
このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年12月16日 13:00 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月6日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月4日 01:36 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月15日 23:01 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月15日 10:21 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月15日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
妻が友人宅の食洗機を見て、「欲しい」と言いだし本日店廻りをしてきました。
まずはケーズ。
表示価格が59800円(標準工事費+5年保障付)が56000円。分岐水栓は別売りです。
その足でヤマダへ。69800円の表示価格を、店員に聞くと「61800円+ポイント1%」(標準工事費込+5年保障付・分岐水栓は別)でしたが、ケーズの値段を伝えると同じにするとの事。
しかし店員の対応があまりに悪いのでボツ。
最後は家に一番近いミドリへ。いつもミドリは行くのですが、他店より高いので期待していませんでした。表示価格は74800円(標準工事費込・分岐水栓は別)5年保障は購入価格の5%。交渉すると69800円で保障は1年のみ。ダメもとでケーズの価格を伝えると、「権限を越えているので相談してきます」との事。10分後「今すぐ購入して、ミドリカードに入ってくれればケーズと同じにする」との事。「同じなら先に出してくれたケーズにする」と伝えると「55000円+5年保障+洗剤2個・分岐水栓は別」家に一番近いので即決しました。
「分岐水栓は店に在庫が無く、工事業者が持っているので値段はわからない」とちょっと不安な事を言ったので「じゃあ1割引にしておいて」と言うとオッケーが出ました。
ここでの最安には遠く及びませんが、明日の午後から工事に来ます。
でもミドリの5年保障って、年々補償額が低くなるんですね。ケーズも同じような感じなのでしょうかね?5年間100%保障ならそっちの方が良かったかな。確認を怠ったのをちょっと後悔しています。
1点

昨日私も、BM2を購入しました。
大阪ミナミのヤマダ電気に行き、値札を見れば「62000円」となっており、店員さん(パナのジャケット着用)に、「安くなれば、買うつもりですが、いくらになりますか」と聞 いてみました。
店員さんは、他店の値段を聞いてきたので、かんなべさんの記事から
55000円 5年間保証 洗剤2個サービス
と伝えると、
ちょっと、確認します
と言い、戻ると
55000円は、限界であり、製品の特性から5年間保証はつけられない。
56000円、ポイントなし、洗剤2個サービスが限界です。
(工事費付、部品は別料金)
との返事でした。
私は、以前にヤマダ電気で買い物し、
ポイントが1万円分
あったことから、上記条件で契約し、
実際46000円支払い
となりました。
ヤマダ電気で買うことにしていたので、
なぜ、5年間保証をつけられないのか
しつこく追及はしませんでした。
まあ、この値段ならと納得しています。
かんなべさんのおかげもあったと思います。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:7121398
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
先日、ヤマダとケーズデンキで競合見積もりしてBM2を購入しました。
ヤマダは61,300円+ポイント1%、メーカー保証のみで、ケーズの見積もりを見せても安くする気は全くありませんでした。
なのでケーズで59,000円(工事費込み、5年無料保証付き)+分岐水栓8,000円で購入しました。分岐水栓が1万ちょっ
とだったのを安くしてくれたので良い買い物だったと思います。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
コジマで64,000円+ポイント14%+取付工賃無料(5,000円)+洗剤2箱で購入しました!
ヤマダでは61,500円+ポイント13%+取付工賃無料(5,000円)の洗剤なしで1年保証でした。
コジマは5年保証だったし、店員の接客も良かったのでコジマにしました!!
0点

今日ヤマダ電機で交渉したのですが、63000円+ポイント1%これ以上は無理といわれました。
どちらのコジマ&ヤマダですか?地域だけでも教えていただけませんか?
書込番号:6957523
0点

picakoさんこんにちは。
ヤマダ、コジマとも神奈川の県央地区です。
お安く買えるといいですね!
土、日曜日のほうがいい条件が出るかもしれないですよ。
頑張ってください!!
書込番号:6957839
0点

ケーズでは
本体
分岐水栓(うちは最安のタイプ)
工事費
5年保証
専用台(5000円相当)
洗剤2本
以上で65000円でした。
(本体価格のみだと56200円)
ちなみに東海地方なので、首都圏ではもっとお値打ちになるのではと思います。
この値段は同地区のコジマで提示しても同額にしかなりませんでした。
ポイントが1%分つく分コジマの方が安いかなというぐらいです。
書込番号:6963103
0点

先日コジマで¥62000+ポイントで購入しました、
2002年に購入した日立製品(KF−S60S)から買い替えでしたので、
自分で設置という事で、取り付け費用(¥5000)分を引いて頂きました、
KF−S60Sの引き取り費用¥1000を支払ったので実質¥63000でしょうか、
KF−S60Sより少し音が大きい様な気がします(※静音モードもあるのですが、時間掛かり過ぎ)
書込番号:6988308
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
私の場合シャープからの買い換えになりますが、少々調子が悪くなり購入を検討していました。焦ってはいませんでしたので、価格だけ調べておくかなぁ。。。くらいからのスタートでした。
価格の方は、○ドバシ;本体71800円・取り付け6280円(サービス)・部品代別途:約10000円(蛇口等)・リサイクル代3150円(現在使用している食器洗い機処分)
上記価格よりもう少し安く出来ますよ!からスタートしました。
結局、取り付け口もそのまま利用できましたので、部品代無し、処分も無し、取り付けも自分で行うと言うことで、デンコードで61800円、取り付けは自分で行うため−5000円、その他ポイント1%バック、 洗剤1箱、商品券8000円を頂き、実質47000円位でした。
使い勝手もよく、音がうるさいと聞いていましたが、気になる程度ではありませんでした。
使いかって、価格 二重丸ですね!!
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
イドサワ.COMのメール会員用HPにて¥47800円で購入しました。
7年ほど使用した33Sからの乗り換えです。
量が多く入るようになり満足です。
音については33Sとは音質が異なり、慣れるまで違和感がありますね〜。
0点

はじめまして。
ぴぴちゃんさんに質問なんですが、以前使用していた33Sは庫内に洗剤カス?水道水のミネラル?みたいな白い粉は付着しませんでしたか?
我が家は今33Sを使用しているのですが、7年も使ってるからか最近そのような白いものがきになっています。機械自体はまだまだ使えるのですが、衛生的なことを考えると購入も考えてます。
ちょうど掲示板をみていたら、同じくらいの年数同じ機種を使ってる方がいらっしゃったので質問させていただきました。
お返事いただけたら、幸いです。
書込番号:6870132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





