるので2分岐コックが使えたらいいなと思うのですが、
それだと給水につながないといけないですよね。
給湯につなぐか給水につなぐか悩んでいますが、
時間が長くなる以外に大きな差はあるでしょうか?
(電気代、ガス代はこの際抜きにして)
また給水の場合、時間はどのくらい長くなるのでしょうか?
多少の差なら給水でもいいかなとも思いますが、
10分以上だと文句なしに給湯かなと思います。

もしわかる方いらしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2366265

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/01/20 08:08(1年以上前)

http://national.jp/product/manual/house_hold/dishwasher/NP-50SX3.pdf

↑メーカーサイトで説明書ダウンロード出来ますから
一度目を通しておくことをオススメします。
説明書の中に、各コース毎の給湯・給水接続時の目安時間が書いてあります。

書込番号:2366454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/20 12:29(1年以上前)

60度給湯と20度給水の時間差は、各メーカーとも標準コースで20分程度の差です。(詳細はカタログやサイト、取扱説明書でご確認ください。日立・TOTO・東芝・松下はインターネットで取扱説明書の閲覧が可能です)

書込番号:2366944

ナイスクチコミ!0


スレ主 コヨコヨ67さん

2004/01/20 13:17(1年以上前)

MIF様、そういち様、早速のご返答ありがとうございます。
取り扱い説明書が読めるんですね。
これからですが、じっくり読んでみます。
20分くらいの差となると
やはりうちでは給湯の方が良いかなと思いますが、
マニュアルを読んで検討してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:2367079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これって故障!?

2004/01/16 23:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 パソメカ博士さん

私がSX2を購入して2ヶ月になります。
気になる点が2点ありまして不思議に思っておるのですが
終了ブザーがなりません。後ろに白い線みたいなのがありますが
切れていたので、もしかしたらそれかな?とか思ったりします。

あと音の件ですが結構ばしゃーん、ばしゃーんって言うんですね。
あれが普通ですか?40dbとはそのくらいの音ですかねぇ?
動作には異常もなくきれいく水道代も節約できていますが
気になるので教えていただきたいと思います。

書込番号:2353246

ナイスクチコミ!0


返信する
風のプーイさん

2004/01/16 23:33(1年以上前)

取扱説明書の25ページを見てください
それで直らなかったら故障でしょう

書込番号:2353318

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソメカ博士さん

2004/01/17 07:16(1年以上前)

やはり直りませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:2354284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討していますが・・・

2004/01/14 05:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 kfuji_taxiさん

食洗器は全く初めてで不安が多いのですが、
 @ 単純に、ホントに汚れが落ちるの?
 A 日常メンテが面倒でない?
 B 水が節約出来た分、電気代がかかってない?
使っている方のご意見を伺いたいです。

書込番号:2343562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/01/14 08:24(1年以上前)

油汚れなどはよく落ちます。
お皿・鍋類の並べ方によっては、洗い用のお湯があたらない部分ができると洗い残しが出来るところがありますが、「慣れ」で解消します。
我が家も使い始めに2〜3回ありましたが、まったく大丈夫。

メンテは簡単。

電気代の節約のため、食洗器での乾燥は使わずに、ドアを開けて自然乾燥で使ってます。
今の時期、加湿器の代わりです。 笑)

書込番号:2343698

ナイスクチコミ!0


しぇまっこさん

2004/01/20 18:20(1年以上前)

A.1 うちでは、まず水につけ置きしてから、ある程度食器がたまった後  に食洗機にかけていますが、汚れはかなりきれいに落ちます。
  あと、電気による乾燥に清潔感を感じています。

A.2 メンテとしては、残菜フィルタの掃除と、気になれば本体を拭くぐ  らいしかしていません。それで十分と感じます。

A.3 詳しい金額はわかりませんが、ガス代、電気代、水道代などを総合  すると、手洗いより低コストなのは間違いないと思います。
  使用する水の量の少なさには、びっくりしました。

書込番号:2367762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング