ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓のメーカー

2003/03/22 21:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

本日この機種を購入しました。
工事費込みで5万円でしたが、分岐水栓は別途必要でした。
分岐水栓代は工事日に工事を行った際に種類によってかかった費用を請求します。とのことでしたので、いくらかかるかわかりません。
そこで自分で購入して工事しようと思ったのですが、HPで該当する分岐水栓を調べたところ「CB−S268A6(¥5500)」でした。お店に売っていたものはカクダイの「7891T(¥3200)」でしたのでカクダイのものを購入しようかと思いますが、代わりに使えますでしょうか?
少ない情報ですが、お分かりの方よろしくお願いいたします。

書込番号:1418071

ナイスクチコミ!1


返信する
xokadaさん

2003/03/23 11:39(1年以上前)

CB-S268A6なら自分で余裕で取り付けられます。私は取り付けたことがあります。7891Tは知りません。\2000の差なら高い物で良い気がするのですが・・・・。他の店で購入し、工事いらないので値引きできないか販売店に頼んでみたらいかがでしょうか?駄目かな・・・。ゴミレスですみません。

書込番号:1420139

ナイスクチコミ!0


xokadaさん

2003/03/23 11:49(1年以上前)

MA=SAN様カクダイのHPみつけました。
下記から商品検索できます。7891Tありましたよ。これでもよさげな感じがしました。調べてみてください。ただ、定価は同じだと思います。私は今までナニワ水栓専門でした。(笑)
http://www.mediapress-net.com/mp-net/DATA/KKD02031/HTML/easysearch.html
http://www.kakudai.ne.jp/200209/frame.html?head=index.html

書込番号:1420181

ナイスクチコミ!0


xokadaさん

2003/03/23 11:57(1年以上前)

決定的な違いがありました。(これで最後にしますすみません。)
ナニワのほうは26mm,28mm両方に対応です。
カクダイは28mmのみに対応しているようですので
ご自宅の水栓の直径が26mmだったらナニワにするしかないと思いますよ。
26mmか28mmかは素人目には分からないのでナニワの選択が無難かと思います。
ノギスかなんかできっちり計って分かるんだったらカクダイも有りかなと
思います。

書込番号:1420213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/23 15:37(1年以上前)

カクダイの「7891T」はTOTOのEUDB301と同等のものです。主要対応機種はTOTOの壁出しシングルレバー水栓です。
 カクダイの「7891」はTOTOのEUDB302と同等のもので、TOTOの壁出し2ハンドルやそれ以外のメーカーの壁出し混合栓(一部異なることもある)が主要な対応機種になります。

 EUDB型番の分岐金具の適合は下記で検索してください
http://www.e-seikatsutoto.com/bunkikanagu/scripts/kanagu_select.asp

書込番号:1420890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

NP-40SX3の機能は?

2003/03/18 09:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 手洗いサラリーマンさん

五月に新型が出ますね、洗いのコースが増えてるみたいなのですが、旧型との違いは、どんな所なんでしょうか?
 ランニングコストは、さらに磨きが掛かっているようですが、機能は?どうなのでしょうか? 新旧どちらを買うか迷ってます。
 詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:1404461

ナイスクチコミ!1


返信する
純太さん

2003/03/18 19:30(1年以上前)

40ではなく『NP-50SX3』↓これですよね(^-^)
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NP/NP-50SX3.html

見た感じ、なんとなくオモチャっぽい?(笑) カワイイ感じですよね。
で、↓ここを見ると…
http://prodb.matsushita.co.jp/products/comppages/02790/Fms02790.html

食器の点数が増えただけでなく、消費電力&消費水量が減ってますよね〜。
『除菌すすぎ』ってことは最終すすぎが80℃くらいになるのかな…
なのに消費電力が減ったなんてすごいですよね〜。
しかし「オートオフ」が無いってことは待機電力はかかるってことでしょうか(・・?

