三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DW-SY6V買いました

2003/05/11 01:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000

スレ主 羽菜ちゃんパパさん

他社のものも含め検討してきましたが、今日DW-SY6V(S)買いました。
洗剤サービス工事費込みで41,800円でした。場所は浜松市なんですが、
S2000が他店で値札場は49,800円程度のことを考えると、相当安いと思
いますが、いかがでしょうか。
設置は今度の土曜日なんで、またレポートします。

書込番号:1566603

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 羽菜ちゃんパパさん

2003/05/11 01:50(1年以上前)

訂正です。
>S2000が他店で値札場は49,800円程度のことを考えると
↑ ↑ 値札上の間違い
SX2000でした。

書込番号:1566609

ナイスクチコミ!0


ウコンさん

2003/05/11 23:40(1年以上前)

量販店名はどこでしょうか

書込番号:1569504

ナイスクチコミ!0


スレ主 羽菜ちゃんパパさん

2003/05/13 01:14(1年以上前)

浜松のジョーシンです。
ちなみに新聞の折り込みでは59800円(高っ!)だったので、他店でのSX2000
の価格を下調べしてから行ったのですが、思いのほか安かったので、即決
でした。

書込番号:1572693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買っちゃいました。

2003/04/05 18:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 雄太のパパさん

本日、南茨木の○ーシンでDW-SY6V(S)を特価\42,000+消費税で購入しました。とっても満足です。店員さんの対応も非常によかったですよ。

書込番号:1461430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

情報

2003/03/21 23:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000

スレ主 a_masshiさん

今日近所のヤマダ(千葉県)で展示品22400円(ポイントつかず、工事費含)でまだ売ってました。ちょっと汚れてました

書込番号:1415361

ナイスクチコミ!0


返信する
はるか222さん

2003/03/22 14:10(1年以上前)

ヤマダ電器のどこの店舗か教えていただけないでしょうか?お願いします^^

書込番号:1417026

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_masshiさん

2003/03/24 00:09(1年以上前)

市原(八幡宿)店です。まだあるかわかりませんが相当お買い得だとおもいます

書込番号:1422734

ナイスクチコミ!0


はるか222さん

2003/03/24 10:07(1年以上前)

ありがとうございました。早速問い合わせてみたところ、まだあるとの回答だったので、商品押さえちゃいました^^。ちなみに柏市在住で遠いのですが・・。

書込番号:1423515

ナイスクチコミ!0


はるか222さん

2003/03/24 22:55(1年以上前)

さっき、旦那に行ってもらいました。行ってみたら、在庫は確保しているものの、ホース(付属品類)が無いとのこと。メーカーから取り寄せるらしいのですが2週間かかるとのこと。しかも工事費含というのは本体を設置するだけのことで、蛇口の分岐金具の取り付け工事は別途だそうです。どこのお店もそうなのかしら?曖昧な書き方と思うのは私だけでしょうか?うちは旦那が付けるので問題はないと思いますが。ヤマ○電機(←手遅れ)は今まで信頼していたのに残念です。でも・・・a_masshiさんのおかげで安く買えたのだからネ。a_masshiさんありがとうございました。

書込番号:1425543

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_masshiさん

2003/03/25 10:44(1年以上前)

買えてよっかたですね。でもそれはちょっとおかしいですね。工事費含むとは
分岐水栓も含むはず。うち別のやつ買ったけど(取り付けまだですが)そんなこといわれなかったですよ(というかそこまで確認してないです)
DWS2000について確認したときもホース類がないとは説明もありませんでした
もしかして結構安いから、店員が悪知恵はたらかせたんですかね?

