ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/01 00:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 さえママさん

我が家もついに食器洗い乾燥機を買うことになりました。私も皆さんのようにぶーMXさんの書き込みを印刷して、近くのヤマダ電機に持って行って、安く購入できたらなと思いますが、あっさり断られそうで、少し不安です。
今日の広告にヤマダ電機が入っていて、よく見たら同一市内に限る、
というようなことが書いてありました。きっとどこの地域のヤマダ電機の広告
にも書いてあるとは思うのですが,それでも皆さんのように安くしてくれるのでしょうか?ここの書き込みを持って行って、安く購入された方、教えてください!お願いします!

書込番号:804262

ナイスクチコミ!0


返信する
Beagle2さん

2002/07/01 11:08(1年以上前)

ケーズ電器で買うときは皆さん要注意!!です。
私はmiyu2さんのアドバイスに従い、ケーズ電器水戸本店に行きましたが、書き込みの印刷を見せてケーズ社員に相談した時、この価格では原価割れなのでケーズで販売することは無いと言われました。残念乍らmiyu2さんのアドバイス通りには成りませんでした。(ケーズ電器の日立本店で買ったとのmiyu2さんのコメントが有っても)。そこで水戸本店から日立本店の売り場責任者に電話した所、miyu2さんが49000円で買ったにも拘わらず、その値段で売ったかどうか調べないと分からない。もし調べるにもレシートを全部調べたら一日がかりになり、調べられない。私にも日立本店に行けば同額で売ってくれるのかと聞けば、52800円以上安くは売れない。等々の返答でした。
このケースの場合、実際この価格を出したのですから、売り場では必ず”特値”販売として認識されている筈なのに、知らない。同時に価格.comも知らないと言っていました。
以上の通り事実をありのままに書きましたが、まあ良心的な対応と言う点では話に成りませんでしたね。いつも買い物しているのに残念。
結果として、近くのコジマさんで買いました。営業マンも上司と相談し、又チキンと価格.comのコピーも取っていました。(部品代・消費税込みで結構安い値段でした。-価格は言わないと約束しましたので書きません。簡単な工事なので自分で実施予定)
結果として言える事は、信頼できるお店を選んで、良い営業マンにめぐり合って買える事が大切だと実感しました。参考までに

書込番号:804825

ナイスクチコミ!0


miyu2さん

2002/07/01 16:49(1年以上前)

49000円で買えなかったのですね・・。ちょっと、びっくりしています。ギリギリの値段で、それ以上は下げられないとは言ってましたが、原価割れとは言ってませんでしたが・・。店によって、値段の下げ方には差があるようですけど。もしかしたら、水戸で交渉せず、直接日立の方で、こっそり交渉したらその値段になったのかもしれませんね。私がしてもらった値段は公に出来ない値段なのかもしれません。でも、コジマさんの方で安く買えたようですので、良かったですね。でも、値段は書かないと約束されたようですね。私も、言ってはいけない値段だったのかもしれませんね。ケーズ電気の皆さん、すみませんでした。

書込番号:805280

ナイスクチコミ!0


GREEN(量販店員)さん

2002/07/03 09:35(1年以上前)

僕のところにも「その」書き込みを持ってきた人が・・・(笑
結果は・・・同売価にて販売しました(洗剤1個サービス)
コ○マは最近、他店競合に力をいれてますので他の店で見積書を書いてもらい(製品はきちんと型式で。工事費が込みなのかそうでないのかを明確に)コ○マに持って行くと2分で値引きが可能です(2分はないかな?店舗により異なる)
 これからはエアコン工事のキャパが増えますので工事まで2週間以上待つケースが増えると思われます。お急ぎの場合は早めに来店されてみては・・・

書込番号:808742

ナイスクチコミ!0


おのださん

2002/07/03 10:14(1年以上前)

以前も書き込んだように、私の場合はヤマダ電機で特別な交渉もなく、印刷を見せて検討してもらい、すぐに値段が¥49000になりました。分岐推水栓、延長ホースも2割引。
地域によっては断られるかもしれませんが、さえママさん、お近くにヤマダ電機があるならば、だめもとでいってみたらどうですか?断られたら、また別の策を考えてみるとして。
がんばってくださいね。

書込番号:808794

ナイスクチコミ!0


スレ主 さえママさん

2002/07/04 21:16(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。とても参考になりました。近くにヤマダ電機、コジマともにありますので、印刷したものを持って行ってみようと思います。

書込番号:811545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残菜排出機能?

2002/06/29 08:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 勉強中。さん

NP-40SX2かTOSHIBAのDWS-70DY迷って勉強中です。
DWS-70DYの方は発売直後で、まだ値段が落ちてきていないようですが、「残菜排出機能」が気になっています。食器洗い乾燥機は未経験なのでこの機能の必要性や、この機能が無いとどんな状況なのかがわからずに困っています。店員さんに聞いても的外れな答えばかりですし...現状15,000円くらい?の価格差に値するのか、是非、NP-40SX2を使用中の皆さんのご意見がお聞きしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:800138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

殺菌効果は?

2002/06/29 03:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 GATAKAさん

TOTOのEUD310とでどちらにするか購入を迷っています。赤ちゃんが産まれたばかりなので、TOTOのEUD310の洗剤無しコースがあるのが魅力的ですがナショナルでも同じような機能はあるのでしょうか?また洗剤無しコースでの殺菌効果はあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:799882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/29 23:46(1年以上前)

これも洗剤なしコースはあります。ただ食器洗い機用の洗剤は界面活性剤量も少なく残留しにくいものなので洗剤使用でも問題はないと思います(気分の問題ですけどね)
 殺菌効果は期待しないほうがよいでしょう。手洗いよりは清潔な洗い上がりになるとは思いますが煮沸が必要な時期の乳児のものはきちんと煮沸したほうが安全です(別に煮沸でなく次亜塩素酸系の哺乳瓶用殺菌剤使用でもかまいませんが)

書込番号:801797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何処のケーズですか?

2002/06/26 15:04(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 Beagle2さん

我が家でも今週末に同じ物を買いに行くのですが、
何処のケーズだったか教えてください。
email addressからすると茨城の方ですよね。
私は水戸です。
宜敷くお願いします。

書込番号:794439

ナイスクチコミ!0


返信する
miyu2さん

2002/06/26 19:26(1年以上前)

水戸のケーズでも、ケーズで49000円で買ったと言う文章を印刷して持って行けばその値段になると思いますよ。
私は、日立本店で買いました。多賀駅の方ですね。
印刷をみせるだけで、何も言わずその値段になります。もう簡単!

でもすごいですね。私が茨城県だと言う事が、どうして分かるのか私には分からない・・。

書込番号:794818

ナイスクチコミ!0


スレ主 Beagle2さん

2002/06/28 09:33(1年以上前)

早速の返答、有難うございました。週末に水戸本店に買いに行きます。

書込番号:798130

ナイスクチコミ!0


横からごめんなさい。さん

2002/07/13 10:20(1年以上前)

miyu2さんへ,たぶんibarakiってメルアドに入ってるからじゃないでしょうか?

書込番号:828441

ナイスクチコミ!0


横からごめんなさい2さん

2002/07/13 10:24(1年以上前)

ごめんなさい,メルアドじゃなくてホスト名でした。
ホスト名で,プロバイダやお使いの場所が分かるのです。
(詳しくないのでよく分からないですが。)

書込番号:828445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

乾燥時間、どうしていますか?

2002/06/24 20:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

やっと届いたので、使ってみましたが、乾燥時間20分では、全然乾かないんですね。特に上の棚が無い方が乾かなくって、ビシャビシャ状態でした。乾燥を終えた後、蓋を開けっ放しにしてみましたが、乾いてないし・・。
みなさん、どうされているのでしょうか?不良品なのかしら・・。

書込番号:791095

ナイスクチコミ!0


返信する
めいぱぱさん

2002/06/25 12:50(1年以上前)

我が家は、NP-40SX1を温水接続&スピーディーコース(乾燥無し)で使用しています。
すすぎが終わったら、蓋を開けてしまい自然乾燥しています。
温水接続のためか、洗い終わったあとの食器はかなり高温なので
自然乾燥できれいに乾きます。

書込番号:792432

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyu2さん

2002/06/25 17:44(1年以上前)

めいばばさん、有難う御座います。
うちも温水接続です。温度を40度にしているのが、乾かない原因なのでしょうか?食器洗い機の方で適温まで温度を上げて洗うと思っていたので、温度はさほど気にして無かったのですが・・・。60度にした方が良く乾くのかなぁ...

書込番号:792801

ナイスクチコミ!0


きとちゃさん

2002/06/26 07:17(1年以上前)

miyu2さん、はじめまして〜。機種が違うし、見ていただけだったんですが、なんか解決してないみたいなので、書き込みさせていただきますね。
えっと、その機種はお水で洗おうとも20度でも40度でも、ちゃんと洗い機が70度くらいまで沸かして洗ってくれるはずですよ。
乾かないのはタイミングがずれてるからだと思うのですが。。乾燥はなしにして(できるんですよね?)、終了音がなったらすぐに扉をあけて少しかごを引き出しておくとよく乾くと思います。水分が飛んでいくのが目に見えてわかるはずですよ。糸底に水がたまってるものは、この時に斜めにして流しておくか、ティッシュなどで拭き取っておくとキレイにぜ〜んぶ乾くと思いますよ。これで乾かないなら、故障とかかもしれないので問い合わせてみてはどうでしょう。

書込番号:793893

ナイスクチコミ!0


さん

2002/06/26 12:01(1年以上前)

他の人の返信の通りです。
最終すすぎの温度が高ければ余熱だけで乾きます。
最初に買った三菱製は温風乾燥無しに設定できるのですが、それでも乾きました。
2つ↓の[790767]に書き込んだ返品することになった製品は乾きませんでした。
標準コースで乾かないなら故障の可能性があるのでまずメーカーに問い合わせたら。365日24時間フリーダイヤルで比較的つながり易いはずです。
メーカーに係わらず、以前の製品は最近の製品より、すすぎ温度が高かったような気もします。説明書やカタログが残ってないので確かではないですが、熱湯という表現を使っていたので90℃以上だったのかも。耐熱のプラスチック容器でも臭うので心配になる程でした。

書込番号:794174

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyu2さん

2002/06/26 19:17(1年以上前)

皆さん、有難う御座います!標準コースでは乾かないですね・・。60度でやってみましたが乾かない・・。電話してみる事にしますね・・。
また結果報告します!

書込番号:794803

ナイスクチコミ!0


勉強中。さん

2002/06/29 08:24(1年以上前)

購入を決めて、いろいろと勉強中の者です。

とろこで、「食器洗い乾燥機」って乾くもの!ではないのですか?
蓋を開けておくと...という状況は疑問です。
そういうものなのでしょうか?
是非、教えてください。

書込番号:800123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/06/30 22:18(1年以上前)

食器洗い乾燥機は一般的に洗ったままの状態で乾かしますので、茶碗の糸尻などに水が残る場合が結構あります。またスピードコースはメーカーによっては最終すすぎ温度が低いため乾きが悪い場合があります。
 ただし機械が正常で60度以上のお湯ですすぐ標準コースの場合は糸尻など水切れの悪い部分以外はほぼ完全に乾くはずです(15〜30分の温風乾燥でも、乾燥なしで扉開放で放置でも)

書込番号:803923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

考慮中です

2002/06/22 16:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 プリンアラモードさん

どうせ買うなら早いほうが、と思いつつもう1年ほど考えています。TOTO 310か、ナショナル402が候補です。ほぼTOTOにしようと店頭であけてみたところ、TOTOは大皿がななめにしないと入りませんでした。お店の人に聞いたらななめじゃだめですねとそっけなく言われてしまいました。ナショナルはまっすぐ入るようでしたが容量がどうでしょう。我が家は、けっこう大皿を使うことが多く、知人が5人用の食洗機を使っているのですが、絶対に容量の多いものの方が良いとアドバイスしてくれています。いかがでしょうか、お皿の入れ方については慣れが必要との過去レスがありましたが、実際に27,28センチのお皿はまっすぐにはいりますでしょうか?ご意見いただければありがたいです。

書込番号:786432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング