
このページのスレッド一覧(全1380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2007年2月20日 12:20 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月6日 14:30 |
![]() |
1 | 2 | 2007年2月6日 05:45 |
![]() |
1 | 2 | 2007年2月4日 16:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月3日 01:58 |
![]() |
4 | 8 | 2007年1月31日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
先日柏のヤマダ電機で51,000のポイント10%で購入しました。
三月下旬に家が完成するので急いで買う事もなかったのですが、
安く交渉出来たので、購入してしまいました。
質問なんですが、FB227GK8Yに合う分岐金具を教えていただきたいのですが、どなたか詳しい方いらしたらお願いします。
0点

今晩は。
>>FB227GK8Yに合う分岐金具を教えていただきたいのですが・・・
MYMの水栓ですよね?
その品番ではヒットしません。型番間違えていませんか?
”FB277GK8”ならあるようですが、適合分岐はありません。水栓交換か給水コンセントにて対応しかないようです。
書込番号:5993557
0点

回答ありがとうございます。
MYMってヤマハのことですか?うちはヤマハのシステムキッチンです。
Bがつくかどうかもう一度確認してみます。
書込番号:5993602
0点

MYMは水栓メーカーです。ヤマハだけでなく他のキッチンメーカーにも水栓を納めています。
FB227GK8Yの末尾のYはヤマハ向けの製品の印かと思います。
さてさて、3月下旬にお家が完成するとのことおめでとうございます。
ところで、システムキッチンは既に施工済みなのでしょうか?
もしまだでしたら、水栓を食洗機用分岐付のモノに変更してもらうか、施工時にカウンタートップに穴あけ加工をお願いして給水コンセント(ナショナルCB-HA6)を取り付けてもらったらいいでしょう。
書込番号:6005269
0点

お世話になります。
やはり Yはついたました。ハウスメーカーに見積もりを取ったら
専用分岐が9万円 カウンタートップに穴あけ加工で5万円だそうです。これじゃ食洗機が買えちゃう値段なので、辞めました。
FB277GK8だとどの分岐が合うのですか?
お願いします。
書込番号:6009716
0点

仮にFB277GK8-Yだったとしても
分岐水栓はないので、
カウンタートップに穴あけ加工して止水分岐の施工になると思います。
ハウスメーカーでも同じ結果の見積もりだったのだと思います。
その水栓に拘りがなければ、水栓自体を変えてしまう手も残されていると思いますよ。
書込番号:6009877
0点

私は住宅設備関係の仕事をしていますが、
>専用分岐が9万円 カウンタートップに穴あけ加工で5万円だそうです。
ってこんな値段は悪質リフォーム業者並みの無茶苦茶なぼったくりです。
カウンターに穴あけして取付けるタイプのナショナル純正の給水コンセントCB-HA6が定価13860円、TOTO製のEUDB904が定価14300円です。商品代+取付工賃(穴あけ加工を含む)で高くみても2万円まででしょう。
システムキッチンの施工がまだなら、給水コンセントを用意して、施工時に職人さんに缶コーヒーなどを添えて「これ、ついでに付けといて〜。」ってお願いしたらサービスでしてくれますよ。プロにすれば、その程度の簡単な仕事です。
書込番号:6011932
0点

皆さんありがとうございます。CB-HA6をつける場合人口大理石は、つけられない場合があると書いてあるのですが、大丈夫なんですか?ちなみにヤマハのベリーというキッチンです。
書込番号:6015125
0点

ヤマハberryのカウンターはアクリル系人造大理石なので、問題なく穴あけ加工はできます。
書込番号:6020886
0点

ありがとうございます。TOTO製の方が安く売っているようですが、どちらでも大丈夫なんですか?又、お勧めはどちらですか?
書込番号:6023733
0点

ナショナルのCB-HA6は、TOTOのOEM製品です。
取付説明書にも問合わせ先はTOTOお客様相談室になっています。
TOTOのEUDB904と同じ製品かと思います。
TOTOの方が定価は少し高いですが、実売価格は安いようです。
どちらでも、ほとんどの国産メーカーの食洗機に使えます。(ホシザキ製はダメ。)
書込番号:6025326
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
KVKのKM598にこの製品を取り付けようと考えております。
ZK598TUという分岐金具が適合するというのはわかったのですが
http://www.rakuten.co.jp/kvk/102063/147414/
上記にあるような、コックも同梱のものしかないのでしょうか?
金具のみで代替品があるようであればと思い質問させていただきまいした。
どなたか情報をお持ちでしたらよろしくお願い致します。
0点

分岐止水栓は付けといたほうがいいですよ
スペースの都合でどうしてもって言うなら 付けないことも可能ですけど。
書込番号:5966536
0点

おはよう御座います。
>>上記にあるような、コックも同梱のものしかないのでしょうか?
金具のみで代替品があるようであればと思い・・・
KVK純正品がよいのであれば、
K19STU もしくは、 K19GSTUなど
どちらも取り付けOKだと思います。金額は税込み定価で約5000円位と思われます。メーカー不問でしたら、お近くのホームセンターでお探しになるとよいでしょう。
ちなみに、KM598用の分岐金具は設定が御座いませんので、hana29さん のおっしゃる様に、アダプター取付による分岐で対応して下さい。
書込番号:5968106
0点

>>訂正です。
KM598には、ZK598TUしか合わないのですね。見落としてました。スミマセン。
前記のアダプターでは、598に付けられないですね。
水栓脇にメクラキャップがあればいけそうですが、ない場合ですとZK598TUにての分岐しか方法がありません。
少々高い分岐ですので、一考の余地がありそうです。
書込番号:5968121
0点

皆様、ご回答ありがとうございます。
分岐止水栓がつくのは構わないのですが、ZK556Pのように
交換(アダプタ)部分のみ販売されていないものかと思い、今回のご質問をしました。
水栓本体のコックは不要ですし、なければもう少し安く販売されているだろうと思ったもので・・・^^;
書込番号:5968518
0点

こんにちは。
>>ZK556Pのように交換(アダプタ)部分のみ販売されていないものかと思い・・・
それはちょっと無理かと思います。
あくまでKM598用ですので、556Pの様に単体では接続できない水栓と思われますので。
アダプターのみ設置できるのであれば、ZK556PでOKとなりますので、ZK598TUの必要性がなくなります。
各社(TOTO,ナニワ)調べてみましたが、KM598には適合がないようです。
残念ではありますが、598TUの使用しか方法がありませんね。
書込番号:5968910
0点

>ブラック キャットさん
こんにちは。ご丁寧にありがとうございました。
仕方ないですね。。。本体を安く買う分あきらめて指定品を使います。
こればっかりは仕方ないですよね。
書込番号:5969078
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
NP-BM1 の設置を考えているのですが、給水ホースの引き回しに困らされています。
洗濯機用のホースや止め具類なら店頭に安価で種類も多く並んでいるので、それらを使えないものかと思っています。
洗濯機の止め具は規格が決まっていると聞いたのですが、食器洗い機のホースも同じ規格なのでしょうか。
本体背面の給水ホース取り付け口は、洗濯機の給水口と同じものですか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
1点

おはよう御座います。
数件前の#5957775と同じスレですね。
>>洗濯機の止め具は規格が決まっていると聞いたのですが、食器洗い機のホースも同じ規格なのでしょうか。
止め具とは、分岐に接続する所でよろしいのでしょうか?それでしたらOKです。また食洗本体背面の取り付け部も同じです。ただ、角度など食洗により違うかもしれませんので、確認の上選んだ方が良いと思います。
書込番号:5963993
0点

ブラックキャットさん、お返事ありがとうございます。前回の質問のときもお世話になりました。
問題なく使用できるのですね。割高な純正の延長用ホースを何本も用意しなければならないのがネックだったのですが、これで解決できそうです。また、洗濯機用のホースを分岐する器具が安く売られていましたので、分岐水栓も不要になりました。
紆余曲折あったのですが、これで購入に踏み切れます。ありがとうございました!
書込番号:5968059
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
皆様はじめまして。
今回食器洗い器を自分で設置するために、色々と調べています。
わが家の水栓品番がMYMのFA237なので、分岐水栓がCB-SMD6とEUDB300SMD5Rになると思うのですが、
SMD6の取り付けピン穴が2つに対し、SMD5Rの取り付けピン穴が1つしかありません。(カタログPDFの絵を見て)
SMD6
http://national.jp/product/bunki/img/ss/CB-SMD6.pdf
SMD5R
http://www.e-seikatsutoto.com/bunkikanagu/scripts/bunki_hin_show.asp
この場合でも互換性があるのでしょうか?
ちなみにわが家の水栓を分解したところ、ピン穴が2つのタイプでした。
0点

こんにちは。
>>SMD6の取り付けピン穴が2つに対し、SMD5Rの取り付けピン穴が1つしかありません。この場合でも互換性があるのでしょうか?
ちなみにわが家の水栓を分解したところ、ピン穴が2つのタイプでした。
TOTOの画像は確かにそうなっておりますが、適合はSMD5RでOKです。おそらく、画像上の問題かと思います。
あとはご自身が良い!と思われる方をチョイスして下さい。どちらでも問題ありませんよ。
書込番号:5960981
0点

ブラック キャットさま
>TOTOの画像は確かにそうなっておりますが、適合はSMD5RでOKです。おそらく、画像上の問題かと思います。
>あとはご自身が良い!と思われる方をチョイスして下さい。どちらでも問題ありませんよ。
お答え頂きありがとうございます。
画像上の問題との事で安心しました。楽天でSMD6が安かったため注文しました。
この度はありがとうございました。
書込番号:5961067
1点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
お尋ねします。
この度ヨドバシでNP−BM1を購入したんですが我が家にあう分岐水栓は取り扱ってないということで自分で入手しなければいけなくなりました。
我が家はタカギのJA1000なので分岐水栓金具はJH9014になる様なのですが、純正のものしかダメなのでしょうか?
他メーカーのものでも合うのであれば、教えてください。
お願いします。
0点

タカギJA1000なら
TOTOのEUDB300STKA5が該当します。
書込番号:5954965
0点

わかっちゃいましたさん
EUDB300STKA5だったら純正よりもだんぜん安く買えそうです。
ありがとうございました。
書込番号:5955116
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
この食洗機を買って、自分で取り付けようと思っています。
しかしながら、現在使っている水栓の型番がわかりません。(シールの文字が消えてます)
画像をUPしておきますので、わかる方がいましたら
是非ともご教示いただけると助かります。
・2001年に購入した、YAMAHAのシステムキッチンに
取り付けてありました。
・MYM製 200シリーズ
(取扱説明書に書いてありました)
・写真の「排水口」は浄水器を取り外した状態です。
取り外した「キャップ?」を外してあります。
様々な条件で検索したのですが、どこにも同型の水栓がありませんでした。
よろしく御願いします。
0点

訂正です。
「排水口」 → 「吐水口」
それと、カートリッジを乗せる部分(OVパッキンを取り付けてる箇所)のサイズは45mmでした。
書込番号:5925736
0点

こんにちは。
おそらくEUDB300SMB5Rと思いますが、今一断言はできません。できれば、カバーナットとその中にあるカートリッジを外した画像をお願いできますか?それとカバーナットの六角部のサイズも・・・
書込番号:5928521
0点

ブラック キャットさん
ありがとうございます。
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
>できれば、カバーナットとその中にあるカートリッジを外した画像をお願いできますか?
画像をUPしましたので、確認していただけますでしょうか。
>それとカバーナットの六角部のサイズも・・・
計測したところ「36mm」でした。
よろしく御願いいたします。
書込番号:5932420
0点

こんにちは。
画像拝見致しました。
結論から言うと、SMA5、SMB5Rではない事がカートリッジと水栓の穴形状から分かりました。ですが他に4つのタイプがありまして、SMD5R,SME5,SMF5、SMG5,とどれも同じ様なカートリッジを使用しており、確定には至りませんでした。
個々を調べた結果消去法で考えますと、F5、G5ではなさそうで、カバーナットを外した所(ネジ山が切ってあるところ)の直径が、38ミリでしたら高い確率でEUDB300SMD5Rとなります。また同じくそこが45ミリでしたらSME5の可能性があります。
どれも今一確定できませんので、なんとか品番を確認できませんでしょうか?
MYMの200シリーズとはお分かりになっているのですよね。たとえばFAやFBなど、頭にくるアルファベットの型番や、237、235、273などの三桁の番号など、どれか一つでも分かるといいのですが・・・
あまり役に立てず、スイマセン<m(__)m>
書込番号:5932852
0点

ブラック キャットさん
早々のご回答、ありがとうございます。
色々と調べていただき、重ね重ね感謝いたします。
さんざん探したあげく、水栓の型番が見つかりました。(家の引渡書に書いてありました。
・MYM製:FM247(それ以外の細かな型番は書かれていませんでした)
ですが、ネット検索したところ、全くHITしません。
ヤマハのシステムキッチンとタイアップしているからなのでしょうか・・・
書込番号:5933145
0点

今晩は。
>>MYM製:FM247(それ以外の細かな型番は書かれていませんでした)
ですが、ネット検索したところ、全くHITしません。
ヤマハのシステムキッチンとタイアップしているからなのでしょうか・・・
分かりました。
ヤマハで検索した所、FM247はありませんでしたが、”FM235”が載っており画像確認の結果、同等品と確認できました。(心配でしたらMYMに確認してはどうでしょうか?)
よって適合分岐は、”EUDB300SME5”となります。
食洗無事に付くといいですね。
ところで”kani kaniさん ” カバーナットよく外せましたね。さすがです。このタイプあまり固くなかったのかな???
書込番号:5933360
2点

ブラック キャットさん
>分かりました。
ヤマハで検索した所、FM247はありませんでしたが、”FM235”が載っており画像確認の結果、同等品と確認できました。
>よって適合分岐は、”EUDB300SME5”となります。
本当ですか!?
ありがとうございます。m(__)m
早速、「EUDB300SME5」を購入したいと思います。
>カバーナットよく外せましたね。さすがです。このタイプあまり固くなかったのかな???
初めての作業では、少し土台の部分が回りました。
けど、水栓の正体を調べたい一心で頑張りました。
色々と調べていただいて、本当にありがとうございました。
書込番号:5933722
1点

ブラック キャットさんへ
「EUDB300SME5」を購入して、先ほど無事に取り付けられました。(正直、内心はドキドキものでしたが・・・)
食洗機は取り寄せで、来週の入荷になります。
ご親切に色々と調べていただき、本当にありがとうございました。
取り急ぎ、お礼まで。m(__)m m(__)m
書込番号:5946266
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





