このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年11月30日 00:17 | |
| 0 | 2 | 2004年3月4日 20:29 | |
| 0 | 2 | 2003年9月13日 10:15 | |
| 0 | 5 | 2003年10月22日 11:06 | |
| 0 | 0 | 2003年6月18日 23:36 | |
| 0 | 2 | 2003年5月8日 01:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000
食器洗い機の使用ははじめてなので比較はできませんが、購入して快適です。欲をいえば、もう少し、おおきなものがなんでもはいってくれたらいいなぁと思いますが、共働きなので、いわゆるお茶碗をあらってもらえるのは、なににも変えられない喜びです!洗い上がりにも満足です。
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000
DW-SY6V(S)を市内のジョーシンで、設置料込み、3万4800円で購入しました。ヤマダ電機のSX2000より安かったです。
使ってみての感想は、静かで洗い上がりがきれい、ということです。
お買い得ですね。確かに他社のより小さい分、入る量は少ないですが、コンパクトだし、値段を考えればかなり満足です。
0点
2003/11/17 12:59(1年以上前)
遅まきながら、私もこの機種を今月導入しました。
使用してみると、人間どうしても欲が出ますね。
炊飯器のお釜やら、大きなフライパンや鍋、ザルやボウル、果てはぶっ飛ぶような小物や歯ブラシ、何でもかんでも入れられないものかと考えてしまいます。
どうもスポンジで洗うことが億劫になり、手で洗った方がよっぽど早いのに、
ガチャガチャ試行錯誤して、みんな食洗機に入れてしまっています。
ちなみに、今年購入していちばん衝撃を覚えた家電は
ハードディスクレコーダでした。コレは画期的革命的です。
食器洗乾燥機は洗い物の8割減とはいえ、全てが洗えないという点で、
なんだか地味に便利になりました。
次回はもっと大きな食洗機を買って、みんなブチ込んでやる!
書込番号:2135034
0点
2004/03/04 20:29(1年以上前)
Farpost さん
当方システムキッチンのため高さ制限があり50cmを切った機種しか置けないため、DW-SY6V(S)に狙いを定めています。
DW-SY6V(S)を市内のジョーシンで、設置料込み、3万4800円で購入
とはどこの市内なのかよろしければご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:2545791
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000
昨日DW-SY6V(S)を買いました。
長野県大町市のeDENで、工事と運送不要で交渉して、税込み約\52340-くらいで購入しました。洗剤1個付き。ちょっと前は\49800-だったので大変ラッキーでした。
使ってみて、やはり静かだと思います。給排水のときだけ少し音が聞こえますが、通常はほとんど気になりません。ただ、思ったより食器は入りません。6人分なんてとても・・・うちは2人だけですがほとんどいっぱいになります。大人数のご家庭ではなるべく大きなタイプを選んだほうが良いと思います。洗い上がりについては特に問題ないと思います。以上、参考までに。
0点
2003/09/01 08:10(1年以上前)
修正です。
購入価格は \42340-の間違いでした。
書込番号:1903952
0点
2003/09/13 10:15(1年以上前)
家もDW-SY6V購入、本日取り付け完了です。
量販店(エイデン)で44800円で出てたのが、メーカーも在庫切れということで展示品を38,000円+消費税。配送+工事費+洗剤6個付きで交渉成立。
展示品でしたが3日間展示してただけで全くピカピカ。在庫切れラッキー(^^
前に使ってたのに比べるとすごく静かだし、容量も十分。満足です。
INAXのシステムキッチンに合う分岐水栓9800円はちょっと高かったけど・・・
書込番号:1938263
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000
DW−SX2000買っちゃいました。だって30,000円だったから。場所はローカルで岐阜市のジャスコ岐阜店(マーサ21)直営家電売場です。地方都市ながら、市内にはコジマ・ミドリ・ヤマダ・ギガス・エイデンなどの量販店があって、一通りみましたが断然安かったです。ちなみにジャスコのカード会員に送られてくるパスポートで、カード払い条件でさらに5%引き、分岐水栓は定価1割引でした。数量限定ではなく、在庫無しのため取り寄せ注文でした。残念ながら、入荷して取りに行ったら「取付費用込54,000円」(のはず)になっていました。どうもたまたまやっていた「○○円均一市」で値引きしていたみたいです。これだけ競争力のある価格出せるなら、もうちょっと宣伝してもいいのに・・・。会員でも掲載したチラシが送られてきません。マメにチェックするしかないのが最大の難点。使用感は、この価格であれば満足ですね。
0点
2003/06/25 22:51(1年以上前)
私の町のジャスコでは29,800円でした。
買うかどうか迷ってます。
どうしようかなぁ…。
書込番号:1702424
0点
2003/07/07 12:50(1年以上前)
え〜どこのジャスコですか?私は埼玉なんですが昨日39800円で予約してしまいました・・。分岐とか色々合わせて結局、合計53000円でした。皆さんのお話を聞いてキャンセルした方が良いかも?!と思っています。ちなみに洗剤などのサービスは何も無かったです。もう少し安いところを探した方が良さそうですね・・。貴重な情報ありがとうございました。助かりました!!
書込番号:1737545
0点
2003/07/07 21:54(1年以上前)
札幌の東苗穂店です。
オープン特価で29,800円です。
オープンから2週間以上たっていますが、まだ上記価格で販売しています。(昨日現在)
私は29,800円から5%引きで先週買いました。
書込番号:1738852
0点
2003/07/09 18:54(1年以上前)
おっくん★さん、どうもありがとうございました!!ウチの地元のジャスコは39800円と高かったので結局キャンセルして他の電気屋でSHARPの食洗乾燥機を購入しました。おっくん★さんのところのジャスコは安くて羨ましいですね!!29800円5%引きでゲットは、かなりお買い得だと思います。
書込番号:1744500
0点
2003/10/22 11:06(1年以上前)
江東区のジャスコ店東雲のオープン記念で29,800円(基本工事費込)で出てます。(10/24から27まで)
書込番号:2051826
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000
Joshin(奈良県)で本体+分岐水栓+工事費+洗剤2個+本体の洗剤で消費税込みの48800円で買いましたよ〜
初めて食器洗い機を買ったので他のものとは比べることが出来ませんが第一印象はGoodですね 洗浄音は洗濯機の音にみたいで給排水時に少々音が気になる程度です。 本体からテレビまでは3〜4mぐらいの距離ですが充分テレビが見れます。
一つ気になるのが標準20分の乾燥時間では全然乾いてなくそのまま放置しておくと徐々に水滴が無くなってます。まあ明日の朝になるとわかると思いますが・・・ 乾燥の程度はこんなもなのかな?
洗浄力については今日一度使っただけなので評価できませんが今回は合格です。
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100
母の入院をきっかけに、このサイトの最安店で購入しました。
取り付け・設置なども自分でやり、簡単に取り付ける事が出来ました。
早速使ってみましたが、洗い上がりは想像以上にキレイに仕上がっていてビックリしました。
こんなに便利なモノがあったのなら、もっと早く母に買ってあげればよかったと、父と話していました。
母が退院し家族が揃い使ってみると、以外と食器が入らない、ウチは大皿を使う事がなく、小鉢・中皿などが多くて、とても、まな板・包丁までは入りません。
ちなみに家族は3人です。あまり食器を使わない家庭なら問題はないと思いますが。
購入した後に気づいた事なのですが、よくここの書き込みで「茶渋が洗うたびに落ちてます」と言うレスをみて、気になり洗剤の成分を見ましたら、漂白剤・防錆剤などが含まれています。
何社かの洗剤を見ましたが、同じでした。普段、食器を漂白剤を使い洗うことがないので、かなり抵抗があります。
気になるので、洗剤は少な目につかっています、洗い上がりもいままでと変わらず、キレイに落ちています。
小さい子供がいる家庭では、かなり気になるのでは?ちなみに、普通の洗剤には漂白剤・防錆剤は含まれていません。
0点
機械洗浄の特性上どうしても色素汚れが残りやすく、ニオイが気になる場合もあるので漂白剤(酸素系)が配合されている洗剤が多くなっています。
配合されている漂白剤は酸素系なので、塩素系漂白剤のように刺激臭がしたり酸との混合で有毒ガスが出ることはありません。
いま市販されている洗剤で漂白剤を配合していないのは三菱電器の「きっち〜んとクリーン」とエステー化学の「フィニッシュジェル」です。
三菱の洗剤ならアルミ製品も洗えます
書込番号:1534024
0点
2003/05/08 01:24(1年以上前)
そういちさんレスありがとうございます。
早速、近所のスーパーへ行き、見てきました。
三菱電機の「きっち〜んとクリーン」は無かったので、「フィニッシュジェル」を購入しました。今使っている洗剤が残っているので、使っていませんが、これからが楽しみです。
イイ情報、ありがとうございました。
書込番号:1558515
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




