三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設置プレートと高さ調節脚

2003/07/12 21:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

ステンレスの設置プレートKA-DW-SP11と高さ調節脚KA-DW-SC19、
定価だとそれぞれ4,000円、4,600円と結構なお値段なんですが、
皆さんどのくらいのお値段で購入されているのでしょうか?
ネット通販などで安く入手することは可能でしょうか?

書込番号:1753976

ナイスクチコミ!0


返信する
どっぺるさん

2003/08/14 14:19(1年以上前)

海狸さん、はじめまして。
我が家も3ヶ月前からDW-SX2500を快適に使用しております。

 さて早速ですが、我が家では高さ調節足は必要なかったのですが、
マンションでシンク周りのスペースが非常に狭く、
流し台に機械の幅の2/3ほどせり出した状態での設置になるため、
設置プレートの購入を検討しました。
 が!!非常に高い!!
何でそんなにするの!?本体は結構安くなっているのに、
こういうものは取り寄せになるので、ほぼ定価販売のようですね。

 そこでド○ト(←関東ローカル?)のようなホームセンターで、
厚めのアクリル板を購入しました。
 我が家は吊り戸棚までの高さがこの機種+10mmしかなかったので、
純正ステンレスプレートを使用するとぴったりはまる計算でした。
でも熱とか振動を考えて、厚さ5mmのアクリル板で、隙間を少し設けました。

 結果、ばっちりです!!
元々2/3位のせり出しが固定できれば、との考えで、
この機種全体の重さがかかるわけではなかったので、まったく問題ないです。
アクリル板の価格も2480円でしたので、まずまずです。
加工もしやすいですし。
透明のアクリルを選んだので、意外と清潔感もありますよ。

 海狸さんのご参考になるかはわかりませんが、
我が家での使用状況でした。

書込番号:1854468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2003/06/19 22:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 kobyuさん

今回、食洗機を買おうと計画中です。
本当はナショナルの40SXを買いたかったんですが、
蛇口が邪魔で扉が開かなくって断念しました。
しかも蛇口にあう分岐水洗がなくシンクの下でつながないといけない
って言われました。工事費、分岐水洗込みで3万だそうです。
他に何かいい方法があれば教えてください。その他にこの工事された方がいれば教えてください。シンクに穴をあけるのに抵抗はありませんか?

書込番号:1683975

ナイスクチコミ!0


返信する
アマアマ!さん

2003/06/24 16:39(1年以上前)

私も外国製の蛇口のため分岐水洗が無くシンクも大理石のため割れる危険があるからということで泣く泣く蛇口本体を交換しました。おかげで3万5千円ほどの出費で去年買う予定の食洗機が今年になってしまいました。でも食洗機用蛇口と普通の蛇口の価格差はたしか千円ほどでしたよ。おかげで温水用の食洗機蛇口に自分でつなぐだけなので工事がいらない分、安く買えましたよ。参考になるかな?

書込番号:1698063

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobyuさん

2003/07/02 15:37(1年以上前)

先日、購入して明日、取り付けにきてもらうことになりました。
はじめは穴をあけないといけないってことやったんですが
見積もりに来てくれはった水道やさんがうちの蛇口にあう分岐水洗
をみつけてくれたので工事は簡単にできるみたいです。色々とありがとうございます。

書込番号:1722028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

強制

2003/06/16 22:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 やま007さん

DW-SX2500を購入しようと思っています。
排水は、強制排水なのでしょうか。それとも自然排水なのでしょうか。
設置した場合、食器洗い機の排水管の位置と、キッチンシンク下でつなげる排水管の位置が、ほぼ同レベルなので、シンクからの水が食器洗い機に逆流してこないか、心配しています。
ご存知な方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:1674842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/06/17 11:54(1年以上前)

ポンプ排水ですがトラップや逆止弁はついていませんので排水への直結はおすすめできません

書込番号:1676393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外国製のシンク

2003/06/12 11:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 にゃにゃぶさん

引越ししたら絶対食洗機を置くぞ!と思っていたら、
我が家のシンクは外国製で、シンクの周りが一段高くなっています。
設置用の板を置いても、1CMくらいの高さの調整を必要とするのですが、
食洗機の足の部分で調整できるのでしょうか?

書込番号:1663771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日から我が家にも!

2003/06/02 01:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 育児休暇中さん

今日から我が家にもきました!最安値をつけていたPCとらやさんから44000円で購入しました。分岐水栓もナカデンさんから9500円ちょっとでSTB6を購入しました。主人に朝から水道屋と電気屋をやってもらいました。綺麗に洗えてました。音も気にならないし大満足です!でも、離乳食をつくるすり鉢の溝に入り込んだのがとれてなかったので、これは無理なのかなと。すべて食器を軽く水にくぐらせてから入れました。今後はいかにたくさん上手に入れるか、が課題です。

書込番号:1631835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに来ました

2003/05/24 00:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 すーじーすーです。さん

ついに我が家にも食洗機がつきました。あっという間についてビックリ!!
嬉しくて早速説明書を読みました。そうしたらちょっと気になった事が・・・小さいもの、まあこれはしょうがない、軽いプラスチックで出来たもの、が洗えないものになっていました。
小さいお子さんがいるうちは割れると危ないのでよく使っていると思いますが、プラスチックのコップ、お皿、タッパーなどはどうしてますか?どの程度までOKでしょうか。
それにしても普通の食器はぴっかぴか。給湯だと早いし、音は気にならないしらくちん!!
ちょっとせこいかもしれませんが、排水で出たお湯は溜めておなべとか洗う時に使ってます。こびりつきをふやかすに結構いい温度よ。

書込番号:1603216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング