ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

洗剤は何がいいですか

2002/01/28 14:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 ランエボWさん

先日この機種を買い問題なく使用していますが洗剤で悩んでいます。
今現在は購入時にサービスでもらったレキットベンキーザー・ジャパン鰍フフィィニッシュパウダーを使用していますが製品に付属のハイウォシュAに比べて汚れ落ちが悪いような感じです。
皆さんはどんな洗剤を使用されているのでしょうか。また、お奨めの洗剤があれば是非教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:498496

ナイスクチコミ!0


返信する
きとちゃさん

2002/01/30 06:39(1年以上前)

私も洗剤はどれがいいのかなと思いましたが、過去レスなどを読んで調べたら、やっぱりハイウォッシュAが人気だったので、食器洗い機を買った時に同時にそれも買いました。でも、私は多分少数派なのでしょうけど、ハイウォッシュAは鼻のいい私にとっては、嫌な匂いがするんです。で、フィニッシュと三菱のきっちんとクリ〜ンを買いました。三菱のをとても気に入りました。匂いは全然しません。中性だからアルカリでは入れられないものも遠慮なく入れれますしね。これが気に入ったので、フィニッシュはまだ使ってません。でも、なぜか、きっちんとクリ〜ンを使っている人にまだであってないのです。人気ないのかな?

書込番号:502222

ナイスクチコミ!0


きとちゃさん

2002/01/30 06:46(1年以上前)

あ、間違いました。過去ログでした。
ちなみに汚れ落ちについてですが、たいていは洗い桶の水にさっと通してるからってのもあるでしょうが、よく落ちていると思います。油汚れにハイウォッシュが強いとよく目にしたので、油のギトギトの時とかはハイウォッシュを入れますが、匂いが嫌で、ああ〜、いれなきゃよかった・・と毎回懲りずに後悔したりしてます。(笑)

書込番号:502227

ナイスクチコミ!0


主夫屋さん

2002/01/30 17:48(1年以上前)

私の家でもハイウォッシュAとフィニッシュパウダーを使ったことがあります。フィニッシュパウダーの方が安かったので、これでいければと期待したのに、ダメでした!!ハイウォッシュAの方が断然いいです!
フィニッシュパウダーは通常の倍入れてやっと普通という感じです。
後、生協で販売されている洗剤(名前忘れました)が、結構よかったですよ。汚れも落ちていたし、匂いも気になりにくいと思います。

書込番号:502957

ナイスクチコミ!0


ひなこさん

2002/01/30 21:59(1年以上前)

洗剤の匂いが気になる方は、アムウェイから昨年の秋に発売になった食洗器専用洗剤(ディッシュ・ドロップ・オートマティック815g・1280円)がいいらしいですよ。
知り合いからきいた情報ですが、今までいろいろな洗剤を使ってみた人がやはり匂いがどうしても気になってアムウェイのを使ってみたら匂いが気にならず、すごく良かったということです。
私も食洗器を買ってまだ1ヶ月なのでハイウォッシュAがたくさん残っているので、次回買ってみようかなと思います。
アムウェイは初めてという方は「はじめてダイヤル」0120-950-456 に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:503490

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/30 22:41(1年以上前)

アムウェィの洗剤は幾つか使ったことあるけど、どれも良いものでした。
でも、貰い物なので価格に見合うものなのか知りません。
それと、アムウェイに加入してる人の体質はイヤだわ、全員がそうではないけど。

書込番号:503599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/30 23:17(1年以上前)

ディッシュドロップオートマチック試したけど、結構香りがついてて気になりました。
 洗浄力はハイウォッシュと同等以上でした。

書込番号:503662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランエボWさん

2002/01/31 02:20(1年以上前)

皆さんいろいろなレス有難うございました。まだ使い始めたばかりなのでいろんな洗剤をためしていこうと思います。ひなこさんアムウェイも早速購入してみようと思います。使用結果はまたご報告します。

書込番号:504150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

YANMARについて

2002/01/30 22:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 やんのすけさん

水道栓がYANMERで分岐水栓がつけられないといわれてしましました。キッチン台に穴を開けるか、水栓を取り替えるしかないのでしょうか。お教え願います。

書込番号:503597

ナイスクチコミ!0


返信する
きふみどさん

2002/01/31 01:26(1年以上前)

ヤンマー製でも取り付け可能な水道栓もありますが、品番か形が分からないと調べることが出来ません。ナショナル電器店が付けられないといったのでしたら無理かも?(ナショナル店には水栓の早見表がありますので)
その場合は、水道栓の横に、食洗専用の水栓を設けることが可能です。デッキタイプでしょうから、ナショナルや水道メーカーから専用水栓が発売されています。

書込番号:504073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給湯それとも給水なの?

2002/01/30 22:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 舞文ママさん

あこがれのNP40SXさま。今なら取り付け費用、送料無料の言葉にひかれて(分岐水栓代は取り付け時に支払い)ヨドバシコムで購入です。水曜日にオーダーし金曜日に取り付けの運びとなりました。ところで、給湯、給水どちらで取り付けて貰えば良いのでしょうか?文系なもので先人のHPをみても良く理解できません。取り付け工事の日にちが迫っているもので明快な「お答え」希望します!ちなみに我が家は、一般的な新築マンションで24号給湯器です。よろしくお願い致します。

書込番号:503627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/30 23:13(1年以上前)

洗浄時間短縮のために給湯をおすすめします。ただ、給湯器の設定温度は70℃以上に上げないようにご注意ください。(70℃以下に設定できない場合は給水接続にするかTOTO製高温対応分岐金具を利用してください)

書込番号:503648

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞文ママさん

2002/01/30 23:50(1年以上前)

そういち様 早速のご返事感謝です。工事の人に「給湯」でお願いするように致します。有難うございました。

書込番号:503792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給水つぎてについて

2002/01/30 18:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 fumi_fumiさん

こんにちは。はじめまして。
さて、このたびNP-40SXの購入を考えているのですが、カタログを見ると
…ANP12H-720をお求めください…なんてことが書いてあるんですが、これって
「給水コンセントCB-HA6」を取り付ける場合も、必要なんですか?

わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:503020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/01/30 20:03(1年以上前)

CB−HA6は食器洗い機用の給水ホースが直接つながるようになっていますので、給水栓継ぎ手は要りません。

書込番号:503196

ナイスクチコミ!0


スレ主 fumi_fumiさん

2002/01/30 21:07(1年以上前)

早速のご解答ありがとうございます!
これで安心して購入できます。

ありがとうございました。

書込番号:503340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

安い所教えて下さいな(^o^)

2002/01/22 18:02(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

神奈川でNP-40SX1が安い電器屋さんご存じ有りませんか?¥45000位で買いたいのですが。

書込番号:486577

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (^_-)さん

2002/01/23 12:53(1年以上前)

県内の電器屋さんで、本体¥45000+分岐栓¥7920で買えました。
28日に来るそうです。 
取り付けは自分でします。 
分岐栓はTOTOでナショナルと同じメーカーの分岐栓なのですが、
TOTOの方が安く仕入出来て、ストッパーが付いてるらしい?

ここで勉強して本当に良かったです。
通販よりこの商品は電器屋さんの方が安いですね!

裏話かどうか分かりませんが、電器屋さんが仕入れ値より安く売った場合、
メーカに販売金額を提示して電器屋さんが損した分を補填してもらうそうです。
電器屋さんでも秋葉原に店舗(本店など)が有る電器屋さんと無い電器屋さんでは、メーカに対しての力関係が違うそうです。
私が買ったお店はかなり力があるとの事でした。

因みに私はお店には行かず電話で交渉して注文しました。
交渉と言っても買いたい値段を言ったら「他がその値段で出してるのなら
いいですよ!」って感じで、即決でした。
わざわざ行かなくて済んだ!





書込番号:488188

ナイスクチコミ!0


azushunさん
クチコミ投稿数:31件

2002/01/23 15:22(1年以上前)

488188さんへ 
それはなんという電気屋さんなのでしょうか? 私は埼玉なんですが、この値段で配送してもらえるならば、大変うれしいのですが…

書込番号:488375

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^_-)さん

2002/01/23 16:55(1年以上前)

azushun さんこんにちは。
埼玉にも9店舗あるお店ですのでそこに話せばきっと同じ価格になると思います。

メールアドレスを入れてもう一度投稿して下さい、お店をお教え致します。

書込番号:488507

ナイスクチコミ!0


azushunさん
クチコミ投稿数:31件

2002/01/23 17:08(1年以上前)

488188さん、早速のご返事ありがとうございます。実際に電気屋さんに行かずに、電話で本体45000円にしてもらえるのならば、本当にありがたい話です。できれば、県内の電気屋さんの方が、安心ですしね。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:488519

ナイスクチコミ!0


naruzoさん

2002/01/24 12:11(1年以上前)

488188さんへ
私も神奈川なんですが、是非そのお店を教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:489998

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^_-)さん

2002/01/24 15:35(1年以上前)

仕入れ値を切っての販売ですので、同じ店舗で何個もは恐らく難しいかと思われます。

お住まいの地区を教えて頂ければ、そこに近い店舗をお知らせいたします。

書込番号:490209

ナイスクチコミ!0


naruzoさん

2002/01/26 15:41(1年以上前)

(^_-) さん
横浜市内です。よろしくお願いします。
交渉する価値はあるかもしれないので、アタックします。

書込番号:494057

ナイスクチコミ!0


モモまんじゅうさん

2002/01/29 18:42(1年以上前)

揺れ動いてNationalにしようかと考慮中です。
やはりこちらのお値段は安い!
うちも横浜市北部なのですが、お店を教えていただけないでしょうか。
近所の電器屋はむやみに高いんです…。

書込番号:500994

ナイスクチコミ!0


GANMOさん

2002/01/29 20:17(1年以上前)

(^_-)さんへ
私も横浜市南部なのですが、お店を教えていただけないでしょうか。
カミさんが欲しがっているものですから・・・。
お手数ですが、宜しくお願いします。

書込番号:501179

ナイスクチコミ!0


azushunさん
クチコミ投稿数:31件

2002/01/30 15:03(1年以上前)

(^_-)さんへ
先日は、ご親切にお店を教えていただきまして、ありがとうございました。その後、自宅近くの同じお店(埼玉)に電話してみましたところ、52800円にしかならないとのことでした。他の店舗では、45000円で売っていたともいったんですが、それは、日にち限定のセール期間だったらそういう値段もあったかもしれないけれど…とのことでした。やはり、県が違うと同じようにはならないのですね。仕入れ値を下回っているのであれば、難しいでしょうね。52000円でもそのお店では、1月いっぱいのセール価格とのことで、もう目いっぱいという感じでした。ということで、その後いろいろと研究したのですが、ちょうど2月1日も近いですので、私は日立の新製品KF−S60Sの方を買うことにしました。これもいろいろと価格の安いところを探し回って、価格.コムのお店で58000円で購入することができました。いろいろとお騒がせしました。お世話になりました。

書込番号:502739

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^_-)さん

2002/01/30 18:48(1年以上前)

そうですか、残念ですね。 私が買ったお店の担当者は「同じ会社のお店で売っているならうちも同じお値段出します」って言ってくれました。

書込番号:503065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

食器は沢山入りますか?

2002/01/29 22:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 ゆか★さん

現在購入に際してTOTOのEUD−310とこの商品とでとっても悩んでいます。どちらも6人用で40点入るとのことですが使用した感じはどうですか?フライパンなどはナショナルの方が入れやすい感じがするのですが量としては二段に分かれているTOTOの方が入るような気がするし・・・
あと、私の素朴な疑問としては上の小さい棚にのせたコップなどは下の棚に沢山食器を置いてもきちんと洗えるのかということです。
価格はナショナルの方が安いんだけど・・・

書込番号:501428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング