このページのスレッド一覧(全518スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年7月25日 13:06 | |
| 0 | 4 | 2004年9月17日 18:17 | |
| 0 | 5 | 2004年7月24日 10:45 | |
| 0 | 2 | 2004年7月20日 23:07 | |
| 0 | 3 | 2004年8月1日 03:24 | |
| 0 | 2 | 2004年7月16日 13:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > ほそピタ DW-SX2600
SX-2600、ヤマダ電機で取り寄せで購入しました。
本体はそれなりに安い値段だったのですが、
分岐水栓が結構するんですよ(\11,760)。
本体とトータルで考えるとちょっと…いい買い物でしたね。
7/23に納入、取り付けてもらい早速使い始めましたが…
ちょっと動作音が気になりました。
エアコンやテレビの音で多少かき消されはするのですが、
図書館の…って音ではないですね。
仕上がりはきちんときれいになります!
食器の並べ方をマスターすればさらに使い心地は良くなるでしょう。
あと本体のカラーも良いですね、ピュアホワイト。
他製品はステンレスがほとんどで、かなり存在感を
アピールするでしょうが、ホワイトなので
壁紙とマッチしてそんなに目立ちません!これはかなりGood。
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
この食器洗い機を使用していますが、透明のガラスのコップが
洗い終わった後に、白く くすんでいますが
使用されている皆さんは、そうゆうことはないのでしょうか?
また、防ぐ方法はあるのでしょうか?
0点
くすんでいる・・・・水滴跡が残るのでしょうか?それとも全体的に曇った感じなのでしょうか?
またそのグラスは手洗いでクリームクレンザーを使って洗うとか塩素系漂白剤につけるとかすれば輝きが戻りますか?
輝きが戻るとすれば汚れが落ちきっていないか、水滴跡が残りやすい水質の可能性があります。
汚れ落ちについては台所用洗剤より専用洗剤を使ったほうがよくなります。またコースは標準かそれ以上のコースを使ったほうがすっきりと洗いあがります。洗剤量は基準よりやや多め(1.5〜2倍)入れると効果的です。
もしクリームクレンザーで磨いたり漂白剤で処理してもまったく変化がない場合、機械洗浄に適さないグラス(クリスタルグラス)である可能性があります。また傷のあるグラスも高温で繰り返し洗浄すると曇ってくることっがあります。
※クリームクレンザーでグラスを磨く場合、用途にガラス食器と表示されたものを柔らかい布やスポンジにつけてやさしく磨いてください。決してナイロンたわし(スポンジの裏に張られている緑色の不織布たわし)など硬いもので磨かないでください。
書込番号:3059877
0点
2004/07/23 12:05(1年以上前)
そういちさん ありがとうございます。
全体に曇った感じです。手洗いで時間をかけるとくすみは落ちます。
そういちさんの言う通り、他のコップ(ワンカップとか)では
くすみはありません。
機械洗浄に適さないガラスのようです。このコップは手洗いするしかないようですね。
書込番号:3062053
0点
2004/09/16 21:59(1年以上前)
食器洗い機用の洗剤を使わないとくすんでしまうみたいですよ。
やっぱり高くても専用洗剤にしましょう。
それじゃーこの機種買った意味ないか!
書込番号:3273413
0点
一応、メーカーも専用洗剤を何回かに1回かは使用するように勧めていたはずです。
ただ、それは食器への影響というよりも食洗機の庫内に対する影響だったと思うけど・・・
書込番号:3276548
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
今日3店舗行ってきました。
@○ックカメラ 47,000円で16%ポイント還元(39,480円)洗剤2ヶ
Aベ○ト電器 49,800円で20%ポイント還元(39,840円)洗剤2ヶ
Bコ○マ 39,800円で100円毎1ポイント還元(39,402円)洗剤2ヶ+専用洗剤2ヶ
今までいろいろ検討しましたがコ○マさんの金額提示に驚き即決してしまいました。
なんせ現金支払額が一番安くオマケも余分につけて頂きましたから
参考になればと思います
0点
2004/07/19 23:01(1年以上前)
私も本日、大阪M市のコ○マに下見に行きましたが49,800円(さらに大幅値下げ)という値札でした。値段交渉までしていないのですが、信頼さんが購入されたコ○マでもこの辺の値段から39,800円+オマケ付き、まで値引きして頂けたのでしょうか?
また、分岐水栓や取付工事などはどのようになされたのですか?
書込番号:3049563
0点
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
◆伏せ字は使わないでください
会社名(店名)や製品名などを伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。また、伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。 伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
書込番号:3050535
0点
2004/07/20 21:41(1年以上前)
まきにゃんさんどうもすいませんでした
六福さんと同様に、49,800円が大幅値下げで44,000円台だったかと思います
その後で店員さんと話をさせて頂きました
取付工事費込みで分岐水栓は後日見積もりとの事です
自分でネットを見て分岐水栓も調べたのですが、「万が一間違えがあってはい
けないので見積もりに伺います」と言ってみえました
値段もですが店員さんの対応も丁寧だったものですから決めました
分岐水栓は定価販売はしませんよと言われたので期待してるんですけどね♪
書込番号:3052780
0点
2004/07/22 12:12(1年以上前)
取付工事費込みでしたか!すごいですね。
分岐水栓もネット上では30%OFFくらいからありますから、期待できそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。
(伏せ字使用してすみませんでした。)
書込番号:3058387
0点
まきにゃんさん に謝る必要なんてないよ
謝るとしたしたら、この掲示板の管理人に対してだろうね。
書込番号:3065323
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
この食洗機の購入を考えております。
コジマが安いとの情報でしたので、近くのNEW府中店を見てきましたが、54500円で店員にも聞きましたがこれ以上安くならないとのことでした。43000円はどこの店舗なのでしょうか?近くにもK'Sデンキがあるのですが、似たようなものでした。もっと、競争してくれるといいのですが。
ところで、分岐水栓ですが、CB−で始まる型番のものとTOTO純正のEUDBで始まる型番のものと、どちらでも使えるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
0点
分岐水栓はCB/EUDBどちらでも各社食器洗い乾燥機(ホシザキは除く)に接続可能です。
シングルレバーデッキタイプ用はCBが給水で出荷されていて給湯に変更可能、EUDB300シリーズは給湯で出荷されていて給水に変更可能、EUDB600シリーズは高温給湯対応で給湯専用です。
(旧商品のEUDB200シリーズは給湯専用です。70度以上の温水が供給されている水栓には取り付けできません)
書込番号:3049943
0点
2004/07/20 23:07(1年以上前)
そういちさん、ありがとうございました。
参考にして、分岐水栓も安くできるよう、考えてみます。(CB−はEUDBより200円高く設定されているそうですから。)
書込番号:3053112
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
私もコジマで買いました。サンヨーのマジック継ぎ手(¥1,050メーカ希望小売価格)つきで¥45,000で(実家には蛇口が2個(町の簡易水道と井戸水用)が付いてるため、分岐栓いらないので)。洗剤は付いていなかったのですが、一言かけたら、450gの専用洗剤とアタックつけてくれました(ちょうど洗濯機の販売キャンペーンだったようです)。いずれにせよ¥43,000は、ここでの最安値ですよね。おめでとうございます。使った感想なども書いていただければこれから選ぶ人の参考に成るかと思います。私の場合は残念ながら実家用への購入のため自分が使ってみた感想はあんまり書けないのです。一度だけ使ってみましたが、野菜食べた時のマヨネーズがきれいに落ちた、という程度でしょうか。それでもきれいに洗いあがったのを見ると気持ちがよく、買ってあげてよかったと思いました。後はうまく使いこなしてくれることを願うばかりです(何せ母親は66歳なもので、新しいものを使いこなすまでに時間がかかる)。長々とすみません。
書込番号:3041550
0点
2004/07/28 17:59(1年以上前)
全国チェーンのコジマで今日も見たのですが、54500円より安くならないといわれました。作戦を教えてください。
書込番号:3081454
0点
近くにヤマダ、K'Sなど量販店はありませんか?
そちらの価格を持って、交渉なさるといいのでは。
私の場合は販売員が知り合いだったこともあって
結構ぎりぎりの金額を出してくれました。
ふじこんさんの¥43,000はどのようにして出たのかは分かりませんが・・・
書込番号:3094198
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500
ジョーシ○で展示品処分で出ていた工事費込み42,800円を値切って
40,000円で購入しました.
でも、得なのか損なのかは疑問です・・・。
取付は10日ほど先になるそうですが、
展示品は壊れやすかったりするのでしょうか?
とりあえず5年保証は付けましたが・・・.
それから、給水で取り付けてもらおうと思っていますが
(深夜電力使用でガス代を浮かせるためとお風呂使用時に
お湯の出が悪いのがいやなので)、みなさんはどうされてますか?
0点
>給水で取り付ける。
それも良いかと思いますが、とりあえず給湯で接続し、給湯S/WのON,OFFで使い分けてはどうでしょうか?後から給湯仕様に変更するには、一度分岐をばらさなければならず、手間がかかりますので・・・
書込番号:3033334
0点
2004/07/16 13:12(1年以上前)
なるほど、ご指摘ありがとうございました.
給湯にしようと思います.
この機種でよかったのかな、と迷いがありましたが、
だんだん楽しみになってきました.
後片付けに時間かけるくらいなら作る料理を1品増やしたいし、
長身の上にシンクが低いせいで、長時間の洗い物で腰や背中が痛くなることが
よくあったので、これで楽になりそうです。
共働き残業有りの我が身には、時間とゆとりを買うようなものだと思います.
また使用感などレポしますね.
書込番号:3036046
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