松下内のニュースリリースが判れば詳しく判るのに見つからな〜い(>_<)

書込番号:1405635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/18 19:35(1年以上前)

ニュースリリースはこちら(ナショナルのニュースリリースは「松下電器 企業情報」のほうにあります)
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030317-2/jn030317-2.html

書込番号:1405649

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/03/18 19:37(1年以上前)

今見つけました。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030317-2/jn030317-2.html

音も静かなようですね。いいな〜…
カゴが上下一体ではなく“別体型”ならうちもこれが欲しいデス(>_<)

書込番号:1405656

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/03/18 19:39(1年以上前)

あ、書いてるうちに(^-^;)さすがそういちさん(笑)

書込番号:1405658

ナイスクチコミ!0


スレ主 手洗いサラリーマンさん

2003/03/19 11:20(1年以上前)

40ではなく『NP-50SX3』です。(^_^;)
純太さん,そういちさん ありがとうございます。
新型いいですね!1万円位の差だったら新型を買います。
五月まで、手洗いで頑張ります。

書込番号:1407651

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/03/19 13:06(1年以上前)

値段の差は小さいでしょうね〜。
他のメーカーも含めて、食洗機は去年の新型が7〜8万円くらいで
売り出されたのに今年の新型は出てすぐに安値ですから。
それぐらい普及してきたんでしょうね 食洗機って。

ちなみに、この機種は「第3回世界水フォーラム」の主要イベントとして
3月18日〜22日まで「インテックス大阪」で開催される「水のEXPO」に出展予定だそうです。
仕事の繁忙期&花粉症じゃなければ行きたいのにっ(>_<)残念です

書込番号:1407887

ナイスクチコミ!0


あかさたなるとさん

2003/03/19 16:05(1年以上前)

この間テレビで3月決算に向けて電気屋さんがチカラを入れているので買うなら今が買いどき!みたいなのを見たんですが、私もこのこの50SX3に期待大です!5月発売まで待つことにしました!!
(やったー35dB!)
でも、外観なんですが・・・スッキリした印象でとてもかわいいと思いますが真ん中のエメラルドグリーンって・・・?
みなさんどう思いますか?
私は無難に白とかにしてくれれば良かったのに〜(T_T)と・・・
でも、とりあえず、早く実物みたいです!

書込番号:1408205

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/03/20 01:59(1年以上前)

真ん中のグリーンの部分、何色かあって選べたらいいのにな〜(^-^;)
関係者がここを見て検討してくれないかなぁ
あ、直接メール書いてみるほうが良いのかな(笑)
うちは食洗機を買ったばかりなのでしばらく買い替え予定はないから
この機種を検討中のかた! 意見を送ってみてはどうでしょ?(笑)

書込番号:1409837

ナイスクチコミ!0


あかさたなるとさん

2003/03/20 13:33(1年以上前)

その手がありましたか!
5月発売には間に合わなくてもその後出してもらえるかもしれないですよね☆
ソニ○リの携帯みたいに着せ替えパネルにして欲しいとか(笑)ダメもとでメールしてみま〜す(^_^)

書込番号:1410662

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/03/20 16:52(1年以上前)

カゴの形状を問い合わせたら、なんと『上下別々』だそうです。
この掲示板も含めて、あちこちで「ナショナルが良いけどカゴが…」
と言う理由で他社を購入されたかたを見ましたが、
(そういう私もそれが東芝を選んだ理由の一つです(笑))
これでナショナルを選ぶ人、増えるかも知れませんねぇ…
いいなぁ ますます羨ましいっ(>_<)

書込番号:1411009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アース線取り付け

2003/03/07 07:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 よすけ33さん

はじめまして。本日自分で工事して取り付けをしたのですが、我が家には近くにアース線を取り付けられるコンセントがありません。やっぱりアース線は取り付けないと危険なのでしょうか?アドバイス願います。

書込番号:1369465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/03/07 08:12(1年以上前)

これに関しては食器洗い機のカテゴリで、”アース”等でキーワード検索かけると、過去ログに詳しく書かれていますよ。

書込番号:1369474

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/03/07 09:07(1年以上前)

こんなのあります。
http://www.tempearl.co.jp/prod2/grxb.htm

書込番号:1369530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い心地はいかがですか?

2003/03/06 19:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 ななしにんぷさん

某メーカーの食器洗い機を購入して何度も何度も新品交換しました。
2〜3ヶ月でまず汚れが落ちなくなりあるひとつ突然熱湯や水が噴出します。漏電しないかとかいつ漏れるかとかかなりはらはらしながら
使ってきましたがもうここのメーカーはやめます。かなり疲れて
しまいました。やけどもしたし水浸しは何度と無く・・・。
毎回ドアがおかしくなりました。硬くて閉まらなかったし
すぐにドアが変形したり。

今回はナショナルで考えてますが使い心地はどうですか?
しばらく使用してみてドアが使いにくくなったとか落ちなくなったとか
ありますか?

壊れまくる食器洗い機が連続で我が家に来たせいで食器洗い機は
1〜2年で壊れる消耗品?とさえ思えてきました・・・。(笑
ナショナルさんのはみずもれの書き込みも無いので期待しています。
それにしてもたいへん疲れました・・・・。

書込番号:1367895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2003/03/07 09:49(1年以上前)

私もこれを使用して半年以上経ちますが今のところ不具合も無く、毎日快調に働いてくれます。
点数をつけるとしたら80点ぐらいかな。可もなく不可もなくといったところでしょうか。

東芝などと比べると使い勝手の面で少し劣りますが、安心のナショナルということで満足しています。
この商品に関しては不具合はほとんど報告されていませんね。

書込番号:1369604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の種類がわかりません

2003/03/02 00:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 TOKU_TOKUさん

口コミ情報などからこちらの製品の購入を考えてます。
できるだけ安く取り付けたいと考えているので自分で取り付けようと思っています。
しかし、分岐水栓の種類がわからないんです。
蛇口には「TBC」と書かれてあり、壁から出ているタイプですが、ナショナルのホームページの分岐水栓検索ページには「TBC」については出てないんです。
なにかわかるような情報ありませんでしょうか?

書込番号:1353368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/02 12:33(1年以上前)

分岐水栓ガイド(http://national.jp/product/bunki/index.html)で「2 水栓の形状とメーカーしかわからない場合」でメーカーの選択でタブチ(TBC)を選び、水栓のタイプを『壁出しタイプ』種類を『湯水混合栓』レバーの種類を選んで検索すれば該当の分岐水栓が出ます。

書込番号:1354678

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOKU_TOKUさん

2003/03/07 00:34(1年以上前)

そういちさん 返事が遅れましたが、早速の回答ありがとうございました。
がんばって自分で取り付けがんばってみますね。

書込番号:1368906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

節水について

2003/02/27 11:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 ゆずのころもさん

はじめまして
食器洗い器の購入を考えている者です
そこで質問なんですが、カタログ等で言う程の
節水や節電効果は実感出来る位ありますか?
年間38,000円の水道代節約!!なんてかいてありますが・・・
本体価格もそうですが、ランニングコストも重要かなって思ったので
よろしくお願いします

書込番号:1345761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2003/02/27 11:39(1年以上前)

日ごろから水など節約しながら手洗いをしている人には節水や節電効果は実感出来ないと思います。
逆にガス、電気代が少し増えたように思います。

しかし一番の効果は楽ができるということだと思います。
食後に食器を洗わなくていいというのは、精神的に非常に楽で、なんと言ってもストレスが貯まりません。

書込番号:1345776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/02/28 00:49(1年以上前)

水はそれなりに節約できますが、洗剤は割高ですし電気代とガス代(給湯接続の場合)もかかります。
 トータルコストは手洗いでお湯を使っていた場合なら気持ち安くなりますが、水で洗っていた場合は安くはならない気がします。
 とはいっても1ヶ月1000円前後の経費で食器洗いが楽になることを考えれば悪くはないと思います。
(給水接続時の電気代18円程度、洗剤100回分500円程度として40回運転で試算。水道代は計算に入れていません)

書込番号:1347634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング