- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
ついに買いました!ここのカキコを見てJ電気さんに行きました。
最初の販売員の方は「47000円までが限界です。」とのこと。
日を改めて違う方に「42000円で買えたらしいけど?」と言ってみたところ、
「42000円で・・」との回答!!
ちなみに大阪市内H区のJ電気さんです。
0点
42000円で買えたんですか、いいなぁ。私は今日ここのカキコを見て郡山店に電話したのですが「相談して折り返し電話します」と言われそっれきりです・・・やっぱり直接お店に行かないとダメですね。
H区のJ電気って去年できたホームセンターと一緒になってるところですか?
それなら近いのでここのカキコを印刷して交渉してみようと思います。
書込番号:2478763
0点
2004/02/17 15:20(1年以上前)
去年じゃないけどホームセンターと一緒になってるところです
ここは日曜日が一番安くなるようです
H区の高速の高架沿いです。
書込番号:2480952
0点
2004/02/17 19:36(1年以上前)
nanamomoママさんが推測されたのはH区KA北町で、
honononoさんの仰ってるのはH区のKI町ではないでしょうか(^-^;)
(高架沿いと言うか、外カン沿いの…違うかな(苦笑))
横から出てきてスミマセン。
H区は子供の頃の地元だったので懐かしくてつい… m(..)m
書込番号:2481690
0点
honononoさん、純太さんお返事ありがとうございます。家から近いのは確かにKA北町の方です。H区の外環沿いのKI町の方は知りませんでした。
日曜日にさがして行ってみます。
書込番号:2482382
0点
2004/02/18 18:58(1年以上前)
お安く買えたようですね〜。おめでとうございます。
ズバリその店ってHIRAN☆区のHIRAN☆URI☆ARI店じゃないですか?
そこで買えたなら、私は少しショックです…なぜって?
あと、20分程走れば5000円も安く買えたんですから・・・。
でも、仕入れが同じで、店舗によって価格が5千円も違うんですねぇ。酷い所で6万提示とか…客の足元みて売ってるんですかね〜。
阪神優勝して、売り上げ上がったのかは知らないですが、いつからJ電気はこんな販売姿勢になったんですかね〜。
昔はこんな事無かったと思うんですけど…。
書込番号:2485585
0点
2004/02/19 00:20(1年以上前)
J電機は、地域によって価格差ばらばらなのは有名な話
(大阪北部は高く・南部はそれなりに・・・簡単に言え
ば所得格差が歴然なので)で、BICや淀のポイントバ
ック計算のカカクを言っても相手にしてくれません。
仕入れはミドリさんと共同で行っているので相当メーカ
ー泣かして仕入れしてるみたいです。Yダはポイント使
いずらいので私は、少し高くても日用生活品がかなり安
く買えるヤ千よで買う事にしてます。
書込番号:2487173
0点
2004/02/19 14:21(1年以上前)
私も1月末にJ電気に行って、42000円+洗剤付き(ポイント無し)にしてもらいました。京都のN支店です。
書込番号:2488830
0点
本日近場のH区KA北町のJ電気に行ってきました。大還元祭という事で59800円を50800円と言われました。42000円どころか47000円にもなりそうもない感じでした。やはりKI町に行ってみるか・・・
書込番号:2498943
0点
私が買った時は、前のキャンペーン期間最終日でした。
で、在庫が無いので取り寄せで1週間待って更に交渉したわけですが、
47000で、そのとき次のキャンペーンは50800で行きます!ですから、47000という値段は、しばらくは出しませんっと・・・きっぱり言ってました。
嘘か本当かは知りませんが、先日の土曜日に日本橋で知人が42000で交渉したら、出来たとか・・・まぁ、購入はしてないらしいですが店によって全く違う金額みたいです。
がんばって探すか、本社に苦情言えば買えるんではないですかね〜。
正直、47000・・・うちから近いので本社に行って文句言ってやろうかと思った事もありますが、時間、労力とか考えて5000円では割りあわないのでやめましたが・・・ジョーシンって今はこんな店ですよ。。。
書込番号:2504264
0点
2004/02/23 12:24(1年以上前)
やっぱりセールスマンゆうか・・担当者によるかもしれないですね!わたしはきょろきょろ見回して、この人!!と決めて交渉しましたw
うんちくばかりの担当者は値引きしようとしませんよね。
先日も他の商品を見に行きましたが説明ばかりで話も聞いてくれない方では買う気にならないです。
書込番号:2505252
0点
ジョーシンでの購入はあきらめました。オークションでかなり安く落札できそうなので!ただ商品到着までかなりの日数がかかるそうなので不安もありますが・・・うまくいきましたら報告します。色々教えていただきありがとうございました。
書込番号:2511333
0点
2004/02/25 23:42(1年以上前)
えらぼ日本橋で、46500で出てますよ〜!
42000までは程遠いですが、日本橋ですし・・・購入を考えている人は検討してみては?
今だけの限定価格のようですけど。
書込番号:2515716
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500
我が家ではスペース的にこれしかなく、購入を検討してました。
○ツク・カメラのHPにて、45.800円(税抜)+ポイント13%+取付無料でしたので、本日購入しました。
ポイントを考えると、ここに記載の最安値よりもお徳でした!
来週設置なので、今からワクワクドキドキです!
0点
2004/02/12 14:42(1年以上前)
近所の量販店で決めてからなんとなくここを見ていて、ひでぴょんさんのカキコミで慌ててキャンセル。ビ○クカメラで購入しました。6000円余りも違いましたので、我が家には大きかったです。ありがとうございました。
もちろん食洗機本体にも満足しています。
書込番号:2459577
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
昨日関西地盤のJ電器系(星野監督がCM出てた)のお店で、本体42000円、取付工事無料で契約しました(ポイント無し)。いきなり42800円を提示されビックリ、値切る気にもなれず。今週末に売り出しをするらく、それと同価でということで決めました。書き込み自体初めてなのですが、こちらには情報収集で大変お世話になりましたので思い切って書き込みしました。また何かありましたらよろしくお願いします。
0点
2004/01/23 12:42(1年以上前)
42,000?工事代込み?本当ですか?先日 その系列のお店で食洗機キャンペーンに行って来ましたが、61,000円っていわれました。どこのお店ですか?
書込番号:2377903
0点
2004/01/24 08:00(1年以上前)
私の場合は奈良県の郡山店です。今週末もですが、そういえば先週もキャンペーンやってましたね。先週他社の古いタイプの製品を抽選限定特売やっていて、当選した後でその店へ見に行ったのですが、ナント店頭でも同価販売してました。そして比較の上でやはりこの機種にということになりました。在庫が出てきたのか特設コーナーも設けて力を入れているような印象を受けました。店員さんにも特にこの機種を勧められました。他の店は廻っていないので分かりませんが、私の場合そんな感じです。
書込番号:2380929
0点
2004/01/24 21:48(1年以上前)
“コロちゃんの飼い主さん”のお買いになった(と思われる)お店に電話で問い合わせたところ、「48000円です。42000円とは・・・?」との回答でした。現実的にはそのお店はかなり遠いので、同系の近い店舗に電話したら、やはり48000円でした。ところが買い物ついでにその店舗に行って「おいくらに?」と尋ねたら、45000円・工事費サービスとの事。なかなか単純な世界では無い様ですねえ。それから製品の型番ですけど、「DW-SX3000」ではなく、その系列のお店では「DW-SX52V6」となっていました。大手家電量販店等には、メーカーさんは専用の型番を付けて供給しているのですかね?中身はおそらくまったく同じものと考えられますが。水栓の事をもう少し研究して、明日あたり購入しようかと思っています。“コロちゃんの飼い主さん”、情報ありがとうございました。
書込番号:2383283
0点
2004/01/25 01:56(1年以上前)
大阪から大和郡山までいこうとかとまよってました。その値段なら。
ところで”そろそろ買おうかなあ”さんどちらの店舗で?
書込番号:2384437
0点
2004/01/25 10:40(1年以上前)
“こうめいで”さんへ。地下鉄御堂筋線終点と大阪モノレール線の交わるトコロ、1000里チュウohの店舗です。私の感触ですが、どの店舗でも同じ水準迄大丈夫なのではないかと思います。
それから、これは我家に特殊なケースなのかもしれませんが、ウチの台所には普段使っていない水道の蛇口、つまり余っている蛇口があり、食洗機の給水に専用で繋げるつもりです。こういった場合、高価(!?)な分岐水栓など必要無く、全自動洗濯機を設置するのと同じパーツをセットすれば良いとわかりました。これなら500円程度だし、作業も楽勝。皆さんも「少し離れてるけど、蛇口あるぞ」といった状況なら、ご検討されては如何?
書込番号:2385241
0点
2004/01/25 11:49(1年以上前)
そこなら近い、今から家族4人で行ってみます。お会いするかも。
あと、うちもほとんど不使用の蛇口があり、洗濯機のカプラー接続なら安くすみそうです。いろいろ情報ありがとうございます。
書込番号:2385525
0点
2004/01/25 19:48(1年以上前)
先ほど、買っちゃいました。従ってこのハンドルネームともお別れせねばなりません。“こうめいで”さんにはスミマセンですが、前述の店舗とは別のトコロに行きました。大阪府から兵庫県へ入ったすぐの市で、そちら方向に用が出来たのと、Jさんと大手ホームセンターとが併設という理想的な環境と知り、変更してしまいました。で、前述の店舗で45000円(これは本人のナマ情報)、奈良の店舗で42000円(これはネットでのいただき情報)と、店員さんに事実を淡々と上申(!気付かないで)しましたところ、「間をとって43000円」とご提示いただき、めでたく成約となりました。整理しますと、本体43000円、5年間の保証料が1290円、洗濯機用蛇口ニップル480円、合計でええと44770円プラス消費税、ということになりました。尚このニップル、メーカーはSAN−EI製、水道蛇口のパイプ根元部のナットをはずしてこのニップルを装着するタイプです。同社の食洗機用の分岐水栓セットの一部(給水ホースとのジョイント部分)としても使用されており、この点からも信頼出来ると判断しました。帰宅後施工(と言っても、ナットをレンチではずして、パッキンを入れたニップルを手締めしただけ)したところ、カッチリと収まり、全く不安はありません。あとは食洗機が到着したら、ホースをカチッとつなぐだけ・・・。という段取りで進むはずです。進まなかった場合には、またご報告したいと思います。
書込番号:2387183
0点
2004/01/26 12:02(1年以上前)
こちらの書き込みを見て、早速J電器に走りました。
最初は48000円と言われましたが、
「インターネットの書き込みで42000円で買えた人がいるみたい」と言うと「ちょっと調べてまいります」と言われ…少し待つと…
「では42000円で、その代わりサービスの洗剤は3本でなく1本でいいですか?」と言われ、思わずガッツポーズが出てしまいました。
取付工事無料でポイント無しですが、大満足です。
こちらの皆さんのおかげで情報収集ができ、私も始めて書き込みさせていただきました。ありがとうございました。ちなみに場所は甲子園球場のある市内です。明日届きま〜す!
書込番号:2389837
0点
2004/01/26 13:31(1年以上前)
大阪府から兵庫県へ入ったすぐの市にも、甲子園球場のある市ですか。
買いに行ける範囲なので、行ってみようと思います。
そろそろ買おうかなあさんの「Jさんと大手ホームセンターとが併設」のところは、全くどこか検討がつかなかったんですが今、J電器のHPで店舗検索してみてわかりました!
chiquichitaさんの「甲子園球場のある市」の方のJ電器って、まさにお膝元〜みたいな店舗の方でしょうか?二つあったので・・・。
どちらかに行って、買ってこようと思います。
こちらの掲示板はほんと、ありがたいです!!
書込番号:2390119
0点
2004/01/26 23:40(1年以上前)
関西方面は安いですねぇ。
年末に新宿Yカメで59800だったので25日に買いに行ったら64800になってました。聞いてみると『59800はスポットの価格でまた周りの価格が下がれば安くなる』とのこと。Bカメも週末から64800になってます。
関東で40000円台で買えるところは無いんでしょうか?
書込番号:2392477
0点
2004/01/27 00:08(1年以上前)
皆さん、ぞくぞく、お安く買えているみたいですね。1000里チュウohで。買う気まんまんが顔に出ていて、交渉が下手だなと思いましたが
工事込み洗濯機用のカプラーと洗剤1本サービスで45,000円でした。今日になって、もっと安くなったところもあったみたいで、びっくりしました。でも、ここの最安値より安く買えているので満足です。コロちゃんの飼い主さん、そろそろ買おうかなあさんはじめ皆さんのいろいろな情報のおかげです。ありがとうございました。また取り付けが完了したら使用感など書き込み致します。
書込番号:2392681
0点
本日、私もいちおー、購入しました。
でも、値段は47000円です。しかも、工事費もなしの値段です。
おなじみのJ電気で48000円提示で、工事費要らないからって言っても工事費は業者側が今無償で奉仕しているのでとか言っては引いてくれず、42000円でJ電気系列で買えた人が居るって言ったらそれはありえない!!52000円の間違いだ!!J電気は全店48000円で行くようになってる!!ルール違反です!っと言い張ってシブシブの1000円しか引いてくれませんでした。 で、私も42000円は見間違いだったかな〜って思って47000円で泣く泣く了承して買いました・・・って言っても、在庫無かったので取り寄せで伝票だけもらって、お金は商品引き換えで払う事にしたんですが・・・
なんか、今確認して無性に気分が悪い買い物をした感じです。
いままで、J電気で殆どの家電買って使ってますが、ほんとに気分悪いです。
書込番号:2416865
0点
2004/02/02 10:38(1年以上前)
私も昨日大阪市内のJ電気でDW−SX52V6を買いました。
本体¥4,3000(ポイント無し)分岐水栓¥11,200
5年保証¥1,290 合計¥58,200でした。(工事代無料)
取り付けはまだですが、すごく楽しみにしてます。
最初は本体¥48,000の提示でしたがここの書き込みの事を持ちかけると
¥4,3000になりました。
知らない事は損な事だなって思います。皆もがんばってみましょう!
書込番号:2417670
0点
2004/02/02 12:48(1年以上前)
nieaponさんその値段でも ここの最安値より おやすく買えていますし、実は私もショックだったのですが、まあ店舗や店員によって値段が違うのも変ですが、Y電気 表示価格64800(ポイント13%だけど)だし+−5000なら、良し と思いますよ。せっかく買ったんだし 到着そして使用を楽しみにしましょう。ちなみに私は 明日納品です。またカキコミます。
書込番号:2417975
0点
先日、入荷したと連絡があったので取に行きました。
で、再度ここの掲示板の事などを話ましたが・・・値引きしてもらえませんでした。 で、その時の店員さんの表情と口ぶりから47000円というのが何とか店舗的にギリギリ価格みたいでした。。。42000円との開きはありますが、その価格ではどの店も200%赤字だそうです。
42000円で買えた人はラッキ〜というしか無いですね。
まぁ、今思えば、価格コムの最安値より安く量販店で買えてるのは
普通ならあまり無いことなんで、「こうめいで」さんの言う通り良しとして使って行こうと思います。
ちなみに、本当に赤字なら赤字が出た分は他の人が高く買わされているんでしょうかね〜。 謎です・・・
書込番号:2440965
0点
2004/02/08 17:06(1年以上前)
安さでいえばわたくしは皆様に悪いでございますが3万円代で購入しました。とある電気屋さんの社内販売価格とでも申しましょうか?購入を考えていたときなんで、タイムリーな機会でした。水分離機も1万円足らずだったんで税込みで5万円くらいで取り付け完了。製品評価はこれからですが、サンヨーは昔から洗濯機の評価が高く結構昔から製品ラインナップとしてるんで間違いないしょ。
書込番号:2443074
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500
大阪野田阪神のY電気 4万2800円しかも14ポイント付き
Bカメで「たしか42800円で13P付きだった」
といったらこの値段にしてくれました
この1週間前には、無料の設置見積り有り、分水せん6200円
延長ホース2m×2本=2000円 計8200円 プラスでは
どーだー世界最安値!!!
Y電気の ムラ○○さん とても親切丁寧な対応でした
思わず 「安心保証」(3000円出して1年間他の家電を修理保証
=3000円分の商品券がついてくる)のも入り。
貰ったポイントで、ガステーブルまで買っちゃって、食器洗い機専用
の洗剤までおまけで貰ってしまいました。
今週中は、標準工事費無料だそうです。
チャンス お近くの方 一度お電話されては・・・お勧めです
来週27日に設置工事 ルンルンの奥様がいます
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
3週間前に購入しましたが、快適に使用しています。
購入前はいろいろ参考にさせてもらったので
購入時の条件と使用した感想を書いてみました。
1.居住地区:名古屋
2.購入機種:DW-SX52V6-AS(*イデン他DW-SX3000のオリジナルモデル)
3.購入場所:*イデン O曽根店
4.購入金額:\52,800(取付別、\980の洗剤6個、ポイント\528分)
取付は自分でやる前提で上記にて決めました。○ックカメラ、○ジマ、○マダ、通販等いろいろ検討した結果です。
他の大手量販店は全て取付込みの価格でしたが、*イデンだけが取付無しで\5000引きでした。
分岐水栓は▲10%、シンク上に置く台は▲20%でナショナル製を代用しました。(十分使用可能で良い感じです)
取付にあたってナットをはずすのに工具が必要な位で注意してやれば素人でも十分にできると思います。
使用した感想としてはきれいに落ちるのですが、食器に少し水滴が残る場合があります。全体としてはすごく満足しています。
0点
本日○ーズデンキで決めました。かなり下調べをして、まずは○ック○メラで58,800円だったので13%ポイント還元してもらって、51,156円、他店対抗交渉で50,000円になりました。ところが○ジマでさらにポイント10%でやるというので、もう一度交渉の上、45,000円(工事費込み/分岐水栓別)取り付けはまだですが、とりあえず満足です。○ック○メラさん、○ーズデンキさん、○ジマさん他店対抗ありがとう!
0点
2003/12/08 01:43(1年以上前)
機種をいれてませんでした。スリムdeステンレス DW-SX3000です。
書込番号:2207665
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




