ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(7958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

クチコミ投稿数:1件

古い賃貸に住んでいます。
この度食洗機を譲っていただきましたが、
水詮の型番が特定できずに困っています。
totoの下げ吐水、壁だし式、混合水詮です。
totoHPの画像検索もしましたが、古いせいかぴったりのものはありませんでした。

書込番号:17158797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/02/06 15:38(1年以上前)

こんにちは。
壁出し混合水栓は殆どが「CB-S268A6」で分岐可能です。

取り付けに関してはこちらに出ています。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf

書込番号:17158846

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/02/06 19:00(1年以上前)

既に回答がある通りだと思いますが、他にはカクダイ107-893もあります。

http://search.toto.jp/kensakuou/ResultList.aspx?SITE=C&KWD=&KBN=&searchStr=TK230&sjis=0&whereFrom=0&isImg=1&isHaiban=1

↑ ご使用の水栓はTK230シリーズだと思いますが古いタイプなので画像が全部は揃っていません。

http://search.toto.jp/img/0019Q1.jpg

↑ 他ではこれに近いのがTKY1ですが、適合分岐水栓は同じタイプです。

書込番号:17159332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信21

お気に入りに追加

標準

この機種は「ハズレ」ですか(T_T)

2007/12/03 23:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

スレ主 えむ♪さん
クチコミ投稿数:5件

我が家の場合は箸やスプーンなどを入れるところに穴が開きます!。
購入して3年くらいですがすでに3つ目に交換しています。
これって危ないですよね?。
箸もフォークも先を上にして入れているのに何でだろう???。

最近じゃモーター音がうるさいのと、すすぎの時に大量の水が流れるので
手洗いの後に「乾燥」機能のみ使っています(^^;)。

そろそろ手洗いも限界なので、修理を頼もうと思いますが
一体いくらかかるんでしょう。
新しく購入した方が安かったりして。

それにしても以前使っていた真四角の食洗機は10年も持ったのに
同じナショナルでも違うんですね・・・。

あまり家電で「ハズレ」を買う事はないだけにショックです。

書込番号:7066277

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/12/18 21:23(1年以上前)

うちのも、最近音が大きくなり、掃除機並みの音がするようになってました。
同居している母、2世帯住宅の1階と2階に住んでますが、1階で音が気になる
ほどになっていました。
しようがないので、修理を依頼。出張料が2100円かかるとのことでしたが、
あとは、訪問してもらってから見積もりをして考えることに。
 結局、ポンプの不具合でポンプ交換、クレーム修理ということで、修理代は無料
でした。良かったです。
 
 

書込番号:7132098

ナイスクチコミ!2


legoblockさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/19 09:56(1年以上前)

うちのも最近、音がすごく、掃除機?洗濯機?のような音がします。テレビの音量が聞こえなくなるほどの音がします。購入後2年たっています。1年保証です。
メーカーさんに電話して問い合わせたら検査代と出張料で4000円かからないぐらいの料金がかかるとのことで少し考えていたところです。のも777さんは保障期間内だったのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7134176

ナイスクチコミ!3


スレ主 えむ♪さん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/19 14:30(1年以上前)

先日修理をお願いしました。
水量を感知するタンク?に汚れがついていたとの事でしたが
保障期間を過ぎたのにもかかわらず無償で修理できました。
一体何故なんでしょう・・・・???。

書込番号:7134865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/12/20 23:21(1年以上前)

うちは、2年経過しています。ポンプ交換後は段違いに静かになりましたよ。
水の音だけです。テレビも聞こえるようになりました。
ポンプもいろんなところで作ってるみたいですね。該当しているものに不具合が頻発してるんじゃないですか?
 ナショナルということで、買ったのに2年でこのようなことがでると、やはり問題です。
 安い買い物でもないですし。しっかり、メーカーと交渉しましょう。
 でも、すばやい対応で満足しました。

書込番号:7140608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/24 13:45(1年以上前)

2005年2月に購入しましたが、みなさんと同じようにここ数ヶ月、何か音が・・・・って
気になったのですが、初めての食洗機なのでこんなものなのかな?と思っていました。
でもさすがにうるさくてこちらの書き込みをみてサポートセンターに電話しました。
26日に点検(見積もり料3500円)ということです。
出費がかさむこの時期に痛い出費ですが、このまま音が大きいのを我慢して使うのは
絶えられない位の音なので(修理費無料になるのを期待しつつ)お願いしてみます。

また結果報告します。

書込番号:7155980

ナイスクチコミ!0


legoblockさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/27 17:53(1年以上前)

先日、無事メーカーさんより対応、修理していただき、ものすごかったモーター音が段違いに静かになりました。修理代・検査代・出張料は無料でしたのでほっとしております。しかも一日で修理も終わり、早くて助かりました。修理の方に、製品についていろいろお聞きしたのですが、言葉少なで帰られました。
こちらでの皆様の書き込みが大変参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:7169613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/12/28 10:53(1年以上前)

修理無事完了しました。
はじめはこんな音だったの???というくらい静かになり
いままでの音の大きさに比べれば音がしないに等しいくらいに静かになりました。

試運転してすぐに、この音は異常ですね〜。と言って
5分ほど点検して、水を巡回させている部分からの音なので交換します。
1時間位で終わりますのでそれで様子を見てください。
といっていました。
気になる修理費も今回は無料で結構です。
という事だったので安心しました。
ここの書き込みを見ていなければ保障期間も過ぎていたので
あの音で我慢して、新しいものの購入を検討しているところでした。。。

ありがとうございました♪

書込番号:7172584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/19 21:50(1年以上前)

2005年4月に購入。1年ぐらい前から最近音が大きくなってきたな〜と思い始めました。最近ではテレビの音も聞こえず,階下の奥様にもイヤミをいわれるように。掲示板を見て(うちだけではなかったのだ!)と早速修理を依頼。2日後に修理の方がきてくれ,1時間後にできあがりました。音はもの凄く静かになりました。水の流れる音だけです。やはり,ポンプに問題有りとのこと。修理代はポンプ交換で1万円+技術料3000円を請求されました・・・。この掲示板をみていると修理期間外でも無料の方もいらっしゃるようなので担当の方に聞いてみようと思います。毎日1回使っていただけなんですが。やはり食洗機のポンプって定期的に今後も交換しなければいけないものなのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:7267633

ナイスクチコミ!1


KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/19 23:17(1年以上前)

かめ14さん こんばんわ。
ポンプ定期的に交換はないですね〜。ある程度の寿命というか目安あるんでしょうけれど。
3年弱程度で故障はちょっとはやすぎますよね。

請求された洗浄ポンプ交換の修理代については通常であれば22000円程度ですので、
多少考慮された金額のように感じます。

書込番号:7268116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/20 09:58(1年以上前)

KAINPさんありがとうございました。先ほど本社の担当の方から電話があり無償修理!ということでした。やはりこの機種での騒音,相当のクレームがきているのではないかと思います。
症状を告げると「多いようです。」と本社担当者が言ってました。それで症状を伝えて2日後には本社からポンプを下請けの店まで送ってきていました。お金の請求は下請けの担当店が言っていることだったので(詐欺ではないでしょうけど)本社担当者の名前をしっかりお伝えして無事。本社の方とやりとりする場合はしっかり担当者の方と話をつけるためにもお名前を確認しておくことが大事・・・と改めて思いました。速攻で解決しました。

書込番号:7269527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/21 20:35(1年以上前)

うちのも、毎回モーターが作動すると、汽笛のようなものすごい音がしてました。
妻が朝、症状を連絡すると、もう夕方には部品をもってサービスが到着。
ものの15分で修理完了。
ものすごく静かになりました! 新品購入時より、確実に静かになってます。
それで、心配した修理費は、タダ。
その理由は・・・この掲示板でわかりました。

書込番号:7426809

ナイスクチコミ!1


スレ主 えむ♪さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/26 22:49(1年以上前)

スレ主です。

無料で修理をしてから2か月ちょっと。
確実に作動音が大きくなってます(T_T)。
修理された方々はどうですか?。

書込番号:7452344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/03 21:28(1年以上前)

はじめまして。皆さんのスレを見させてもらい、1週間前にモーター無料交換をしていただきました。もちろん、音は静かになり大満足なのですが、今後のことも気になったので、業者の方に聞いてみたら「毎日使っているものだからモーター交換は2〜3年ですね!」って言ってましたが・・・。モーターの大きさも違うのでしょうが、それなら洗濯機とか毎日何度も使っていても10年は経っていますが故障ひとつありません。今後の経過を見ていこうと思います。

書込番号:7480654

ナイスクチコミ!1


magnum357さん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/09 17:02(1年以上前)

平成17年6月購入したものですが、去年の夏くらいから轟音(モーター音)?が発生。今年になって箸などを入れる部分が熱変形し溶けてしまいヒーターに付着して悪臭が出るトラブルが発生。ドアの開閉時に引っかかりがあるのこともあわせてメーカーに連絡し修理しました。この機種はヒーターに保護回路が付いていないのかな? とりあえず全て無料で修理していただき今現在快適に使えています。

書込番号:7508551

ナイスクチコミ!4


OKOKOROさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/08 01:33(1年以上前)

購入後、3年が経ちポンプの騒音がひどく、掃除機のような音がしていました。さすがに、おかしいと思い、インターネットで調べてみたところ、ここのクチコミを知りメーカーのナショナル パナソニック修理ご相談窓口にメールをしたところ、即座に無償ポンプ交換をしてくれました。また、地域の修理センターの担当者に、箸立てのカゴの底が溶けてしまっていることを、相談したところ数日立っても連絡が無いために、再度ナショナル パナソニック修理ご相談窓口に連絡したところ、即座にカゴの無償交換をしてくれました。修理は、地方の修理センターよりもメーカーのご相談窓口に直接連絡したほうが、対応が早いようです。カゴの底が溶けてしまうことから、健康被害(ビスフェノール)の心配をしましたが、健康被害の出るような素材は使用していないとの回答もありました。交換したカゴは、耐熱性の改良したカゴになっていて、溶けることはないという返答でした。
リコールを出すほどの、問題とは認識されていないのかもしれませんが、ポンプ騒音とカゴの溶けてしまっている方は、メーカーのご相談窓口に直接連絡して、無償修理を依頼されれば対応をしていただけそうです。

書込番号:7910993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/22 15:52(1年以上前)

4年前に購入し、約2年前から運転中の騒音がひどくなり、最近ますますうるさくなりパナソニックに連絡して本日無償修理にきていただきました。分解したところ、我が家のものは他の修理品に比べひどく、ヒーターの熱によって底の部分に穴が開き配線部に水漏れがひどかったので修理不能で新機種に交換になりました。
この機種から洗浄と感想のモーターが1つなり、不具合が多いそうです。

書込番号:8536363

ナイスクチコミ!0


野良坊さん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/22 11:40(1年以上前)

小物入れ熱で変形し使用不能になり試しに運転で中を照らして確認したら羽が回転しなく水流も弱々しいのでメーカーに電話しました。  折り返し電話でポンプの故障多発で部品が何時入荷するか不明で修理訪問の日程が判りませんとのことでした。 設計ミスですね。

書込番号:8971728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/02 22:37(1年以上前)

うちの食洗機も笛を吹くような金属音のような音がするようになり、「修理&相談窓口」に電話しました。修理代が2万円ぐらいかかるそうで、内訳は、部品代&出張費&交通費だそうです。しかも、その場で現金で支払わないといけないと言われました。修理するかどうか悩んでおります。今回修理してもすぐに壊れてしまい、また高額の修理代を請求されるのでは?

書込番号:9182266

ナイスクチコミ!1


yoouoさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/03 23:07(1年以上前)

バナナみかん頭さんへ。私の経験を書きます。
ほぼ販売当初にこの機種を購入しています。
2年ほど経ったときに他の機種で発火のおそれがあるため連絡をというメーカーの告知を見て問いあわせ。この機種は大丈夫との回答だったが、音がうるさいし本当に大丈夫かと聞いたらサービスに見に行かせますとのこと。そのとき見てもらい、ポンプを無償交換。最初はこんな音だったのかと思うぐらいすっきり。
更に2年ほど経った今年になってまた音が気になりだしたので再度メーカーに問いあわせ。すぐに無償で交換する旨の返事がありました。このページを見て、ヒンジが錆びる、小物入れが溶けるといろいろあると知りましたので、そのあたりもメーカーに苦言。部品調達の時間がかかりましたが、2週間ほど前に、ポンプとヒンジと小物入れの3点を無償交換してもらいました。
この機種ははずれという感は否めませんが、メーカー対応はいいと感じています。
2万円も払うのはどうかと思いますが・・・。だんだんうるさくなるので気づかないでいましたが、ポンプを交換するとテレビの音量を10ぐらい下げられますよ。

書込番号:9187890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/05 22:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
先日、無事修理をしてもらいました。結果的に無償修理で済みました。結果的にですが・・・。このページを参考にしてサービスマンに話をしましたら、「今回は無償にします」と渋々。無交渉でしたら2万円取られていたかも・・・。結果的に無償修理で済みましたが、シコリが残ります。メーカー対応は地域差があるのかもしれませんね。
修理のおかげで、テレビの音量が10下がり&家族との会話ができるようになりました。

書込番号:9198125

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

クチコミ投稿数:34件

読んで下さってありがとうございます。
購入から5年程になりますが、最近洗浄時の水温が低いようなのです。
通常、洗浄終了(乾燥無し)直後は食器が熱い状態になっているはずなのですが、明らかに生温かいのです。
どうも洗浄(すすぎ)時の水温が低くなってしまっているようなのです。
念のため高温設定でも洗浄してみましたが、結果は同じでした。
ググってみてもこういった症状の報告が見当たらず、こちらに書き込ませていただきました。
同様の症状があった方がいらっしゃいましたら、ご助言願えればと存じます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16809330

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/11/08 10:21(1年以上前)

故障だと思います。
メーカーに確認をした方が良いと思います。

書込番号:16809551

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/11/09 10:51(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449074769

↑ 同じ症状の報告をググッてみたら、メーカーは違いますがありました。

書込番号:16813270

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/11/09 11:00(1年以上前)

2回も返信ありがとうございます。
メーカー違いとはいえ症状が同じなので、おそらくうちのも故障なのでしょうね。
メーカーに問い合わせて、修理か買い替えか考えたいと思います。
ありがとうございました。
これで解決にしたいと思います。

書込番号:16813298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/11/09 11:04(1年以上前)

早速問い合わせてみましたが、恐らく故障だろうとのことでした。
ありがとうございました。

書込番号:16813315

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

修理しました

2013/07/22 20:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

スレ主 smz40さん
クチコミ投稿数:53件

04年に購入し途中ヒンジ折れとポンプ交換の修理で使い続けてそろそろ10年です。

数ヶ月前よりポンプの騒音が気になるようになり、買い換えのためにPANASONICの
現行機種を見てきましたが、外側(高さ)が大きくなったのに庫内が逆に小さく、
新機種の魅力を感じず再度修理する事にしました。

出張修理にてポンプ交換をしてもらいましたが、他にも経年劣化で交換が必要な
部品があるとの事で結局持ち帰ってもらいました。

もうしばらく頑張ってもらいます。

修理費用
部品代10,600
技術料 9,200
出張料 2,100
消費税 1,095
合計 22,995円

書込番号:16392987

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

11年目の定番エラー解決

2012/05/13 06:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

クチコミ投稿数:1件

2001年にNP-40SX1購入、2009年からドア下部からの水漏れ(パッキンゴム劣化、これは放置)、2012年5月から定番?のスタート後の給水開始後の数分間で、ランプ同時点灯、排水と警告音で停止事象発生。
と、そろそろ買い替えかなと思っていましたが、カミサンが本カキコミを発見。
ダメもとで、「ブロンディ」さんの清掃記録を参考にして、内部掃除を実施したところ、無事改修!ありがとうございました!。この子にも、もうしばらく働いてもらえそうです。

で、清掃時のフィードバックを2点。
@水位センサの清掃時は、本体をさかさまにして作業をしますので、多少の残水や清掃時の汚れがちらかります、あらかじめベランダとか汚れても大丈夫な場所で行った方が無難です。
A水位センサ清掃後の取り付けの時の注意ですが、水位センタ(隅の三角柱のタンク)は、本体の固定棒(直径5mm程度の円柱)に通して固定する必要があります。3か所のゴムパッキンへの取り付けに気が回っていると、ついついこの部分を見逃してしまいますが、本体の固定棒に外れ・ズレて取り付けられていると水位センタが傾いて、正常に動作できません。(実は、これで1回目失敗しました、水位センサがズレていると、定番エラーの症状とまったく同じで、ガックリします。)

水位センサの清掃をしてみて思いましたが、自動食器洗いといった複雑なことをする割りには、構造的には随分とシンプルでしたので、電装系が逝かない限りは、まだいけそうかな。
こういった解体清掃って、当然修理屋さんもできるんでしょうが、お金にならないのでやらないんでしょうね・・・。

以上、ご参考まで。 ※尚、解体清掃は、すべて自己責任です。

書込番号:14555405

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/03/02 16:05(1年以上前)

ブロンディさん、mach_gogogoさんの記録を参考にして私も清掃してみました。

水位センサーにはゼリー状になったヘドロがびっしり詰まってました。
そして、これを取り除いたら無事動きました!

ありがとうございました。

書込番号:15838778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/07/14 16:29(1年以上前)

私もブロンディさん、mach_gogogoさんの記録を参考にして清掃してみました。

メカ音痴ですが、2時間かかってできました。

調子よくなり元気に動いてます。
ありがとうございました。

書込番号:16364781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障

2013/02/10 13:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM1

スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

突然以下のような症状が出て使用できなくなりました。

使用時、スタートキーを押して数秒後が経過
カチカチ音がする
数秒後
洗い・すずき・ドライキープのランプ→点滅
標準・スピーディー・乾燥のランプ→点灯
ピーピーと音がなり停止してしまいます。

わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15743578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/02/10 15:24(1年以上前)

こんにちは

取説にはその症状の記載は無いようですね。
故障の場合、電源を切った(水栓を閉めた)方が良い場合と、
切らない(開いたまま)方が良い場合などもあるようですので、
パナの場合、365日、9〜20時、問い合わせができますから、
とりあえず、[0120-878-365] に、問い合わせてみられてはいかがでしょうか?

私見ですので、ご参考まで

書込番号:15743916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/02/10 18:17(1年以上前)

こちらの症状と似ています。

http://blog.livedoor.jp/rkazuki/archives/50887758.html

マニュアルに載っていない点滅・点灯パターンでしたら、基板など主要部分の故障が考えられます。
やはり、まずはサポートに連絡ですね。

書込番号:15744748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

2013/06/09 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。
結局、修理費用が高くつくので買い換えることになりました。
ありがとうございました。

書込番号:16234597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング