このページのスレッド一覧(全518スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2024年7月7日 13:29 | |
| 20 | 2 | 2022年8月28日 00:20 | |
| 7 | 0 | 2019年11月13日 10:52 | |
| 1 | 5 | 2016年8月20日 08:40 | |
| 1 | 1 | 2013年7月6日 20:05 | |
| 40 | 9 | 2017年1月9日 22:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SUS40
原因:温度ヒューズ断あるいは不完全断・・ヒーター空焚きで温度アップ→ヒューズ断
対応:@給水量不良の可能性が原因の一つなので背面のフロートスイッチユニットを分解清掃する。
A温度ヒューズを交換する。panasonic ANP13D-9300又はANP13D-5Z0を購入し、部品を流用する。温度ヒューズはそのまま使えるが、電流ヒューズはオリジナルの温度ヒューズより大きいので固定部分を切断するか曲げる(オリジナルは同じ温度ヒューズが2個使われている)。また、食洗器側も挿入固定金具を曲げる必要がある。
電流ヒューズはヒーター側接続する(青線)。判らない時はヒーターから配線を追うと判る。
B取付時には放熱用シリコーングリス(コンピュータCPU放熱用グリスでも可)を塗布して洗浄槽との熱結合させる事
C多分・・だが、サーミスタ(オリジナルは丸いヤツ)の故障は少ないと思うので交換不要・・パナのヤツは白い円筒状・・流用には固定の為の加工が必要になる→頭だけ着けてもダメ。横に付ける・・接触面を広く着ける。付属ゴムチューブは外して着ける。
Dまだ修理して使いたい人は居るのか?ワタシはまだ使いたい!
4点
稼働25年目のDW-SU1の修理にチャレンジしています。温度ヒューズ2箇所と電流ヒューズ2本は導通があり、問題無かったです。残る故障箇所としてはサーミスタになりますでしょうか。サーミスタはかなり外しにくい場所にあり、ギブアップ寸前です。宜しくお願い致します。
書込番号:25801602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
我が家では約15年選手の食洗機です。
電源を入れ操作ボタンを押すと4回音が鳴って全く動かない(ドアが完全に閉じていない)という現象です。
中の網棚を全部取出しましたが、同じ現象でしたので、機械の問題です。
しばらく手洗いしていましたが中に溜まった水を抜く事も出来ず、不潔なので早く何とかしないと、と思っていました。
特に何かとしたという事は無く、閉じるを感知するセンサーはどこかな?と思ってました。
本体を開けるのは大変で、特に、上サイドパネルの取り外しは苦労しました。中を確認しましたが、異常箇所は見受けられませんでしたので、素人ではダメだと思い、そのまま閉じました。(閉じるのも苦労 −−; がっくり)
あきらめモードでしたが、翌日、他の食洗機での投稿がありましたドアを分解しました。閉じるセンサーですので、関係ないだろうと思いましたが、念のためドア(下部)を分割すると、バネが2つ取れていました。
強引に穴をあけ、バネを引っ掛けました。 せっかくなので、ドアの動き部分(金属部)に、自転車用の油を左右1滴づつ。
まさかなーと思いましたが、動き出しました。(他の投稿者さんに感謝!)
DW-SX4000は専用洗剤・台所用洗剤・洗剤なしの3モードを備えた物で、未だに こんな機能をもった食洗機はないと思います。
嬉しい!今後も使い続けていきたいです。
12点
ナイスです。
出来れば写真にコメントが欲しかった。
(^^)/
書込番号:23924706
1点
はじめまして、教えてくださいー!
本日、うちもピピピ現象が始まりドアを外してみようと試みたのですが、下部のドアの外し方が分かりかねています…。
もう少しだけ使いたい!と、願っています。。
コツ等あればご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします!
書込番号:24896459 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100
中古で購入して、食洗機を初めて使いました。
給湯設定で使用すると一分ほど水を捨てると思うのですが、捨てるために出てきた水に洗剤が混じっている感じがします。
液体洗剤を使っているのですが、それが問題なのでしょうか?
使用量は6mlです。
7点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > しっかりママ洗い DW-SA1
食器洗い機(サンヨーDW-SA1)が故障しました。故障個所は、洗剤を入れる蓋が開いたままとじません
食器洗い機(サンヨーDW-SA1)が故障しました。故障個所は、洗剤を入れる蓋が開いたままとじません
外して裏側を見ると、蓋の裏側のモーターが原因のようです
モーターメイカーに問い合わせましたが、個人には販売できないので、メーカーに問い合わせてくださいとの回答
もっともらしい回でした
このモーター及び同品のものを、個人購入できるお店があればおしえてください
メーカー HIGASHI HIGASHI FUJI
品番 MP24S 5728R
12DC
です
コネクターは5ピンのはめ込み式です
よろしくおねがいします
0点
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/product_tel.html
三洋電機の製品相談センター 0120-398634
書込番号:17444768
0点
MiEVさんへ
そちらも対処済みです
15000円もかけて治すつもりもなく、部品が入れば自分で交換するつもりです
自作パソコンより簡単です
部品は、メーカを調べて聞いてみましたが、個人販売はしないと、言われたので他で購入できるパーツショップを知っている方がいるかと質問してみました
せっかく投書いただいたのですが、こちらのパーツを販売してるお店があればおしえてください
書込番号:17445084
0点
いまだご覧になってるか分かりませんが
私はエディオン系のシューリーズでパーツ注文してます。
型番と故障部位を言うと端末を操作してくれて
部品図(機種によっては簡単な構造図も)を出してくれます。
その部品図を見ながら「これ」って言って部品番号を指定して注文してます。
定価販売、返品・キャンセル不可ですが、自分で修理できる方でしたら安くできますよ。
今までに
・ソニーミニコンポのCDのモーターベルト
・シャープの製氷室の部品
・ナショナル洗濯機の吸水ポンプ
等々修理してます。
ガス給湯器の部品だけは断られましたが、たぶん食洗機なら取れると思います。
書込番号:17550230
0点
うち全く同じ症状です。開け方教えてほしいです。部品はどうなりましたか?
書込番号:19936565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信が遅くなりました
結局モーター事態の回転角度が、2分の1回転とかいろいろあって、モーター事態の型番もわからず
裏ブラを外して、モーターを手でもどして、何回かやりましたが、治ったのではなくなんとかつかえてる状態です
いまは、裏蓋を何回も取り外しっしたために、ねじをネジコム中の部分が劣化で割れてしまい、ボンドで止めて
なんとかつかっていますが、その内対応できなくなるので、買い替えの時期もちかいとおもいます
後は、自己判断ですので、水と電気をつかうので、劣化で事故が起きないようにと考えると、買い替えも財布と相談しながら、現行はパナソニックしかないので、出たばかりなのでまだたかいので、今年中にはネット価格は下がると思うので、その時に購入を考えます
10年近くなるといろんなものが順番に壊れて、財布のひもも大変ですが、便利さを知るとなかなかもとには戻れないのが、現在人の弱点です
一度裏側のねじを外して、モーター部分を指で戻して試してみてください
くれぐれも、裏側のねじを締め戻す時は、あまりきつくしないようにしないと、中が劣化してるので、割れたりする原因になりますので自己責任でやってください
電気と水を使うものなので、買い替えを検討する時期かもしれません
その時は、できるだけ長く延長保証に入りたいとおもいまう
参考にはなりませんが、自己責任でやろうとおもうのであればやってみてください
書込番号:20128639
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000
以前この機種を使っていたのですが、発熱と異音がしたため、最近買い替えて処分したのですが、現品がなくても、返金対応してもらった方はいませんか?
また返金額はいくらでしたか?
ちなみにリコールの連絡は今日になって、電話で、きました。
アドバイスよろしくお願いします。
1点
拝見しましたね
買い換えたとのことなのでリサイクル券に型番書かれている物か購入の型番がわかるレシートか保証書など根拠となる資料があれば確実かと
いずれもない場合購入店に相談して購入経歴資料があれば確実かも
それでは
書込番号:16337466 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > しっかりママ洗い DW-SA1
同じような症状でも私の場合は違う原因でした。
今まで使える時と使えない時があったり、乾燥するところで止まったままなどの
症状がありました。とうとうスタートしなくなり分解してみました。
ドアの開閉を検知するスイッチ(左右)に箸などを突っ込んで強制的にONにすると
動きました。しかしドアを閉めるとスタートしませんでした。
下側のドアだけをはずすことができます。
内部のスプリングがはずれていました。(左右2本とも)
引っ掛けようにもスプリングを掛ける部品が折れて落ちていました。
白い棒のような部品にドリルで小さな穴を開けそこにスプリングを引っ掛けました。
スプリングの向きは逆にして付けました。
現在正常に動いています。作業時間は45分ほどでした。
使った工具は @プラスドライバー A電動ドリル B1ミリのドリル です。
13点
私のも同様で片方だけが、ばねのひっかけが、折れています
1ミリのドリルでどの辺の位置に穴をあけられましたか
真ん中ぐらいでしょうか
現在は毎日問題なく稼働していますか
よろしくおねがいします
スイッチも変えて見ましたがあまり関係ないようです
動く時は動くが、ピピピと鳴ってドアを閉めても動かない
途中で止まるときもあります
よろしくおねがいします
書込番号:15999973
4点
画像の赤いしるしをつけた反対側(奥)に矢印の方向に穴を開けました。
二ヶ所しるしをつけましたが、どちらかちょうど良いほうに穴開けしました。
スプリングの向きを逆にしたのはその方が自然な感じだったので。
白い部品は硬くないので簡単に穴開けできると思います。
画像は修理後のものです。
スプリングを引っ掛けるのにラジオペンチ使いました。
書込番号:16002128
6点
ありがとうございました
おかげさまで、3回ほどテスト運転しましたが、現時点では問題ありません
これで1年ほど使えればいいのですが、あとは使ってみないとわかりません
また内部掃除など詳しく教えていただければ幸いです
現機種据え置きはパナしかありません。出たばかりで価格も高いですが、現物を見ると内容量が小さく感じられます。時期エラー時は、財布と相談し購入できればいいのですが?
この度はお世話様でした
また、良きアドバイスよろしくおねがいします
書込番号:16014254
5点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
底部にあるネジを外し、先に下部のパネルを外しておく |
ドアと金具を固定してい2本るネジと裏蓋のネジ2本を外す |
コネクターは写真の部分に尖ったものでこじると外れる |
ハンドルの裏側のネジを外し、ハンドルを外す |
参考にさせていただき、無事修理終了しました。
ありがとうございました。
最初の下のドアを外すところで苦戦してしまったので、参考に追加します。
ドアが外れれば後は、lize.comさんの書かれた通りにすればOKでした。
各社、食洗機から撤退してしまって、選択の幅が減ってしまったようですね。
なるべく長くこのDW-SA1を使いたいと思います。
書込番号:17526989
6点
うまくいってよかったですね。
今思うともっと作業工程をくわしく説明するべきだったと反省しております。
修理してから一年が経過しましたが現在も元気よく動いています。
書込番号:17527498
2点
今日、うちのSW-DA1も同じ壊れ方をしました。
突然止まったので、致命的なものかと思っていましたが、先程皆様の書き込みを見て、症状が似ている事から、同じように割り箸を突っ込んでみたら動きました!(=゚ω゚)ノ
これから頑張って治してみようと思います!
貴重な情報ありがとうございます!m(_ _)m
書込番号:19669859 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うちのも同じように壊れました。
10年近く使っていたので買いなおそうかなとも思ったのですが、据え置き型の食洗器を作っているところが殆ど無いんですね。
このクチコミを参考に分解してみると、全く同じようにバネをひっかける箇所が折れており、穴を開け(細いドリルが無かったので熱した金属クリップを突っ込んで穴開け)バネをつけ直すとバッチリ動きました。
lize.comさん有難うございました。
書込番号:20023241
1点
参考にさせていただきました。感謝感謝です。ありがとうございました。
同様の症状で使えなくなってから1年ほど放置していましたが、ようやく修理しました。
原因が同じかどうかは判らなかったのですが、下部ドアを開けてみるとバネが両側とも外れていました。
同じようにドリルで穴をあけバネを付け直したら無事動くようになりました。
2006年製造なのでもう10年経ちましたが、もうしばらく頑張ってもらおうと思います。
書込番号:20079036
0点
先駆者の皆様の情報を頼りに修理をしたのですが
下蓋の付け根あたりにある横長のゴムパッキンをどうはめたらよいかわからなくなってしまいました
どなたか教えていただけないでしょうか
どうかお願いします。
書込番号:20555507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)























