日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新製品

2004/02/22 23:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX

クチコミ投稿数:22件

新製品が春ころに出るということですが、やはり、内容が気になります。内容がそれほどかわらないのであれば今のもので十分ですが新製品が出たあとであれば旧製品となれば今の値段よりやはり安くなりますか?であれば急がない限り新製品が出るまで待ったほうが良いものでしょうか?

書込番号:2503525

ナイスクチコミ!0


返信する
milmil7さん

2004/02/26 12:47(1年以上前)

新製品は4月20日発売予定との事です。なお、新製品の奥行きは34センチ程度だったと思いますので薄さをメインに考える方には関係ないかもしれません。

書込番号:2517234

ナイスクチコミ!0


純太さん

2004/02/26 15:20(1年以上前)

これ↓ですよね(^-^)

『KF−W70EX』
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/hl_040226.html

使用水量も減ったようですね。
カゴの形状など、中の仕様が気になりますが、外観からすると
ナショや東芝などと同じような感じなんでしょうかね〜。

それにしても、本体の奥行サイズで日立を選ばれている人も多かったのに
とうとう日立もこの形(扉が上下スライド式)になっちゃったんですねぇ。。。
TOTOも似たような形ですが仕様の細部もサイズも微妙に違いますから、
「日立のサイズなら置ける」って御家庭は現行機種が販売終了になると困りますよね(^-^;)
日立の食洗機ユーザーは「このサイズだから買った」って人も多いと思うので、
それを考えると、個人的にちょっともったいないような気がします。
外観が他社に似た分、日立独自の機能が付いてると良いのですが…

ちなみに我が家は外観とカゴの形状から東芝を選びました。
当時は各社とも個性的だったので選ぶポイントが絞れてラクでしたが
最近の物を見ていると数年後の買い替え時はちょっと迷いそうです。。。

書込番号:2517581

ナイスクチコミ!0


純太さん

2004/02/26 15:30(1年以上前)

スミマセン 追記です。

上記のサイトの左上に
『印刷される方はこちらをご覧ください(PDF形式、102Kbyte)』とあるのですが、
それをクリックするともっと詳しいことも書かれており、
カゴの形状など中の仕様も見ることが出来ました。
ナショや東芝と外観は似ていても、中は、上段に茶碗・汁椀、
左下にコップや中皿類、右側に大皿類の置き場となっていました。
日立は以前から茶碗・汁椀が上段ってなっていましたが引き継がれているようです(笑)

何度もお邪魔しました m(..)m

書込番号:2517609

ナイスクチコミ!0


消費電力が気になるさん

2004/02/28 21:02(1年以上前)

>新製品の奥行きは34センチ程度だったと思いますので薄さをメインに考える方には関係ないかもしれません。

そうですね。私の場合横置きなので薄さ命でしたが、奥行が35センチとるのであれば、あえて日立をメインには考えなかったと思います。

書込番号:2526179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2004/03/03 22:13(1年以上前)

どうもありがとうございます!やはり、私も奥行きが薄いのが魅力だったので、新製品はちょっと難しそうです。4月の発売を待つと旧製品の在庫があるかわからないので、今のうちに買っておいたほうが良さそうですね。

書込番号:2542725

ナイスクチコミ!0


日立_| ̄|○|||||さん

2004/06/27 15:13(1年以上前)

薄型ときれいタイプの2種類で売って行くみたいですよ

書込番号:2967807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

前の型のことですが…

2004/02/20 19:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX

スレ主 usagi2004さん

私は、前の型のKF-S60Sを使い始めてからもうすぐ2年です。
1年くらい経った時に突然故障! メーカーに問い合わせたところ
持ち帰り修理が必要とのことで(保証期間内でよかった…)、
修理に出したところ、原因はゴミ詰まりでした。

その時は深く考えず、ゴミ詰まりの場所さえ聞くのを忘れてました。
よく考えてみると、下のゴミ受けは目が細かく流れそうもありません。
たくさんある噴射口に詰まるゴミが原因かなぁ…なんて今ごろ思ってます。

毎日、天井部に付いている噴射口のゴミをつま楊枝でほじって
取るのですが、上手く取れるのは約半分で、あとは奥に入り込んで
取れなくなります。それが逆流して長くてまいてあったホースの中で
詰ってたのかなぁ…と考えてます。このつま楊枝作業のせいで、噴射口の
プラスティックが割れたりもしました。

購入当初よりも洗浄力も落ちてきました。この目詰りのせいで、噴射口から
お湯が出ていないところも、あるのでしょうね。(洗浄中は中が見えないので
あくまで推測ですが…)

ちょとがっかりです。この新しいタイプはこんなところが改良されていたら
いいですね。


書込番号:2493025

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/03/20 12:05(1年以上前)

噴射口は簡単に取れます。

書込番号:2606187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

税込みで29800円じゃないの?

2004/02/20 06:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX

スレ主 ぱぱろんさん

taruto33さんの書き込みを見てビッダーズを確認しました。
商品の説明のところには
定価¥89,000→デジ倉オープン記念特価¥31,300(税込・全国送料無料)!!
と書かれているのに固定価格のところには
販売価格 : 29,800円 (消費税込・送料込)
と記載されています。
これって、当然のことながら29,800円 (消費税込・送料込)
が正しいのですよね!!
そうじゃないと入札者が怒るよね。(笑)
ビッダーズ初出品だから、操作を間違ったのだろうか。

書込番号:2491378

ナイスクチコミ!0


返信する
東京のびんびさん

2004/02/21 19:06(1年以上前)

案の定、消費税をプラスされて請求されました。やっぱり、怒ってしまいました。品物は27日入荷とのことで、まだ届きませんが、代引きで送ってもらいます。たぶん29800円で届くと思います。代引きの手数料はデジ倉さんが負担してくれるそうです。

書込番号:2497174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今なら!

2004/02/20 00:06(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX

スレ主 taruto33さん

ビッダーズでのデジ倉オープン記念特価で税込み¥31,300で出ています。
しかも、送料は全国どこでも無料ですよ!
台数限定で、あと7台です。

書込番号:2490706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/02/14 07:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX

スレ主 消費電力が気になるさん

やっと決心して買いました。この機種の決め手は何と言っても薄さです。邪魔にならずにとっても良いです。使用感は、まっ、過度に期待はしていなかったので不満はないです。用法は食べたらすぐに軽くゆすいで入れていきます。そして夜寝る前にスイッチオン(なんだ消費電力を気にしていたが夜中使えばブレーカーも落ちないんだってやっと気が付きました)。我が家は夫婦+幼児なのでちょうどいい大きさです。

ちなみに価格は「「デジ倉家電館」送料込み\29800(新品)、TOTOのサイトで水栓のタイプを調べて分水栓はURLの所で購入(EUDB300SS5R \7999)。自分でつけましたが試行錯誤で1時間ほどかかりましたが、コツがわかったので次にやるときは15分かな。但し古くて硬くなった水栓は台座が回るのでモーターレンチは必需品です。

あかりんご さんへ
汚れが強い食器にデリーケートコースは不向きなので、うちは幼児の食器で耐熱65度とかいう食器は手で洗っています。しかし食器洗いから開放されるのがこんなに気分的に楽だとは…この製品に限らず買ってよかったです。

書込番号:2466677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日立の新製品

2004/02/12 16:06(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX

スレ主 あかりんごさん

したのむらさんも書かれていましたが、私も日立の新製品が気になって、購入できずにいます。
先日、日立へメールを送ったところ、電話が来ました。
まだ仕様が詳しく決まらないそうで、発売は4月か5月になるそうです。
デリーケートコースが気に入って、日立にしようと思っていたので、新製品にもデリケートコースがあるかと聞いたところ、まだわからないとのことでした。
どなたか他に、日立の新製品情報、お持ちでしたら教えてください。
やっぱり他社の食器洗い乾燥機でタッパーを洗ったり乾燥させると、だめですよね・・・。

書込番号:2459764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/12 21:48(1年以上前)

タッパー本体は電子レンジにも入れられるので他社標準コースでも大丈夫ですが、耐熱温度の低いふたは変形する場合があります(電子レンジ対応のふたなら大丈夫です)

書込番号:2461133

ナイスクチコミ!0


家電ジプシーさん

2004/02/15 21:27(1年以上前)

私もタッパーを洗える食器洗い機でだいぶ調査しました。
上新電機など6社の連合で、メーカー製の製品にプラスアルファの機能をつけたオリジナル商品を販売していますが、そのオリジナル商品の東芝製がプラスチック容器を洗えるソフトコースがありますよ。
私もHITACHIと比較して6社連合の東芝製を今日購入しました。こちらの都合で取り付けは今月末なのですが楽しみです。

書込番号:2474083

ナイスクチコミ!0


家電ジプシーさん

2004/02/15 22:07(1年以上前)

自己レスですが、私は東芝のDWS-55V6-AL ( http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/handmade/newProducts/2003_12/dishwasher/index.jsp)を交渉で49000円で買いました。分岐水栓と税は別でポイントなし、専用洗剤1本つきです。
一つ前のDWS75EV6Mもソフトコースがあり、機能も大きさもはほとんど変わらずに9000円安かったのですが、私は木目デザインに抵抗があって新しいほうにしました。
HITACHIの新製品がなかなか発表されずにイライラしていたところ、WEBにほとんど情報がないこれらの商品が折込チラシに掲載されていたので早速店に見に行って即決でした。

書込番号:2474306

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかりんごさん

2004/02/16 08:14(1年以上前)

家電ジプシーさん、情報ありがとうございました。
店頭に、日立・ナショナル・東芝のデモ製品があり、洗浄力を見比べたのですが、日立がいまいち弱そうだったので、日立はもうあきらめていました。
東芝のこの製品、とても良さそうで、検討したいと思います。

もう一点、気になっているのですが、スライド式の置き台ってTOTOしかないのでしょうか?

書込番号:2475849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング