
このページのスレッド一覧(全2079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年9月7日 09:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月2日 12:48 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月29日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月22日 01:25 |
![]() |
1 | 2 | 2010年6月13日 21:53 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月8日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
購入して4年ほどになります。春に引っ越し分岐せんの取り寄せなどがめんどくさくてしばらく放置してました(3ヵ月程)
今日試しに電源を入れたところ煙が出てその後、電源すら入らなくなりました(涙)
(接続はコンセントのみです、その他ホースなど接続をしてないため食洗操作はさせてません)
いわゆるショートというやつでしょうか?ピンきりだと思いますが修理費はどのくらいかかりますか??それとも買い換えた方がいい時期でしょうか?
アドレスお願いします。
0点

初めまして。
修理代はよく分かりませんが、新型は内部が狭いのでBM1の広さが必要だ、ということであれば修理した方が良いと思います。
その代わり新型は静かです。
書込番号:11872874
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
購入してから、1日1〜2回の使用で使用頻度は高くないものの、先日全く動かなくなり、メーカーに問い合わせたら「その症状は分からない」と言われ修理を呼んだら「基盤から取替え&パッキンもダメになってる」とのことです。
ちょっと早すぎると思います。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2
どなたか、ご指導下さいませ。
瞬間湯沸かし器が付いていて、すでに分岐水栓が付いています。
この蛇口と分岐水栓は食洗機の取り付けが可能でしょうか?
画像が小さくて申し訳ありません。
0点


ブラックキャット様
早速のお返事感謝致します。
速攻で近くのホームセンターで購入して来ました。
食洗機を友人から譲ってもらったものの
高額な分岐水栓を新しく購入しなければならないのかと
ドキドキでしたが、費用千円以内でカッチリ取り付け完了いたしました。
こんなにお安く出来るとは!ブラックキャット様に大感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:11692752
0点





食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5
2004年製を毎日朝晩使用しています。
昨年(2009年)9月に底部より水漏れ。。。
ベ○ト電気の5年補償に入っていたので、ギリギリセーフで無償修理ができましたが・・・。その後もじわじわと底部より水が漏れ、数日前箸立が溶け、昨日とうとうH30の表示が出ました。
H30?何のエラーかわかりません。が、怖くて使用していません。
火事にでもなったら大変です。
数年前から、乾燥中にこげる様なにおいもしていました。
音も大きく感じてました。白い粉のようなものも付着。
心なしか、汚れ落ちも悪くなったような気もします。
水物家電なので、多少の事は覚悟していましたが・・。
修理代金を払ってあと数年使用するべきか、
それとも新しい物を購入して快適な家事を行うべきか?
購入したときの金額、諸経費は総額8万円ほどでした。
10年は使いたいと思っていたのですが、迷ってます。
0点

こんにちは。
我が家とよく似た状況になっている様ですので思わず書き込みしてしまいました!
H30のエラーはヒーター部の異常だそうです。うちはH42の水漏れも出ました
(パナに問い合わせました)
おそらく箸立てが溶けたとの事ですのでその溶けたものが下の金属部分?に垂れていませんか?
うちもそれが原因かはわかりませんが焦げ臭いニオイもありました。
音はうちの場合、故障末期には洗浄中「ピーッ」と金属音の様な耳に障る音もしてました。
それでも正常に動いてはいたのですがエラー表示がでてからは毎日途中で止まる様になりました。
パナに問い合わせした所修理にだすとしたらおおよそ1.5〜1.9万(出張費込)と言われましたが、もう5年も毎日使っているし潰れてから毎日家族四人分の手洗いが辛く出産間近&手荒れが酷い為買い換えた方が早いし安いだろうとすぐに新しいのを買ってもらいました。
この商品は沢山入るし、残り時間表示があったのが私は気に入っていたので5年間よく頑張ってくれたと思います。
さくらさあちゃんさんも毎日使う物だからこの際、新しいのも検討してみてはいかがですか?
書込番号:11489539
1点

ありがとうございます。
早速家電量販店めぐりをしてきました。
やはり毎日5人分の食器を手洗いする労力は。。。
忙しい毎日ですものね^^
食洗器を使うことくらいは許されるはず!
東芝器に乗換えを検討しています。
庫内の広さと低騒音、デザインが好みです^^
まだ結論はでていませんが、コジマかヤマダか・・。
近いうちに購入予定です。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:11492291
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
この機種を購入して五年経ちました。
最近、右側のコップ類を洗うノズルからお湯が少量しか出なくなり、
そろそろ修理が必要とも思いましたが、
新機種に乗り換えることにしました。
が、しかし、この機種も修理に出して復活させて、2台並列運転も考えているところです。
さて、この食洗機は我が家の事務効率?を格段にあげました。
子どもが生まれ、子育てに追われて、奥さんは本当に大変そうですが、
「皿とか食洗機にいれておこうか?」→「ありがとう」なんてレベルで家事参加したような、
「錯覚」におちいれるほど、できあがった仕事の結果に感謝の毎日です。
新機種に安心して進めるのも、この機種があったからに違いありません。
そろそろ家を建てて、、など話も進んでいますが、
食洗機はビルトインタイプではなく、交換・修理が容易な外付けタイプを選んでいこうとおもっています。
余談が過ぎますが、本当に良い食洗機でした。
修理して鍋フライパン専用機にしてやろうと思います。
本当にありがとう!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





