
このページのスレッド一覧(全1380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年7月21日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月24日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月16日 00:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月13日 17:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月24日 11:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月17日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


この機種を購入したいと思っています。
エイ○ンでDM特価64,800円(本体+標準取付工事費+洗剤ソロホン4個+洗剤20%オフチケット)です。皆さんのお話よりは高いですよね。5年保障もないし。皆さん、価格交渉で○○円などとおっしゃってますが、どうやって交渉するのですか?価格交渉というものをやったことがないので・・・。エイ○ンのような店でもできるのですか?コツがあれば教えてください。ちなみに、これはDM特価だそうで、店頭価格表示はもっと高いようです。
0点



2003/07/19 23:59(1年以上前)
思い切って購入しました。
価格交渉にチャレンジしてみたところ、工事費別、洗剤4個付で57000円。工事が無事できるかどうか心配ですが、4〜5日後の納品が楽しみです。他の量販店では納品が2週間以上後だと言われたので、まあ早い方でよかったです。
書込番号:1776973
0点


2003/07/21 20:15(1年以上前)
この3連休にCMでも有名な都内の某量販店で購入しました。他店との価格交渉をした末に、59800円(洗剤1個付・基本工事代込・消費税別)でポイントも13%付きました。時間をかけて粘れば5年保障まで付けたかったのですが、小生があまりに時間をかけて交渉していたため、少しご立腹に。そこで上記の条件で納得することに。皆さんも頑張って。
書込番号:1783343
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


この機種を購入したいと思っていますが、我が家はAPで給湯式ではなく瞬間湯沸し機からの給湯になります。こういう場合は食洗機の電気でお湯にしてから洗うということを聞きましたが、本当に利用可能なのでしょうか?
瞬間湯沸し機から食洗機を利用している方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/07/16 23:21(1年以上前)
給水接続ならもちろん問題なく使用できます。
給湯接続の場合は、湯沸かし器の種類によりますが「先止め式」なら給湯接続も可能ではないでしょうか。
書込番号:1767653
0点



2003/07/24 21:58(1年以上前)
まるっるさん
今頃になりましたが、返信ありがとうございます。検討してみます。
書込番号:1793636
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

2003/07/13 17:48(1年以上前)
有りますよぉ。
私は工事込みで買いましたが取付工事の時に延長パイプも用意してきてました。
ギリギリ延長無しで取付けましたが。
書込番号:1756776
0点



2003/07/13 17:53(1年以上前)
えでぃ様
アドバイスありがとうございました
書込番号:1756786
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


安くなってきたのでNP-40SX2を検討していますが、
「節電モード」についての記述で、
“すすぎが一回減ってる”だけのような気がするんですけど
ヒーターは1100Wフルに使ってるんですよね?
たいした節電にはなっていないような気がするんですけど…
使っている方の意見を聞きたくて書き込みました。
よそしくお願いします。
0点

設定温度を下げている(=ヒーター稼働時間を短縮している)はずです
書込番号:1753276
0点



2003/07/24 11:18(1年以上前)
回答ありがとうございました。
設定温度が下がるとたしかにヒーター稼動も下がりますね。
ありがとうございました。
書込番号:1792190
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3



給湯器側の設定が60度超しか設定できないなら高温用。
60度に設定できるならノーマル。
高温用は水栓内部で水を混ぜて温度調節します。
書込番号:1747042
0点


2003/07/13 00:50(1年以上前)
ももともさん、私も今週さんざん水栓金具に悩んだものです。
我家はガス給湯(自動温度設定出来る給湯機)ですが、
最高設定75度まで上がるので、可能かどうか調べまくったのですが、
どうやら可能のようでした!
ってことで 給湯分岐ユニットEUDB904を自分で設置する準備を進めていまーす★
ちなみに我家の機種はTOTOなんで..参考になるかしら??
書込番号:1754719
0点



2003/07/17 16:40(1年以上前)
ぷちぷちとまとさん、MIFさん、お返事ありがとうございます。
うちの給湯器は、75度まで温度設定できるものでしたが、結局普通の方を注文しました。ありがとうございました。
で、す、が、
今日取り付け工事を頼みました。コ○マで買ったので、そこの工事の方が来たのですが、水栓について何も知らないらしく、(たぶん水道屋さんではなく電気屋さん)分解したら、なんと、カートリッジまで分解してしまって、今、遠くのホームセンターにカートリッジを買いに行ってしまいました。
うちの水道は3時間止まったままです。。。
カートリッジは、一度分解したら、もうダメらしいです。みなさん、気をつけて下さいね。
なんで、詳しい人が来ないのでしょうね。
もう、怒ってます。
書込番号:1769496
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





