ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミスト漏れはありますか?

2006/07/19 22:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:2件

この機種の購入を考えています。実は前機種から欲しいと思っていたのですが,こちらの掲示板でミスト漏れがいくつか報告されていたので,躊躇していました。この機種を購入された方,ミスト漏れはありますか?使われた方教えてください。

書込番号:5269665

ナイスクチコミ!0


返信する
FY04Aさん
クチコミ投稿数:7件

2006/07/21 13:31(1年以上前)

一月前から使い始めました。ミスト「漏れ」というより、構造上中の圧力が逃げる構造になっているのだと思います。出ているときは湯気のように出ていますが、キッチンの天井換気扇を常に回しているので、あまり気にしたことは在りません。

書込番号:5274356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/22 16:02(1年以上前)

実際に確認したわけではないですが、取説10Pには「漏れることがあります(人体に影響はありません)」って記載されてます。  実際どれだけの量がどの程度(時間)漏れるのかまでは私も分かりませんが一応参考までに・・・

私も確かに前機種でミスト漏れのレスがいくつかでてて気にはしてたんですけどね^^;  

書込番号:5277870

ナイスクチコミ!0


FY04Aさん
クチコミ投稿数:7件

2006/07/23 15:49(1年以上前)

あくまでも私が観察したときの状態なのですが、洗い始めにミストが庫内で充満すると、窓の上部のスリットから霧がモアーっと出てきます。正直、漏れると言うより確信的に逃がしているような感じです。湯気と違うのは温度が低いので霧が下がっていくようです。

書込番号:5281097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/23 23:10(1年以上前)

FY04Aさん,ごちになりますさん,ありがとうございます!
電気屋でデモ用を見たときにも空気穴みたいなところからミストをゆらゆら漏らしていたので,実物もこんななのかなと気になっていたんです。
うちには小さい子どもがいてリビングとキッチンがカウンターでつながっているので,ミスト漏れはかなり気になっていたんです。
取説に人体に影響ないと書かれていてもやはり・・・
最近,健康にカナリ神経質になっている私としてはこの機種はナシかなという気になってきました。
一番気になっていたことを教えていただいたのでこれで,迷いなく他の機種を探しに行けます。
教えて頂いて本当にありがとうございました!!

書込番号:5282623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2006/07/19 00:22(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:25件

初歩的な質問ですみません。母にプレゼントしようと考えているのですが、量販店はどこも79800円の現金値引きといったところで、ここの最安値などと比較するとかなりの差があります。
 しかし、近くのお店で購入すると、取り付けやアフターなども対応をしてくれそうなのですが、ネットで購入となると、どうなのでしょうか?水洗金具のことや取り付けなど、あまりよくわからないので、専門家に見てもらいたいのですが、そういったことはネットで購入するときは自分でしなくてはいけないのでしょうか。
 ちなみに、自分の家にはビルトインタイプのナショナルがついていますが、皿のならべかたがうまくいなかいと次の日に、また洗い直しで二度手間、ということがあります。並べ方だと言われましたが、うまくいくとぴかぴかです。粉系や、卵、ミートソースで失敗したことが多いです。この機種がそんなものにも負けない機種だといいのですが…。

書込番号:5267233

ナイスクチコミ!0


返信する
ASAP0306さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:6件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

2006/07/19 12:12(1年以上前)

>しかし、近くのお店で購入すると、取り付けやアフターなども対応をしてくれそうなのですが、ネットで購入となると、どうなのでしょうか?


食洗機に関わらず、ネットで家電を購入する時は「自己責任」となります。アフターサービスもほぼ同様です。
初期不良で交換などといったサービス?は店によって違いますので、購入する前に



>水洗金具のことや取り付けなど、あまりよくわからないので、専門家に見てもらいたいのですが、そういったことはネットで購入するときは自分でしなくてはいけないのでしょうか。

当然、自分である程度しなくてはなりません。

ナショナルのホームページ上でも金具(分岐水洗)などの調べ方がありますし、最低限度のことは自分で出来ると思いますよ☆
http://national.jp/product/bunki/

>専門家に見て貰いたい
マンションなら管理会社に、持ち家なら施工業者に問い合わせて、詳しい人を紹介して貰う方が無難かも知れませんね。

書込番号:5268159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/19 22:27(1年以上前)

ASAP0306さん、レスありがとうございました。やはり、そうなんですね。ネットのショップにも問い合わせたところ、取り付けももちろんのこと、水洗金具を見に来たりするには駐車場代や高速代などもかかる場合もあり、一概にどれくらいかかるとはいえないそうで、結局本体を安く買えたところで、接続やら工事費用やそういった費用で結構かかってしまいそうです。
 自分でできたらいいのですが、なかなか専念できない状況にあり、それでは量販店で買ってお願いするのがてっとり早いということになりそうです。もう少し安くなるといいんだけど…。
 でも、方向が見えてきました。本当にありがとうございました!!

書込番号:5269642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

2006/07/19 23:05(1年以上前)

桜菜桃。さん


自分は本日コジマ電気で購入しました
店頭価格75000円ぐらいでしたが 交渉の結果 工事費込みで60000円になりました
金具代別途(おそらく5000円ぐらいだろうとのこと)
5年保障別途3000円でした

取り付けが面倒で不安でしたので
ネットと比較すれば少々高くはなってしまいましたが
何にも心配することがないので いい買い物だったと思っています





書込番号:5269804

ナイスクチコミ!0


北skzさん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/21 20:51(1年以上前)

私も、はる・・・パパさん同様、コジマで購入しました。
約1ヶ月前でしたが、取り付け費込みで60000円(ただし、5000円分はポイント)、5年補償で3000円プラスも同じです。
表示価格が79800円で、「69800円にしますよ」と店員さん。
でも、ここでの価格を言ったら上の値段に修正してくれました。

ちなみにヤマダは殿様商売で、「価格comでは〜」と言っても対応してくれませんでした。
だからうちはコジマ購入品が多いですね。
都会のヤマダは違うかもしれませんが、地方のヤマダの対応は酷いものです。

書込番号:5275349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/22 21:36(1年以上前)

私もヤマダ電機でそうゆう対応されました。
みどり電化も同じでした。
他の会社で6万で購入した人がいたって言っても
うちはこれ以上無理ですって言われたので
速攻帰ってきました。
コジマか、ネットで買うつもりです♪

書込番号:5278717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/22 23:27(1年以上前)

みなさん、コジマ電気がお近くにあってうらやましいです。
今日デオとヤマダ電機へいったのですが、表示価格が79800円で、前者は75000円、後者は71000円になるといわれ、それこそ60000円くらいで工事費込みといわれたら買うつもりだったのですが、あまりにかけ離れているので、あきらめることにしました。ヤマダ電機は確かに地方には厳しいようですね。私も過去デジカメでがんばって交渉しましたが、上司がこれ以上はって言うから無理って言われました。県外と対応が違うのはなんでかなーと思うと、地方に住んでいると損なのかなって思わせられますね。
 ところで、そのとき、TOTOの510が39800円の10%ポイントつきあと一台っていうのが目について思わず押さえてしまいました。TOTOも気になっていたし、価格が手ごろだったので…。工事費込みですが、水道の分岐代がいくらかと配達が1000円といわれました。配達料は同じ市内なのになんでって聞いたら店員さんも私も不思議なんですよねって言われたけど…。市内でも料金が発生するとことしないとこがあって、そんなに遠いところでもないんだけど…。店員さんもだんだん機嫌悪くなってきたからあまり質問しないようにしました(^^;)明日、購入しに出かける予定です。

書込番号:5279135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/28 22:45(1年以上前)

皆さんがコジマで安く購入したと聞いて、
私も行ってきました。ここでの価格を伝えたのですが、
工事費込みで6万は無理だと言われました。
ここでの書き込みの信憑性もわからないとか言われて・・・。
同じコジマなのに、なぜ!? 私の押しが弱かったのかも。
で、65000円で手を打つことにしました。
それでも、他の電化製品に比べたら安いので。

書込番号:5297723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

こんばんは。
最安値あたりでゲットすれば、こちらの商品を予算内で買えそうなのですが、対応のいいネットショップがあったら教えてください。
できれば、5年保障付を希望します。

以前、主人が価格コムの最安値ショップでカーナビを購入しようとしたところ、まったく連絡もよこさず、しかも、商品がないということで、1ヶ月も放置され、結局楽天で買いなおしたことがありましたので、とても心配です。

実際こちらの商品を買われた方等いらっしゃいませんか??
書き込む掲示板が違ったらごめんなさい。
お願いします!

書込番号:5264389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2006/07/18 19:03(1年以上前)

A−Classは対応良くないですよ。

書込番号:5265959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/07/19 11:11(1年以上前)

レスありがとうございます。
実は、昨日近所のべ**電器で、本体54000円の工事費込みで59800円を了承してもらえたので、決めようかなぁとおもってます。

書込番号:5268039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コードの長さ

2006/07/17 18:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:20件

NP−BM1をお持ちの方、ぜひ教えてください。
この機種の電源コード長は何cmですか?
カタログには「延長コードの仕様はしないで」と
書かれています。
近くにコンセントがないので、この一説がとても
気になります。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:5262849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/07/17 20:28(1年以上前)

先日購入しました。電源ケーブルは測ってみましたが2mあります。家ではちょっと長すぎてもてあましてます。別にアースケーブルが出ています。つなぐ所が無くて困ってます。

書込番号:5263169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/07/17 20:41(1年以上前)

はかたどんたくさん 早速ありがとうございます。
2mだと、我が家ではぎりぎりか・・・?

アース線も同じなんだと思いますが、そんな接続先は
洗濯機のコンセントにはアース接続できるところがありますが
我が家もキッチンにはありません。
皆さんはアース線をちゃんと接続しているのでしょうか?

書込番号:5263216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/17 21:10(1年以上前)

うちのは、電源が近くになかったため、延長コード使用してます。
友達の電気屋に設置してもらいましたが、延長コード、アースの
事も何も気にしないで設置していきました。 2週間経ちますが問題
はありません。

書込番号:5263325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/07/18 06:35(1年以上前)

ケイミノパパさんアドバイスありがとうございます。
あまり神経質にならなくてもよさそうですね。
アースも出来れば取ったほうが良いのでしょうが、
無くてもかまわないのであれば、それで考えたいと思います。

購入はまだ先ですが(^ ^;、それまでじっくり検討したいと思います。

書込番号:5264604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

水栓の型番は分かったのですが。。

2006/07/17 18:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:479件

はじめまして。
とうとう我が家も食器洗乾燥機を購入する事となりました。。
本日この機種を購入し、現在配達を待っている段階です。
なにぶん初めての食洗機ですので不安な点があり、2点お聞きしたいと思います。
1.我が家のキッチンはMYM シングルレバー湯水混合水洗(一般地使用:FA237H)です。
店員さんに分岐水栓を聞いたところ、MYM(喜多村合金製作所)のCB−SMD6だと言われました。
これで間違いはないでしょうか?
出来れば事前に購入しておき、設置は工事費込みだったので業者に任せようと思っております。
果たして上記の水栓型番で間違いなく、それのみを購入しておけば別途必要な工具等はありませんでしょうか?
2.カタログを見ていると給湯設備からの給湯と書いてありますが、実際のところどうなのでしょう?よく意味が分かっていないのですが、これは必要なのでしょうか?
また、電気店の一般的な標準工事費込では、このような設置はせず、普通に分岐水栓を付けるだけなのでしょうか?
給湯からのメリットが不明ですので、皆さんはどうされているのか??
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:5262833

ナイスクチコミ!0


返信する
viwacatさん
クチコミ投稿数:9件 ブログ 

2006/07/17 22:39(1年以上前)

水栓の型番についてしかわかりませんが、

ここ↓(ナショナルの分岐水栓ガイド)
http://national.jp/product/bunki/index_na.html
で水栓の品番を入れてみたところ合っているので大丈夫ではないでしょうか。
私も昨日同じ商品を購入しました。金曜に届く予定です。
設置・分岐水栓共に業者に全てお願いしたのでわかりませんが、業者さんに分岐水栓の用意があること含め、他に必要なものがあるかは、問い合わせた方がよろしいのではないでしょうか。せっかく届いても何か不備があって設置できないとなっては悲しいですよね。

気分よく使い始められると良いですね。

書込番号:5263730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/07/18 12:07(1年以上前)

こんにちは。
>>我が家のキッチンはMYM シングルレバー湯水混合水洗(一般地使用:FA237H)です。

CB−SMD6でOKです。

>>給湯設備からの給湯と書いてありますが、実際のところどうなのでしょう?よく意味が分かっていないのですが、

基本的には各社給湯分岐を薦めています。よって、給湯分岐にしておけばよいのですが、CB品番(ナニワ製)はメーカー出荷時、”給水仕様”となっている為、給湯にするには組み込み前に変更が必要です。(取り付け後の変更はできません。一度外さなければ。)
量販店の業者の中には、その事を知らない方も多く、また知っていてもそのままつけてしまう場合も多々あります。もしご自分で設置するのであれば、ヤフオクなどでTOTO製の物を(EUDB300SMD5R)購入した方が良いと思います。金額も安いですし、メーカー出荷時”給湯仕様”となっておりますので、あとは取り付けるだけです。
設置にあたっては、十分ご自分でできるレベルかと。

書込番号:5265091

ナイスクチコミ!0


viwacatさん
クチコミ投稿数:9件 ブログ 

2006/07/18 17:48(1年以上前)

ブラック キャットさん
給湯分岐についてとても勉強になりました。

ひとつ質問をよろしいでしょうか。
我が家にも金曜にこちらの商品がやってきます。
水栓→MYM FA235H、分岐→CB-SME6 or EUDB300SME5
設置の方がどちらの分岐を持ってこられるのかわからないのですが、もしCB-SME6だった場合、給湯仕様に変更をお願いしようと思っています。
この変更の作業というのはその場ですぐにできるものでしょうか。
一応電話をして確認しようとも思っていますが、もしわかりましたらお手数ですが教えて下さい。
他に設置を業者にお願いする場合の注意点などもしありましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:5265770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/07/18 19:20(1年以上前)

>>まさりょお!さん 少々お借りします。

>>viwacatさん へ

〜もしCB-SME6だった場合、給湯仕様に変更をお願いしようと思っています。
この変更の作業というのはその場ですぐにできるものでしょうか。

もちろん出来ます。心配でしたらその旨最初に話してみて下さい。良心的な業者でしたら、まず最初にその事を言うはずですが。何も語らず作業を進めるようでしたら”要注意”です。

量販店での設置ですと、専門知識の無い工事人が来る可能性がありますので良く見極める事が必要です。(なかなか難しいですが)

書込番号:5266009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2006/07/18 19:30(1年以上前)

viwacatさん、ブラックキャットさん、色々ありがとうございます。
>>少々お借りします
お気遣いありがとうございます。

ちょうどTOTOの分岐しかなかったので使えるか心配だったんですよ。。
給湯の件もほんと分かりやすかったです!
これで安心して設置待ちです(^ー^)

viwacatさん、お互いに楽しみですね!こっちは嫁さんに買ったので喜んで楽しみにしてます!
奥さんには待望の電化製品だったんだって実感しました…

書込番号:5266037

ナイスクチコミ!0


viwacatさん
クチコミ投稿数:9件 ブログ 

2006/07/20 08:21(1年以上前)

まさりょお!さんのたてたトピで失礼しました。

ブラックキャットさん
変更の作業、その場ですぐにできるということで安心しました。
量販店での購入ですので専門知識のある方に来ていただけるか心配ですが、満足できる設置になるよう私もがんばってみます☆
この度は、丁寧に質問にこたえていただき、ありがとうございました。

まさりょお!さん
私もボーナスで買ってもらったので奥さまのお気持ちわかります☆
食洗器で時間が浮く分、他の家のことをしっかりやろうと思います。
書き込みありがとうございました。

書込番号:5270706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

茶渋について

2006/07/16 16:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM1

スレ主 蓮ママさん
クチコミ投稿数:4件

今回初めて食洗器を購入しました。

茶渋もまな板の汚れもスッキリと書いてあったのでかなり期待していましたが、全然きれいになりません。

コースによっても違いがあるのでしょうか。

漂白剤なんて入れたらいけないんですよね?

あとなべやフライパンも入れてはいけない物があるようですが
雪平鍋は入れても大丈夫でしょうか?

書込番号:5259120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/16 17:07(1年以上前)

軽いものは落ちますが、長年蓄積したものはなかなか一度では取りきれません。
 繰り返していくとだんだん薄れていく場合もありますが、長年染みついたものだと全く歯がたたないこともあります。

 漂白剤を入れることはおすすめできません(台所用漂白剤では泡立ちすぎて泡センサー故障の原因になったり、塩素系漂白剤では加熱によって塩素臭がきつくなったりします。食洗機専用漂白剤も本機種にはコースがないので使えません)

 落ちない茶渋は一度クレンザーやメラミンスポンジや塩素系漂白剤で処理して落としてから使うことをおすすめします。

 食洗機を使いつづけていけば茶渋を落とすための漂白などはあまり必要なくなります。

 鍋ですがアルミの鍋は専用洗剤のアルカリで変色しますので洗わないようにしてください。(一部アルミ製品の洗える中性の専用洗剤もあります。現行商品ではチャーミークリスタ等)
 ステンレスの雪平鍋ならアルカリ洗剤でも大丈夫です

書込番号:5259254

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓮ママさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/17 22:54(1年以上前)

なるほどー。

やっぱり長年蓄積されたものは一度では落ちないんですね。

過度の期待をしすぎてたようです。

ありがとうございました!!

書込番号:5263790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング