ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2002/09/04 22:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 バカポンさん

是非、教えてください。
我が家の水道はTOTOなのですが、築16年の賃貸のため、型番などの
シールがどこにも貼ってありません。
なので、色々分岐水栓についてのサイトを眺めて半年経つのですが、
どれを買えばいいのかさっぱりなのです。
これだろう!と思って買っても合わなければ無駄になるし、
出来れば業者に頼まず自分で付けたいと考えているし、
これなら、無駄にならないでしょう!という分岐水栓があれば教えて下さい。

 メーカーはTOTO、種類は台付き2ハンドルタイプです。
よろしくお願いします。TOTOのサイトでは4種類あるのですが、内ねじ用、外ねじ用、各二種類ずつとあってわかりません。

書込番号:925599

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2002/09/04 23:34(1年以上前)

> これなら、無駄にならないでしょう!という分岐水栓があれば教えて
> 下さい。

 残念ながら、そういう汎用的な水栓は存在しません。ご自宅の水栓の
写真を撮影して、近くの電器店へ持っていけば調べてもらえるのではな
いでしょうか?

 あとは、分岐水栓ではありませんが、水栓の先端部分に全自動洗濯機
の給水ホースを接続する為のカプラを取り付け、食洗器を使う時だけ接
続して使用するという方法もあります。

 ただし、この方法だと当然ながら食洗器を使用中には水道が使えませ
ん。

書込番号:925682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/09/05 00:38(1年以上前)

まず、メーカーがTOTOであると判れば内ネジか外ネジかを調べれば分岐水栓は決定します(内ネジ用が3種類あるが、メーカー別になっている)
 見分け方はこまパッキンを替える要領で蛇口のハンドルをはずし、キャップナットを開けます。
 キャップナットをはずした水栓の外側にねじ山があれば外ネジです。
 内ネジの場合はTOTOの内ネジ用(EUDB300ET5)です。
※物によっては吐水パイプの根元で分岐するEUDB300F4が適用の水栓もありますのでご注意ください。詳しくはTOTOのページで検索(デッキ2ハンドル台付TOTO製で)して確認してみてください。

書込番号:925758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アースは?

2002/09/04 09:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 ぴぷぺさん

ネットで購入したNP−40SX2が届きました。設置所もOK,分岐水栓は明日届いて自分で工事しようと思います。問題はアースです。設置しようとするコンセントにアース接続がありません。3メートルくらいのところにレンジのアースがありますが、一緒に接続していいのかな?それとも、アースは無視していいのかな?

書込番号:924766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/09/04 22:01(1年以上前)

一緒にしても差し支えありませんが、アースターミナル付コンセントに一緒に接続する場合はより線と単線の同時接続にならないように注意してください。
 また、アース線を延長する場合は圧着かはんだ付けで行い、つなぎ目は絶縁テープを巻いてください。(単線の場合差込コネクタでもかまいません)

書込番号:925578

ナイスクチコミ!0


ばたこさんさん

2002/09/05 22:58(1年以上前)

より線と単線の同時接続って どんな問題があるのですか?
教えてください<(_ _)>

書込番号:927053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/09/06 00:52(1年以上前)

ネジで締めるアースターミナル(蓋を開けてプラスネジを緩めて挟み込むタイプ)に単線とより線を同時に接続すると単線の厚みのところで止まってしまう為より線が抜けやすくなることがあるからです。
 これを防ぐためになるべく同じ太さの同タイプの線で使って欲しいのです。

書込番号:927198

ナイスクチコミ!0


まいちさん

2002/09/06 11:42(1年以上前)

我が家の場合、業者さんに取り付けをお願いしましたが、「アースはつなぐところがないので、束ねておきます」と、言っていたので、束ねたままです。

書込番号:927631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2002/09/03 15:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 ゆきぶーさん

ど素人ですので教えて下さい。
家の水道栓は湯沸し器と分岐されている壁出し単水栓です。
食器洗い機の購入を検討しているのですが、取り付けのことで悩んでいます。
新たに分岐栓を買わずに水道の蛇口に給水継ぎ手等を取り付けして給水ホースと繋ぐ事は出来るのでしょうか?その場合他に必要な部品はありますか?
どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:923800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/09/05 00:46(1年以上前)

全自動洗濯機と同じ接続方式です。
 ただし自在水栓の自在パイプの先端に給水栓継ぎ手をつける方法は推奨しません(自在パイプの根元から漏水することがあります)

書込番号:925771

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきぶーさん

2002/09/05 09:12(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございます。洗濯機様ニップルを取り付ければ大丈夫なんですね。早速ホームセンターに行ってみたいと思います。

書込番号:926162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

食器洗い機

2002/09/02 09:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 美輝子さん

食器洗い機って専用洗剤がいるんですよねー。
出来れば…普通の洗剤でもOKっていう食器洗い機がほしいのですが、
ご存知のかた教えて下さい。
あとお勧めのメーカと品番なんかも分かりましたら教えて下さい。

書込番号:921800

ナイスクチコミ!0


返信する
Chikurinさん

2002/09/02 10:00(1年以上前)

たいていの汚れでは洗剤自体いらなかったりしますよ。普通の洗剤が使えるっていうのは聞いたことないですね。

ナショナルのものしか使ったことありませんが(遊星Wノズルだかなんだかが欲しかった)、今は、ミーレのものが気になっています( http://www.miele.co.jp/ )。上の方にカトラリーを入れるところがあったり(一般的なカトラリーを立てるカゴは結構使いづらい)、食器が少ないとき上半分だけで洗えたりするらしいです。デカいタイプを買って普段は上だけ使うってのはどうかと思ってます。据え置きの機種なので参考にはならないかも知れませんが。

書込番号:921830

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2002/09/02 10:54(1年以上前)

普通の洗剤と専用洗剤の大きな違いは、泡立つか泡立たないかということ。普通の洗剤が使えるのは聞いたことがないです。

書込番号:921890

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/09/02 12:07(1年以上前)

ふつうの洗剤使うと壊れます。
専用洗剤って高くないですよ、むしろ安いぐらい。

↓ココの一番下を参照。
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/01.htm

書込番号:921973

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2002/09/21 19:22(1年以上前)

一般に、普通の手洗い用の中性洗剤を使うと、
「泡がたちすぎて壊れる」と良く言われますが、
泡のために壊れる個所がないので、
壊れることはないと思います(断言はできかねますが)。

ただ、実際にやってみると分かります(やってみた(笑))が、
泡がたちすぎて、すすぎが完了しません。
したがって、使えない、ということは壊れた、ということになるとは思いますが。
漫画などで、洗濯機が壊れて泡がモクモクと出て来る描写がありますが、
まさしくあんな感じです。
ひたすら手で庫内から泡をすくいだす必要があります(1時間位格闘しました)。
泡さえ出してしまえば、復活します(しました)。

書込番号:956735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうかと思ってます。

2002/08/30 06:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

汚れ落ち?は、どんなモンでしょうか?よく落ちますでしょうか?前にNP710を使ってました。

書込番号:916636

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2002/08/30 07:06(1年以上前)

名前を変えて投稿する理由は何でしょうか?

[916630]汚れ落ちない

このスレから推定すると、あなたには満足できないかも(^^;

書込番号:916642

ナイスクチコミ!0


デビル賛成さん

2002/10/08 16:59(1年以上前)

名前を変えて投稿したって、いいじゃん!!

書込番号:989767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水洗、置き台の購入は?

2002/08/22 20:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 アマリリスさん

何度も申し訳ありません。下記書き込みのアマリリスです。
型番が間違っておりました。「JH1010−08」でした。

あと、ネット(ここで)の購入を考えておりますが、分岐水洗、
置き台等が必要になります。そういった物はネットでは購入出来ない
のでしょうか?電気屋さんで頼めるんでしょうか。
工事も業者さんにお願いしようと思っていますが、お薦めの業者さんが
あれば教えて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:904198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/08/23 19:13(1年以上前)

タカギから専用の分岐水栓が出ているようですのでメールでお問い合わせになってはいかがでしょうか?(詳細な情報はわからないのですが、買うわけでも無い人間が問い合わせをするのも・・・・・・)
http://www.takagi.co.jp/

 あと、分岐水栓や置き台についてはそれぞれのショップにお問い合わせください(kakaku.comは価格情報公開の場であり、商品は価格情報を公開しているそれぞれのショップが売っています)

書込番号:905629

ナイスクチコミ!0


まいちさん

2002/08/30 15:54(1年以上前)

私はネット(V-sonicさん)で、分岐水栓(ナショナルのホームページで調べました)と設置工事も頼みました。以前オーブンレンジも注文したことがあり、対応と価格には満足しています。工事に来た業者さんも丁寧で感じがよかったですよ。

書込番号:917125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング