ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ120

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?洗いができない!

2011/01/10 11:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

クチコミ投稿数:8件

2008年頃購入しました。
つい先日、洗浄中に異様に大きな「ゴオーー…」という排水音に気付いて
暫く観察していたのですが、排水→給水→またすぐに排水→給水…といった行動を
4、5回ほど繰り返しており。不安になったので強制的に中断させました。

扉をあけてみると中の食器は全く洗われておらず、(正確にはお湯ではなく水がかけられた
だけの状態)これまで排水はお湯だったのですが、冷たい水が排出されてました。

その後数時間置いて再度運転を試みてみますと、給水後、最初の「除菌ミスト」をとばし、
いきなり排水され、その後はまた給水・排水…となって先に進みません。

取説と見合わせてみましたが、

・給排水ホースが曲がっていないか。→設置してから一度も触った事がありません。

・内部に泡などが残っていないか。→「液体洗剤」を使った場合のことを指してる様ですが、
 無論使用はしたことは無いですが市販の(スーパーに売っている)食器洗い機専用の
 洗浄剤(粉末)は毎回使っています。(?それがダメなの?)

ちなみに、「乾燥のみ」では正常に作動しており、内部のヒーターは異常ではないと
思います。

同様の症状が出た方いらっしゃいましたら、是非お聞かせください。


長文失礼致しました。

書込番号:12488056

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/01/11 18:31(1年以上前)

私も何度かそういった現象になります。
機種はNP-60SS6ですが、同じような現象が起こります。
ほとんどが、標準コースのすすぎの時に起こります。
そうなった時は仕方が無いので、一旦強制的にスイッチを切って
再度投入し、乾燥のみを2分間ほど行って、一旦水を排出して
再度 標準又はコースを変えて行うと問題なく終わりまで動作します。
分岐栓 給水(給湯)の際に気泡が出て洗剤の泡と判断しているのかとも
思いましたが良くわからず面倒ですがそのまま使用しています。


書込番号:12494444

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 NP-BM2のオーナーNP-BM2の満足度2

2011/01/15 13:24(1年以上前)

こんにちは。

昨日の朝、食器を洗ったときは、問題なく洗えたのですが、今朝、洗おうとしたら、スレ主殿と全く同じ症状となりました。

とりあえず、原因追及のためにWEBで何か情報がないかと探していたら、最初にこのスレッドに当たりました。

朝、昼の食器は手で洗って、乾燥のみ使ってみました。

困ったものです。修理が必要なのかな・・・

書込番号:12511703

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 NP-BM2のオーナーNP-BM2の満足度2

2011/01/15 15:54(1年以上前)

とりあえず、取扱説明書の「故障かな?」を読んで、スタートして20分待ってみようと思い試してみると、ちゃんと動作しました。
泡感知してすすいでいたのかな。お騒がせしました。

しばらく様子を見てみます。

書込番号:12512304

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8件

2011/01/15 17:36(1年以上前)

・tomkds1123さん
・みちとも(☆o☆)さん

コメントどうもありがとうございます。

私も みちとも(☆o☆)さん と同じように食器を手洗い→「乾燥のみ」を使用の日々でした。
で、つい先ほど試しに運転してみましたところ、なんと!普通に動きました。

…結局原因は判らず終い。内部の泡(?)が消えたのかなと割り切るしかないようですね、
また今後も発生するでしょうから…

とりあえず、みなさんと同じ「様子見」で決着します。


お騒がせ致しました。

書込番号:12512726

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 NP-BM2のオーナーNP-BM2の満足度2

2011/01/24 23:44(1年以上前)

あれから、8日が経過し、昨日から、給水、排水の繰り返し処理を行うようになりました。

どこかに泡状の汚れが付着していて洗浄処理を行っているのか、壊れているのか、わかりません。
とりあえず、今晩は乾燥機として利用しました。

書込番号:12557158

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 NP-BM2のオーナーNP-BM2の満足度2

2011/01/30 11:00(1年以上前)

結局パナソニックに持ち込みました。

診断結果は、
「水位センサーにゴミがたまっていたので、取り除いて、テストしたが、2回目でエラーになる。
修理(水位センサー交換。約8,500円)しなければ、再発するでしょう。」
とのこと。

なお、水位センサーは本体下部のタンク内にあるとのこと。

修理をお願いしました。

痛い出費ですが、この季節の手洗いもかなりつらいので早く直ってほしいです。

書込番号:12581227

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2011/01/30 14:48(1年以上前)

みちとも(☆o☆)さん

コメント拝見させていただきました。
非常に痛い出費。。。ですね、心中お察しします。


およそ半月過ぎましたが、当方の「食洗機」様は一応
機嫌よく稼動しております。

ただあれから稼動させる度に「…また排水しないだろうか…」とビクビク
しながら見守っています。

これまでは稼動させたまま、外出したり就寝したりしていましたが、
それも怖くなって出来なくなってしまいました。


先日ですが、購入して初めて「食洗機」の内部を掃除してみました。
ふと、「これはもしかしたら泡ではなく細かいゴミが付着してセンサーが反応
しているのかも…」と思いついたので、一度内部を覗いてみようと言う事で。

やはり、下部の手前(本体とフタのつなぎ目)あたりに残飯やホコリが付着
していました。そこは歯ブラシでこすって取り除き、水をかけて洗いながしました。

そして驚いたのが、本体底の「ヒーター」の中に沢山の残飯が溜まっていた事でした。
ここは食器などが触れない様に格子状の金具に覆われているのですが、逆にこの中に
入り込んだものは非常に流れにくくなっているみたいです。

見てみるとキャベツの切れ端の様な薄いものがあれば、子供のお弁当に使う
プラスチック製の小さな串(ミートボール2個程が突き刺せる)
が入っていました。
(しかもヒーターの熱で溶けて変形していました…)
時間は掛かりましたが竹串やピンセットを使ってなんとかつまみだして取り除きました。


…とまあ、出来る限りの「メンテナンス」を行って相変わらずの様子見です。

でも所詮気休め程度でしょうね。
みちとも(☆o☆)さん のようにさらに内部にまで及んでしまうともうお手上げですから。。。

書込番号:12582079

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件 NP-BM2のオーナーNP-BM2の満足度2

2011/01/30 23:13(1年以上前)


esaw2008genkiさん こんばんは。

esaw2008genkiさんの食洗機はその後故障していないようで幸いです。

私もかなり念入りに懐中電灯片手に掃除をしました。

汚れや、食材カスがあちこちこびりついていました。

幸いヒーター部には特に固着しているものはありませんでした。

しかし、結局、うまく動作することはなく、パナソニックに電話したところ

一度見せてほしいということになり、修理する運びととなりました。

元気になって、帰ってくるのが待ち遠しいです。


書込番号:12584459

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

修理か買い替えか

2011/01/15 00:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

クチコミ投稿数:38件

2005年5月より使用しています(乾燥は一回も使ったことがありません。)が、2日前より調子が悪くなりました。

エラー表示は出ないのですが、運転してから残り時間の表示されるまでが長くなったように感じられ、
2日前から普段終了するころ(時間)になっても頻繁に排水、給水をくりかえすようになり、挙句の果て残り時間が10分を切ってから表示がまたーーになり、
永遠と排水と給水を繰り返します。

一時停止ボタンを押しても反応がなく、電源の切スイッチで強制終了しています。
また、直後に予洗のコースをすると説明書通り約7分(給水時に8分の表示)で普通に終了できます。

普段、1日2回、朝、夜使用しています。
コースは最近スピーディが多く以前は標準、2〜3人用が多かったです。

修理して限界が来るまで使うか、修理、出張費で1500〜20000円位かかるようなら買い換えてしまった方がいいのか迷っています。






書込番号:12509668

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/01/16 14:56(1年以上前)

こんにちは。
自分の場合、7年使った食洗機を故障していない状態でメンテナンスに出しました。
持込したため、ドアパッキン、水位センサ、給水バルブ等を交換して\12000-でした。
普通なら買い替えの時期なのですが、最近の薄型食洗機は当方のキッチンでは使い勝手が非常に悪く、現在の機種の延命を行いました。

たこのプーさんの場合6年程で故障されたようですが、ここで修理して後何年使えるかはある意味「賭け」になります。
使い続けたい明確な目的があれば「修理」はありですが、でなければ買い替えをお勧めします。

書込番号:12517736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/01/16 23:16(1年以上前)

キャパシタさん、ありがとうございます。
メンテナンスの部品交換でも割と費用が掛かるのですね。

土曜日に近くのコジマに行き、現在売られている、食洗機を見て来ました。
見てきた感想ではパナの同等機種でも今の食器の容量点数が、60点から54点に
減ったみたいで実際に見ても狭く感じました。

妻もこれではあまり入らないのではと、言った感想でした。
店の人も今は家族の人数も減っているので大容量の機種のニーズが減ってきているのでは。
と言ってました。

食洗機の大きさ自体はほとんど変わっていないのに中の容量が6年以上経った技術なのに、
なんか退化したような気がしました。携帯などは凄く、進化しているのに・・・

それで、パナの修理相談窓口に電話をし、修理センターの方から連絡がありました。
故障の内容からすると恐らく、2万円後半から3万円以上かかるかもということでした。

今の出ている商品が本当に魅力的なら3万円以上するなら買い替えだと思うのですが…
やはり、修理で部品、交換などするとそんなにかかるのですかね?

いずれにしても、今度の土曜日に見に来てくれるのでそれで決めようと思います。

書込番号:12520317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

クチコミ投稿数:1件

購入して約4年くらい。いつもとおりに終了し自動的に電源が落ちた後、突如警告音が鳴りH-04という表示が出て、コンセントを抜かないとボタン操作も全て出来ないようになってしまいました。
慌てて相談窓口に電話したところ、電気リレーのショートが原因といわれ、数日後にサービスの人がきてくれました。リレーを二個あっという間に交換し、動作確認をしたところあまりの騒音にびっくりされて(でも私は音はでかいもんだとあきらめていました。)、急遽ポンプも直すことに。これもあっという間で、いざお会計・・と言うときに「本当はポンプ修理のお金も取るけれど、今回は特別に・・」と含みながらリレーが二個で5200円、技術料は規約に沿って6100円(!)そして出張費込みで14070円かかりました。
リレーのショートはポンプの動作にかかる負担で電圧がかかりすぎたのでは・・?と聞いてみたけれど、それについてははっきりと答えてもらえず(当然か)、まいったなぁと思いながらもお支払いを済ませました。
実は壁隣りのおとなりさんも全く同機種を使っていて、同じくらいのゴーゴー音だったので翌日相談したところこの書き込みを見つけてくれて、これはみなさんに相談だ!となりました。
ポンプ代金が無償だったのはやはりこの事例がたくさんあったからではないかと推察しますが、リレーについては涙を呑むしかないのでしょうか?
4年かそこらでこんな修理代金がかかるとは、このご時勢辛すぎです・・今月車検もあるし・・(涙)。

書込番号:9974062

ナイスクチコミ!7


返信する
sanpei-3さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/02 22:23(1年以上前)

購入して4年数ヶ月ですがH04というリレー異常のエラーが出て困っています。
コンセントを抜いて再度差し込むと復帰して通常通り使用できます、洗浄終了とともに再び発生します。
カムイガイデンさんと全く同様のようですので、壊れたリレーの状況を教えていただければと思います。
リレーは接点が融着しているとか、巻き線がショートしているとか(これはあり得ない??)
よろしくお願いいたします。
このような同様なことが発生するということは設計余裕が無いということでしょう。

書込番号:10090054

ナイスクチコミ!2


sanpei-3さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/11 19:18(1年以上前)

H04のエラーが発生したのち数日SWで対処しましたが面倒なので分解してみました。
リレーは下部全面のカバーを外した所に30mm角程度の黒いカバーの中にあるようでしたので
コネクタ等を外してきれいにふき、再度組み付けたところエラーは出なくなり直りました。
その後問題なく使用しています。
サービスの方に聞いたところ「水漏れ、ゴキブリの糞などで端子間の絶縁が悪くなると出る時がしばしばある」ということでした。
触ることができない方はサービスの方によく調べてもらった方が良いようです。

書込番号:10136214

ナイスクチコミ!7


ikebさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/25 14:00(1年以上前)

同じく




購入して5年くらいですがH04というリレー異常のエラーが出てしまいました。

修理して1万4千円もかかるようなら・・購入して5年ですし新しく代え買えたほうがいいのかとも悩みましたが。lダメもとで分解してみました。とくに端子がさびていたりとかもなく、どこが?って感じでしたが、リレー近辺の接続コネクターを外し清掃してみたところ普通にエラーもなく使えるようになってしまいました。いったいナニが原因だったのか・・。わかりません。不思議ですね; ̄- ̄)

ちなみにこの機種はほんとうるさかったです。あまりにもうるさいのでクレームいれたら2年くらい使用してましたが無料で修理してもらいました当時どこを交換したかは忘れましたが、とても静かになってびっくりしたのを記憶しています。

書込番号:10837106

ナイスクチコミ!3


sanpei-3さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/14 14:28(1年以上前)

その後の経過です。
約半年後、H04のエラーが再び出るようになり、コンセントの入り切りでは復帰できなくなりましたのでサ−ビスセンタ−に問い合わせて修理依頼しました。
サ−ビスマンの方に来ていただくと出張料金等がかかるため部品のみお願いすることにしましたが、前回の問い合わせ(H04エラ−、音か大きくなってポンプ無償交換)等で迷惑をかけたとのことで来ていただけることになり部品代も無償ということになりました。
原因ははっきりしないようで設計の問題があると推測しております。
パナさんはお客さん目線で対応してくださる数少ないメ−カだと感心しています。
ただしもう少し信頼性をあげていただきたいです。

書込番号:12507310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

水の出が悪い

2011/01/02 11:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS6

クチコミ投稿数:25件

ブラック キャット様、その節は有難うございました。
おかげさまで無事取り付けることが出来ました。
が・・・最近、蛇口の水の出が悪くて悩んでいます、浄水器と変わらないぐらいの
水量しか出ないのです。
最近と言うか元々かもしれませんが一旦、分岐水栓を取り外し付け直したのですが
水量は変わりませんでした。
何処かを削るとかで、もう少し水量をを増やす事は出来ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12449602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/02 18:20(1年以上前)

水道の元栓全開にしたらなんとかなるのでは???

書込番号:12450913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/01/02 18:54(1年以上前)

オギバン様、有難うございます。
この流し台には元栓は付いておりません。
お湯と、水の、二つコックがあるタイプで、水のほうに分岐水栓を取り付けています。
お湯のほうは問題なく良く出ます。

書込番号:12451007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/02 20:03(1年以上前)

ここの一番上の家屋全体の元栓の事ですが・・・

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B0%B4%E9%81%93%E5%85%83%E6%A0%93&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

書込番号:12451224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/06 18:30(1年以上前)

元栓は全開です。
どうやら配管が詰まっているようです。
有難うございました。

書込番号:12470389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/01/06 19:12(1年以上前)

そうでしたか・・・

書込番号:12470559

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の取り付けについて

2006/06/07 11:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS6

クチコミ投稿数:25件

こんにちわ
この機種の購入を検討中なのですが
分岐水栓の型がわかりません
どなたか詳しい方、教えていただきませんでしようか
品番、取り付け難易度もよろしくお願いします

松下電器産業製の流し台です。

画像をアップしましたのでよろしくお願いします。


http://photos.yahoo.co.jp/cutarou9

書込番号:5147528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/06/07 19:10(1年以上前)

今晩は。
画像拝見しました。

INAXの台付2ハンドル水栓と思います。
よって、分岐はEUDB300E5Rと思います。
既存のハンドル(給湯か給水)のどちらかを外し、付け替える様になりますので、左右のハンドル位置(高さ)が変ります。難易度ですがモンキーがあれば簡単に作業できると思います。

ガンバッテ下さい。

書込番号:5148402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/06/07 21:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
この機種の購入を決意することが出来ました
分岐水栓は、オークションで購入したいと思います。
ご丁重にありがとうございました。

書込番号:5148931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/01/01 20:59(1年以上前)

ブラック キャット様、その節は有難うございました。
おかげさまで無事取り付けることが出来ました。
が・・・最近蛇口の水の出が悪くて悩んでいます、浄水器と変わらないぐらいの
水量しか出ません。
最近と言うか元々かもしれませんが一旦、分岐水栓を取り外し付け直したのですが
水量は変わりませんでした。
何処かを削るとかで、もう少し水量をを増やす事は出来ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12447525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ限界かな

2010/12/22 22:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

クチコミ投稿数:50件

6年使用して、ついに水漏れしました。分解して状況を確認したところ、本体の取水口の部分の電磁開閉バルブに亀裂が入って、そこから漏っていることがわかりました。

瞬間接着剤で亀裂を補修しましたが、水圧がかかる部分なので2ヶ月で再び亀裂。たいした量の水漏れではないので分岐水栓のコックをこまめに閉じることで半年使ってきましたが、そろそろ限界です。

部品についてはすでにヨドバシで値段を確認しました。複数のパーツでできているものでリベット止めされています。一つのパーツで2千円以上するのでなんだかんだで1万円はかかりそうです。やっぱり買い換えるのがいいんですかねーー・・。

今、買い換えるなら何がいいのか難しい。すごく高いし。こんな内容じゃ、レスつかないか。

書込番号:12405369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/12/25 00:31(1年以上前)

こんにちは。
別のメーカーですが、7年使って一度メンテナンスに出し、その後2年使ってます。
特に異常は無かったのですが、あと5年は使用するつもりでドアパッキン、給水バルブ、水位センサを交換しました。
普通なら買い替えを考えるところですが、最近の薄型食洗機は自宅のキッチンでは使い勝手が悪く、今使っている食洗機の延命を行いました。
デジ好きおやじさんも、使い勝手と費用対効果で、修理か買い替えかを選択されればよろしいかと。

書込番号:12414931

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング