三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2600との違い

2004/06/20 13:21(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 うんうんうーーーん????さん

新製品が出るので悩んでます。色はホワイトの方が良いなーとこちらに傾いたのですが、音が35から38にうるさくなっている??洗剤が使えるのはいいけど高温蒸し洗いはないのかしら???メーカーHP見てもわかりませんし。メーカーにメールで問い合わせたけど返事なし。どなたか教えてください。( 2600にも同じ質問を掲載しました)



書込番号:2941834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2500との違い

2004/06/20 00:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > ほそピタ DW-SX2600

スレ主 うんうんうーーーん????さん

新製品が出るので悩んでます。色はホワイトの方が良いなーとこちらに傾いたのですが、音が35から38にうるさくなっている??洗剤が使えるのはいいけど高温蒸し洗いはないのかしら???メーカーHP見てもわかりませんし。メーカーにメールで問い合わせたけど返事なし。どなたか教えてください。

書込番号:2940006

ナイスクチコミ!0


返信する
説明させて頂きますさん

2004/06/22 15:06(1年以上前)

SX2500の「高温蒸気」コースですが、SX2600では「調理器具(がんこ)」コースにコース名が変更になっています。SX2600では「高温除菌」コースがありますので明確な区別のために名称を変更しています。「調理器具(がんこ)」コースには、従来通りの蒸気むらし工程は含まれています。

書込番号:2949766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください(りなのお父さんへ)

2004/06/13 22:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 食洗機購入決定!!さん

はじめて、書き込みいたします。
1週間ほど前に大阪のジ○○コにてサンヨーのDW−SX2500を¥37810(税込み)にて購入したとの書き込みがありましたが、大阪のどちらの店舗でしょうか?もし良ければ教えてください。

書込番号:2918074

ナイスクチコミ!0


返信する
りなのお父さんさん

2004/06/16 12:44(1年以上前)

返信が遅くなりました。
購入場所は藤井寺のダイアモンドシティーにあるジャスコです。
毎月20日がジャスコの日なので20に購入すると¥37810で購入できます。
別途工事費が6800、水道取り付け金具のお金が必要です。

書込番号:2927478

ナイスクチコミ!0


スレ主 食洗機購入決定!!さん

2004/06/20 23:15(1年以上前)

りなのお父さん様
本日、商品ゲットしました。
同じ値段でとてもお得でした。
情報ありがとうございました♪

書込番号:2943999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について教えて下さい

2004/06/11 14:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 機器オンチ2さん

お世話になります。
色々と調べては見たのですが解りません。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。

食洗機(DW-SX2500)購入を検討中のものでございます。
我が家の水道は湯水混合栓デッキタイプというものだと思うのですが
それに合う分岐水栓は「CB-E6が一般的に適合します」とのことです
が、他にも「内ネジ用がある」とのこと。

この「内ネジ」「外ネジ」とはどのような意味なのでしょうか。
違いを教えて頂けたら大変助かります。
どうぞ宜しく御願い致します。

p.s.
 どなたかDW-SX2500、東京、神奈川で安いところ、知りませんか?

書込番号:2908693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件

2004/06/11 17:16(1年以上前)

その前に、現在お使いの水栓品番及びメーカーを調べて下さい。これが分かれば”内ネジ/外ネジ”は問題になりません。また、ごく一部の水栓を除き、CB−E6もしくはF6になりますので、考える必要はないはずです。(外ネジタイプの水栓には内ネジタイプは付きませんし、その逆もまた同じです。)
どうしても調べたいのなら、量販店へ行き分岐のマニュアルを見せてもらってください。図解入りで載っていますから・・・

書込番号:2909108

ナイスクチコミ!0


スレ主 機器オンチ2さん

2004/06/15 18:50(1年以上前)

済みません、御返事が遅くなりました。
品番とのことなのですが、見当たらないのです。
メーカーは「ina」でした。
これだけでは、解りませんよね。
もう一度よぉーく見ます。

書込番号:2924658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

白い粉

2004/06/10 00:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000

スレ主 2ヶ月経過さん

洗浄した後、食器や庫内に白い粉?のような物が沢山付いてしまいます。
なんなのでしょうか?台所洗剤を使用していますが、このような
経験をされた方、いらっしゃいますか?

書込番号:2903373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/11 13:23(1年以上前)

たくさんというところがちょっと疑問ですが、水滴あとが乾いたようなあとなら水道水中に含まれるミネラル分が乾いて白く出ているものが目に付くというのが一般的です。

書込番号:2908510

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ヶ月経過さん

2004/06/13 21:51(1年以上前)

そういちさん、返信ありがとうございます。
水滴の跡といった感じではなく、まさに「粉」といった感じです。
粒子の大きさはヤスリで鉄等を削った時のカスぐらいの大きさです。
メーカーの方に引き取ってもらい、交換or修理をしてもらう予定です。
対応が決まったらご連絡します。

書込番号:2917941

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ヶ月経過さん

2004/07/03 16:21(1年以上前)

「白い粉」の原因は「天然成分の台所用洗剤」でした。
合成洗剤と注意書きがあるものを使用したら
粉の発生が治まりました。一応、ご報告までです。

書込番号:2989328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給湯って・・・

2004/05/31 19:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000

スレ主 ぶぅやんさん

教えてください。給湯設備って昔ながらの給湯設備が必要なのでしょうか?我が家のは、蛇口をひねる角度で水温が変わるのですが、蛇口をお湯のほうに向けておいても意味はないのでしょうか?

書込番号:2869968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/31 20:18(1年以上前)

シングルレバーの湯水混合水栓のようですが、その場合は通常は適合する分岐水栓を給湯分岐になるように付ければ給湯接続にできます。

なお通常の湯水混合栓用の分岐水栓はハンドル操作で湯水が混ざる前の段階で湯または水のどちらかだけを分岐します(湯か水かは施工段階で変更可能)

書込番号:2870262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/31 20:27(1年以上前)

給湯する場合は最高温度(70度をこえると食洗機が壊れることも)や給湯器の能力など条件がありますので確認のうえつないでください

書込番号:2870295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング