三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地震時の転倒防止策

2005/08/29 12:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
先日DW-SX4000を購入し、配達待ちです。
シンクの横に適当な台を配置し、その上に置こうと考えてます。
みなさん地震の時の転倒防止には、どのような策を講じていますか?
(TOTOのだと、デフォルトで転倒防止金具がついているのですが)
割と地震が多い地域なので、食器洗い機がシンクに転倒するのが心配です。
ご教授いただければ幸いです。

書込番号:4383936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2005/08/29 13:12(1年以上前)

ホームセンターや東急ハンズなどの防災グッズコーナーをのぞいてみる事をお勧めします。
状況に応じた各種グッズがありますよ。

簡単な物では、脚部の下に置く制震パット(TV等の転倒防止用)などが使えるのではないでしょうか?

書込番号:4384018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/31 16:35(1年以上前)

瑞光3号さん、ありがとうございます(^^)
食器洗い機も、電子レンジもTVも家電には変わりないですよね(^^;)
値段がそこそこする上に「なんでそんなものに金をかけるんだ!」
という主人を説き伏せた経緯があるので、大事大事の過保護になって
いたんだと思います。
週末に防災用品のチェックをしてみます。
使ってみて、「こんなに便利なんだよ〜」という説得ができれば万々歳ですね。
届くのが楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:4389609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中古品購入

2005/07/30 20:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000

スレ主 yossy4447さん
クチコミ投稿数:134件

本日中古品を16100円で購入しました。分岐水栓はホームセンターで4000円で購入合計21000円で、食洗が手元に入りました。食洗は我が家では初めてなので、良く分かりませんが、使った感想としては、手では絶対に高温では洗えないので、除菌効果があり衛生的、それと節水できる。洗い上がりが手洗いよりも綺麗である。しかし、問題はある程度先に手洗いしてから、食洗に入れているのがムダかなと思います。それと食器を入れるの少し手間。それと大量に入れる事が出来ないのと、電気代が少し心配です。以上・・・今現在の感想です。もっともっと食洗が安くなればと思います。

書込番号:4315844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/05 00:47(1年以上前)

三洋は、予洗い要らなかったはずですが。

残飯を捨てたらそのまま食洗機に入れられるというのが売りだったはず。

もちろん、洗いあがったあと、多少のくずが出ますが
その時にその網を洗ってあげればいいと思いますよ。

書込番号:4327362

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossy4447さん
クチコミ投稿数:134件

2005/08/06 10:23(1年以上前)

そうなんですかぁ〜知りませんでした。本当に助かりました。どうもありがとうございました。過去レスも良く読んでみますね。

書込番号:4329782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/06 11:25(1年以上前)

取扱説明書が一緒についていなかったのであれば
メーカーに言って
取り寄せることも可能かもしれませんので
一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4329857

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossy4447さん
クチコミ投稿数:134件

2005/09/23 18:52(1年以上前)

DW-3000最新情報です。こんもタイプは予洗いが不要となっているようですが、実際予洗いをしなで使っていると、水位検知用フロートに油汚れがどんどん付いて、フロートが重みで沈んでしまい。誤作動の原因になるようです。
故障を少しでも防ぎたいなら、ある程度洗ってから使いましょう。

書込番号:4450170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いお店知りませんか?

2005/07/24 21:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > ほそピタ DW-SX2600

クチコミ投稿数:14件

DW-SX2600の購入を考えていますが、
近所のミドリでは 工事込み 5万5千円 ポイント2%で これ以上値引きできないと言われ
エイデンは 工事込み 値引き後4万8千円(ポイントは忘れてしまいました)ヤマダは 表示価格で 5万4千円でした
価格コムの最安値4万3950円からみるとエイデンの値段が限界に見えますけど
安く購入された方 情報お願いします。

書込番号:4302505

ナイスクチコミ!0


返信する
R246さん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/10 20:56(1年以上前)

本日都内で、分岐水栓工事代込(器具代別)で、3万円台で購入しました。店の人と他では言わないように約束したので店名は伏せさせていただきます。
ボーナスシーズンはやはり、お買い得ですね!(^_^)v

書込番号:4645542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どのメーカーにするか 迷っています

2005/07/18 22:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000

クチコミ投稿数:2件

現在 初めての食洗機を買おうとしています 

下調べをして行ったのですが 調べたのがなく ネットで買うのも不安なので店頭にある物から選ぼうと思っています 

迷っているのは 
   サンヨー DWSX4000 \49800
シャープ QWMY70 \34800
日立   KFW70EX \38800

家族構成は大人2人 子供1人ですがこれから人数は増える予定です
長く使いたいので一生懸命お勉強したのですが 考えすぎて迷いが深くなってしまって 

サンヨーは 普通の台所洗剤が使えるのがいいし シャープは塩で洗えるのがいい 日立は。。店頭で安かったのと容量が一番大きかったので検討している という状態です 

どなたかご意見いただければ幸いです よろしくお願いします

書込番号:4289496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/20 17:23(1年以上前)

我が家も先日この機種(SANYO製)を購入いたしました。
参考になるかどうかわかりませんがお伝えします。
我が家も家族構成は同じです。
購入に至った経緯は、台所洗剤が使える、また庫内が広く収納力がある、価格も手ごろ。
また現物を電気店で何台も見比べて購入に至りました。
結果、大変満足しております。
家内の手荒れもなくなり、食器洗いの時間も無くなり、もっと早く購入すれば良かったと思いました。
購入時の判断基準はそれぞれのご家庭の状況によって変わると思います。
今はこれだけの情報化時代。最終的にはいろんなところでの使用感を参考にさせていただいての判断になると思います。
他を知りませんので一つ気になるところといえば機械が作動時、結構音がするのだなと感じました。
ずーっとではないですが、がんばって洗っている時にはゴーっと音がします。でもあまり食器をためすぎると収納時に結構頭を使って収納するのに時間がかかります。かといって少なすぎても無駄な気がしますし。
でも間違いなく買ってよかったと思いました。
我が家自信もそうでしたが、新機種が出るからとか他を見てからとか皆さんの意見を聞いてからなどと迷っておりました。
現在お悩みになっている機種は多分どれも性能的にはあまり変わりはないと思います。
便利になるのは間違いないですから早く購入した方がよろしいかと思います。
あまり参考にならないコメントですみません。

書込番号:4293168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/20 20:55(1年以上前)

フォージド さん レスありがとうございます

実は先ほどこの機種(SANYO)を買ってきました

決め手は 27センチのお皿が入る事 台所用洗剤が使える事でした

日立と最後まで迷ったのですが大皿が入りにくいのと 「ハイウォッシュジョイ」を使わないときれいにならないという口コミが数件寄せられていた事 工事費がかかるというので止めました

予算をかなりオーバーしましたが(分水機や下に置く台を買わないといけないため 工事費は無料だったのですが。。。)今から届くのが楽しみです

書込番号:4293488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/26 18:24(1年以上前)

うちも分岐栓は結構気にしておりましたが、工事当日取り付けが出来なくて翌日再度工事に来られました。工事台はサービスでしたが分岐栓が1万数千円かかり本体を安く購入したのに何だか損した気分でした。1日箱のまま使えませんでしたし。外す際にはまた工事代が発生します。なにせ賃貸マンションですですから。でも毎日使っておりますので重宝しております。使われた使用感またお教えください。

書込番号:4306538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

関西の方

2005/05/06 00:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000

スレ主 famille_aさん
クチコミ投稿数:2件

いつもこちらのページを参考にさせてもらってます。
本日、念願の商品を購入しました!
ミドリで43,000円(お得意様店頭価格)でした。
洗剤等のサービスはなかったのですが、
工事費配送料込みの値段でお買い得だったのでは?!
5/8までこの価格だそうです!!!

書込番号:4216940

ナイスクチコミ!0


返信する
HaHaHa15さん
クチコミ投稿数:9件

2005/05/07 22:04(1年以上前)

どこのミドリでも43000円なのでしょうか?
もしよろしければ、どちらの店舗か教えていただけますか?

書込番号:4222195

ナイスクチコミ!0


スレ主 famille_aさん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/08 10:58(1年以上前)

茨木店での価格です。
チラシに載っていないのでここの店舗だけかも?
安く買えると良いですね!

書込番号:4223781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早く買ったほうがイイよ〜

2005/05/01 00:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000

クチコミ投稿数:6件

ここを参考にして10日位前に買いました。大人3人とチビッ子3人で6人家族です。
基本的にケチ路線なんで、浸けおきして洗剤スポンジで一なでしてから機内満タンまで入れます。一日の使い方は、夕食残り分(オレが遅くまで飲んでる為)と朝食分と昼食分で一回、そしてメインの夕食分で一回、の日2回使用しています。
元々、ケチ洗いを心掛けていましたから排水量を見ると今までとそんなに使用水量増減はないようです。台所洗剤で一なでしていますが、温水60度での専用洗剤コース、スピーディ、乾燥無し、時間は17〜18分って感じです。終了後、扉をオープンして乾燥させています。特に洗い上がりに問題はありません。
最初は、一なでしてから台所洗剤コースで洗剤入れて洗っていましたが、普段よりも洗い、すすぎがやり過ぎになってるような気がして・・・。
子供のプラのコップ、皿(古いですが)問題ないみたいです。こんな少量の台所洗剤使用の洗い方なら他の機種でもOKだったかも知れませんが、台所用洗剤を普通に使用出来る点が、決め手になったコトは間違いありません。
どこかの投稿に軽く洗って高温洗浄すれば洗剤なしで油も落ちるとあったのが購入のプッシュになりました。テンコ盛りの洗い物をギッシリと機内に詰め込み目の前から消えた時は、ある意味でストレスが消えた瞬間でもあり、文明の利器は素晴らしいと思う瞬間でもあります。
まだ、どこにコレ、アレをセットして・・違うナ〜なんてセットし直したりしていますが、今は、楽しんでやってます。

書込番号:4203906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング