このページのスレッド一覧(全518スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年10月16日 20:51 | |
| 0 | 2 | 2005年9月30日 12:38 | |
| 0 | 3 | 2005年9月28日 01:43 | |
| 0 | 0 | 2005年9月21日 17:56 | |
| 0 | 2 | 2005年10月16日 19:57 | |
| 0 | 1 | 2005年10月23日 01:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
使い出して2週間ぐらいですが今のところ満足です。
普通の洗剤と専用洗剤では普通の洗剤の方がいろんな種類の汚れに対して万能のようです。
音も思っていたほどうるさく感じません。
食器の収納にはまだ慣れてなくそれほど詰めれていませんが、家族3人分なので少しがらがらでも仕方ないかと思っています。
大きなお皿、鍋も入るので重宝しています。
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
ホシザキ以外は給水・給湯兼用で洗浄水をヒーターで加熱しながら洗いますので水でも使えます。(洗いと最終すすぎのみヒーターが入る。途中のすすぎは水。ホシザキは給湯専用で洗浄水加熱ヒーターがない)
書込番号:4467055
0点
そういちさん。大変ありがとうございましたm(__)mこれでやっと食洗器の購入に踏み込めます。勉強になりました。
書込番号:4467620
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
こんばんは。
この度、食器洗い機の初購入を検討しております。
以前の書き込みを拝見しておりますと
カルキ や ゴム の臭いがするとおしゃっておられました。
現在使用されておられる皆様は如何でしょうか?
ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
0点
それはお使いになられておる、環境によって異なると思います。
機種の問題ではなく、使用する、水の状況ではないでしょうか?
水道水であれば乾燥した後、多少カルキくさくなるのはいたし方のないことではないでしょうか。扉をあけた後は、高温で乾燥しますので、何らかのにおいがします。私のところも多少匂いが残りますね。
書込番号:4454706
0点
新品のうちは樹脂臭もします。高温で使うため気になりやすいものです。これは使用に伴い薄れます。
書込番号:4454816
0点
フォージドさん、そういちさん。
早々のご返信有難うございます。
そしてお礼が遅くなり申し訳ありません。
お陰様で漸く購入に向けて検討していけそうです。
又、質問させて頂いた際はどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:4462189
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
先日、家内に頼まれて このマシンに茶碗やお皿を満タンにセットし
最後に まな板を扉の手前に装着完了!
我ながら、目一杯詰め込んだなと、最後に扉の内側に専用の粉末洗剤を
入れて、スイッチON!
ゴー、ゴー、ゴーっと少々うるさいながらも作業完了。
家内が扉を開けて確認した時、「何これ!」
どうしたの?と見に行くと、洗剤が扉の内側にほとんど残っていた状態!
まな板が邪魔になって洗剤に水(温水)が当たらず、洗剤を使わない状態で
洗浄、乾燥をしたので、綺麗に洗えず、再度、スイッチON。
叱られました。
こんな失敗、私だけでしょうか?
以後気をつけます。
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
こんにちは。いつも参考にさせてもらってます。
DW-SX4000を買おうかどうしようか迷ってます。
今日、近くのヤマダ電気で\49,800(工事費込・分岐栓代別)で出ていました。さらに交渉したところ\45,800(ポイント無)に。
この辺では安いと思っているので、値段的には、大変魅力的です。
ただ 1つ気になっている点があり質問させて頂きました。
我が家では、深さ4センチメートル程のカレー皿を多く使用するのですが
そういう形状のお皿に対しての使い勝手はいかがでしょうか?
今使っている物とは あまりにカゴの形が違うので 皆さんのご利用状況を聞いてみたく書込みしました。
ご意見よろしくお願いいたします。
0点
深い形のお皿でも、入れ方によると思いますヨ。
うちの場合は、二人家族で食器の数はそれほど多くないのですが、二人分のお弁当箱・鍋も一緒に洗うので、洗浄機の中はいっぱいです。
それでも洗いあがりはきれいです。並べ方がポイントになってくるのでは、、、。
買う前に、こんなでっかい食洗機をかっていいのか、、、、とかなりまよいました。実際に我が家のキッチンは食器洗浄機がスペースをいっぱいにとり、料理ができる場所がなくなり、調理台を一台かいました。
が、本当に買ってよかった。。。あの食器洗いのストレスから脱出でき、時間にも余裕ができ、食器は手で洗うよりさっぱりとキレイだし、音もおもったほどうるさくないし、買ってよかったです(^^)v
書込番号:4500410
0点
エイエイヤーさん お返事有難うございます。
我が家は、4人家族ですが
少しお皿の量が多いので 心配だったのです。
でも2人分のお弁当箱まで入ってしまうようなら大丈夫かと思われます。
私も入れ方を工夫して
なるべく使用する回数を減らして行きたいと思います。
有難うございました。
書込番号:4508506
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000
こんにちは。
ケーズデンキで¥52,000(工賃、分岐水栓込み)でGetしました。
初回交渉では¥40,000(工賃、分岐水栓別)でしたが、交渉の結果
この価格になりました。ここの書き込みを参考にして良かったです。
早く来ないかなぁ。
0点
私もK'sで取り付けこみ50,100円にて購入しました。すでに食洗機を使っている知人とかと話していて、50,000円以内が目標でしたのでほぼ達成です。
本当は本体40,000円を目指していましたが、Y田電気などはK島が42,800円でやってると言っても、ポイント無しの48,800円が限度とお話になりませんでした。
いつもがんばってくれるK'sに行った所、本体41,300円との事。取り付け無料でも部品で10,000超えを覚悟していましたが、結果8,800円との事。来週末の工事ですが、今からすごく楽しみです。ありがとうK's!
書込番号:4522958
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




