
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年5月30日 07:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月27日 16:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月15日 06:49 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月14日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月14日 20:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月2日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


TOTO、HITACHIなどと色々比較検討し、悩んだ結果NP-40SX2を購入。近所のショップで48770円。商品代金の3%上乗せで5年間保証を付けました。購入を決定付けたのは、店頭デモ機を見たとき、水を噴射する勢いが多機種と比較にならないほど強かったからです。みなさんのおっしゃる通り、扉が閉めにくい感じがしますが、閉めるときに本体に手を添えて親指で左右同時に押さえると簡単に閉まりますよ。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


価格comの情報からNP-40SX2を購入し取り付けました。工具は普通のプライヤーを近所の人に2つ借り、傷つけたくないところにガムテープを貼り付けました。洗浄中の音の大きさが気になるかなと思いましたが、設置前の手洗時のシャワー音の方が大きいので、購入したことに不満がなく良かったです。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


何も問題ないです。グラスがあんなにきれいになるとは人間ではあんなにできません!やっぱりステンレスの感じがとってもいいですね。流し台にちょうど会います。しかし少し乾きが悪いような気がするもう少し乾くといいのかもしかし電気代がかかるしね
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


本日、NP-40SX2が届きました。さきほど(23:00ごろ)帰宅したのですが、分岐水栓の取り付けも、本体設置もすぐに終りました。(今、23:36です)
うちの水栓は、MYMのFB237というもので、CB-SMD6という分岐水栓でした。ソフトタッチプライヤーとモーターレンチを購入(合計\4500)しましたが、本体、分岐水栓をすべて含めて合計で\70000程度ですので、量販店で購入するよりも数千円は得したと思います。
もしも自分でやるかどうか悩まれている方がいらっしゃったら、是非ご自分でやられることをお勧めします!!
肝心の本体の使用レポートは、また後日します。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


>SX2はその辺改善されていますか?・・・SX2使用者です。指摘の通りです。中央をそこそこの力で押さないと左右ともにとは、いかないです。SX1を知らないから 断定できませんが。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





