日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

庫内の使い方について

2005/08/01 00:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

クチコミ投稿数:1件

先日、念願の食器洗いを購入しました。ちなみに展示現品で23000円で買うことができました。
そこで購入2日目にして疑問に思ったことなのですが、皆さんは菜ばし、お玉、フライ返しなどはどこにおいて洗っているのでしょうか?取説にも記載していなかったので悩んでおります。上段のカゴをはずしてしまうと点数が入らず2度、稼動させることになり面倒です。かといって調理器具のみを手洗いするのも。。。何か良いアイデアがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4318813

ナイスクチコミ!0


返信する
shinamamaさん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/22 22:44(1年以上前)

質問からかなり日数が経ってしまいましたが
一応お答えしますね。
菜箸、お玉等、柄の長いものは
上段のカゴのお茶碗なんかを並べる部分の間に
横にして入れています。
ちょうど段差があるので、菜箸の先は高くなっている部分の下に
飛び出すような感じです。
お玉やフライ返し等は、高い部分に柄を置き、
先の部分をやはりお茶碗を並べるところの間におきます。
その時、隙間から下に先の部分が飛び出す様にすると
何本か置いてもかさばらずに便利です。
それでなければ、向きを逆にして
お玉の先を段差の高くなっているところの下に入れ、
お茶碗置き場の間に柄を入れても平気です。
お茶碗系の量が多かったり、大きさの関係で
間に置けない場合は
下の段に色々並べた後に
ポンと横にしておいたりしています。
参考になればいいですが・・

書込番号:4448186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

旧型か新型について(続き)

2005/07/26 17:02(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 rodemuさん
クチコミ投稿数:5件

水道はMYM FA737HFK-G206
分岐水洗 EUDB300SMB5R
だと思うのですが合っていますか?
自分で取り付けをしようと思っているのですが、
特殊な知識などが無くても
可能でしょうか。特殊工具は必要ですか?

水道はガスでお湯が出るタイプです。
自分で取り付け出来るでしょうか?

書込番号:4306387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/07/26 18:36(1年以上前)

>>その通りです。特殊工具はいりませんが、水栓下部を廻さない様にし、カバーナットを(42ミリ、型番により違いがあるかも)廻せればOKです。一度水栓を確認してみて下さい。事前に適合サイズのレンチ等を用意する必要がありますから・・・

MYMはそれほど強く締まっていないので、ご自分でも十分いけると思います。ガンバッテ下さい。

書込番号:4306556

ナイスクチコミ!0


スレ主 rodemuさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/27 14:33(1年以上前)

ブラック キャットさん、お返事ありがとうございます。
分岐水洗の取り付け方をネットで調べていたところ
ナショナルの(CB-SMB6)が見つかりました。
TOTOの(EUDB300SMB5R)とどちらが取り付け易いですか?
お返事いただけると助かります。

元栓を探しているところです。

書込番号:4308430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/07/28 18:37(1年以上前)

基本的にはどちらも同じと考えていいでしょう。しいて言うなら、ナニワは出荷時給水仕様、TOTOは給湯仕様である事(どちらも組み込み時に変更は可能です。)また、若干ですが定価はナニワの方が数百円高いです。ネット検索では圧倒的にTOTO製の方が割安です。私もお勧めはTOTOです。是非、ご自分にあった物を探してみて下さい。

書込番号:4310901

ナイスクチコミ!0


スレ主 rodemuさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/29 10:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ネットで、TOTOの(EUDB300SMB5R)を購入します。
本体の価格が少し高くなってるのでもう一回値下がりしたら
購入しようと思っています。

書込番号:4312393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

旧型と新型について

2005/07/26 16:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 rodemuさん
クチコミ投稿数:5件

初めて食器洗い乾燥機を購入しようと思っています。
旧型(KF-W70EX)と新型(KF-W70EV)
で迷っているのですが、旧型の書き込みを見ると「音」うるさいとの事ですが
どうなのでしょうか?洗浄力は大きく変わりますか?
水道はMYM FA737HFK-G206
分岐水洗 EUDB300SMB5R
だと思うのですが合っていますか?
自分で取り付けをしようと思っているのですが、特殊な知識などが無くても
可能でしょうか。特殊工具は必要ですか?
旧型も新型も分岐水洗は一緒ですか?
宜しくお願い致します。

書込番号:4306356

ナイスクチコミ!0


返信する
tom爺さん
クチコミ投稿数:23件

2005/07/31 22:17(1年以上前)

新型は判りませんが「音」は何も無ければ気になります。
(TVが点いてたりすれば気にならない)
旧型のメリットは値段だけだと思います。
ヤマダ電機で最後の在庫を31,000円で買いました。
(もうどこの店にも無いと言われました)

書込番号:4318404

ナイスクチコミ!0


スレ主 rodemuさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/02 01:25(1年以上前)

うーん、新型にするか益々迷ってきました。
tom爺さんは価格一番でで決められたのですか?
実際使われた時の使い勝手、洗浄力を教えていただけると嬉しいです。
TVで緩和される音なら我慢できそうです。

書込番号:4321070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グローエに

2005/07/24 02:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 りり_さん
クチコミ投稿数:4件

GROHEのシングルレバー混合栓から分岐させることは可能でしょうか?
機種(?)はユーロプラスです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4300828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/07/24 16:45(1年以上前)

グローエは、EUDB300SGA5かCB−SGA6が付けば、分岐は可能です。詳しい水栓品番が分かればお役に立てますよ!

※適用から外れた場合には、取付は不可となります。

書込番号:4301885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水洗について教えてください

2005/07/17 23:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 morietsyさん
クチコミ投稿数:1件

ネットで日立のKF-W70EXを購入しました。自分で取り付けを
しようと思っているのですが、特殊な知識などが無くても
可能なのでしょうか。
 蛇口のタイプがMYMのFB273-051で、分岐水洗はこれから
購入するのですが分岐水洗のHP等で調べたのですが記載されて
いませんでした。おそらくEUDB300SMF5ではないかと思って
いるのですが、間違いないでしょうか。また、こちらのものは
自分で取り付けは可能でしょうか。質問ばかりで申し訳ないのですが
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:4286988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/07/18 11:25(1年以上前)

こんにちは。
どの水栓であっても、カバーナットさえ廻せれば分岐を付ける事が出来ます。購入前にご自分で分解して、カバーナットが廻せるかどうか?確認して見ましょう!まずはそこからです。(MYMは簡単に廻る部類です。)

適応分岐に関してはその品番でOKですよ。チャレンジGOGO!!

書込番号:4288034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付け方法

2005/06/28 23:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

スレ主 robinmamaさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして、よろしくお願い致します。
きらきら生活 KF-W70EXJをネットにて購入検討中なのですが、自分で取り付けが可能か教えていただきたいです。
分岐水栓EUDB308・水道の方はTOTO TKJ33U3Rなのですが工事に特殊な工具等必要なのか?素人でも取り付け可能なのか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4248940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/06/29 17:56(1年以上前)

答えになってないかもしれませんが、TOTO TKJ33U3Rとは最新の水栓をお使いですね。ウラヤマシー!

横道にソレマシタガ、そんなには難しくないと思います。TOTOの水栓に分岐を取り付ける場合、多少の知識があれば誰でもOKなはずです。ダメもとで挑戦してみましょう?分からなかったらまた書き込みして下さい。何事もチャレンジですよ!

書込番号:4250120

ナイスクチコミ!0


スレ主 robinmamaさん
クチコミ投稿数:5件

2005/06/29 18:47(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
蛇口が最新なんですね!社宅で会社側が最近取り替えていただいたところなんです。
早速注文して商品が届くのを待っております、届き次第チャレンジしてみます。困った時はよろしく願い致します。

書込番号:4250180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/06/29 21:14(1年以上前)

スイマセン!!早とちりしました。EUDB308とあったので、最新の台付混合水栓と思いましたが、TKJ33U3Rですとたぶん、適応分岐はEUDB304ではないでしょうか?TKJ33U3はあるのですが、R付が見当たりません。おそらく同じではないかと思って。308は”TKN”から始まる品番のようです。失礼しました。m(__)m

書込番号:4250437

ナイスクチコミ!0


スレ主 robinmamaさん
クチコミ投稿数:5件

2005/06/29 21:35(1年以上前)

304ですか!早速調べなおしてみます。

書込番号:4250494

ナイスクチコミ!0


スレ主 robinmamaさん
クチコミ投稿数:5件

2005/06/29 21:39(1年以上前)

検索しなおしたのですがやはり308のようです。

検索したのはこちらのサイトです。
http://www.e-seikatsutoto.com/bunkikanagu/scripts/bunki_list.asp

あってますでしょうか?

書込番号:4250501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/07/01 18:54(1年以上前)

遅くなりました。

確かに308の様ですね。308自体新しい分岐ですので、少々戸惑いました。物によってですが、308を取り付ける場合、33ミリのボックスレンチかTOTOの専用工具(TZ23)が必要かもしれません。水栓の形がはっきりしないので正確には答えられません。アシカラズ・・・

書込番号:4253701

ナイスクチコミ!0


スレ主 robinmamaさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/03 08:42(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
分岐栓が届きました、取説に専用工具と書いてありました。
ボックスレンチで代用ができるとのことなので頑張ってやってみようかと思います。
作業過程でわからない事がありました時はよろしくお願い致します。

書込番号:4257175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング