ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

給水コンセントCB-HA6

2003/03/02 09:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 totoronさん

NP-40SX2を先日購入しました。
我が家の水栓はタカギのものです。
分岐水栓は合うものがないと言われましたので,給水コンセントCB-HA6も同時に注文し自分で取り付ける予定でした。
で,到着までしばらく時間がありましたので,その間に一応タカギに問い合わせたら,タカギでも対応した分岐水栓を出した,と連絡をいただきました。
即決でその分岐水栓を頼みましたが,タイミングが悪すぎ・・・。(;つД`)

ということでこのCB-HA6ですが,新品未開封のまま我が家に眠っております。
送料こちら負担で10000円でお譲りしますので,ご入用の方はメールにてご連絡下さい。

書込番号:1354288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

残さいフィルター

2003/02/20 23:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 せい2さん

機種選定時に「残さいフィルターの取り外しやすさ」を気にして
40SX-2に決定しました。毎日の清掃ですので、個人的には重要なポイントだと思います。
40SX-2は洗剤トレーを上げるだけで簡単に外れますが他メーカー
では食器カゴを持ち上げないと外れなかったり、結構面倒そうな機種も有りました。つまらない事ですがご参考までに。

書込番号:1326130

ナイスクチコミ!0


返信する
happy1さん

2003/02/20 23:47(1年以上前)

東芝70DYも簡単に取れますよ。
もちろんカゴをセットしたままでです。
残債も排出されるので少ないですし。

書込番号:1326317

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/02/21 10:26(1年以上前)

> 毎日の清掃ですので、個人的には重要なポイントだと思います。

つまらないことなんかじゃないですよぉ〜
毎日毎回のことですから私もその点は重要ポイントだと思います(^-^)

我が家もhappy1さんと同じく東芝の70DYを使っています。
最初はナショナルのSX-2を考えていましたが、
機種選定理由の中の一つにフィルターのことがあり、東芝のこの機種にしました。

フィルターに大きめの穴が開いていて途中排水時に一緒に排出されるので
食洗機に入れる前にサッと水で流すだけですが、食器に残さいが残っていても
後半のすすぎ水に残さいが一緒に回ることも少ないし、
1〜2分ほど水に浸け置きした後に入れると残さいの量は少ないですから
途中すすぎの排出で十分で、使用後は「残ってない」と言ってもいいぐらいです。
なので毎回毎回外さなくても大丈夫(^-^;)ズボラな我が家にピッタり(笑)

ついでに三菱社のものも残さい排出フィルターがついてますよね。
我が家は設置場所の関係で選べませんでしたが。。。

書込番号:1327207

ナイスクチコミ!0


kuriさんさん

2003/02/22 23:13(1年以上前)

残さいフィルターからこぼれ出た残さいが、水の噴射口につまったりすることはありませんか?他のメーカーでそのようなトラブルが報告されているみたいなので。ご利用されている方ぜひ教えて下さい。

書込番号:1332199

ナイスクチコミ!0


スレ主 せい2さん

2003/02/22 23:30(1年以上前)

kuriさん
40SX-2では今のところ、そう言った不具合は生じていません。
コップにご飯粒がこびりついている事はありますが。。。
残さいも噴射されるのでしょうかねー?(笑)

書込番号:1332278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

KVK水栓報告

2003/02/02 11:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 食洗機欲しいさん

以前、KVKの水栓についてここに書き込みをさせていただいたものです。
この食洗機を購入しましたが、その報告をさせていただきます。
元々の水栓にシングルレバー下に分岐水栓を付けて使うつもりでしたが、結果、水栓そのものを他社製に取りかえました。(経緯詳細は割愛させていただきますが、費用が高く付きました)
私のところの水栓はKM346というものでしたが、結論は、
『素人ではカバーナットの取り外しは絶対無理(プロでも厳しいかも?)』
です。
”のめっちさん”等この水栓に食洗機を付けようとお考えの方は以下のようにされた方がいいと思います。
 1.水栓元から分岐する接続方法
 2.レバー下に分岐水栓を取り付けたい場合(普通はこれですが)
  @NETでは本体のみ購入し、分岐水栓を購入せず、工事業者さんから
   工事と一緒に購入する
   (私はネットで購入した分岐水栓が全く無駄になりました)
  A量販等の工事込みタイプで購入し、取り付けに100%責任を取って
   もらう。
多分に”経緯”をご説明しないと上の話が分かりにくいかもしれませんが、とりあえずこの程度でご勘弁ください。

書込番号:1269954

ナイスクチコミ!0


返信する
donnaさん

2003/02/02 14:17(1年以上前)

ちょうど食洗機の購入を考えていて、分岐水栓を取り付けるため必要な工具を近くのホームセンターで揃えて自分で交換しようと思っていたところです。
我が家もKVKのシングルレバー(KM326N)だったので"食洗機欲しいさん"のこのご意見とても参考になりました。我が家も同じ事態になったのでしょうか?"経緯"とても気になります…

書込番号:1270407

ナイスクチコミ!0


スレ主 食洗機欲しいさん

2003/02/02 17:05(1年以上前)

経緯を割愛したのは、書き出すとメーカー(KVK)に対する不満のオンパレードになって、第三者の方に不快感を与えるかもしれないと思ったからです。
できるだけ感情を押さえて取り付けの参考になればと思う事項を書きます。
KM326NとKM346が同じような構造だという仮定で書きます。
まず、KM326Nに、台の上に出ている水栓部の後部下を見てください。そこに直径5mm程度の穴があれば、この水栓は、モンキーレンチやプライヤーでは絶対カバーナットは取れません。TZ36というTOTO専用工具が必須です。
ただしこの工具が揃っても素人で取るのはマズ無理だと思います。(無理に廻せば水栓本体がねじれて水漏れにつながります)
専門の業者に依頼した方が懸命です。KVKの場合、業者の方でもハズせない場合(固体による差もあるでしょうが)があるそうです。(私の場合はまさにコレでした)その場合は、メーカーに頼むしか無いそうです。
メーカーには一般的にその製品に対する作業ノウハウや特別工具があるかもしれないとのことです。
一方、メーカーに作業を依頼する場合、当然自社製品以外の金具の取り付けはしてくれないので、他社の分岐水栓を取り付けてくれる事はありえないと思われます。
従って、KM326N用のKVK製分岐水栓の有無を調べておいた方が良いと思います。
つまり、
 @業者でカバーナットをはずせない場合はメーカーに依頼するしかない
 Aメーカーに依頼してもメーカー純正の分岐水栓が無いと取り付けが出来ない
 B結果、水栓全体取り替えになってしまう
という訳です。

個人的な話を省き、且つかなり感情を押さえて書いたつもりですが読みにくい場合はご容赦ください。

書込番号:1270830

ナイスクチコミ!0


donnaさん

2003/02/02 20:27(1年以上前)

食洗機欲しいさん,早速のご返事ありがとうございます。ご指摘のように、我が家のKM326Nも後部下に直径5mm程度の穴がありました。KVK製分岐水栓もメーカーのHPを見る限りないようです。他のメーカーからは販売されているようですが…。水栓元から分岐する接続方法(人工大理石なのでシンクに穴開けが発生)を含めて取り付け方法再検討してみたいと思います。食洗機本体より分岐水栓で迷うとは思ってもいませんでした。ちなみに本体はNP-40SX,QW-A60,DWS-70DY の3機種に絞り込んでいます。

書込番号:1271362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格comに感謝

2003/01/19 01:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 岡崎からさん

今日(土)午前9時にNP-40SX2が届きました。
食器洗い機は3年前に母に贈り、喜んでもらえましが、1年間使っただけで他界してしまいました。
自宅のものはなかなか買えずに迷っていましたが、妻の仕事が変わり、片づけが大変そうだったので買おうと思い決心、デジカメでお世話になった価格comを見てみると、店頭の値段との差があまりにもあるので驚きました。
只、物が大きいこともあり、できれば近くがいいなと思いましたが、迷ったあげくA−Classさんに一昨日(木)の午後11時過ぎにお店の頁から注文を入れたところ、昨日在庫有りのメールをいただき、今日には届きました。
インターネットショッピングの便利さを実感した次第です。
ホームセンター(エンチョー)で分岐水栓3980円(エイデンでは5500円)を買ってきて台所の出窓に設置しました。
高さ的に高いところに設置したせいか若干音が気になっていますが、静音をうたった他社の物と音圧レベル(37db)の表示は変わらないと思いますので、こんな物かと思っていますがどうなんでしょう。
実質的には注文の翌日に商品が届き、価格も安く気持ちのよい買い物ができました。

書込番号:1228227

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 岡崎からさん

2003/01/19 10:46(1年以上前)

価格は41000円心配した送料は1000円代引き手数料1000円で消費税込み45150円でした。

書込番号:1229222

ナイスクチコミ!0


福島からさん

2003/01/22 10:19(1年以上前)

私もA-Classさんで同じ方法で購入しました。
価格も全く同じでした。
日曜日の夜遅くに注文しまして、在庫がありましたので火曜日の午後届きました。早いですね!
分岐水栓は朋和設備工業さんに問い合わせして合うものを調べていただき、通販で購入。送料込みで4千円程度でした。
週末に夫がいたので職場から工具を借りてきて、分岐水栓だけをつけてくれました。
古い社宅のTOTOの単水栓でしたので、とても簡単だったようです。
ステンレス置き台はヨドバシカメラのネット通販で購入しました。

はじめて食器洗い機を使いましたが、本当に快適でありがたいです。
もっと早く重い腰を上げて、購入に踏み切っていればよかったです。
小さい子どもが2人いて夫が単身赴任中ですので、家のことは私一人で何もかもやっています。
これで夜の台所仕事への負担が軽くなり、精神的にもずいぶん楽になりました。
地方に住んでいて大手電機店が近くにありませんので、ネットショッピングは生活の一部になっています。
以前コンパクトカメラ購入の際も価格comのお世話になりました。
もの選びの判断に本当に助かっています。

書込番号:1237610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やられました

2003/01/08 11:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 卍卍卍さん

先にDWS-50DWの方に同じ内容を書き込みしましたが、こちらの掲示板のほうが
にぎわっているので、こちらに書き込みさせていただきます。
(機種に依存した話題ではないので)

ある業者に、1/7にDWS-50DWの在庫を電話で問い合わせたら「当店に在庫あり」との
事で1/8には配達可能との回答を得たので、銀行振込で注文したのですが
今日になって、「在庫はなく、配達は1/15になる」との連絡をメールで
受けました。
このような場合、取り消しはできるのでしょうか?
また、このようなトラブルはどういった団体、組織に苦情を届け出れば
対処をしてくれるのでしょうか?
かなり腹がたっています。

書込番号:1198256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の安くて早い購入方法

2003/01/01 21:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 NP-40SX2に満足さんさん

先月SX2を購入して自分で取り付けました。なかなかご機嫌に動いています。分岐水栓の取り付けは、親からモンキーレンチ代わりに「固いビンのふたを回すような簡単な道具」を使うだけで10分もしないでできました。工事を頼むのが馬鹿らしくなってしまいました。
ちなみに、分岐水栓を扱っているところは以外と少ないのですが、盲点だったのはyahooオークションでした。
発注日翌日には届き、5,000円ちょっとでした。
オークション > 家電、AV、カメラ > キッチン、食卓 > 食器洗い機、食器乾燥機 にいっぱいあるので、探してみてはいかが?

書込番号:1180694

ナイスクチコミ!0


返信する
リフテクトさん

2003/01/02 00:09(1年以上前)

どのタイプの水栓ですか?できれば型番まで出ていないと情報として役に立ちません。
ちなみに自分は全社共通の横ハンドルタイプのものを購入しました。
販売元は朋和設備工業さんで\3680-でした。

書込番号:1181144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング