
このページのスレッド一覧(全1380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月5日 10:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月4日 00:45 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月2日 20:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月1日 11:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月30日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月30日 04:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


こちらのページを今日はじめて知って、いろいろ勉強になることがたくさん書いてあり夢中になって読ませていただいております。
我が家のMYMシングルレバーの品番がわからないのですがどこを見れば書いてあるのでしょうか?
取扱説明書には200シリーズとしか書いてないのです・・・
できれば自分で分岐水洗を取り付けたいのですが、メーカーによっては取り付けるのが難しいようなことがこちらに書いてあるので、店に食器洗浄機を買いに行く前に自分で出来るものかどうか確認しておきたいのです(値切り交渉のためにも・・)
どうかよろしくお願いします
0点

横か後ろにシールが張ってあると思うのですが、はがれてしまっている場合はお手上げです。
メーカーや一部のショップでは画像を送ると水栓の型番や適合分岐水栓を教えてくれるところもありますので相談してみるのも方法です
書込番号:1454591
0点



2003/04/05 10:31(1年以上前)
そういちさんありがとうございます。
何も書いてないシールだったので見過ごしていたのですが、そう言われてみてじっくり見てみると、数字らしきものがうっすら。でも判読は不可能でした。
とりあえず、お隣さんに聞いてみて(たぶん同じ物だと思うので)それでだめならメーカーに問い合わせてみます。
書込番号:1460313
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


NP-40SX1 を今年の1月に購入したのですが、最近スタートボタンを押してから
10分くらいするとブザーが鳴り、途中で止まってしまいます。
(今までは順調に動いていたのですが・・・)
説明書を見たところ、ランプ表示で「給水できないことを示している」と
書かれていたのですが、水栓は開いているし、断水もしてない、水道も凍結していません。
給水できないと書いているわりには、電源を入れなおすと給水されていたと思われる
キレイな水がジャーと排水されます。
この作業を2、3度繰返すと、機嫌が直ってくれるのか、スムーズに動いてくれるのですが
やはりこれって、よくあることなのでしょうか?それとも故障でしょうか?
また、購入して3ヶ月しか経っていないし、無料で修理に来てもらえるのでしょうか?
0点

給水圧が極端に下がっているなどの問題がなければ故障の可能性が高いです。
(給水圧が極端に下がる原因として考えられるのはホースの折れ、フィルターの詰まり、他の水栓の使用など)
保証書に記入がされているか、購入時期を証明できるものと保証書があれば保証修理で対応できると思いますので販売店か松下のサービスに相談してみてください
書込番号:1456517
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


現在、NP-50SX3の購入を考えていますが、私の住んでる地域では一般的に値段がかなり高めです。そこで通販での購入を考えています。ただ、取付工事に関しては、地元でということになると思われるのですが、取付工事だけでしてもらえるものでしょうか? また、やってもらえる場合、どういうところ(電気店・水道屋さんなど)に頼んだらよいのでしょうか? 経験者の方がいらっしゃいましたらお願いします。
0点


2003/03/29 10:15(1年以上前)
通販で買って自分で取り付けする人も多いですよ。私も別のメーカーですが自分で取り付けました。自分で出来るかどうかは、まず、自宅の水道に適合する分岐水栓を探してから判断しましょう。
書込番号:1438569
0点



2003/03/29 19:01(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございました。
自分で付ける事も考えたのですが、道具が必要みたいですし、上手くいかなかった事を考えますと、やはり業者に頼むべきかなーと思っているのですが、、、、。
書込番号:1439756
0点


2003/04/02 20:31(1年以上前)
取付工事だけしてもらうのでは、料金が通常より高くなるのではないですか?
書込番号:1452440
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


東芝の70DYを購入しようと思い寸前の所でしたが、
ここの書き込みと東芝の70EYの書き込みを見てふりだしに戻った感じです。
我が家は水道代が高く、商品価格もそうですが
ランニングコストの方が気になっています。
東芝の製品は使い勝手がよいそうですが、ナショナルはどうですか?
40SX2を購入するならSX3を待った方が賢明でしょうか。
新製品の特長などご存知の方いませんか?
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


現在、TOTOのEUD110の食器洗い機を使用していますが、分岐栓がTOTO専用のものに接続されていますが、現在は、各社共通のものになっているとのこと。NP40SX2に買い換えるとすると分岐栓もすべて取り替えがひつようでしょうか。また、自分で取り付ける際の工具はどのようなものが必要でしょうか。
0点

TOTOのネジ接続分岐水栓にNP−40SX2などの食器洗い機を接続するには「カプラーユニット」という部品が必要になります。
品番・価格などはTOTOかTOTO商品取扱店にご確認ください。
なお、分岐水栓本体にカプラーユニットをつけるにはモンキーレンチなどが必要になります。(カプラーユニットのナットサイズは二十数ミリですので極端に大きなものはいりません)
書込番号:1443983
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


毎日の食器洗いが面倒で、食器洗い機を検討しています。
本体価格に関してはそれほどこだわらないのですが、
食器洗いは毎日の仕事ですので、電気代が気になります。
モードによっても変わると思いますが、
導入された方々、電気代はどうですか?
満足されていますか?
初歩的な質問ですいません。
宜しくお願いします。
0点



2003/03/30 04:00(1年以上前)
すいませんでした。
過去にいろいろと書いてありました。
申し訳ありません。
書込番号:1441459
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