書込番号:1426846

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_masshiさん

2003/03/25 10:46(1年以上前)

訂正
分岐水栓も含むはず → 分岐水栓の'工事費'も含むはず
もちろん分岐水栓代は別途です




書込番号:1426851

ナイスクチコミ!0


はるか222さん

2003/03/25 14:10(1年以上前)

そうですよね?分岐水栓の'工事費'も含むはずですよね??a_masshiさんいつ取り付けなんですか?他で見ちゃったのですが^^某製品の〜50を買ったのですネ。よろしければ分岐水栓も取り付けて貰ったらカキコ宜しくお願いします。ちなみにa_masshiさんはヤマ○電機で分岐水栓買ったんですか?私は朋和設備で購入しました。

書込番号:1427234

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_masshiさん

2003/03/27 09:52(1年以上前)

分岐水栓はヤマ○で注文しました。割引なしでちょっと高かったんですが
面倒なんでそうしました。取り付けは分岐水栓が届いてからなんで1週間後 くらいだとおもいます

書込番号:1432816

ナイスクチコミ!0


はるか222さん

2003/03/28 22:28(1年以上前)

今日、工事の人がきて分岐水栓見てくれました。簡単だから無料でつけてくれるといってました^^よかったです。これで3万円未満ですべてそろいました。
あと・・台は買わなくてもいいのですか?システムキッチン用のシンクの上にかぶせるようなやつなんですが4000円で売ってました。ほかのもので代用すると振動などうるさいかな??と思います。よきアドバイスを。

書込番号:1437318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

急激なプライスダウン

2002/05/13 20:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000

クチコミ投稿数:3596件

今日、コジマ江戸川店に行ったら3日前の値段にバッテンがしてあり「更にお安く」となっていた。
店員さんにお値段を聞くと、37,800円でした!!
急激に値下げした原因はなんでしょうか?
新製品でも出るのでしょうかね?

書込番号:711340

ナイスクチコミ!0


返信する
うちのは新型機かな?さん

2003/03/07 19:12(1年以上前)

我が家は2年半ほど前に購入した、DW-S2000を使用していました。当時オールステンレスはそれだけだったんですね。使用していて、まな板がうまく洗えない、(裏は洗剤の溶け残りがある)、コップがきれいに洗えない、などなどなどなど・・・・のトラブルを経て、ついこの間一番新しいと言うのを取り付け替えてもらいました。型番はDW-SY6V(S)というものです。使用して気づいたのは、扉が連動していて上下同様に動く、かご部分で深めのお皿を入れる箇所が妙に大きすぎ、深さ2,3cm、直径10,13cmあるかくらいのお皿を入れるとまな板差し込み口にまな板が入らない!と最悪です。S2000よりは上段かごにコップが沢山はいるのですが、真ん中にノズルがないため、結局洗い残しが出ます。これだと、工夫したら結構自由に入れられた、S2000のかごの方が使いやすかった・・。あのかごだけ返してー!と言いたい。

書込番号:1370731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

安いよ!

2003/01/01 18:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 びっくり!さん

今日の、オリンピックの広告に、立てタイプが30000円と書かれています。台数限定ですが、メーカー価格89000円ですので、SX-3500だと思います。メーカーはサンヨーです。 
私は、横長タイプをさがしています。SX-2100.

書込番号:1180270

ナイスクチコミ!0


返信する
わたらせまささん

2003/01/02 11:48(1年以上前)

「びっくりさん」の情報を基に、これからオリンピックで購入します!。ありがとうございました。なお、機種はDW-SX2500ではなく、DW-SX2100とのことです。先ほど(1/2、11:30位)オリンピックの一店に電話し確認したところ、「昨日、元旦に在庫分は全部完売、あとは店頭に来店の上、注文、取り寄せ販売となる。ただ、非常に好評で売り出し終了日(〜1/5)前に締め切る可能性が大(今日にでも締め切りの可能性ありとのこと)です。」とのことでした。今からオリンピックに走ります!!!「びっくりさん!」重ねてありがとう。

書込番号:1182030

ナイスクチコミ!0


スレ主 びっくり!さん

2003/01/02 22:20(1年以上前)

私の情報が生かされて、なによりです。良かったですね。
どなたか、横タイプの情報を募ります。よろしくね。

書込番号:1183294

ナイスクチコミ!0


スレ主 びっくり!さん

2003/01/18 12:39(1年以上前)

20日までの期間限定で、抽選になりますが、ジョーシンのホームぺージにて、SX−2500が格安で販売されています。
なんと!、洗剤がついて43000円です。価格.comに掲載されているお店よりも安いですよ。
んー今まで見てきた中で、一番安いな。出たばかりの商品なのに、買い得だな。横型もセールしいて!

書込番号:1226160

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/01/19 00:02(1年以上前)

ジョーシンの特価、メールで知って、今見ました。
   ↓↓↓
http://www.joshin.jp/chuusen/

でも。。。抽選なんですよねぇ(^-^;)

と、言いつつ、実は皆んな買えたりして(笑)
(ケータイのプレゼントって、そういうの多いですし)

我が家その抽選対象機種なので、
え〜 工事費込で39800円?! 悔しい〜と思いましたが、
でも抽選なら、ビックカメラのほうが確実に手に入るし、
ポイント還元もあるから良いかなと思います。
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4904550514443
ちなみに、我が家は昨年8月に、本体5万円、
工事費5千円(5200円の分岐栓代込)でした。
でもサンヨーの2500は値段に差がありすぎなんで
すご〜く急いでないなら応募してみる価値はあるかも。
全プレ(全員当選)かも知れませんし(笑)

書込番号:1228026

ナイスクチコミ!0


xokadaさん

2003/01/23 19:49(1年以上前)

HP上から申し込みましたが連絡ありません。
はずれかな?やっぱし。あたり連絡の方いらっしゃいますか?
というより、私は茨城在住なので却下されたかも。

書込番号:1241545

ナイスクチコミ!0


スレ主 びっくり!さん

2003/01/23 20:41(1年以上前)

XOKADAさん。
25日の土曜日まで待ってみて。土曜日まで連絡なければ、残念でした。

書込番号:1241667

ナイスクチコミ!0


そんなわきゃない・・・さん

2003/01/23 21:42(1年以上前)

本日ジョーシンから連絡が来ました。当たりましたって!
神奈川です。

書込番号:1241838

ナイスクチコミ!0


ULT21さん

2003/01/23 22:00(1年以上前)

埼玉ですが、今日ジョーシンから連絡がありました。
来週には工事に来てくれるそうで、楽しみです。

書込番号:1241892

ナイスクチコミ!0


ぞりぞりさん

2003/01/23 23:14(1年以上前)

私も神奈川ですが、ジョーシンから連絡来ました!
情報ありがとうございました。>びっくり!さん

でも水道分岐栓が¥11200〜13200程度するとのこと。
でも家のTOTOの湯と水のバルブが別々のやつ用は5、6千円となっています。
単に一番高いやつの可能性を伝えてくれているのか、
はたまたマージンをとっているのか?

でも正確な蛇口の型番を再度連絡するようにといっていたので、
再見積もりしてくれるとは思いますが。。。

当たった皆さんはどうでしたか??

書込番号:1242167

ナイスクチコミ!0


はずれかなー?さん

2003/01/24 07:48(1年以上前)

ジョーシンに申し込んだのですが,まだ連絡ありません。当選された方は昨日連絡がきた人が多いようですが今日明日で連絡くるのかなあ。骨折してしまったため早急に購入しようと思っていた矢先のチャンスだったので外れたらちょっと悲しい。昨日以降連絡の会った方いますか?東京です。

書込番号:1242939

ナイスクチコミ!0


girigiriさん

2003/01/24 15:20(1年以上前)

先ほど当選の連絡きました。
こちらの倍率は2分の1ぐらいだそうです。東芝のはかなりの倍率だったそうですよ。
相場からしたら、こっちの方がお買い得だと思ったけど実際はどうなんでしょう?

書込番号:1243685

ナイスクチコミ!0


高井麻巳子さん

2003/01/24 19:48(1年以上前)

京都ですが私も当選しました。18時頃電話があったようです。
全プレかと思いましたが、そうでもないみたいですね。(^_^;

しかし、取付工賃込で43,000円は激安ですね。
あとは、分岐水栓代に10,000円くらいみておけばいいかな。

ところで、5年保証も入れるのでしょうか?

書込番号:1244144

ナイスクチコミ!0


ぽふさん

2003/01/25 13:12(1年以上前)

私は今日の午前中に電話連絡がありましたよ!
会員にもなってなかったので、抽選は当りにくいだろうと思ってたのですが。
東京在住ですが、神奈川のお店です。
ただ家の蛇口ですが、どこを探しても型番が刻印されていません。
TOTOなので問い合わせたのですが、型番表示がないのは確かに存在するが、
古いやつだし、実際に見てみないと型番はわかりませんと言われました。
なので、取り付ける前に一度業者に見てもらう必要があるかもしれません。
せっかく安く買えたのに、高くつきそうです。
どうしよう。。。

書込番号:1245980

ナイスクチコミ!0


ぞりぞりさん

2003/01/25 20:21(1年以上前)

ジョーシンの43000円、本日買ってきました。
蛇口は結局、5700円の分岐栓でした。(定価で販売してくれます)
TOTOの場合、http://national.jp/product/bunki/search.html#s2
で検索するか、この検索ページからの結果表示ページの
「写真付きガイドページで再確認」をクリックすると
かなり細かい外観イラストがあって、それで大体の機種がわかります。
それをジョーシンに伝えれば、業者に指示して、
分岐栓の候補をいくつか持参するようにしてくれ、
取り付け時に、ぴったりのを選んでくれるようです。
>ぽふさん

5年保障も3%支払いで入れるそうです。>高井麻巳子さん

あした取り付けです。たのしみ。

書込番号:1246983

ナイスクチコミ!0


xokadaさん

2003/01/27 00:06(1年以上前)

結局連絡がありませんでした。はずれということのようです。
だめな理由は下記のためかと思います。
1,実は締め切りから1時間ぐらい過ぎた時間に応募した。
2,希望店が三鷹であるため、茨城から遠すぎる(というか茨城最寄り店が無かった。)
仕方ないので近くの店で購入する予定です。
自分で設置するつもりです。

書込番号:1251104

ナイスクチコミ!0


ぽふさん

2003/01/27 01:14(1年以上前)

ぞりぞりさん、情報ありがとうございます!
大体の型式はこれに近いのかな〜っていうのが見つかりましたので、
いけるかも知れません。
混合水栓のデッキタイプなので、CB-E6かなって感じです。
うまくくっつけばいいなぁ。
これで食器を洗う時間を他の時間にまわせますよ。
私は来週の土日に取りに行きます。

P.S.
この特価情報を教えてくれた、びっくり!さん、純太さんに感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:1251342

ナイスクチコミ!0


そんなわきゃない・・・さん

2003/01/28 17:16(1年以上前)

上のほうの続きです。
取り付け完了しました。
水道分岐栓が¥11200で、設置用のステンレス製の純正置台が¥3500でした。
デザインはちてもいいですね。音も静かで気に入りました。
トータル価格¥60000はとってもお買い得でした!

書込番号:1255977

ナイスクチコミ!0


スレ主 びっくり!さん

2003/01/30 21:04(1年以上前)

けっこうな方が当選したみたいですね。これは絶対ラッキーというもので、今年は年始からついていますね。なにしろ秋に出たばかりの、新製品ですから。今のところはNo.1の静かさみたいですし・・。
おめでとうございました・・・。ちょっぴりうらやましい。

書込番号:1262343

ナイスクチコミ!0


金沢の住人さん

2003/02/09 15:33(1年以上前)

初めて書き込みます。金沢の住人です。
 びっくりさんの情報で、申し込んで、当選。
DW-SX2500 2003製造 安く手に入れられました。
本当にありがとうございました。

 本日 設置して、運転しました。 期待したより
うるさいですが、すぐ気にならなくなりました。
他社のにしてたら、大変でした。
 間欠送風や換気口もあり、十分検討された製品と感じました。

 我が家の水栓は、MYMのデッキシングルレバーで、電気温水器なので、
最初、高温給湯を検討しましたが、TOTOのシングルレバーに交換
または、ミキシングバルブ+ステンレス穴あけ+水栓取り付けとなり
5万円近く追加必要なので、あきらめました。
ジョーシンさんの工事屋で、なにわのCB-SMD6でした。 
下見にきたのですが、最初用意した分岐水栓は、ネジ径45mmで
我が家のは、38mmで、すごすごと帰りましたが、すぐ在庫があったようで、30分後に、取り付けにきました。
しかし、最初の下見で、横置き(シンク側に扉を開く)と
希望していたのに、わすれていて、添付の1mの給水ホースでは、
とどかず、とりあえずたて置き(手前に扉を開く)にして、
後日工事となりました。 (後日は、11日になりました。)

なにごともそうですが、うまくやれば1回ですむものを、
3回も出張しなければならなくなって、かわいそうでした。

サンヨーさんにひとこと、給水ホースは、添付が1mで、
短いときには、2.2m,3.2mが用意されていますが、いまいちです。
我が家は、1.2mがちょうどよいのです。 
 他社には、30cm延長を用意しているところもあります。
対応を希望します。

もうひとこと、我が家は、オープンカウンタキッチンなので、
食洗機のうしろが丸見えですが、ネジが8個みえて
ちょっと見栄えが悪いです。

いろいろ書きましたが、
製品のできに、満足していますので、総合点で優です。

書込番号:1291787

ナイスクチコミ!0


girigiriさん

2003/02/09 17:03(1年以上前)

ホースははさみで切ればいいだけだから問題ないのでは?

書込番号:1291985

ナイスクチコミ!0


金沢の住人さん

2003/02/10 00:33(1年以上前)

排水ホースは、自由にカットできますが、
給水ホースは、圧力がかかっていますから、
カットしても、水漏れしないように接続するのは、困難です。

 取り扱い説明書には、カットするなとあります。

この掲示板には、工事の情報がいっぱいつまっています。
また、TOTOのHPには、DIYで工事をすすめる情報が満載です。
この掲示板にありますから、検索してみてください。

書込番号:1293661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

ジョーシンpitoneアウトレットにて

2002/12/26 10:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000

大阪で恐縮ですが、ジョーシンピットワンアウトレットでDW-SX2000、取り寄せですが35000円でした。聞いたときには、もうよその店の展示になってしまうということでしたが・・・。あと、このタイプのたてなが?(多分SX2100)は37000円でした。取り付け費用が高かったのですが(基本5000円プラス取り付け口によって最高13500円位?でした)

書込番号:1163985

ナイスクチコミ!0


返信する
うらやましい。さん

2002/12/27 22:17(1年以上前)

うらやましいですね。こちらは、東京です。こちらの価格は、量販店にて54800円です。ちょこちょことは調査し、4万円を切ったら、購入したいと考えています。時として、新製品の縦長タイプの方が安い時があるのです。残念。

書込番号:1167930

ナイスクチコミ!0


ようよう8989さん

2002/12/29 23:46(1年以上前)

ダイエー系のお店で1/1〜5の期間で『夢袋』というものが発売されますが
その中にSX2000が入ってました。
上手く説明するのは難しいんですけど、A〜Dグループに分かれた品物の
組み合わせで、例えばB+Cは5万円、みたいになっています。(この説明で分かるかなぁ(^^;

年内に予約すると1万円ごとに500円の金券と、今日だとさらにOMCカードで5%OFF!
分栓器は別途ですが見積りも工事費も無料だったので結構お安いかなぁ。

残念だったのは、セットになる方のBグループにあまり欲しいものがなかった..。
(大体1万円くらいのものです。IHジャーとか自転車とかルーターとか...)
でも食洗機だけでも工事込みで45,000ならいいや、と思って買っちゃいました。
ダイエーが近くにある方は覗いてみたらいかがでしょうか(^^

書込番号:1173442

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanatuさん

2002/12/30 21:49(1年以上前)

同じくジョーシンpitoneアウトレットにて、DW-SY6V(S)が39000円だったので買ってしまいました。工事費、消費税などは別です。でも、この機種ってメーカーサイトに行っても載ってないんです・・・。まぁ、近所の電器屋さんではこれよりも2万円近く高値だったので(こちらは工事費込みの分岐水栓代は除く)とりあえずオッケーということにしました。

書込番号:1175741

ナイスクチコミ!0


うらやましい。さん

2002/12/31 10:34(1年以上前)

このサイトで初めて、SX2000タイプの家電オリジナルタイプがあることを知りました。このタイプの大きな特徴は、静音運転と節約コース新設だと思うのです。我が家の近くでは家電オリジナルタイプは見かけません(そのうちに期待しています)。静音運転は、DW-2100のように、39dbの音なのでしょうか(DW-2000は42dbとカタログにかかれています)? また、節約コースの洗浄温度や時間など分かりましたら、教えて下さい。 気持ちは、オリジナル開発品に傾きつつあります。

書込番号:1177002

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanatuさん

2002/12/31 15:00(1年以上前)

DW-SY6Vの静音設計に関しては35dbということです。これが一台目なので他との比較はできませんが、図書館レベルの図書館ってけっこううるさかってんなーというのが正直なところ。まぁ、騒音っていう意識は無いです。
節約コースについて、所要時間は給水で約61分、給湯で約45分。洗い温度は50度、すすぎ70度と取説にありました。
ちなみにスピーディでは給水32分、給湯15分、洗い52度すすぎ63度でした。ご参考までに。

書込番号:1177571

ナイスクチコミ!0


うらやましい。さん

2002/12/31 15:45(1年以上前)

tanatuさん。情報ありがとうございます。助かります。新年の初売りで安くならないかな。さて、節約コースですが、何が節約なのですか。お教えいただいた情報(節約;給水61分、給湯45分)と、SX2000カタログ情報(標準;給水62分、給湯46分)と比較すると、1分程度の時間短縮。たった1分で節約?と思ってしまうのでは私だけでしょうか。それとも、オリジナル品は標準状態の運転時間が長いのですか?
静音設計はいいですね。

書込番号:1177670

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanatuさん

2003/01/02 15:33(1年以上前)

DW-SY6V取説の所要時間の目安というのを全てかいておきます。
コース名、所要時間、温度です。
標準;給水69分、給湯53分(以下給水給湯の順です)洗60℃すすぎ70℃
スピーディ;32分、15分、洗52℃すすぎ63℃
高温蒸気;89分、76分、洗い80℃すすぎ70℃
節約;61分、45分、洗50℃すすぎ70℃
すすぎ〜乾燥;46分、33分、すすぎ70℃
なお、スピーディのみ乾燥の20分は含んでいません。

書込番号:1182439

ナイスクチコミ!0


うらやましい。さん

2003/01/03 17:41(1年以上前)

tanatuさん。
貴重な情報ありがとうございました。全体に洗い時間がアップしている(対SX2000)ようですね。じゃんじゃこさんの情報にもあるように、洗浄力もアップしていそうです。
ますます、気に入りました。
ただ、扉を閉めるときですが、展示品だったのかもしれませんが、中央を押しただけでは、両サイド閉まらず、閉まらなかった方の端を押してやっと両側閉まる感じでした。愛用されておられるかた、この辺の具合は如何ですか?

書込番号:1185365

ナイスクチコミ!0


モモキチクンさん

2003/01/05 17:26(1年以上前)

tanatuさんへ
私も買おうと思っているのですが、どこの支店で購入されましたか?

書込番号:1191334

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanatuさん

2003/01/06 16:29(1年以上前)

モモキチクンさん、その支店名は何だったか・・・箕面にあったので、箕面支店でしょうか・・・?すいません。ただ、最近各店舗の連絡を密にしているようで、たとえ行かれた店舗になくても取り寄せしてくれますよ。
あと、DW-SY6V

書込番号:1193885

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanatuさん

2003/01/06 16:33(1年以上前)

すいません途中で切れてしまいました。
あと、DW-SY6Vには予約運転機能がありません。注意してください。私はこの機能を重視していなかったのでつい最近まで気づきませんでしたが・・・。お恥ずかしい限りです。

書込番号:1193891

ナイスクチコミ!0


うらやましい。さん

2003/01/06 20:03(1年以上前)

昨日、関東の(草加)のジョーシンへ行って来ました。オリジナル品、置いてありました。購入者のtanatuさんのように、39000円に下がれば買おうと思ったのですが、59000円が54000になる程度でした。
すごいがっかりです。地域差が大きいのですかね?

書込番号:1194426

ナイスクチコミ!0


うらやましい。さん

2003/01/06 21:01(1年以上前)

tanatuさん。
ジョーシンには箕面支店ありませんでした。毎度質問して申し訳ありませんので、いずれ分かりましたら、教えてくださいませ。

書込番号:1194567

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanatuさん

2003/01/07 19:08(1年以上前)

すいませんでした、ちょっと誤解を招くような表現だったでしょうか・・・。確かにジョーシンなのですが、その後に「Pitoneアウトレット」と言う文句がつきます。つまり、アウトレット品ということになります。なお、販売店による保証はつきませんが、メーカー保証はついています(当然ですかね?)。そして、店舗は大阪近辺にしかないようです。
で、店舗名も確認に行ってきましたが・・・。重ね重ねすみません、箕面ではなく池田店でした。(つまり「ジョーシンピットワンアウトレット池田店」ということになります)今後しっかり確認してから書き込むことにします。

書込番号:1196663

ナイスクチコミ!0


うらやましい。さん

2003/01/07 20:34(1年以上前)

tanatuさん。
重ね重ね、ご親切にありがとうございました。確認までしていただき、大変感謝いたしております。
関東のジョーシンと提携しているか、今後聞いてみます。
関西はうらやましいかぎりです。

書込番号:1196880

ナイスクチコミ!0


食洗機検討中さん

2003/01/12 15:28(1年以上前)

当掲示板に初参加です。
食器洗い機について9月位から検討しております。
近所のジョーシンでDW-SY6Vの事を一ヶ月ほど前に知りました。
正月にジョーシンに行ったところ1/11〜1/13(明日)まで食器洗い機フェアなるものが開かれることが予告されておりました。
昨日勇んで出向き値段を確認したところDW-SY6Vは取り付け費込みで49800円(普段は59800円)でした。
またDW-SX2000は同じく取り付け費込みで39800円です。
この掲示板でも話題になっている通り、DW-SY6Vはジョーシンの
オリジナル品で他(コジマ、ヤマダ、ヨドバシなど)では売っておらず
DW-SX2000にこの機能がつけばなあ〜と思われるようなものが
追加された、魅力的な商品だと思います。(将来SANYOから正規品として
発売されるかも・・・)
オリジナル品についての価格変動のパターンが読めないので、なんとも
いえませんが、結構早く値が下がるかも、と思ったりして購入すべきか
迷っています。(もう5000円安ければ即決でした)
またDW-SX2000はさらに10000円安いので価格差と機能差のどちらを取るべきか悩んでいます。
場所はジョーシン鶴川店(町田市)です。他店でフェアをやっているか
どうかは不明です。
うらやましいさん、もしまだ迷っているのでしたら、もう一度ジョーシン
に確認してみたら、いかがでしょうか

書込番号:1209672

ナイスクチコミ!0


うらやましい。さん

2003/01/13 12:37(1年以上前)

食洗機検討中さん。情報ありがとうございます。
先週、私もジョーシンに行き(草加)、商品と価格を聞いてきました。DW-SY6Vは49800円(割引中と記載されており、その下の価格は59800円)でした。また、ネットで食洗機フェアーを開催している店舗へ(3店あり、すべて1/1〜1/31と今月中)電話確認しましたが、価格は教えてもらえませんでした。ただ、他の店舗(フェアーを開催していなくとも)と価格は同じとの事。それで、フェアーの魅力は何かと問い合わせたら、洗剤が1箱とか、抽選で商品が当たるとかいうものでした。よって、フェアーだからと(通常より安いのだろうと)急いで購入しなくてもよいと判断しました。
私も、DW-SY6Vの機能(静音と運転時間が主な特徴ですが、私は静音機能が欲しい。とはいえ、SX-2000の42dbと35dbの音の違いを体感したわけではないですが)がDW-SX2000に付属されればいいと思っています。私も、食洗機検討中さんと同じで、将来といっても近いうちに、SANYOから正規品として発売されるとにらんでおり、そうなればオリジナル品の値下がりは早くからおこると推測しています。ちなみに、ヨドバシ価格は54800(ポイント10%)です。

DW-SX2000との価格差1万円は大きいと感じております(付加機能は1万は高いと)。

現在はtanatuさんの購入された店舗(関西のみの店舗)に問い合わせをし、商品の発送は不可との連絡をいただいたところです。非常に残念ですが、DW-SY6Vを4万円程度で購入する方法は絶たれました。
書籍からの情報ですが各家電メーカーは、食洗機の成長を確信して研究に力を入れています。(5年もすればものすごく良いものができるとか書かれていましたが、どの程度かは不透明です。)ただ素人の考えでも、配偶者控除廃止となる将来、妻の社会復帰が相当多くなる→食洗機の成長率が上がる→メーカー競争ありといった想像はつきます。

私は、次の商品が出始める6,7月頃まで市場観察とします(かあちゃん、延ばしてごめんね)。その間にオリジナル品が関東でも希望価格となったら、購入します。やっぱり関西って商人の町といわれるだけあって、良い品を安く購入できてうらやましいですね。

書込番号:1212450

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2003/01/25 23:02(1年以上前)

うらやましい。さん 今日草加のジョーシンに行きました。DW-SY6Vは43,800円とのことです。27日までです。

書込番号:1247471

ナイスクチコミ!0


家事に疲れた旦那さん

2003/01/26 19:57(1年以上前)

当方関西在住なんですが、近所のお店で交渉の結果DW-SY6Vが消費税、取り付けこみで43,000円という値段を引き出したんですが、皆さんのお話を拝見させて頂いて検討すれば「買い」ですよね?なにぶん価格.comに出ていないもので悩んでおります…。

書込番号:1250149

ナイスクチコミ!0


びっくり!さん

2003/01/30 21:11(1年以上前)

happy1さん。情報ありがとうございました。久しぶりにアクセスしました。草加、少し遠いですが安かったですね。私は、金町店がグランドオープンということで、期待していったのですが、5万円近かったです。結局、期待が大きかった分、落胆も大きく、買わなかった。
スーツを来た店員さんがたくさんおり(おそらく本社からの応援かと)、価格交渉をしようとも考えたもの、このサイトに情報を下さっている方が利用しているお店に迷惑がかかるかもと考えてあきらめました。5万からじゃ4万前半に下がらないものね。
我が家にはこのサイズしか当てはまらないので、じっくり考えるとします。
皆さん、情報ありがとうございます。

書込番号:1262365

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2003/01/31 12:35(1年以上前)

>5万からじゃ4万前半に下がらないものね。
いえいえ、予断は禁物ですよ。
最近は競合他社の価格調べ対策で、実際の価格を表示しませんので、聞いてみると1万円以上安くなることもあります。(交渉せずに)
草加店の価格も、表示価格は\54,800円でした。(だったと思う)
工事付きと工事無で価格に差があるようで、「工事無でいくら?」と聞いたところ、上記の価格を言われました。
それ以上下がらないか聞きましたが、上から指示が来てないので下げられませんと言われました。
DW-SY6V だと、関東では競合店が無いからつらいですね。一般の家電店では同一市内競合他社の価格を対象にしているので、ネットの価格を見せても普通は拒否されます。
ただ、市内でなくとも隣接の市(区)等、商圏がかぶっている場合はだいたい交渉に応じてくれると思います。
金町対草加は会社が同じなので難しいと思いますが、うまく交渉すれば同じ価格なら出ると思います。

書込番号:1263974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング