ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り付け業者について

2006/12/14 12:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:173件

購入から少々時間経ってしまいましたが
こちらでお世話になったので私の購入方法および手順をご紹介しておきます

まず近くの家電量販店で現物を確認
そして無料見積もりサービスで、自宅へ来てもらい
取り付け可能かどうか?を判断してもらう。
その時点で分岐水洗の型番が判明。

注文するかどうかを確認されたが保留

そして家電量販店の現物+分岐金具+工事費を算出
同時にネットで現物購入+楽天で金具購入し、
自分もしくは業者へ取り付け依頼するかを算出

まず自分で取り付け可能かどうかについて
途中まで自分で分解を試みるも硬くて緩めることができないので
業者へ工事依頼を決定する。

業者選びは
地元の水道工事業者(WEB検索および電話帳調べ)
暮らし安心「クラシアン」
http://www.qracian.co.jp/
クロネコヤマト「家電取り付けサービス」
http://www.008008.jp/life/electric/index.html
で比較したところ、クロネコヤマトが一番安かったので
こちらに決定

業者による作業が始まるもやはり通常より硬く締め付けてあり
少々難攻気味

ポイントは
「家電量販店の取り付け見積もりで、金具の型番が判明したこと」
あとは
「あまり器用な方でもないし、マンションなので水周り工事は
業者に任せたいという希望が元々あったこと
そして適切な業者が見つかったこと」

最近の書き込みを見ても、やはり取り付けで悩まれている方
も多いと思いますので、上記業者の紹介をさせていただきます

書込番号:5756664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

2006/12/14 22:14(1年以上前)

安心と思ってCBSTKA6の取り付けを某有名電気屋さんに
頼んでたんのですがカバーナットが硬くて外れません。水道業者にお願いして別の工事をしてください。といわれました。
対応が悪くすべてキャンセルしたのですがタカギにきいてもはずれないことはない。工具をつかってきちんとやればかならず外れるといわれました。
標準工事費無料でできるはずなので他の電気屋をあたろうとしていますがやはりどこもおなじでしょうか・・・?
クラシアンで一万くらいだしてやってもらうしかないのかと考えています。
カバーナットは目隠しみたいなものとおもっていたので簡単に外れるとおもうのは素人でしょうか?(電気屋の人レベルで)

書込番号:5758729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/12/15 07:55(1年以上前)

おはよう御座います。

”およよ〜んさん ”チョットお借りします。

ファインファインピクルスさん へ

>>カバーナットは目隠しみたいなものとおもっていたので簡単に外れるとおもうのは素人でしょうか?(電気屋の人レベルで)

タカギの水栓は、レバーを外した後、上部にあるカバーを手で廻して外すとカバーナットが出てくると思います。(型番により違う場合もあり)そのカバーナット(32ミリ?)を廻すのですがこの時水栓下部が押さえられなかったと思います。(押さえてもクルクル廻ってしまう)やり方としては、カバーナットを確実に掴み、一気に廻せば外れるかもしれません。やり方次第ですがチャレンジしてみる価値はあるかもしれません。
詳しくはメールにて・・・

>>標準工事費無料でできるはずなので他の電気屋をあたろうとしていますがやはりどこもおなじでしょうか・・・?
クラシアンで一万くらいだしてやってもらうしかないのかと考えています。

あとはその量販店にもう一度依頼し、できる方がいるかどうか確認してみるのはどうでしょうか?
私的には、クラシアンやヤマトはどうかと思います。お金に余裕があるのなら構いませんが、1万円近く出してまでとはどうなのでしょうか?その場合でも”絶対”はありませんので・・・

書込番号:5760335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2006/12/15 21:18(1年以上前)

ファインファインビクルスさん、頑張って下さい。
私も分岐金具自分で取り付けたとき、同じ苦労をしました。
+ドライバーでレバーハンドルをはずし、手でカバーをはずしたところまでは超順調だったのですが、カバーナットをいざはずそうと思ったのですが、ピクリとも動かなくすぐホームセンターまで行き33o対応できるモーターレンチを購入し再度チャレンジ!!それでもまったく動かなく、格闘すること1時間。動いたかな〜っと思いきや、本体事態がクルリと回ってしまい最悪状態に・・・。
さらに格闘!ブラックキャットさんの言う通り、カバーナットをはずそうとしないで、逆に思いっきり閉めてみて一気に力一杯ダメもとで外す方に回してみたら、あれほどはずれなくて苦労していたカバーナットが回ってくれたので〜す。涙ものでした。このままじゃ〜業者さん呼ばなきゃって思い始めていたので・・・。そこからは、順調に楽に取り付けられました。(気が短い旦那に頼まなくて良かった)結局トータルで4時間近くかかってしまいました。手は痛くなるし・・・でも達成感はあったかな、苦労した分だけ・・・
ファインファインビクルスさんも、もう一度チャレンジしてみて下さい。頑張って!!

書込番号:5762602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

2006/12/16 20:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。本日コ○○にいってすべて解約してきました。注文後一週間たった設置日に専用台を誤発注(メーカ間違い:型番不明戻りとの返答)したからと払い戻しのため週末雨の中来店し、払い戻し後に専用台待ちでさらに一週間(先入れはできないという返事)。一昨日取り付けに来て結局ナットが固くてはずれなくシンクの下をいろいろはずして帰られてしまいました。夜にお湯が出なくなっていることに気づき電話すると給湯が壊れてますね、水道会社を呼んでくださいという返答。おまけに左右45度ずつまがるレバーが左がわにかたよっていて使いにくくなっている始末。分岐水洗の製造元に電話しながら作業していたらしくコ○○の担当者は私はこの業界に長くいて力はかなりあるほうです。その私がやって外れないのだから誰がやってもむりです。こんな感じです。
解約時にやっと終わったと思ったらすでにポイント使われてますので現金で返してください!・・・夫婦であきれてしまいましたw
今日からビックカメラかジョーシン、ソフマップで通販の検討してお願いするつもりです。今度は立ち会ってそれで納得できたら穴あけによる取り付けにしようと思います。またご相談にのっていただけると幸いです。

書込番号:5766840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

2006/12/16 20:49(1年以上前)

ちなみに翌日に違う人が見に来てシンク下の取り付けを反対につけていてお湯と水が逆にでるようになっていた。
レバーが偏っているのは左側のが広いから気を利かせてわざと曲げたんでしょうと言われました。
以上の出来事から他の電気屋にかえれば意外と簡単にはずれちゃうのでは?と考えた次第です。

書込番号:5766880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

食器洗い機

2006/12/09 21:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:1件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

12月5日食器洗い機 が だいおーから届きました、2人で6人用ちょつと大きいかな 。。まあ大は小を兼ねるかな、、みなさまもいかが

書込番号:5736494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ガス代、水道代約半分!!

2006/10/17 13:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

スレ主 ASAP0306さん
クチコミ投稿数:132件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

8月1日から使い始めましたが、ガス代と水道代が半分になりました。

特にガスが素晴らしい効果!!
というか、一人暮らしの自炊派なので、延々とお湯を流して洗い物をするくせが身に付いていただけなのですが、、。
それにしても、この何ヶ月の効果は明らかに食洗機。



一方の電気代は、夜間契約で生ゴミ処理機も動かしてます。
夜間にことごとく(洗濯機、生ゴミ処理機、食洗機、エアコン:冬はオイルヒーター)動かしていると、かなりのお得感があります。
→関係ありませんが、夏の電気代は10,000いきませんでした。
 去年は27,000円でしたので、大きな違いです。

書込番号:5544955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2006/10/21 07:53(1年以上前)

夜間電力の契約してる?

書込番号:5556089

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASAP0306さん
クチコミ投稿数:132件 NP-BM1のオーナーNP-BM1の満足度5

2006/10/23 15:50(1年以上前)

夜間契約してます。

書込番号:5563969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/02 23:48(1年以上前)

エコキュート(風呂&給湯をエアコンと同じヒートポンプ式に
したもの)が一番効くと思うけどなぁ。

電気代・ガス代を下げたいときにお勧め

・エコキュート(ヒートポンプ式)
・IHキッチン
・太陽電池発電
・ドラム式洗濯乾燥機(ヒートポンプ式)


書込番号:5597323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとこさ使いはじめています。

2006/10/15 00:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

スレ主 paopao8080さん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは、今日から使い始めています。
まだ少量コースしか使っていませんが、水流ノズルの切り替え時毎に「トンッ」といった音がするのが気になります。でも洗浄力には非常に満足しています。
あと、食器洗い機専用洗剤って結構高いんですね、おまけでつけてもらわなかったのを後悔しています。

本体(工事費なし)+5年保証  54800 NP-BM1(ホワイト)
シングルレバー混合栓(分水口付)14800 KAKUDAI(117-026)
分水口アダプター(逆防付)    550 KAKUDAI(019-001)
分水口コック(ニップル付)    1980 KAKUDAI(788-801)

本体は埼玉県内のでんきち(他店やネットの情報を元に価格交渉)で購入、どうしても5年保証をつけたかったので、ネットショップは対象外でした。
水栓は近くのホームセンター「島忠」で購入。
分水口アダプタとコックはPC-SUCCESSのネット通販で取り寄せました。

最初は元有ったシングルレバー混合栓(TOTO:TKJ31UD)に分岐水栓を取り付けようと思ったのですが、対応する分岐水栓(EUDB304)自体が高額(1.5万)だし、ハンドルの位置が今より10cm近くも高くなるのと、今の水栓自体(10年使用)が根元からぐらついていて使いづらく、この際いっそのこと、分水口付の水栓に取り替えてしまおうと決意、素人には難易度が高い工事ですが、全て自分で取り付けました。

素人工事なので、最初はポタポタ水漏れしたりして、水栓交換時には悪戦苦闘しましたが、苦労した分、取り付け完了したときの喜びはひとしおでした。これからは月々の水道代がどれだけ減るかが楽しみです。

書込番号:5538175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2006/10/22 13:27(1年以上前)

蛇足ですが、時々で構いませんから水周りチェックを忘れないで下さい。

>水流ノズルの切り替え時毎に「トンッ」といった音がするのが気になります。
シングルレバーなどで急に水を止めたときに発生する現象で
ウォーターハンマー現象といって、水の流れが急に止まることによる圧力の上昇から発生する音です。耳に不快なばかりか、配管の破損や水漏れの原因ともなります。

書込番号:5560413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無事、取り付けて、使用中です。

2006/10/14 14:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

スレ主 pipi21さん
クチコミ投稿数:4件

先日、こちらでお世話になり[5435345]、無事取り付けし、使用し始めて3週間ほどになります。

私は、本体、分岐水栓、2分岐コック(浄水器も付けるため)全てヤフオクにて購入しました。

購入価格は

本体 48800円+送料1260円 計50060円

分岐水栓  7500円
2分岐コック 3800円  送料620円 計11920円
でした。

取り付けに必要な工具ですが、私は100円ショップの300円コーナーでベルトレンチを購入。少し、幅が細い(約1.2p)かなと思いましたが我が家の場合は、問題なく使えました。
それともうひとつ、もともと家にあった4段切り替えのできるウォーターポンププライヤーというペンチ(これも100均の物)、この2つを使いました。
私1人で取り付けられるか少し不安でしたが、分岐水栓に付いていた説明書を読みながら、無事設置できました。はっきり覚えていないのですが、途中、やり直したりしたこともあり、40〜50分位はかかったような気がします。

初めての食洗機なのですが、音は結構すると思いました。
うちの場合、テレビがちかいので、食洗機使用中は、普段より
かなりボーリュームをあげないと聞こえづらいです。
それと、やはり入れやすい(洗いやすい)食器を選んで使うようになりました。

でも、こまごました食器を洗わなくていいし、シンクがいつもすっきりしていて気持ちいいです。
大事に使っていきたいと思います。

書込番号:5536377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置は意外に簡単、快調に使えてます

2006/09/23 16:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:2件

ここの書き込みを参考にさせていただき、9月18日時点で最安値だったタンタンショップで購入しました。

NP−BM1 49,140円(税込)
置き台 N−SP3 3,360円(税込)
送料  1,000円(税込)
──────────────────
合計  53,500円(税込)
でした。

9月18日に注文し、納期をできるだけ早めて貰うようにお願いした所、23日に到着、先程設置を終り、快調に使えてます。安くて迅速だったので、とても助かりました。

6年前に買った東芝の食洗機が壊れたための買い換えで、既に分岐水栓が取り付けてあったので工事も必要なく、設置は簡単でした。
(分岐水洗にホースを差し込む時に、ホース側のコネクタ部分を引っ張っておく事に気がつかず、ちょっと悩みましたが・・分からなかったのはそれ位です)

前の使用機種と比べて、庫内がはるかに広いのが良い所でしょうか。洗浄力については比較対象が無いので良く分かりませんが、十分綺麗になっているので不満はありません。

シンクの幅、置く場所の奥行きと足の位置が非常に微妙で、ナショナルに問い合わせて図面を送って貰ったりしました。結果的には置き台を一緒に注文して正解でした。シンクに少しはみ出すように台を置いて、その上に設置してます。

また、内部が2段になっていて、上の棚にも相当の食器を置けるようになっているので、他の食洗機に比べて背が高いのが要注意です。うちでは、台所の吊り棚との差が1〜2cmで、なんとか収まりました(メジャーで何度も測りました・・・笑)。置き台で+1cmになるのも考慮が必要です。


以上






書込番号:5470674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング