
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月25日 23:37 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 01:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月23日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月21日 20:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月18日 19:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月8日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


初めて書き込みます。何年越しもの希望を叶えて、やっと購入しました!
購入を決めてから約2ヶ月。この掲示板で随分勉強させていただきました。
何軒かまわったのですが某量販店で、税込み60000円+5年保証(3%)+洗剤5個だったので、ちょっと高いかなあ〜と思いつつ、まわった中では一番お得だったので購入を決めました。ドアをあけるバーの色がお店のオリジナルでシルバーだったのと、全面ドアが抗菌仕上げだったのも、得点高かったです♪
分岐水栓はここでもよくでてくる○和設備さんに聞いてみたら、うちのTOTO製にあうTOTOのものを教えてもらい35%オフで購入することができました。とても親切&迅速丁寧な応対で感動してしまいました!
設置は主人に任せたのですが、30〜40分で完了!あっという間にできあがりましたよ。
昨日つけたばかりで、まだいちいち取説開いてますが、今のところ満足です♪
強いて言えば乾燥後も庫内にだいぶ水滴が残ってるのですが(天井やかごとかに)こんなに残る物だったでしょうか?実家がNationalユーザーなので(何年か前の機種ですが)何度も使用しているのですが、気になったことがないので、あれ〜〜〜?と思ってます。自分のうちのでないから、あまり気にしてなかっただけかな?ははは
音ですが思ったよりするけど、今まで聞こえなかった音だから気になるだけの気がします。主人は「食器の手荒いのカチャカチャ言う音がないし、静かだよ」と言ってます。
とにかく今は大満足です〜〜☆買ってよかった!!
皆さんお世話になりました。ありがとうございました!!!
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


音咲です。
kyondyさん、みなさんついに購入しました。
ただいま4日目です。洗い上がりも満足しています。
近所の電気屋さんで購入したので6万4000円でしたが設置も5年保証もつけてくれたので満足しています。
やっぱり食洗機があるっていいですね〜。
設置もシンク上の出窓に置きましたので調理台もすっきりです。(少し圧迫感がありますけどね)
標準コースとスピーディコースで洗ってみました。乾燥はすすぎが終わったら扉を開けて自然乾燥しています。(節約のためです)
たらいにお皿をつけて汚れをざっととっておけばスピーディーコース(12分)で洗ってもピカピカです。
おすすめです!
0点


2003/06/24 13:03(1年以上前)
おめでとう〜♪買ったのですね。
今丁度ネットしていたので、すぐにメールを見ました。
私宛の名前が入っていて、嬉しかったですよ。
食洗機は私も毎日楽しくて…
最初の頃は食器を入れるのに色々考えさせられました。
マニュアルみたり…
でも、今は大分なれて
また嬉しい事にグラタン皿をよく使ってるのですが
縁に黒っぽく汚れがついていて
ハイターしなくゃなって思ってたのですが
洗っているうちに今や真っ白になっちゃいました。
そして洗いあがりの食器のツーツー感は
感激しませんでした?
私はすごーく仕上がりの良いのが大感激でしたよ。
もう食洗機手放せません。
お友達にも会うたびに食洗機いいよ〜♪
って言っています。
友達には5年待って新製品買ったかいがあったね
って言ってくれます。
食洗機歴は新人ですので、
洗剤の事とかも皆様から
この先も学ばせていただきたいです。
音咲さん♪何かあればまたここでお会いしましょうね(*^_^*)
書込番号:1697644
0点



2003/06/26 01:14(1年以上前)
kyondyさん、早速お返事いただけるなんて
思っていなかったので嬉しかったです。
今夜も洗い上がりバッチリです。
まだまだ入れ方を考えながらですが
毎日食器を入れるのが楽しみです。
うちでは今、1日2回使っています。
朝食分と昼食分を昼食後に1回と夕食後に1回です。
まな板はこの時期雑菌が気になるので必ず洗います。
洗いあがるとなんだか気分もさっぱりです。
またここでいろいろ勉強させてください♪
では...
書込番号:1703062
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


一年前ほどから食洗機の購入を検討していましたが、ようやくこのたび我が家に食洗機が設置されました。薄さから日立製のものにこだわってきたのですが、『スペースがあるのに何故薄さにこだわるのか?薄さ以外のポイントは?』と主人に問われ、絶句でした。それから全社再検討したところ、節水やデザイン、大きさなどでこの機種に決めました。
価格はもちろんネットを参考の上、何軒もはしごして交渉の結果、一番期待していなかった「B電器」が62,000円とポイント5%でした。(ちなみに店頭価格は74,800円)分岐水栓はどこも定価販売だったのに9,800円。人気商品ということでそこまでやってくれるところはなかったので即決。ただし、工事費は別途20,000円だったので、知り合いにやってもらおうと本体と部品のみ購入して帰りました。
購入したのは平日で知り合いには当然日曜でないと出来ないとのこと、早く動かしたい私は、自称『不器用』という主人に奮起してもらい、設置に取り掛かりました。『激安一番』さんの書き込みにあった『ステンレス置き台』も検討していましたが、ホームセンターで化粧合板と防水カッティングシート(計1,500円程度)を購入。それも合わせて案外簡単に取り付け完了でした。
使い勝手はまだ3日目なので使っているというよりも使われている感じですが、満足しています。それよりもわずかですが、自分の時間が持てたようでうれしいです。
購入を許してくれた上に取り付けにがんばってくれた主人ととても参考にさせてもらった書き込みに感謝したいと思います。
始めて書き込みに挑戦したので、うまく気持ちを伝えられなかったと思いますが、価格はともあれ、設置についてお悩みの方はこの書き込みをくまなく読むと自分の悩みと同じ方がいらっしゃって、参考になる返事も載っています。これから購入をお考えの方!参考にしてください。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


今年の3月に購入しました。
購入は、通販にて購入しました。問題の水道栓の関係も、通販(朋和設備工業)にて問い合わせて部品を購入して自分で取り付けました。取り付けは、説明書をみてなおかつ分からないところはホームページでみれば女性の方でも簡単に取り付けられます。全部で4万円台で取り付けることが出来ました。量販店でも出張取り付けなどするとかなり割高になるので、試されるといいと思います。
使ってみるととても良好です。音の方はそれほど気にならずとても静かです。まあ温水の吹き上げの時噴水が本体にあたって、プラスチックの洗面器にホースで水をかけたような音がしますが、それもほんの少しの時間でそれほど気になりません。
仕上がりの方は、良好です。油汚れもきれいに仕上がってきます。
しかし、やはり入れる前に浸け置きしたり、汚れを落としてから入れる、説明書に従って食器を並べる、のがポイントです。
最後に食器洗い機全般にいえることかもしれませんが、それほど多い量は洗えないことです。特に大きなお皿を使う家庭や、フライパンなど入れると自ずと洗える食器の量は少なくなります。食器洗い機はある程度大きい物を購入した方がいいと思います。コンパクトだとそれだけ洗える食器の量や大きい食器が入らないことがありますから。
しかし、購入して良かったと思っています。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2
3月に新製品を待ちきれずに40SX2を購入しました。
使ってみた結果はすごくよかったです。
何でもっと早く買わなかったんだろーと思ってしまいます。
少し音が大きいような(テレビの音を大きくしないと聞こえない)
気がしますが、手あれもなくなったし水道代も安くなり
ホント購入してよかったです。
義理の母にも同じものをプレゼントしちゃいました!
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


◎セールスポイント
サンヨーのを買おうかと思っていたところ、ナショナルの新しいのを見て、「子供の物が洗える」というので、早速こっちにしました。
静かさはサンヨーのと同じ35dbだし。
庫内が広いというか、機械の高さが5センチ低くなっているので、同じ大きさで高さがあるし、まるまる二段全部食器が乗せられ、たくさん入るからいいな〜というのが買う前気に入った点。
やっぱり横型の方が、バカッと中まで良く見えていいと思うし。
ただ、中カゴはサンヨーの方がずっとずっと引き出しやすいと思う。
まぁ、今日使ってみた感じだと、そんなに不便に感じなかったけど。
◎音について
あと結構音がするんですね〜。
いや、全然気にはならないし、すぐ傍でテレビ見ていてうるさくもないけど、思ったよりも音はするんだな〜というのが第一印象でした。
これ以上うるさいのだったら大変だな〜、というのが感想。
台所には置けないので、台所を出てすぐのリビングに設置しましたが、これで音がうるさいやつだと、テレビ見たりするのに邪魔になるかも。
すぐ横にテレビが置いてありますが、運転中に音を大きくしたりする必要は感じませんでした。
◎軽いものを洗った感想(調理器具モード)
子供の物(吹き飛んでしまうような軽いもの)も洗ってみたけど、ミルカーのフタ(粉ミルク1回分を測っておくケースの、直径5センチくらいの薄いフタ)とか、哺乳瓶の乳首も洗ってみました。ただし、乳首は外ぶたを乳首の台にかぶせる形にして入れてみました。結果、吹き飛んではいませんでした。きれいに洗えてました。たぶん乳首を台につけただけの形にして入れると、吹き飛んでしまうのだと思います。ヌークのくびれた形の乳首だったんだけど、何も洗わないよりはずっときれいになってました。
ミルカーのフタは、上の段の白いカゴの、壁よりの隅(向かって右端)に入れたから吹き飛ばなかったのかも。カタログには、「ヒーターの上に落ちると煙が出る原因になるので、吹き飛ぶようなものは入れないでください」と書いてありますが大丈夫でした。
ビン詰めのビンのフタも入れてみたけど、これは白いカゴの左端あたりに入れたけど吹き飛んでいなかったし。乳首も同じところに入れて洗ってみましたが、吹き飛んでなかったです。でも、ピジョンのやつは軽いのか、倒れてはいました。(白いカゴの中で)
細かいものチマチマたくさん洗う家はこれってとっても便利ですよ。
◎買ってよかったです。
標準コースにしたら1時間で乾燥までできちゃったし。
まぁ、水滴は残っているから、ちょこっと拭かないと駄目だけど・・・。乾燥時間を長くすればもっとよく乾くだろうし問題なし。
長い哺乳瓶もきれいに洗えていました。
ザルも調理器具コースできれいに洗えていました。でも、時間がかかる(1.5時間)からこれからは標準コースで洗うつもり。
水栓は東陶の珍しいやつでしたが、13500円でした。
◎洗剤
洗剤はハイウォッシュジョイが100gついて来ました。見た目はほんのぽっちりなんですが、3人家族だと5gくらいでいいので20回も使えます。
でも、生分解性を考えて
ソホロン(500g400円くらい)http://www.sophoron.com/またはシャボン玉石けんの食器洗い機専用洗剤(500gで550円)http://www.shabon.com/などを使う予定です。使用量はどちらもハイウォッシュジョイと変わりないようです。
食洗機用洗剤は、あわ立たないように作ってあるらしいのですが、そのために使われている成分が分解されずに残ってしまうため、環境には良くないらしいです。
興味のある方は、どうか考慮して洗剤を選んでください。
0点


2003/06/07 19:18(1年以上前)
改良されたフィニッシュ(レキットベンキーザー・エステー化学)も生分解性の高い洗剤ですね。
書込番号:1649203
0点

石鹸タイプは水質によってはグラスが曇って仕上がったり庫内に石鹸カスが残ります。また一部機種(象印の古い機種)では故障の原因になりますのでその点を承知の上で使ってください。
なお、ソホロンは合成洗剤ですので上記のような問題はありませんが他よりやや洗浄力は劣ります
書込番号:1649883
0点



2003/06/08 01:05(1年以上前)
たろぴんさん、そういちさん、ありがとうございました。
フィニッシュも生分解率が高いんですね。( ..)φ
今日は朝・昼とハイウォッシュジョイで洗いましたけど、夜はしゃぼん玉石けんの「純石けん」入りの洗剤で洗ってみました。きれいになっていましたよ。もともと手荒れがひどいので石けん派でしたが、ガサツなものであまりガラスの曇りとか気にしないのです(^^ゞ世間で言われている程、手洗いで石けんの時から、曇るようなことはなかったですけどねー。
でも、だいぶ前に買っておいたものなので、「ありゃー、やっぱり石けん成分のものはちょっと(機械が壊れたり、白いのが残ったり)怖いかなぁー」って自分でも思っていたところです(^-^;
でも、せっかく買ってしまったものだし、110回分も入っているので捨てたくないし。(シャボン玉石けんの洗剤)
ソホロンは洗浄力が弱いということですが、ガサツなゆえ、一通りきれいになっていればそんなに気にしません。それよりも、今後の環境悪化や、食器に洗剤成分が残ることの方が心配です。子供が使う食器なので、まぁ、石けんでも仕方がないかと。
手荒れのものすごさと、仕事と家事の両立を考えたら、今回の買い物は高くなかったと思います。
書込番号:1650467
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





