
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年3月24日 22:34 |
![]() |
4 | 4 | 2008年3月24日 11:43 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月13日 15:02 |
![]() |
3 | 1 | 2008年1月13日 14:49 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月6日 20:05 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月26日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM2
NP-CM2を買って一月ほど経ちましたのでレポートします。
我が家は夫婦二人2歳半の子が一人の3人家族。
NP-BM2や東芝と散々悩んだ挙句、この機種にしました。
人それぞれ使い方はあるでしょうが、我が家には丁度良かったです。
欲しかった理由は、共働き夫婦の喧嘩回避。
手荒れ防止。
ま、喧嘩回避が一番ですね。(笑)
決め手は大きさと使い勝手です。
どの食洗機も食器と調理器具を同時に洗うと無理が出てきます。
なので、食器は食洗機、調理器具は手洗いと割り切るところから始めました。
我が家では大きいお皿もどんぶりも使います。
NP-CM2は小さいとはいえ、右側の大皿スペースが勝手がよく大皿やフライパンの蓋なども入れられます。
どんぶりは左側です。
一番困るのは大き目のボールやザル。
ここも、NP-CM2の勝手のよさが出ます。
他の機種と違って、左手前の上側はいつでも広く使えます。
そこに被せるように調理用のボールなどを入れるのです。
そんな時はまな板は手洗いになります。
高さのあるものも、幅のあるものも、ある程度自由に入れられる。
量は入らないけど、スピード洗いや乾燥のオンオフが自由に設定できる。
そんな勝手の良いNP-CM2に感謝です。
とりあえず、喧嘩の種は減りました。(笑)
※因みに、分岐水栓の取り付けは自分で簡単に出来ました。
1点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-P60V1WS
自宅の食器洗浄機(据置型)が古くなったので、前から念願だったビルトイン型の当該機を掲載のお店から購入し、すべて自分で据え付けてみました。
汐留のナショナルのショールームで見積もってもらったところ、工事料込みで26万円(本体16万円、専用キャビネット5万円、工事料5万円)でした。10万円と材料費等(数千円程度)できちんと我が家のシステムキッチンに設置できたことで、大変得をした気分です。
ワイフの感想では、最近の洗剤の性能が良いせいか、売りの「ミスト洗浄」については、前の機種との比較ではあまり差は感じられませんでした。沢山一度に洗えるのが一番の違いのようです。
問題の前面扉パネルについては、既存のシステムキッチンの扉を加工して取り付けたたところ、驚くほど綺麗に収まりました。寸法あわせやネジの位置決めがちょっと手間取りますが、それだけの価値はありそうです。
2点

言の葉さん、初めまして。
久しぶりに覗いてみたら、お返事が!感激です!
結局、ドアパネル型の「NP-P60V1PS」に変更しました。私のところも主人が取り付けてくれました。古いタイプのキッチンなので奥行きが足りなく、キッチンの背板をくり抜き、さらに壁の間柱も削る大工事?でした。シンクの下に収まる様に扉もカットして、ついでにフードプロセッサー専用コンセントも付けて貰いました。本当に快適な毎日を過ごしています。主人に感謝!感謝!です。
書込番号:4511199
2点

言の葉さん、ごめんなさ〜い!
てっきり私へのお返事だと勘違いしました。
それにしても
10万円というのは食洗機の値段ですか?
すごくお安い買い物しましたね!
書込番号:4512246
0点

そのとおり、ご返事です。
我が家では、おかげで、一日一度動かすだけで
よくなりました。大変楽です。
私もお小遣い10万円獲得しましたので、ぜひ
設置されたご主人にも・・・・
書込番号:4512548
0点

言の葉さんのDIYすごいですね。実は私の家の食器洗浄機も古くなり故障してしまいました。
ご自分で据え付けたということですが、いろいろ話を参考にして私も挑戦したいと思いますが、たとえばDIYの際のマニュアル等、そして、施工する際の注意点等があればぜひご教示ねがいたいと思い、投稿させていただきました。よろしくお願いします
書込番号:7579976
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
先週ネットで本体(だいお〜)と分岐水栓(サンリフレプラザ)を購入しました。
値段はさすがにケーズ等で直接交渉なさってる方々よりかは高いのですが、
手間を省けた分、良かったです。
始めに分岐水栓から取り付けしました。
蛇口はTOTO、TKG31UPRXで、分岐水栓はEUDB304S。工具は使わず。
ピンセットの作業が1番大変でしたが、割り箸を使ったら簡単でした。
分岐水栓取りつけは15分位で終了しました。
出来なかったらどうしよう、プロに任せるかと1番不安だったのですが、
もし我が家と同じ蛇口の方が居ましたら、絶対自分たちでやった方が
得です。本当に簡単でした。
もうすぐ1週間経ちますが、便利で頼りになります。
寒い台所での食器洗いが無くなったのは本当に幸せ!
音ですが、うちにはナショナルの生ゴミ処理機MS-N47があり、
それよりうるさかったらどうしようと思っていたのですが、
生ゴミ処理機の方がウルサイw
また、アパートの構造上の問題で水道のハンマー音が
壁にひびき渡る(急に蛇口を閉めるとガン!と壁から音がする)のですが、
それもほとんど無く、全く気になりません。
私の夫のように食器洗い機を購入するのにあまり賛成でない家は
少なくないと思います。
しかし、食器洗いって結構不平不満がたまりやすい家事の1つだと思うので
ぜひご家庭内の平和を保つ為にも、私のレポートを参考に
して頂ければと思います。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-P45V2PS
ネットショップで購入しました。N-KH450Sと本体で96,600円(税込み)です。取り付け工事は、いつもお世話になっている工務店さんにお願いし、配管、電気工事で60,000でした。合計156,600はまあまあかなと思います。とりあえず設置工事に特に不満はありませんが、もし不具合があれば工務店さんが直ぐに直してくれることになっています。電気工事においては、マンション内の配電盤から直に床下を這わしてシンク下にコンセントを設置したため、あまり安くはなりませんでした。ただ、ネットショップにしても工務店にしてもすんなり決めたわけではなく、何社か見積もりを取りながら粘り強く交渉し、トータルで判断してこのようにしました。実際取り付け工事費は、高いところ(私の場合、水道工事屋さんが13万程度で出してきました)から安いところ(5万程度)まで色々でしたが、後々のことを考え、いつもの工務店さんにお願いしました。この間3週間くらいかかりました。安い買い物ではないので購入を検討されている皆さん、頑張りましょう。
3点

口コミ記事を参考にして私もネットショップでシンク下キットも購入し、自分でとりつけました。キッチンの奥行きが足りなく壁を切り取るのは苦労しましたが5時間くらいで取り付け終了しました。まずまずのできばえです。
取り付け説明書は、最初に一度良く読んでおくことをお勧めします。分かりにくい表記がいくつかあるのですが、進んでいくにしたがって理解できました。それで、持具とかの取り付け位置を付け直すことが何度かあったぶん時間がかかったと思います。接着剤が必要なのも後で分かりあわてて買いにいきました。
使い心地はいいですね。10年以上前の卓上のものを廃棄しましたが格段に静かできれいになります。
書込番号:7241341
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM2
ホシザキのJW-10C2からの乗り換えで、比較してのコメントです。(ホシザキは12年使いましたが、いよいよアウトです)
さすがにCM2では、最速でも、25分程度かかりました(水は、温水を60度で供給、乾燥なし)。
ホシザキが温水を大量に使い、ぶっかけての勢いと、温度で短時間を実現しているのに較べて、ミストを含めて仕事が細かく、丁寧に時間をかけている感じです。乾燥をかけないと、洗いの水の温度が上がっている割には、うたい文句のとおり使用する水が少量のためか、庫内の温度が上がらず、食器というより庫内の水切れが悪いように思います。また、内部のラックがホシザキが頑丈なプラスチック製でしかも2セット付属(2ラウンド連続で短時間で洗い上げるため)というセミプロ仕様であるのにくらべ、いかにも家庭用というワイヤー(ビニールコーティング)で、簡単に曲がったりしそうな柔なものです。収容量はさほどかわらないように思います。
総合的に考えて、時間を最重要視さえしなければ、省エネで環境に優しいCM2はいい買い物だと思ってます。でも、ホシザキがもしまだ販売していたら、高速・豪快なホシザキを選んだでしょう。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-C1
使い初めて1か月となります。ミストが出て結構いいです。今まで5年間サンヨーを使っていましたが 故障し新しく購入しましたが 展示品で30000円で購入できよかったです。もう少し予算があれば 東芝を購入したと思いますが この値段ででしたら便利さと 使いよさで納得です。
0点

すいません。ミストが出るのはCM1の機種でした。購入したのはCM1の方です。またエイデンで5000ポイント使って30000円でした。お得でした。
書込番号:7165683
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





