ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

元栓の閉め方について

2008/03/15 04:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

元栓部分と思われる箇所

元栓の止め方が分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、元栓の閉め方を教えてください。

こちらのクチコミを確認し、分岐水栓の型式から設置の難易度等も確認し、いざ、準備万端で設置だ!と、思いきやとんだ所に落とし穴があり、現在難航しています。
どなたか、ご教授ください。

通常の水道の元栓は、レバー等を回すタイプか、マイナスドライバーで回して閉める(止水栓)タイプだと思っていましたが、家のタイプは違うようでどちらにも該当しません。

こちらの場合、家屋全体の元栓で対応するしかないのでしょうか?

参考までに、蛇口はTOTO製シングルレバー混合栓(TKG31型)です。
従来、水道の元栓が付いてそうな所の写真を掲載します。

よろしくお願いします。

書込番号:7534588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/03/15 06:37(1年以上前)

おはよう御座います。

そうですね。その場所ではできないと思います。おお元にて閉め作業するのが懸命です。

書込番号:7534705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けて〜 分岐水栓が分かりません

2008/03/14 00:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM2

私、バンコク在住で日本帰国時に購入を検討しています。
電圧は変圧器で大丈夫そうなのですが、分岐水栓どれを使えば良いのか分かりません。
はじめに買っておかないと取り付けが出来そうにないのですが......

蛇口の所メーカー名をチェックしたのですが、どうもタイのローカルメーカー(COTTO?)らしく、メーカーサイトにも該当するメーカーがありません。
この様なタイプの蛇口の場合どれを買えば良いのでしょうか?
(水しか出ません。)

ご存知の方いらっしゃれば教えてください。

蛇口ごと買い替え他方が良い場合もお勧めがあれば教えてください。

書込番号:7529581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/03/14 07:05(1年以上前)

おはよう御座います。

残念ですがその水栓に合う分岐はないと思います。
水栓ごとの交換の方が、近道と思います。
シンクの状態により、TKG31UPHSが取り付けられると思います。

書込番号:7530257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/14 21:52(1年以上前)

ブラックキャット様
早速有難うございます。大変参考になりました。
蛇口ごと交換してしまう様にしたいと思います。

出来ればお買い物は帰国前にネットで済ませたいという考えがあるのですが、この食器洗い機が簡単に取り付けられる蛇口を売っているサイトなんかあるのでしょうか?

本当に音痴ですみません・・・・・。

書込番号:7533105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/03/15 15:16(1年以上前)

こんにちは。

>>食器洗い機が簡単に取り付けられる蛇口を売っているサイトなんかあるのでしょうか?

ヤフオクなどで検索してみて下さい。UPHは安いですよ。

書込番号:7536176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/15 18:58(1年以上前)

ブラックキャット様

ご親切に有難うございます。
ちょっと挑戦してみます。

大変助かりました。

書込番号:7536956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2008/03/13 20:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

クチコミ投稿数:5件

現在、TOTO EUD300を使用していますが最近調子が悪くナショナルNP-BM2の購入を検討しています。
インターネットで49,000円程で買えるのを見るとヨド○○、ジョー○○での購入はちょっとという感じなのですが・・・
既にTOTOの水栓(品番は不明)に分岐金具は付いているのですが、このまま使えるのでしょうか?
もし工事を依頼したら工事費の相場はいくらぐらいでしょうか?
そしてそれに部品代が必要なのでしょうか?

書込番号:7528278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/03/14 11:15(1年以上前)

こんにちは。

EUD300が付いているのなら、そのままそっくり交換できますよ。他に部材も必要ありませんし、ご自分で付け替えるのであれば、無料です。

書込番号:7530836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/14 19:16(1年以上前)

ブラック キャットさん お返事ありがとうございました。
その答えを待ってました。
重ねて御礼申しあげます。

という事でネットで購入する事にします。

書込番号:7532401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

食器洗い機の水

2008/03/10 23:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

クチコミ投稿数:7件

食器洗い機を購入しましたが、使用してちょっと疑問があります。
普段は、ボイラーを切っているので水を本体に入れていますが、
お湯を使用した方が良いのでしょうか?
また、本体の中で水⇒お湯にしていると思いますが、最初から
お湯を入れた方が経済的なのかそこらへんの関係がわかりません。
わかりましたら宜しくお願いします。

書込番号:7515487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/03/11 18:04(1年以上前)

給水分岐の場合、中間すすぎの一部は加温せずに水のまま使うので
トータルの熱量は給湯分岐の方がかかっています。

給湯分岐の場合、給湯器から経路が長いと暖まる前の水が流れ込むので
コレを加温するのに給水分岐と同等の電気が使われてしまう。

給湯熱源に深夜電力や灯油など安価な熱源を使っているなら給湯分岐が安くなることもありますが
ガスや給湯経路が長い場合は割高になる事のほうが多いと思います。

書込番号:7518490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

クチコミ投稿数:17件

東芝DWS-600Bと松下のNP-BM2で比較中です!

☆レビューなどを見てますと、3〜5年で買い換えられてる方がいらっしゃいますが『食器洗い乾燥機』は故障しやすいのでしょうか? 十年も使えないものでしょうか? 故障やトラブルが多いようなら「5年保障」をつけたほうがいいのかも悩み中です。 皆さんのご意見をお聞かせください。

☆余談ですが東芝がココに来て急激に価格が下がってきましたね〜!ますます悩んじゃいます・・・。

書込番号:7503845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2008/03/11 16:55(1年以上前)

僕は数年前に購入した「シャープ製QW-A60」が故障したため
(今回の故障が2回目)東芝の600Bに買い替えました。
だから今回は長期保証を必ず入ろうと決意していましたが、
ヤマダデンキでは、食器洗い機は長期保証の対象外でした。
店員に「それだけ食器洗い機は、ほかの電気製品と比べて壊れやすいのか?」
と尋ねると、言葉の歯切れが悪く、適当に誤魔化していました。
まあ、でもソコトコさんが、心配されるほど今の機種は柔じゃないと思います。

東芝の600Bは一時、どの店も品薄状態でその影響か、値段の上昇現象が
見られました。しかし2月中旬から下旬にかけて東芝が一斉に出荷したのか
その後、店頭、ネットショップ等でも「在庫なし」状態が少なくなり、
現在の下落現象が起こってると思われます。
買うのなら今がチャンスか?

書込番号:7518266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/03/13 14:45(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!

先週末にヤ〇ダとジョー〇ンの店頭に行きましたが・・・。
とても「安くして」とはいえないような店頭価格でした・・・。

ネットで購入で購入金額の5%で長期保障か?・・・。悩

で とうとう 600Bが 抜き去りましたね〜(悩)
確定申告もまだだし・・・あ〜春ですね〜!アカギレの季節も遠ざかる〜・・・。


書込番号:7527151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/15 02:30(1年以上前)

こんばんは

>☆レビューなどを見てますと、3〜5年で買い換えられてる方がいらっしゃいますが『食器洗い乾燥機』は故障しやすいのでしょうか?

我家は5年超のNP−40SX2を使っていますが、
1日3回がんばってもらってます。
まだ一度も修理した事ありません。
洗浄〜乾燥に切り替わる時?に必ず居間の照明が一瞬暗くなるのが嫌なくらいです。

書込番号:7534457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

工事頼めますか?

2008/03/08 18:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

クチコミ投稿数:252件

決算なので安くなってるかとヤマダ三郷店にいくと
6万4千円とのこと。
価格コムとの差が大きすぎると思い、本体は価格コムの
安い店でかって、工事は別の所に頼もうかとおもうのですが、
そういう事って可能でしょうか?
工事は大体1万〜1.5万と見込んでいますが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7503641

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/08 18:50(1年以上前)

 やってできない事はないでしょうね。
 実際に食器洗い機の取り付けって調べてみると出てきますから。
自分の住んでいる近くの業者を調べて見積もりなり問い合わせる
のが最善だとおもいます。

書込番号:7503685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/03/08 20:28(1年以上前)

今晩は。

>>本体は価格コムの安い店でかって、工事は別の所に頼もうかとおもうのですが、そういう事って可能でしょうか?

もちろん可能ですが、ご使用の水栓によります。
全てが同じレベルではないので、簡単に取り付けられるものもありますが、レベルMAXなるものも御座います。まずは水栓の種類を!特殊工具が必要でないものなら、ご自分での設置も十分可能ですよ。

書込番号:7504114

ナイスクチコミ!0


jimtanさん
クチコミ投稿数:117件

2008/03/09 07:23(1年以上前)

分岐水栓はどれを使うか、お調べになられましたか?
松下のHPから調べるとその水栓の取付要領書がDL出来ます。
調べてみて、出来なさそうでしたら、近所の設備屋さんに水栓の取付をお願いするのも一つの手だと思います。(本体の取付は、キッチンの置いてホースを接続するのみです)

蛇口の元栓が自分で閉められ、モンキーとドライバがあれば、交換はご自分で出来ると思いますよ。
私も先日、価格.comの再安店で購入し自分で取り付けましたが、30分で終了しました。

書込番号:7506550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2008/03/09 08:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
松下のHPで調べたらうちの蛇口とあうのは
CB−SS6であり、TOTOの特殊工具が
必要とわかりました。
特殊工具が必要そうなので、自分での取り付けは
断念し、お店に頼もうかと思います。

色々情報頂きありがとうございました。

書込番号:7506697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/03/13 19:53(1年以上前)

こんにちは!食洗機の工事は悩みの種だとおもいますが、私の経験ですと表示価格に取り付け工事費(部品代別)込みが標準でしたよ。安い4万6千円+工事費・部品代or工事費込みの6万か(+分岐水栓1万位)・・・業者を手配して日取り確認してなど大変です。メリット・デメリットで見たら量販店のほうがトラブルは少ないかと。因に量販店の場合、取り付け不可の場合返品OK!です。

書込番号:7528129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング