ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給水栓の調べ方を教えてください

2006/12/30 17:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

スレ主 fire38146さん
クチコミ投稿数:2件

NP-BM1の購入を検討中です。
分岐栓の品番を調べるため、自宅の給水栓を確認したのですが、古いもののせいか、給水栓のメーカ名も型番もわかりません。
(キッチンの下にもぐってみたりしたのですが、型番らしきものは見つかりませんでした)
給水栓メーカのHPを一通り調べてみたのですが、該当するものがでていないようです。
結局工事業者の方に来て見てもらうしか方法がないのでしょうか。

書込番号:5821533

ナイスクチコミ!0


返信する
材木さん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/30 17:30(1年以上前)

デジカメはお持ちですか? ナニワ製作所のサポートにメールで画像を送ると、適合する水栓を調べてもらえます。
以下のページに案内があります。

http://www.naniwa-ss.co.jp/usupport/support.htm

書込番号:5821592

ナイスクチコミ!0


スレ主 fire38146さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/30 21:56(1年以上前)

材木様
ありがとうございます。
早速問い合わせしてみます。

書込番号:5822563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐栓について教えてください

2006/12/30 14:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

スレ主 mimi320さん
クチコミ投稿数:2件

このNP-BM1の購入を決めました!
ところが分岐栓について調べていますが、品番がわからないので
お分かりになる方、是非教えてください。
我が家の水道はINAXのシングルレバー、デッキタイプ、混合水洗で品番はSF-424SN-MSH2とありました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5821174

ナイスクチコミ!0


返信する
材木さん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/30 16:20(1年以上前)

SXA6 が適合するようです。
以下のページで INAX の SF-424SN と入力すると出てきます。

http://www.naniwa-ss.co.jp/bunki.html

書込番号:5821413

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi320さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/30 17:56(1年以上前)

材木さん、早速ありがとうございます!
非常に助かりました。
来年から実際に使用になるかと思いますが楽しみです。

書込番号:5821692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

スレ主 材木さん
クチコミ投稿数:25件

諸事情により、どうしても台所には設置できないため、洗面台に分岐水栓をつけたいと思っています。
松下のHPで調べていたら、分岐水栓のメーカーとしてナニワ製作所というところが紹介されていたため、そちらに問い合わせをしました。すると、洗面台用の水栓は作っていないとのこと。

もし洗面台への取り付けに成功したという方がいらっしゃいましたら、どのようにしたら取り付けられるのか、お知恵を拝借できませんでしょうか。

怪我のため洗い物の負担を減らしたくて導入を考えているのですが、調べているといろいろな問題に突き当たります。ホントに設置には苦労させられますね・・・。

書込番号:5808996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/12/27 11:50(1年以上前)

こんにちは。

>>諸事情により、どうしても台所には設置できないため、洗面台に分岐水栓をつけたいと思っています。

色々な洗面台がありますが、基本的には 無理 かと思います。
例えばそれでもというのであれば、その近くに専用分岐を設ける。但し、賃貸やそのお住まいにより、状況は一変しますので、一言でできるとは言えません。
もし戸建であるのなら、その可能性はウン!とUPしますが、その他の場合ですと、限りなく不可に近いと思います。

洗面台ではなく洗濯機の水栓からではダメなのでしょうか?こちらの方が可能性は高いと思いますが・・・

書込番号:5809130

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/27 11:55(1年以上前)

>台所には設置できないため、洗面台に分岐水栓をつけたい
洗面所に洗濯機はありますか?
洗濯機のホースの接続は 食洗機のホースの接続と同じ部品なので
同時に使わないのなら繋ぎかえることで 分岐水栓を必要としません

書込番号:5809148

ナイスクチコミ!0


スレ主 材木さん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/27 18:58(1年以上前)

ブラックキャットさん、FUJIMI-D さん、お返事ありがとうございます。

やはり洗面台への設置は無理なのですね・・・。
洗濯機はあるのですが、洗濯機の傍には食器洗い機を置けるスペースがありません。置こうと思っていたスペースは通路をはさんで反対側なので、チューブを引き回すのも難しそうです。
諦めて、三菱の手動給水の機種にしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5810315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2006/12/28 18:54(1年以上前)

洗面台に置くスペースがあるなら出来ないことないんじゃないの。

洗面台下の給湯管から直接分岐すれば言いだけでしょ。
ワンタッチ分岐付けとけば、使うときだけ扉開けてホースつなげばいいんだしさ。

簡単に解決できることだよ。

書込番号:5814117

ナイスクチコミ!1


スレ主 材木さん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/28 19:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

配管を分岐させるためには、壁または流し台に穴を開けなくてはいけません。
うちは賃貸マンションなので、残念ながら退去時に元に戻せる範囲内でしか手が出せないのです・・・

書込番号:5814264

ナイスクチコミ!0


スレ主 材木さん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/28 19:52(1年以上前)

失礼しました、「使うときだけ扉を開けて」というのを見落としていました。なるほど、それなら穴は開けずにすみますね。
可能かどうか調べてみます。

ただ、つけ外しの際に食器洗い機側のホースから水がこぼれそうですね。まあ、なにか器で受ければいいのでしょうけれど。

いずれにせよ、少し可能性が開けてきました。ありがとうございました。

書込番号:5814293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アース

2006/12/26 21:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:86件

みなさん
コンセントの電源についているアース
どうされています。漏電対策で必要だとは思いますが、
近くに、アースつきのコンセントがありません。

みんなどうしているのでしょう?

書込番号:5807158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2006/12/28 18:56(1年以上前)

アースなければそのまま使うしかないでしょ。
アース無いだけで諦める人は少ないと思うよ。

それにさ、冷蔵庫のコンセントまでアース線引っ張る事だってできるるよね。

書込番号:5814122

ナイスクチコミ!0


材木さん
クチコミ投稿数:25件

2006/12/28 19:56(1年以上前)

水道の蛇口(金属部分)にアース線を巻きつけることで代用できるという話を聞いたことがあります。
あまりスマートな解決方法ではないですが、他に手がない場合の最後の手段ということで、ご参考までに・・・

書込番号:5814307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カウンターが邪魔して

2006/12/24 15:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:86件

みなさん助けてください。

うちの蛇口はtotoの
TKJ31FRXで分岐水栓は
CB-SSC6 です。

本日工事日でしたが、
87mm高くなることによって、対面カウンターに
コックの頭が若干あたってしまい、
分岐栓取り付け後、最後の蛇口コックがかぶせられない状況
となってしまいました。

カウンタを10mmほどけずるか、本体蛇口を変えるか、

しないと付かないといわれ、がっかりしています。

分岐栓を他のものは流用できないでしょうか? よろしくお願いします。

妻へのクリスマスプレゼント 残念です。

書込番号:5798054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/12/24 16:15(1年以上前)

こんにちは。

>>対面カウンターにコックの頭が若干あたってしまい、分岐栓取り付け後、最後の蛇口コックがかぶせられない状況となってしまいました。

分岐の差し込み口のところがカウンターにあたってしまう、と判断すればよいのでしょうか?
ちなみに、分岐なしでは問題ないのですよね。
分岐が右向きか左向きか分かりませんが、真横ではなく少々斜めに向けたらどうでしょうか?つまり、どちらかの手前向きにと。
シンク側に向ける事により、多少の邪魔にはなるかと思いますが、カウンターを削ったりするよりはいいのではないでしょうか?

例えば分岐をTOTO製に変えても、そのままではあまり変わらないような気がします。もしそこまでお考えなら、給水コンセントの増設の方が適してるかもしれません。
どちらにしても、その分岐が無駄になるので、よくお考えの上対処して下さい。

書込番号:5798237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/24 16:51(1年以上前)

ヤッシー5314さん こんばんは。

コックの高さがネックになるなら、コックを外して、レーバーに
交換しては如何でしょうか?レバーは、ホームセンターとか、安い物でよければ、100円ショップにも売っています。自分の使用している分岐水栓はTOTO製ですが、レバーに交換する事によって
コックの高さが低くなりました。よろしければ参考にして下さい。

追伸、自分も今日、嫁さんにクリスマスプレゼントとして食洗器を取付ました。まだ嫁さんが帰ってきていないので、顔を見るのが楽しみです。

書込番号:5798333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2006/12/26 20:11(1年以上前)

ありがとうございます。
結局は、水道栓を分岐栓一体型に替えることにしました。
水道はヤフオクで65%引き4万が1万4千円、
水道栓取替え工事は5千円です。

ヤマダに標準工事ができないのなら、一部返金してください
と依頼したら、無料サービスなので返金はない といわれました

なんか納得できません。

書込番号:5806767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:42件

お世話になります。

分岐水栓の取付を考えています。

自宅の蛇口は2ハンドル混合栓のため、給湯接続か給水接続で迷っ

ています。ちなみにお風呂でお湯を出すと台所でもお湯が出ます。

そのため給湯接続の場合、急いで湯船に貯める時に高温のお湯を

出すため故障の原因になるのではないか心配です。

みなさんはどちらに接続していますか?

アイデアを頂ければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:5794006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/12/23 16:35(1年以上前)

食洗機の給湯接続は最高60℃を想定しているので、
給湯側からこれより高い温度ででてくるなら、給水接続が安全。

温度設定のできる給湯器の場合は高温設定でも最高60℃じゃないでしょか。

書込番号:5794072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/12/23 16:54(1年以上前)

わかっちゃいました さん、こんばんは。

早速の返答、ありがとうございます。

やはり安全のため給水接続の方が良いようですね。

参考までにお風呂にお湯を貯める時、最高温度を測ってみたいと
思います。60度以下だったら給湯接続で行きたいと思います。
わかっちゃいました さん。ありがとうございました。

書込番号:5794115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/12/23 21:23(1年以上前)

わかっちゃいました さん、こんばんは。

お風呂場のお湯の温度を測ってみました。

温度の調整が10段階あるのですが、最高の10にすると約75度
のお湯が出てきました。9でやっと約63度。やや高いです。

NP−BM1は水をお湯に変えて洗浄する機能があるようなので
迷うことなく給水接続にしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5794980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング