
このページのスレッド一覧(全1380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年8月31日 16:51 |
![]() |
0 | 4 | 2008年8月28日 14:23 |
![]() |
2 | 5 | 2008年8月21日 21:01 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年8月21日 16:01 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2008年8月18日 23:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年8月17日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
4年ほど使用していた日立製の食洗機が壊れたため、買い替えを検討しています。
店頭で実物を見たのですが、この商品はまな板を洗うことができますか?
どう見ても入れる場所がなかったような・・・まな板を洗うときは、上のかごを外すのでしょうか?
食器とまな板を一緒に洗えるものを探しています。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
もう一つの候補は東芝のDWS−600Bです。
0点

洗えますよ♪
ご参考まで画像貼り付けました。
当方も以前使用してた物が壊れて少し前に
買いました。
買い換えるならナショナルと決めてました。
とても動作音が静かで気に入ってます。
書込番号:8273609
1点

ありがとうございました!なるほど、入ってますね〜
画像入りでとてもわかりやすいお返事、ありがとうございました。
書込番号:8281020
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM2
始めまして。
先日、この商品を買ったのですが、
分岐水栓を買っておらず
注文しようとしたところ、
水栓の型番がわかりません。
どこを探してもわからず、
とうとうこちらでお知恵を請うことにしました。
もしわかる方がいらっしゃれば
どうか教えて下さい。
MYM社のものです。
よろしくお願いいたします。
0点

こんにちは。
おそらくMYMの”FA737”シリーズかと思われます。
これであれば、適合分岐はTOTO:EUDB300SMB5Rとなります。
画像のほうが少々ぼやけておりますので、今一度UPをお願いします。
書込番号:8265363
0点

ブラックキャットさん
さっそくのお返事、
ありがとうございました!
画像がぼけていてすみません。
携帯のカメラがたいして機能がよくないようで…
もう一度トライして見ましたので
ご確認のほどをお願いします。
わかりますかしら???
しかし見ただけで品番がわかるなんて
すごいです!
書込番号:8265720
0点

こんにちは。
訂正です。
この水栓は、MYMの”FA738”シリーズです。
適合分岐は同じですから、そのままで構いません。
とりあえず、レバーハンドルを外し、分解にチャレンジしてみましょう。
>>しかし見ただけで品番がわかるなんて
すごいです!
恐れ入ります。<m(__)m>
書込番号:8265903
0点

ブラックキャットさん
さっそくのアドヴァイス、
ありがとうございました!
注文、すぐにいたしました。
本当に助かりました、
心から御礼申し上げます。
ありがとうございました!
書込番号:8265929
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
今日「NP-BM2」を近所の電気屋さんで衝動買いしてしまったのですが、
いろいろ調べたら、うちの混合水栓に対応している分岐水栓がみつけることができませんでした。
混合水栓は松下電工の「W47SKS」です。(実際はMYM製みたいなのですが。。。)
素直に元栓からとるしかないでしょうか?
1点

今晩は。
>>混合水栓は松下電工の「W47SKS」です。(実際はMYM製みたいなのですが。。。)
画像を載せてみましょう。
過去に書き込みした記憶が・・・
MYMの最新水栓だったかな?だとしたら、適合分岐は一つのみです。例の特殊分岐かも?
書込番号:8199284
0点

>>ブラック キャットさん
返信ありがとうございます。
画像を載せようとがんばったのですが、うまくいかなくて。。。
ブラックキャットさんの画像を見ると、ハンドルとシャワーは樹脂ですが
他は同じようです。
取説は↓
http://biz.national.jp/sumai/manual/kitchen/faucet/man_w47sks1a.pdf
書込番号:8199721
0点

こんにちは。
>>ハンドルとシャワーは樹脂ですが他は同じようです。
pdf見ました。
おそらく同じ物かと思います。(最終的にはご自身で確認して下さいね。)
同じだとして、
適合分岐は、ナニワ製の”NSJ-SMH7”のみとなります。
これ以外での適合は御座いません。
特殊分岐の為、通常品より割高です。その為ネットでこの型番を入れググッテ下さい。
先日他の方が、¥15000-ほどで購入されたみたいです。
下記にて確認してみましょう。 ↓
http://www.naniwa-ss.co.jp/guide/nsjguide/MYM/NSJ-SMH7.pdf
書込番号:8202024
1点

>>ブラック キャットさん
丁寧な回答ありがとうございました。
早速楽天で注文してました。
到着がたのしみです。
書込番号:8202425
0点

昨日、ナニワ製の”NSJ-SMH7”が届き
早速取り付けしてみました。
工具は友人から借りたモーターレンチとモンキーレンチのみ
時間は20分ぐらいで取り付け完了!
中のカートリッジ取るとき以外はまったく苦労せず、拍子抜けするぐらい簡単でした。
次はキッチンに差し込みコンセント設置です。
DIYがんばってみます。
書込番号:8235330
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
先日、ネットでこちらの製品を購入しました。
(まだ届いていないのですが)
ほとんどの水道に分岐水栓がつけられるのだと思っていたのですが、
みなさんの書き込みを見たら、つけられないものがたくさんあると知り
かなりあせっています。
水道の型番を探してみたのですが、
少し古い水道なので見つけられません。
どなたか、こちらの写真でメーカーや型番がわかる方がいらっしゃいましたら
どうか、教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
0点


こんにちは。
画像拝見しました。
この水栓は、MYM製:FM737シリーズと思われます。
適合分岐は、TOTO:EUDB300SMB5Rか ナニワ:CB-SMB6となります。お勧めはTOTO製ですが、どちらでも問題はありません。
尚、失礼かとは思いますが、そろそろ水栓の交換時期では?と思われます。ご予算が許すのであれば、水栓ごとの交換がよろしいのではないかと。
賃貸の場合であれば、注意が必要ですが。
書込番号:8233623
0点

〉)ニックネーム登録済み多すぎさん
返信ありがとうございます。
実は、昨日紹介していただいたサイトで探してみたものの
似ているものが多く、自信がありませんでした。
今すんでいるところが、貸家なので
水道のメーカーがもよくわからなかったのです。
でも、紹介していただき、ありがとうございました。
)〉ブラック キャットさん
返信ありがとうございます。
どのメーカーのものか検討がつかなかったので
大変助かりました。ありがとうございます。
無事につけられそうだと分かり、安心しました。
取り付けも自分でがんばってやってみます。
貸家なので、水栓は変えられるか分かりませんが
分解してあまりにもひどかったら、
大家さんに相談してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8234390
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
始めまして、昨年から、夫婦そろって主婦湿疹になり、夫婦そろって皮膚科に通院しています。未だに完治しないので、このままではまた冬がやってきて頭も洗えない手になってしまうのが恐ろしくて、食器洗い機の購入を決断しました。
家のキッチンは高さに制限があるため、ナショナルのNP-BM2か、そのコンパクトタイプの2つに絞って電気屋さんに取り付けの見積もりをしてもらいました。
ところが、家の蛇口に合う分岐が無いということで、蛇口ごと取り替えるか、購入見送りをせざるを得ないと言われました。
そんなに特殊な蛇口とは思いもせずショックです。
@こんな蛇口に合う分岐水栓はもう無いのでしょうか。
A蛇口ごと変えるとすれば、お勧めの品はどういったものがありますか?
以上、どなたかご教示ください。よろしくお願いします。
0点

おはよう御座います。
>>@こんな蛇口に合う分岐水栓はもう無いのでしょうか。
”もう無い”のではなく、正確には適合する物が無いという事です。(残念ですが)
調べては見ましたが、TKN31PV2では無理のようです。(何が違うかはっきりしませんが・・・)
>>A蛇口ごと変えるとすれば、お勧めの品はどういったものがありますか?
交換するのであれば、TOTOの”TKG31UPHS”がお勧めです。
ご自身で交換するリキがあるのなら、ネットにての購入がお勧めです。
因みに、こちらの定価は約¥46000-ほどしますが・・・
書込番号:8221555
0点

ブラックキャットさん、ありがとうございます。
食器洗い器とほぼ同等の出費になるわけですね・・・。
蛇口交換の方向で資金捻出頑張ってみようと思います。
書込番号:8221973
0点

こんにちは。
他に給水コンセントという方法もあります。
まだ水栓自体新しそうなので、こちらも検討してみる価値はあると思いますよ。
旨くすれば、水栓交換の半分くらいでできるかもしれませんが・・・
書込番号:8222210
1点

ブラックキャット様
重ね重ねアドバイスありがとうございます。
給水コンセントは、シンクに穴を開けてシンク下の配管から直接水路を確保するものですよね?
うちのシンクはヤマハの人工大理石製で、穴を開けるのにひと費用かかるような気がします。
一応、2通りの方法を見積もり取ってみようと思います。
書込番号:8224316
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
うちはマンションの8階(賃貸)なのですが、室内の水流が弱く、最大級に水道を出しても、普通に出した時ぐらいの量、というようなかんじです。
原因は配管の問題らしく直すには大々的な工事が必要なため、当面直す予定が無いとのことです。
しかし今のところ生活には全く問題は無く、むしろ節水効果があって水道代が安いという利点もあったり、快適な住まいで非常に気に入っているのですが、、、
最近になって食器洗い機の購入を検討するようになり、フと、うちでは食器洗い機が正常に使えるのかしら?ということが心配になってきました。
水流の程度にもよるとは思いますが、、、
何かご存知のことなどあれば教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
0点

全自動洗濯機が正常に使えているなら心配は無いとは思いますが、確約はできません。
蛇口全開で1分間に何リットル出るか確認して食洗機メーカーに使用可否を確認してみてください
書込番号:8215404
0点

お返事ありがとうございます。
全自動洗濯機は、使えますけど、時間はかかります。
前の家では40分ぐらいだったのが、今は1時間はかかる、というかんじ。
水流の量をちゃんと調べて、メーカーに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8216062
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





