このページのスレッド一覧(全275スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 0 | 2019年11月13日 10:52 | |
| 1 | 5 | 2016年8月20日 08:40 | |
| 1 | 1 | 2013年7月6日 20:05 | |
| 0 | 0 | 2011年4月24日 23:31 | |
| 1 | 3 | 2011年1月3日 22:10 | |
| 0 | 0 | 2010年2月27日 11:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100
中古で購入して、食洗機を初めて使いました。
給湯設定で使用すると一分ほど水を捨てると思うのですが、捨てるために出てきた水に洗剤が混じっている感じがします。
液体洗剤を使っているのですが、それが問題なのでしょうか?
使用量は6mlです。
7点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > しっかりママ洗い DW-SA1
食器洗い機(サンヨーDW-SA1)が故障しました。故障個所は、洗剤を入れる蓋が開いたままとじません
食器洗い機(サンヨーDW-SA1)が故障しました。故障個所は、洗剤を入れる蓋が開いたままとじません
外して裏側を見ると、蓋の裏側のモーターが原因のようです
モーターメイカーに問い合わせましたが、個人には販売できないので、メーカーに問い合わせてくださいとの回答
もっともらしい回でした
このモーター及び同品のものを、個人購入できるお店があればおしえてください
メーカー HIGASHI HIGASHI FUJI
品番 MP24S 5728R
12DC
です
コネクターは5ピンのはめ込み式です
よろしくおねがいします
0点
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/product_tel.html
三洋電機の製品相談センター 0120-398634
書込番号:17444768
0点
MiEVさんへ
そちらも対処済みです
15000円もかけて治すつもりもなく、部品が入れば自分で交換するつもりです
自作パソコンより簡単です
部品は、メーカを調べて聞いてみましたが、個人販売はしないと、言われたので他で購入できるパーツショップを知っている方がいるかと質問してみました
せっかく投書いただいたのですが、こちらのパーツを販売してるお店があればおしえてください
書込番号:17445084
0点
いまだご覧になってるか分かりませんが
私はエディオン系のシューリーズでパーツ注文してます。
型番と故障部位を言うと端末を操作してくれて
部品図(機種によっては簡単な構造図も)を出してくれます。
その部品図を見ながら「これ」って言って部品番号を指定して注文してます。
定価販売、返品・キャンセル不可ですが、自分で修理できる方でしたら安くできますよ。
今までに
・ソニーミニコンポのCDのモーターベルト
・シャープの製氷室の部品
・ナショナル洗濯機の吸水ポンプ
等々修理してます。
ガス給湯器の部品だけは断られましたが、たぶん食洗機なら取れると思います。
書込番号:17550230
0点
うち全く同じ症状です。開け方教えてほしいです。部品はどうなりましたか?
書込番号:19936565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信が遅くなりました
結局モーター事態の回転角度が、2分の1回転とかいろいろあって、モーター事態の型番もわからず
裏ブラを外して、モーターを手でもどして、何回かやりましたが、治ったのではなくなんとかつかえてる状態です
いまは、裏蓋を何回も取り外しっしたために、ねじをネジコム中の部分が劣化で割れてしまい、ボンドで止めて
なんとかつかっていますが、その内対応できなくなるので、買い替えの時期もちかいとおもいます
後は、自己判断ですので、水と電気をつかうので、劣化で事故が起きないようにと考えると、買い替えも財布と相談しながら、現行はパナソニックしかないので、出たばかりなのでまだたかいので、今年中にはネット価格は下がると思うので、その時に購入を考えます
10年近くなるといろんなものが順番に壊れて、財布のひもも大変ですが、便利さを知るとなかなかもとには戻れないのが、現在人の弱点です
一度裏側のねじを外して、モーター部分を指で戻して試してみてください
くれぐれも、裏側のねじを締め戻す時は、あまりきつくしないようにしないと、中が劣化してるので、割れたりする原因になりますので自己責任でやってください
電気と水を使うものなので、買い替えを検討する時期かもしれません
その時は、できるだけ長く延長保証に入りたいとおもいまう
参考にはなりませんが、自己責任でやろうとおもうのであればやってみてください
書込番号:20128639
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000
以前この機種を使っていたのですが、発熱と異音がしたため、最近買い替えて処分したのですが、現品がなくても、返金対応してもらった方はいませんか?
また返金額はいくらでしたか?
ちなみにリコールの連絡は今日になって、電話で、きました。
アドバイスよろしくお願いします。
1点
拝見しましたね
買い換えたとのことなのでリサイクル券に型番書かれている物か購入の型番がわかるレシートか保証書など根拠となる資料があれば確実かと
いずれもない場合購入店に相談して購入経歴資料があれば確実かも
それでは
書込番号:16337466 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
初めての食洗機ですが、あと1年後には離島へ転勤の予定なので、SANYOのDW-SX4000を中古で購入しました。本当かどうかわかりませんが、離島ではカルキの分量が多い等の水質の問題上、食洗機の寿命が短いと量販店で説明を受けたのです。新品はもったいないと思い、こちらのサイトで勉強させていただいて、この商品を選びました。
中古とはいえ、ずっと欲しかった食洗機が手に入って、すごく幸せです。
ただ、分岐栓がよくわからず、商品到着からすでに1週間たっています。。。
毎日ネットを見たり、価格.comをくまなく見たり、DIYの店を散策して勉強中です。
店で発見した分岐栓はSAN―EIという会社のもので、
「PB515S」という分岐ソケットが、\5300でした。
「PB33S−13」という分岐ソケットが\3200でした。
MYMのFA707Hという蛇口に合いますでしょうか。
また、素人の女性が出来るレベルの作業でしょうか。
待ち遠しい半面、合わない部品を購入しそうで不安で先に進みません。。。
0点
どちらでも分岐自体は可能でしょうが、
後者は単体では食洗器につながらないうえ、
混合水栓取り替えができるスキルが必要なので、
(水栓金具のクランクを外す必要が生じます。)
前者を選択されたほうが良いかと思います。
250mm以上のモンキーレンチが2丁あればOKです。
書込番号:12393168
![]()
0点
http://panasonic.jp/bunki/search.htmlで
FA707H品番入力
分岐栓
http://panasonic.jp/cgi-bin/bunki/search1.cgi
取り付け方法蛇口同じでしょうか?
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf
書込番号:12393266
![]()
1点
お返事いただき、感謝感激しています!!!
本日後者の分岐栓を購入しました。
なぜか¥1000値上がりしてました!ショック。
目立たないところに置いてあった商品なのに、値段の変更がされていることにびっくり!!
自宅に戻り、水道の元栓を1時間探して、マンションの駐車場のセメントに埋め込まれているのをやっと発見してまたびっくり!!こんなところにあったのか・・・
結局水を使う時間になってしまったので、作業は明日いたします。楽しみ!!
ありがとうございました。
書込番号:12456824
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > みんなの食洗 DW-STB100
まだ見ている方いるでしょうか・・・。
こちらの商品をリサイクルショップのネット販売にて見つけたので
購入を考えています。
工事不要とのことで選んだのですが、
私の家の蛇口は
シングルレバーで口の部分が高さ1.5センチ弱しかありません。
↓このようなタイプです。
http://item.rakuten.co.jp/gas-reform/sa0029/
給水用のソケットの口がはまるでしょうか?ギリギリ大丈夫でしょうか・
実際使ってるかた教えてください よろしくお願いします
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





