ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問2つめ

2002/07/07 23:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 やまねこもっちさん

分岐水栓についてですが、ウチはTOTOのTK231水栓なので、
TOTOパーツセンター0120-8282-55に電話したんですが、
ウチの場合、Nationalが用意している分岐水栓よりも、
TOTO製のものの方が定価200円安く、またTOTOの担当の方の話では、
Nationalのものは、メッキがはがれてくるのでTOTOに付け替えたいという
お客様がたまにいるとの事でした。
詳細は知りませんが、なにわせいさくしょ(漢字?)製だとか?
使用されている方のご意見が伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:818186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/08 11:32(1年以上前)

TOTOの分岐金具(EUDB203)に東芝の食器洗い機をつけて使っていますが、何の問題もありません。ナショナルも東芝も現行のTOTOもホースの接続方式はまったく同じです。
 ただしこの水栓に適合するTOTOの分岐金具EUDB203は給湯専用で、カプラー取り付け部のネジ仕様がG3/8ですので浄水器(整水器)と分岐金具の共用はできません。
 また、給湯の温度を70度以下に設定できない場合は高温給湯対応分岐金具EUDB603またはCB−SS6を給水で使ってください

書込番号:818919

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまねこもっちさん

2002/07/09 23:01(1年以上前)

TOTOの分岐金具(EUDB203)が問題無いと伺って、かなり安心しました。

そういちさんは、とてもお詳しいのですね。
「カプラー取り付け部のネジ仕様がG3/8・・・」には
頭の上に???マークが浮かびましたが、ウチの浄水器は
水の出口(先のところです)に取り付けているので
問題無さそうですよね!?

高温給湯対応分岐金具については、TOTOパーツセンターさんに、
注文する際に、伺ってみようかと思います。明日にでも!

知らなかった事を教えていただいて、ありがとうございました!
食器洗機が、もうすぐウチに来ると思うと楽しみです。

書込番号:821847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷います。でも早く欲しい!!!

2002/07/07 23:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 やまねこもっちさん

NationalのNP-40SX2を考えてます。土曜日にコジマ東大阪店に行って
交渉したのですが57,000円(税別本体のみ)と言われてしまって
買わずに帰ってきました。皆さんは、どのように交渉されているのですか?
近所で購入するのは諦めて、ネット通販にしようか、迷っています。
ネット通販で気を付けるべきことがあれば、教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:818166

ナイスクチコミ!0


返信する
GREEN(量販店員)さん

2002/07/08 07:54(1年以上前)

コジマの店舗によって競合店が異なるため全てのコジマが同じ値段と言うわけではありません。競合が無く通常の売価の場合はそれくらいだと思います。ちなみに僕の店では51,000円(本体のみ)で販売してますよ

書込番号:818689

ナイスクチコミ!0


さあちゃんさん

2002/07/08 15:41(1年以上前)

私も近くの量販店2軒に行きましたが、59800円から値引きできず、結局このサイトの家電店からネット購入しました。最安値の2軒にメールして、返事が1軒だけでした。掲示板などで先払いにしてトラブルになった情報を見ていましたので、手数料がかかりましたが、代引きにしました。注文して2日後には手元に。今はとても快適です。当時本体46500円で、送料、手数料込みで52000円しませんでした。

書込番号:819221

ナイスクチコミ!0


とどの昼ねさん

2002/07/09 20:17(1年以上前)

コジマでチラシ価格¥69800がお店では他店のチラシより安くということで
¥57000の表示 さらにそこから値引きで¥54000で購入しました。浄水器が
蛇口についていて 分岐栓をつけると蛇口とも総取替えになってしまうとの
ことで 別に穴をあけました 工事費は高い¥15000でしたが 蛇口周りが
すっきりして満足してます 本日設置完了し 使ってますが とてもよろしいです 初めての購入で 他とは比較できませんが。音も思ったより静かです

書込番号:821492

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまねこもっちさん

2002/07/09 22:37(1年以上前)

ありがとうございます!皆さんからの書き込みとっても嬉しいです。
ネット通販で"代引き"で注文してみようと思います。

コジマは他店と比べて格安なので、少し遠くてもお気に入りだったのですが、
今回は高い買い物なので仕方ないです。
競合他店が弱過ぎるのでしょうか・・・。
「コジマ他支店で格安購入・・・云々」というカキコ(この掲示板の)を
印刷して持って行こうかと思ってましたが、
もう通うのにも疲れてきました。

分岐金具はTOTOの11,000円を定価購入予定です。
近所にもTOTO水彩プラザがあるのですが、安くならず、
しかも取り寄せになるので、
TOTOパーツセンターから送ってもらう方が早そうです。
取り付けは自分でやってみようと思います。

決めました!今夜こそ注文します!
ありがとうございました。

書込番号:821779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デッキタイプ単水栓の分岐水栓について

2002/07/07 21:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 ぴかぴかぽんさん

どうにもハッキリ分からないので教えてください。
我が家の蛇口は、デッキタイプの単水栓です。
「CB-F6」という分岐水栓を取り付けることになるかと思いますが、カタログで「取り付け後の写真」を見ると、ハンドルより蛇口寄りに分岐水栓が付いています。
ということは、純正のハンドルは開きっぱなしにしておいて、分岐水栓にあるコック?(ハンドルらしきもの)で水道操作を行うということなのでしょうか?
「食器洗い機」と「蛇口」が同時に利用できるのか、が教えていただきたいポイントです。
どうか教えてください。

書込番号:817944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/08 00:27(1年以上前)

「食器洗い機」と「蛇口」は同時に利用できます。
「蛇口」は純正のハンドルで水を出し、食器洗い機は分岐水栓のコックを操作して止水することができます。
でもうちでは分岐水栓のコックは開きっぱなしのままです。

書込番号:818311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴかぴかぽんさん

2002/07/09 00:55(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。
つまり、純正ハンドルでは蛇口の開閉だけを行い、分岐水栓のコックでは食器洗い機側向けだけの開閉を行うということでしょうか?
(「純正の蛇口を閉めた状態で、食器洗い機が使えるのか」が知りたいところです。)
ちなみに、この動作は、すべての食器洗い機用の分岐水栓に共通のことなのでしょうか?

書込番号:820195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/09 02:09(1年以上前)

CB−F6だけは蛇口(既存の水栓)のハンドルを開けた状態で食器洗い機を使います。(操作手順としてはF6のコックを食器洗い機側にしてから蛇口を開ける)
 分岐使用中のパイプからの吐水についてはできるとは思いますが確認してください。

書込番号:820340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴかぴかぽんさん

2002/07/11 21:21(1年以上前)

結局、「カクダイ」というメーカーの分岐水栓を購入しました。
(食洗器を買ったお店で、食洗器の横に並んでいたので)
この分岐水栓のレバーでは、「食洗器」「蛇口」の同時止水はできませんでした。その代わり、両方に同時に水を出すことができるようになっていました。
(「蛇口」のみ止水しておけば、実質、同時止水となりますので満足しています。)

書込番号:825617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗剤って?

2002/07/03 10:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 取り付け隊長さん

食器洗い機の専用洗剤で悩んでいます。臭いが残ったりとか、色々周りから聞かされます。使用中の洗剤でこれはオススメ!が有りましたら特徴など何でも良いので教えてください。

書込番号:808814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/03 11:17(1年以上前)

うちでは全自動用チャーミーを使っていますがよいようです
過去ログですと
[761827]洗剤はどこがお薦めでしょうか?
[758491]異臭についての質問です。
[753503]全自動チャーミーを使用している方へ
[750465]食器洗い機用洗剤「ファミリー」
が参考になるかと思います

書込番号:808874

ナイスクチコミ!0


スレ主 取り付け隊長さん

2002/07/07 09:08(1年以上前)

FUJIMI−Dさん返答ありがとうございます。参考にして使いやすい洗剤を選びたいと思います。けど、普通の洗剤と比べると格段に品種が少ないですね。

書込番号:816757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/07/02 01:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

NP−40SX2を購入しましたが、こびりつき(卵とかが、さえ箸とかにくっついたもの)が取れないのですが、そういうものでしょうか。入れ方が悪いのでしょうか。又は、こびりつきは落としてから入れていますか?
教えて下さい。

書込番号:806329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/02 01:35(1年以上前)

箸のこびりつき(しかも卵)は難しいです。箸たては箸が飛ばないように水流が弱くなるようにしてありますし、卵のこびりつきは結構頑固なのでとりづらいと思います。

書込番号:806402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

専用置き台について

2002/07/01 16:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 あじさいさん

NP-40SX2が機能的には第一候補です。しかし、設置に問題があります。我が家のシンクの横スペースはとても狭いので、シンクにステンレス置き台を渡して縦置きにするしかないのです。しかも、シンクの奥行きが60cmあり、ナショナルの純正の置き台(52cm)では足りません。ナショナルのお客様相談係に問い合わせてみても、長尺の置き台を作る予定は全くないとのつれないお言葉でした。ホームセンターで60cm×30cmの水に強く、耐荷重のある板をさがしてみましたが、わかりませんでした。どなたか、こういった例で設置されている方・よいアイデアをお持ちの方はおられませんか?お助けください!!TOTOなら長尺置き台があるのですが(さすがシステムキッチンメーカー)、幅的にTOTOのものしか置けないようです。TOTOのEUD310も候補のひとつではありますが、オールステンレスではない点と洗浄力が気になっています。よろしくお願いします!!

書込番号:805294

ナイスクチコミ!0


返信する
ピン君さん

2002/07/01 17:06(1年以上前)

我が家もナショナルのNP-40SX2を購入しました。入荷に1週間かかると言われ
はや1週間・・・いよいよ明後日取り付け工事予定日でわくわくしています。
うちも奥行き60センチ以上あり、ナショナルの置き台では長さが足りないので
見積もりに来たお兄ちゃんにTOTOの長尺置き台でも大丈夫かしら?
とたずねた所、そういうお客さん多いですと言われました。
特にこのメーカーの食器洗い機に同じメーカーの置き台とこだわること
無いと言っていました。電気店でもそのように購入しました。

書込番号:805300

ナイスクチコミ!0


スレ主 あじさいさん

2002/07/02 08:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。TOTO長尺置き台の幅が25cmなので、NP-40SX2には狭いかなあと感じておりましたが、実際に設置されている方は多いのですね。ナショナルのお客様相談係のおじさんにも、TOTOの長尺置き台に置くことを相談したんですが、25cm幅では設置は無理だと言われたんです。もしよろしければ、設置後の安定感などをお聞かせくださいませんか?80%くらいTOTO製品に傾いていたのが、これでNP-40SX2に引き戻されました。わたしもはやくほしいよー。

書込番号:806676

ナイスクチコミ!0


ピン君さん

2002/07/03 19:17(1年以上前)

今日待ちに待ったNP−40SX2が我が家にやってきました。
TOTOの長尺置き台は思った以上にぴったりで安定感もあり、大満足です。
今夜使ってみるのがとっても楽しみです。

書込番号:809486

ナイスクチコミ!0


スレ主 あじさいさん

2002/07/05 16:28(1年以上前)

ありがとうございます。明日、コジマかヤマダに購入に行きます。がんばって値切ってきますね。

書込番号:813077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング