
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年9月5日 12:45 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月24日 03:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月24日 01:58 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月19日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月16日 16:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月7日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


8月中旬に我が家の食洗機、第一号として購入しました。二人家族だし、皿洗いは自分では結構手際よくできている自信があったので、ずっと必要無いと思っていたのですが、友人や夫にすすめられて、取りあえず一度使ってみよう・・と購入したのです。結果は、大正解! です。
購入前、残さいを取り除いてセットする手間がかかるなら、自分で洗ってもそれプラスほんの少しの時間で、洗えてしまうから必要無い!と頑固に思っていたのですが、慣れてくると、セットするまでの時間はあっという間ですし、食器は、食洗機に任せて、あいた手でお鍋や流しなどを片付けられるので、時間も節約できます。それに、なんといっても、労力が全然違います。お皿洗いに結構エネルギーをとられていたことに最近になって気付きました。
この機種の特徴である、大容量ですが、これでも、食器の形状とかによって制限があり、Max50皿セットできることは少ないので、大は小を兼ねる・・で大きめのものを購入しておいてよかったです。シャープの塩で洗うタイプ(40皿)と迷ったのですが、容量と、蓋の開閉部分でこちらを選んでよかったと思っています。
蓋の開閉も上蓋が開くので、出し入れがとても楽ですよ!
洗い上がりも満足しています。ただ、グラスは水滴痕が残ってしまい、思っていた効果が得られませんでした。けれど、これは比較的値段が高めのグラスの場合で、10個1000円くらいで売っているような安いグラスは何故かとっても綺麗に洗えます。
それと音がとても静かです。人が起きている時間帯、TVとかその他の生活音がある時間帯だと存在も忘れてしまうくらいです。ただ、寝静まった後に食洗機だけまわすと、やはりちょっと気になりますが。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-P45FD1P


昨日、NP−P45FD1Pを取り付けてもらいました。
食器洗い機は、今までに3回買い換えていますが、これは、汚れおちも良くオススメです。1番値段も安いし、工事も安かったのでハートリビングステーションさんに頼みました。格安だったので心配でしたが、工事の方はベテランのようで丁寧にやっていただけました。
ちなみにマンションのオプションで頼むとワンランク下の機種で倍近く値段も高かったです。
0点


2003/07/03 19:47(1年以上前)
同機種を検討中です。音の大きさは気になりますか?深夜に使用しても大丈夫でしょうか?
書込番号:1725536
0点


2003/07/16 11:46(1年以上前)
私も、同じ機種を同じ場所で頼んでつけてもらいました。
まだ使用していませんが、工事はとても丁寧で感激しました。
しかも、普段はディベロッパーのオプション工事を担当している
とかで、オプションと同じ取り付けレベルでかなり安く出来たで
2重に感激でした。
検討されている方は、お勧めです。
書込番号:1765838
0点


2003/07/17 09:02(1年以上前)
さっそく、食洗機を使ってみました。
音のほうですが、遠くで洗濯機が回っているぐらいの音です。
メーカーのホームページでも、40dB(図書館の音の上ぐらい?)
になっています。家は、独立型のキッチン(カウンターではない)ですが、テレビの音が聞こえにくくなることはありません。ただ、音がしてるのはもちろん聞こえますので、オープンタイプのキッチンなどでは、
人によって気になることもあるでしょう。この場合は、予約機能を使って、時間をずらせばいいのではないでしょうか?(予約は、2時間後、4時間後のどちらかが選べます)
新型の洗濯機(音が静かなもの)をキッチンで回してると思うと、想像がつきやすいとおもいます。仕組みも同じですし。(古い洗濯機と新型では、静かさが全然違うので、古い洗濯機だとイメージがちがいますが)
書込番号:1768704
0点


2003/07/24 02:52(1年以上前)
dezimaさん、naniwako21さんありがとうございました。
結局、我が家も購入・取り付けしてもらいました!
心配していた音の件は、とても静かでびっくりしました。以前使用していた卓上タイプのものはテレビの音も聞こえないぐらいでしたが、これは深夜に使用しても大丈夫そうです。
容量も多く、汚れ落ちも満足です。
とても良い物を安く購入する事ができてよかったです!
書込番号:1791632
0点


2003/07/28 23:53(1年以上前)
くまの親子さんも、買われましたか!
音の件も参考になってよかったです。
使い始めて、10日ほど経ちますがもっと早く買えばよかった!
といつも思っています。(この新型は6月に出たばかりですが)
また何かあれば書き込みします。
今は、食器の入れ方にいつも迷うのが悩みです。
これは、慣れでしょうね。
書込番号:1806514
0点


2003/08/24 03:19(1年以上前)
質問があります。同機種検討中です。食器洗い機自体使ったことがないのですが、本体のそうじは、どのくらいの頻度でしないといけないのか、手間がかかるものなのかが、気になっています。出来ればそのあたりのことを教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:1881173
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


1年ぐらい前、この機種が出たとき即買いました。当時量販店売値7万円台でしたが、インターネットショップで51000円で出ていました。店が上野だったので、現金持って買ってきました。取り付工事は主人がホームセンターで材料を買ってきて取り付ました。
さて本題ですが、皿洗いの苦労から開放され本当に最高です。多少のよごれは落として食器洗浄機に入れますが、そんな事は今までの苦労に比べれば問題になりません。水道代も節約になります。
この機種に限らず、スペースを重視して自分の台所にどのように置けるかで検討してみては?
家電品では、冷蔵庫、洗濯機といろいろありますが、食器洗浄機は一番のスグレモノと思います。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


以前、こちらの掲示板でお世話になりました「ほっしー!!」です。
皆さんにいろいろアドバイスをいただきましたが、結局「ヤフオク」によく出品されている方から「50SX3」(税、分岐水栓、工事別)を50477円で購入しました。分岐水栓「CB-SMD6」(9520円)も一緒に購入しました。
金曜日に、まず分岐水栓だけを取り付け、翌日に本体を設置しました。説明書の工具は持っていなかったのですが、プライヤーとプラスドライバーのみで作業は終了しました。(本当はちゃんとした工具が必要なのでしょうが・・・)分岐水栓の取り付けの際、最初はパッキンのつけ方を間違えたので水漏れしましたが、もう一度初めからやり直したら問題なく取り付け成功しました。(トータル30分位かかりました。)昨日も、今日も快適に動作していますので「手荒れ」がひどかった家内は喜んでいます!!(当初、家内はネット購入に抵抗があったらしく、近所の大手家電店で「40SX2」を工事費込みで購入しようと思ったのですが、ネットなら同じような値段で新型の「50SX3」が購入できるので結局家内を説得しました。)
0点



2003/08/10 23:32(1年以上前)
ちなみに私が購入した所は本当に感じのいい対応で、連絡もスムーズでしたのでお薦めだと思いますよ!!
書込番号:1844290
0点


2003/08/11 21:00(1年以上前)
どちらで購入されたのでしょうか?
よろしければ教えてください。
書込番号:1846610
0点



2003/08/12 00:26(1年以上前)
「net shop yumemaru」さんです。
結構頻繁に出品されていますし、信頼できる方(店?)と思いますよ。
私個人の意見としては、「分岐水栓の工事は絶対プロに任せた方がいいです。素人では無理でしょう!!」と言っていた「○ジマ」の店員よりはずっと信用できると思います。
書込番号:1847415
0点


2003/08/16 10:24(1年以上前)
ほっしー!! さん の「net shop yumemaru」について一言書かせて頂きます。
一言で言うと、大変責任感の強い、価格も安いお店(?)です。実はナショナルの製品としては珍しく、初期不良の製品に当たってしまいました。しかし、担当の方の責任を持った対応と積極的な電話連絡に助けられ、今は取替え品が問題無く稼動しています。水栓の取り付けも、浄水器と代わらない程度のもので、我が家は15分程度でした。
書込番号:1859702
0点


2003/08/19 23:40(1年以上前)
こんばんは。私も「ほっしー!!さん」「しーんちゃんさん」と同じく
「net shop yumemaruさん」で購入しました。
私の場合、シンクに穴をあけて 給水コンセントにて接続しましたが
取り付けのアドバイスから、シンクに穴をあけるホルソーまで手配して頂き
20分位で 自分で設置できました!
家電量販店では「だいたい 工事費は2〜3万円位です」と言われましたので今 思うとぞっとします!
「yumemaruさん」は 非常に親切で 本体価格もとても安いので
おすすめです。
書込番号:1871010
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


7月中旬から使用しています
水道料金などの変化は、引越した という関係もあり、報告は出来かねます
しかし、「食器を洗う」とういう労力・気力
その分で、「買って良かった♪」という感想です
また、洗い上がりですが、かなり満足しています
洗った後のお茶碗が「ピカピカ・つやつや」してる感じがします
ただ、大根おろしなどは、最初にちゃんと大根おろしを取り除いておかないと
洗浄中に、他の食器類に不着という場合がありました
(乾燥までいくと、カピカピにひっついてしまってとれない)
ので、全般的に、やはり一度「タライ」などに水を入れ、それで汚れを取り
そして、機械にかけるのがベストだと思いました
このやり方は、多少の手間はあるかもしれませんが、洗うとういう行動?よりも断然楽です
本当に買って良かったです
最後に、不満は「作動音」が想像以上にうるさい ということです
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


この掲示板を参考に購入しました。価格は近くのデン○ードーだったので価格.comにだせるものではないですが・・・
使ってみて、大変きれいで驚いています。ピザを食べたあとのチーズ・オリーブオイルなどすっきり跡形もなくきれいに落ちていました。音もけっこうしますが楽ができてきれいになり節水できると思えばへっちゃらです。実際、作動中の洗浄・すすぎの時に出る排水を見ると本当に水の量が少なくおどろいています。また、レポートします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





