三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

冷水だけでも大丈夫?

2003/01/05 13:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000

スレ主 蛇口が・・・さん

食器洗い乾燥機が欲しいのですが、家の蛇口は分岐水洗が取付できないタイプのようです。賃貸なので勝手に蛇口を交換することも出来ません。冷水だけでも洗浄できるのでしょうか?

書込番号:1190782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/05 14:45(1年以上前)

水だけでも洗浄できますが、水はどのように供給される予定でしょうか?
 蛇口の交換は勝手にはまずいと思いますが、元に戻せないことではないですし、絶対にできないということはないと思います

書込番号:1190936

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇口が・・・さん

2003/01/05 19:03(1年以上前)

すみません。よく考えていませんでした・・・
蛇口からそのまま接続しても使えるのでしょうか?
素人で申し訳ありませんが、教えて下さい。

書込番号:1191582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/05 20:45(1年以上前)

どんな蛇口でしょうか?(シングルレバーデッキタイプでしょうか?わかるならメーカーと型番もお願いします)
蛇口のパイプと本体は外せますか?(外せる場合接続は袋ナット方式ですか?)
パイプの先端に断熱キャップはついていますか?

書込番号:1191852

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇口が・・・さん

2003/01/06 00:20(1年以上前)

ありがとうございます。
ファインテック高橋のシングルレバー「JTK−501SS」です。
マイナーなメーカーのようで分岐水洗がつかないそうです。
蛇口のパイプは外せませんし、断熱キャップもありません。
宜しくお願いします。

書込番号:1192463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/06 08:11(1年以上前)

FTTだと公団ですよね?
FTTのほうで分岐水栓を出しているものがありますので、公団に問い合わせてみてください

書込番号:1193109

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇口が・・・さん

2003/01/07 19:15(1年以上前)

問い合わせた結果、分岐水洗は無いそうです。
何か良い方法があれば教えて下さい。

書込番号:1196673

ナイスクチコミ!0


桃から生まれたももじろうさん

2003/03/18 23:40(1年以上前)

分岐水栓ありました!
私も同じ蛇口で悩んでたのです。FTT製品の販売元で高橋伊奈販売株式会社に電話したところありました。市販されていないそうで型番FT502で5,600円と他の分岐水栓より安いです。また一般的な分岐水栓と違い、どちらか片方の角っこ(普通は左の給湯側ですね)に取り付けるので背が高くなりません。
 私も最初公団に聞いたのですが「ない」と言われたのです。公団は面倒だからか蛇口の現状を変えてほしくないからか「ない」と答えているのかもしれませんね。

書込番号:1406524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給水と給湯での洗浄力の違い

2002/12/22 22:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 どわ〜ふさん

不勉強で申し訳ないのですが、この機種(も)、給水と給湯両方いけ
ますよね?そこで、もし給水にした場合、給湯と比べて洗浄力は同じなの
でしょうか?(多分機械内で暖めるのでしょうから同じだと思っている
のですが...) また、給水にした場合、制限される機能というのはあるの
でしょうか?
(ここまで書いてふと気付いた。給水・給湯で比べた人なんているん
だろうか??)

書込番号:1153088

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15293件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2002/12/22 23:40(1年以上前)

水を内部ヒーターで暖めるか
外部給湯であらかじめ温度が高いかの違いなので、
当然、洗浄に違いなんて出ません。
ただ、給水の場合はヒーターで加熱するぶん時間がかかるだけです。

書込番号:1153380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/12/22 23:56(1年以上前)

MIFさんのおっしゃるとおりです。
 また、この機種の場合は給水だと使えない機能は存在しないようです。(スピードコースのすすぎ温度については不明。メーカーによっては沸かし上げ時間短縮のためスピードコースの温度が低いことがある)

書込番号:1153453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品のサイクル

2002/12/20 00:50(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 どわ〜ふさん

初めて食器洗い機を買おうと思っています。DW-SX2500がいいかと
思ってます。
そんな中、こんなことを聞くのも何ですが、食器洗い器の市場と
いうのは、新製品のサイクルってどれくらいなのでしょう?
実際に買うのはもう数カ月先なので、もしサイクルが半年くらい
なのなら、次世代機を買おうかななんて考えてます。
(何となく、サイクルはもう少し長いような気もしてますが...)

うーん、とにかく洗浄力が強くて静かなのが欲しい。少々高くても
いいから...(といっても出せるのは8万くらいが限度ですが)

P.S もしかしてSX2500ってまだ三洋のホームページに載ってない
ような... 何やってんだろ?

書込番号:1145499

ナイスクチコミ!0


返信する
純太さん

2002/12/20 15:08(1年以上前)

今夏、食洗機を購入しましたが、同じことを思い、色々見てみました。
だいたい、一年くらいだろうと思いますよ。

で、このSX2500は、先月発売されたばかりです。
(SX2100の後続機のようですね)
三洋のサイトにも詳細が出てますし、このサイトからリンクされてます(笑)
この掲示板に入る一つ前、商品の写真があるページからです。
ただ、三洋の「食洗機の紹介コーナー」ではまだ出てないようですか。。。
ちなみにこちら↓です。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0211news-j/1111-1.html

それと、失礼ながら、お名前は「どわ〜ふ」さんで宜しいのでしょうか?
もしかしたら依存文字を使用しての書き込みで、文字化けかなと思ったのですが、
そうではなく、そのままのお名前でしたら失礼をお許し下さい m(..)m

書込番号:1146389

ナイスクチコミ!0


スレ主 どわ〜ふさん

2002/12/21 02:01(1年以上前)

> 今夏、食洗機を購入しましたが、同じことを思い、色々見てみました。
> だいたい、一年くらいだろうと思いますよ。

うーん、やっぱりそうですか。確かに半年を期待するのは無理で
しょうね。PCじゃないんだから...

> 三洋のサイトにも詳細が出てますし、このサイトからリンクされてます(笑)

ありがとうございます。ニュースリリースですね。製品情報のページ
には出てない...やっぱ「何やってんだか」ですね (^^)

> もしかしたら依存文字を使用しての書き込みで、文字化けかなと思ったのですが

実は、もともとは波線("から"ってやつ)でした。WindowsやMacOS8
では大丈夫だったのですが、MacOSXにしてからこんなんなってしまい
ました(T_T)。送信時は正常ですが、掲示板に載ったのを見ると私の
とこでも「どわ〜ふ」と表示されてしまっています。時間が
ある時に、原因を探るか、新しい名前に変えようかと思っています。
指摘していただいてありがとうございました。

書込番号:1147885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちにしよう・・・

2002/12/18 19:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 のあママさん

はじめて食器洗い乾燥機を買うことになりました!
DW−S2100とDW−SX2500で迷っています。
形も気に入っていますが、我が家のキッチン事情では、このサイズしか置けないのです(^^;)
音を気にしなければ、S2100でいいかな〜と思っていましたが、
長く使うことを考えれば、ちょっと高いけれどSX2500のほうがいいのかな〜?!
ここで皆さんのお話を聞くと、音はS2100に比べ、とても静かになったようですが、
洗浄力はかなりアップしているのでしょうか?(上下ジェット水流で)
あとSX2500の「節約コース」や「洗剤なしコース」って実際よく使いますか?
洗剤なしはS2100でも洗剤使わずに洗えば一緒かな〜とも思うのですが・・・
「節約コース」は、本当に経済的なら、魅力大です!!
今月中には買いたいと思っているのですが、高額で長く使うものなので、
とにかく迷ってしまいます。
心はSX2500に傾いておりますが・・・
SX2500のほうが断然いいよーって意見とかあったら、教えて下さい!!

書込番号:1142643

ナイスクチコミ!0


返信する
元通信技術者だった...さん

2002/12/21 22:18(1年以上前)

私も迷いました。
超音波洗浄のS2100、上下ジェット水流のSX2500
結局SX2500にし、本日取り付けました。
決め手は、音が小さいこと、間欠送風機能と節約コースがあることです。
実際はS2100を使っていないので何とも言えませんが、気分的な問題かな、、と思います。
参考までに標準コースと節約コースの違いを記します。
標準コース(すすぎ3回、加熱すすぎ1回、洗いの加熱温度60度、すすぎの加熱温度70度)
節約コース(すすぎ2回、加熱すすぎ1回、洗いの加熱温度50度、すすぎの加熱温度70度)
一番大きな音を出すのは排水時の音のようです。

書込番号:1149986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

待機電力は?

2002/12/11 12:27(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 ななせママさん

はじめまして 今、食洗機を買うのを悩んでいるものです。機能や洗浄力はどれも一緒みたいですが 待機電力については どうなんでしょうか?
この機種以外でも 分かっていらっしゃる方がいましたら 教えてください。

書込番号:1125981

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/12/11 13:21(1年以上前)

メーカーの写真を見る限りは機械式のスイッチに見えますね。

機械式スイッチだと待機電力はありません。(0ワットです)

書込番号:1126056

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/12/11 13:24(1年以上前)

あ、訂正。
機械式スイッチのものでも設定の保存(洗うコースとか)のために
ごくわずか電気を食うものものあります。
リモコンを使う機械(テレビやビデオ)に比べると
「ごくわずか」という程度です。

書込番号:1126060

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななせママさん

2002/12/13 10:03(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
そんなに気にすることでもないという事ですね。
ということは あとは値段かー。
もう少し待ってやすくなるのを待とうかなー

書込番号:1130163

ナイスクチコミ!0


元通信技術者だった...さん

2002/12/21 22:02(1年以上前)

今日取り付けました。
取扱説明書には、約1Wと書いてありました。

書込番号:1149935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななせママさん

2002/12/22 08:43(1年以上前)

元通信技術者だった...さん ありがとうございます。
1Wなんですね。やっぱり 微量ながら かかるのはかかっているのですね。
今は何でも 待機電力ゼロを うたっているものが 増えていますが、1Wであれば まあ ゆるせるかなという感じですね。なんか 細かいようですが、なんといっても食洗機を買おうと思う理由が 手あれの回避と光熱費をすこしでも下げたいからです。みなさん ありがとうございました。

書込番号:1151171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています!。洗浄音の重要性は?

2002/12/05 09:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 メイシーのパパさん

食器洗い機を購入しようと思っています。TOTOの掲示版にも乗せさせていただきましたが、ご使用中の方で、どなたか教えてください!
こちらの掲示板もいろいろ拝見して、また、店頭でもいろいろ見ました。TOTOのEUD320かサンヨーのDW-SX2500で迷ってます。どなたかアドバイスをいただけるとうれしいです。今考えている購入ポイントは、
・洗浄力
・洗浄音
・残菜や庫内の清掃
です。今の私の感覚では、

■TOTO EUD320
・洗浄力:優
・洗浄音:良
・残菜清掃:優
■SANYO DW-SX2500
・洗浄力:優
・洗浄音:優
・残菜清掃:良

実は、昨日まではTOTOのEUD320を考えておりましたが、昨日発売の日経トレンディーの商品比較記事では、SANYOを進めていました。悩みます。
特に現在ご利用中の方で、洗浄音の重要性についてコメントをお待ちしております。

書込番号:1111484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/12/05 11:12(1年以上前)

キッチンがオープンでリビングに近ければ気になりますし、キッチンが締め切れればさほど気になりません。

書込番号:1111625

ナイスクチコミ!0


まあまうさん

2002/12/05 18:09(1年以上前)

先日、購入しました。
比較的、静かだと思います。
そのせいか、タイマー機能が無くなっていました。
深夜電力で使いたかったので残念でした。

書込番号:1112295

ナイスクチコミ!0


こうたのパパさん

2003/01/17 12:46(1年以上前)

食器洗い乾燥機はとにかく音がネックだと思います!!。
11年前に購入した製品は音がうるさかったが、SX2500はとても静かです(洗浄力は11年前の製品から問題はありませんでした)。
洗浄力とか、いろいろなコースは各社競争しているので差はないと思います。
ただ各社いまからは音の静かなタイプをどんどん発売してくると思いますよ!!。

書込番号:1223577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング