
このページのスレッド一覧(全1380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年1月8日 19:04 |
![]() |
6 | 2 | 2008年2月8日 02:31 |
![]() |
2 | 4 | 2007年12月25日 21:54 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月23日 17:47 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月22日 09:42 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月22日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5
こんにちは☆
こちらの機種を調度3年前に購入しました。その間2回引越しもしています。
今の家には今年4月に越してきて、その際アリさんマークの引越し業者の方が食洗機を取り付けてくれました。
先日、ふと食洗機の下に水があるなぁと気付き、持ち上げて下を見てみましたら、なんと底一面が水浸しになっていました!
今まで全然気が付かなかったので、溜まっていた水が腐敗し非常に臭くてふき取るのに一苦労でした。
その後も使ったあと底を持ち上げてのぞいてみると、やはり水浸しになっています。
これは水漏れの故障でしょうか?使っていても大丈夫でしょうか?
修理が必要でしょうか?
どこか自分で確認したらよい部分などありますでしょうか?
何か対策をご存知の方いらっしゃいましたら是非是非お教えください。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
0点

確認されるとしたら
給水ホースや排水ホースの接続に問題はないかどうか
ドアの下から漏れてないかどうか、
水平に設置されているかどうかあたりですね。
あとは給水タンクやタンクパッキン、洗浄ポンプなど内部にトラブルが
あるかも知れませんので、修理依頼されたほうがいいでしょう。
書込番号:7162160
2点

私も先々月同じように、底一面に水を発見しました。水の量は少なくて、設置している台からこぼれることは無かったのですが、原因がわからずでした。
しかし先月は大量に水が漏れて大変なことになりました。
販売店の保障が付いていたので連絡すると、メーカーのサービスマンが来て、本体上部ドアのパッキン3個を交換してくれました。それから10日ほどですが水漏れは有りません。
サービスマンいわく、掃除していないのでカルキ成分の塊が大きくなって、パッキンに隙間を作ったのでしょうとの事。食器数量が少ないのでいつも2〜3人コースを使っていたのも原因の一つで、たまにパワーコースを使った方が良いとの事。
なお、パッキン部の掃除はくれぐれも慎重にとの事。
書込番号:7358099
4点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
いろいろ検討いたしまして、ようやくこの機種での購入を、年末までに行いたいと考えております。それで自分でも取り付けができないか?と思って調べましたら、自宅の蛇口にINAX SF−4435Sの番号がありましたので、分岐水栓は、「CB−S268A6」もしくは「EUDB307」が適合することが判りました。・・・しかし、全くの素人のため、どちらの分岐水栓が良いのかわかりません。また、取り付け時にどちらがより簡単にできるのか? どなたか詳しい方、是非ともお教えください。よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
>>自宅の蛇口にINAX SF−4435Sの番号がありましたので、分岐水栓は、「CB−S268A6」もしくは「EUDB307」が適合することが判りました。・・・しかし、全くの素人のため、どちらの分岐水栓が良いのかわかりません。また、取り付け時にどちらがより簡単にできるのか? どなたか詳しい方、是非ともお教えください。
基本的にはどちらでも難易度は変りません。
あとは購入価格の安い方を選んでみてはどうでしょうか?
必要工具は、モンキーが2本、ただそれだけです。
書込番号:7156095
1点

こんばんは。ブラック キャットさん、早速のご回答ありがとうございます。
購入価格の安い方を選択いたします。
ご回答に「モンキーが2本」とありますが、1本では出来ないということでしょうか?素人の私が2本も使って取り付けができるのか・・・少し心配になってきました。
書込番号:7158735
0点

おはよう御座います。
>>ご回答に「モンキーが2本」とありますが、1本では出来ないということでしょうか?素人の私が2本も使って取り付けができるのか・・・少し心配になってきました。
そうですね。
片方のモンキーで部材を押さえる必要があるからです。
代用品でも可能ですが、部材を傷めるおそれがありますから、ここはもう一本用意しましょう!!100均の安い物でも構いませんので(おさえる方をこちらで)・・・
組み込み方法は、説明書に記載されておりますので、”素人の私が2本も使って取り付けができるのか”心配ないと思いますが。
書込番号:7159702
1点

ご回答いただきましてありがとうございます。頑張ってやってみます!
ブラック キャットさんのおかげで、不安が解消できました。
書込番号:7162478
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
今回、この機種を購入することに決定し自分でも取り付けができないか?と思っているものです。自宅の蛇口にはMYM FB238-077 の番号がありました。分岐水栓について調べてみたのですが、適合するものがないようです。どなたか詳しい方、適合する分岐水栓をお教えください。よろしくお願いします。
0点

おはよう御座います。
>>MYM FB238-077 の番号がありました。適合する分岐水栓をお教えください。
TOTOのEUDB300SMD5RかナニワのCB-SMD6でOKです。
書込番号:7150064
0点

おはようございます。ご返答ありがとうございます。
分岐水栓の取り付けは、難易度が高いものでしょうか?
自分での取り付けを考えていますが・・・・・
書込番号:7150182
0点

今晩は。
難易度ですが、個体差にもよりますが、レベル”3”位ではないでしょうか?
水栓下部を廻さない様に、カバーナットを廻して下さい。(カバーナットサイズ:31ミリ?)水栓下部が廻ってしまうようでしたら、作業を一旦中止し、コブラレンチなどで固定しなければいけません。そのまま無理に進めますと、シンク下の配管が捩れ、最悪水漏れのおそれがあります。
何事も”無理やり”では問題が出るものです。
書込番号:7151937
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
近々購入を検討している者です。
我が家は幸いにも蛇口が2つあり、ひとつは完全に未使用のままなので食洗機専用にできそうです。
蛇口に直接繋げられるのは便利なのですが、ホースと蛇口を接続する際、アダプタのようなものを購入しないと繋げられないのでしょうか?
蛇口の形状は、ごく普通の古いタイプの丸い口径(2cm弱)の蛇口です。
分岐の話題は沢山出ているのですが、ダイレクトに繋ぐ場合の問題点がわからないので、買ってから繋がらない・緩くて外れるとかなるかも…と不安です。
どうか宜しくお願いします。
0点

おはようございます。 蛇口へは直接繋げませんので、アダプターが必要となる訳ですが、食洗への接続には向きません。ではどうするか?可能なら蛇口事ワンタッチ式のものに替えてしまうか、水栓を904などに替えてみてはどうでしょうか?
書込番号:7137631
0点

ありがとうございます。
専用で使えるのに工事しなきゃいけないのには少しガッカリです。
ホームセンターで売っている、ホースと蛇口を繋ぐアダプタを買って繋げたらマズイですかね?
書込番号:7141008
0点

こんにちは。
>>ホースと蛇口を繋ぐアダプタを買って繋げたらマズイですかね?
+ビスで止めるタイプですね。
まずいと思います。緊急ストッパーなどが付いてなく、また水圧にて外れるおそれが多々あると思います。
自己責任においてなら構いませんが、外出中に外れますと(ハンドルを締めておけば別ですが?)どうする事もできません。使用頻度が低く、必ず近くにいて目の届く範囲であれば、最悪許されるのかもしれませんが。
TOTOなどは、”使用しないで下さい”となっております。
書込番号:7142276
0点

長々とお付き合い、ありがとうございました。
必ず分岐栓を買って取り付けます。
都合よく店舗に用意されてはいないでしょうから、同時購入ができないのが難点ですが…。
書込番号:7144557
0点

おはよう御座います。
その水栓の画像、載せてもらえませんか?
もう一歩、踏み込めそうですので・・・
書込番号:7145649
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
私の家では、焼き魚料理が中心で、グリルを洗うのが大変であるという家内からの声があり、食器洗い機の購入を検討中ですが、グリルを洗った場合は、きちんと汚れは落ちますか?また、魚のにおいなどは、機内に残るのでしょうか?教えて下さい。
0点

油分は取れますが、焼きつき焦げ付きは残ってしまいます。またにおいは焼いた魚によっては食洗機に残り、洗剤の種類によってかわりますが以後数回の使用をしないと消えません。
書込番号:7148996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





