三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2002/07/07 18:04(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000

スレ主 ョッシさん

取り付けを自分でしようとおもっていますが、給湯分岐(左側)にしようか 
給水分岐(右側)にしようか迷っています。デッキタイプで2ハンドル湯水混合栓(CB‐E6で良いのですよね!!)ですが どちらにどのようなメリットがあるか教えていただけますか?
それと、左につけようが右につけようが 分岐栓は同じ物で良いのですよね〜

書込番号:817530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/07 19:33(1年以上前)

給湯器の設定温度が70度以下に設定できるなら湯側につけたほうが早く洗い終わります。
 なお、湯側と水側で分岐水栓は同じものが使えますので、使ってみて不都合があったら入れ替えることもできます。
 ただ、デッキタイプの2ハンドルの水栓の中にはウチネジ仕様のものがありますので確認のうえ発注してください。(ハンドル下のキャップナットの部分のネジが単水栓と同じようになっているものは外ネジです)

書込番号:817702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ョッシさん

2002/07/08 11:27(1年以上前)

有難うございます!早速取り付けがんばってみます。

書込番号:818912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機登場?

2002/07/01 23:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100

スレ主 いなずまんさん

先週末、横浜のノジマにDW-SX2000を見に行ったついでに、
DW-S2100について聞いてみたら、「在庫処分」の指示が出ているとのことでした。
店のおねえさん曰く、「もうメーカーからは取れない状況です」とか。

下の方[673125]でも触れられていますが、いよいよ後継機登場でしょうか?
(ノジマだけの事情かも知れませんが。(^^;)

書込番号:806061

ナイスクチコミ!0


返信する
GREEN(量販店員)さん

2002/07/03 09:25(1年以上前)

コジマではそんな事ないですよ(笑
メーカー曰く「2000」は処分で「2100」は現行維持と言う話・・・
今「食洗」の担当をしていますがTVで特集されると
すぐに反映されるので在庫確保が大変です!
とくに「はなまる」が(笑

書込番号:808733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

80℃高温すすぎについて

2002/07/01 17:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100

スレ主 ダイヤさんさん

食器洗い乾燥機の購入を考えています。
私が購入を考えている機種には80℃高温すすぎ機能がついていません。
この機能は食器洗い乾燥機には必要なものでしょうか。DW-S2000をお使いの方をいかがですか?よろしくお教えください。

書込番号:805322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/01 19:10(1年以上前)

機種は違いますが、80度すすぎははっきり言って使いません。すすぎだけ80度にしたところで大差は感じないからです

書込番号:805518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/01 21:28(1年以上前)

カタログを見てみたらDW−S2100には高温80度コースがありました。
また蒸気コースの蒸気温度も80度まで上がるようです。

書込番号:805785

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイヤさんさん

2002/07/01 23:00(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございます。購入を考えている機種はDW-SX2000で最近発売されたようでまだ情報がなく困っていました。本当はDW-2100がいいのですがキッチンのスペース的に無理であきらめざるおえませんでした。

書込番号:805983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/02 00:45(1年以上前)

その機種なら頑固な汚れは高温蒸気コース、普段は標準、軽い汚れはスピードコースと必要な洗浄コースは揃っているので実用上の不便はまったくないと思います。標準コースでも60度以上のお湯ですすぐので油残りや雑菌の心配はほとんどしなくても大丈夫だと思います。

書込番号:806280

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイヤさんさん

2002/07/02 20:22(1年以上前)

そういちさんのアドバイスを読んでふんぎりがつきました。DW-SX2000を購入しようと思います。

書込番号:807629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩み悩み英断、買いました

2002/06/29 23:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000

スレ主 パオー像さん

大阪東部 ジョーシンで工事費、分岐水栓込み、税込みで45,000円ジャストで購入しました。うまく交渉すれば、もう少し値段がんばれそうな雰囲気でした。これって、お値打ち??  贅沢品かなと思いましたが、ながーーく使えることを考えて思い切って購入しました。

書込番号:801831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

42000円

2002/06/28 23:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100

スレ主 ヤワラチさん

ROMとして皆様にお世話になってます。
コジマ電機で42000円(本体のみ/工事費別・分岐水栓も別)で購入しました。
最初にこの紙を持って、ヤマダに行ったら、「同じヤマダでも
ここは関係ない。ダメだ。」と49000円。また「通販は信用できないぞ」
と説教されました。コジマに行き、お幾らですか?と聞いたところ、
何の交渉もなく、「42000円です。近くの店(カルフール幕張)の
チラシが44000円と安いもんで」とのこと。余り苦労せずに買えちゃ
いました。
今週末からは幕張近辺が安いでっせ。

書込番号:799485

ナイスクチコミ!0


返信する
ハラコさん

2002/06/29 14:51(1年以上前)

今日、ヤマダ電器で42000円で買えました。商品は取り寄せですが。
「ネットでは42000円で出てるんですけどねぇ」
ということを言って、更にポイントもつけなくていいから、と言うと
この価格でした。
ちなみに、表示価格は52600円で、更に値引きします!でした。

書込番号:800719

ナイスクチコミ!0


ミニーちゃんさん

2002/07/02 13:03(1年以上前)

今日、私買いに行きます♪
コジマで33800円なんですよ。
激安ですよね。
ちなみに今月5日までだそうです。

書込番号:807006

ナイスクチコミ!0


GREEN(量販店員)さん

2002/07/03 09:38(1年以上前)

ミニーちゃんさんへ

 それはどこのコジマ・・・安すぎ!

書込番号:808748

ナイスクチコミ!0


ちび2号さん

2002/07/04 00:34(1年以上前)

今日、近所のコジマに見に行ったけど、表示価格は52000円でした・・・
更に値引きしますとは書いてありましたが・・・

書込番号:810076

ナイスクチコミ!0


友美さん

2002/07/04 01:27(1年以上前)

ミニーちゃんさんへ 私も2100コジマで買おうと思っています。どちらのコジマだったんですか?

書込番号:810183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

床が濡れませんか?

2002/06/16 00:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100

スレ主 食洗機の虜さん

毎日食洗機のことばかり考えて、夜も寝られません。サンヨーのタテ型は下洗いした食器をカゴへ入れようとすると水滴が床へ落ちそうで入れにくいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:774343

ナイスクチコミ!0


返信する
新米アライグマさん

2002/06/16 01:59(1年以上前)

各ご家庭の設置場所にもよると思いますが、私は水桶から移す時は、軽く水を切って入れています(水桶から食洗機まで50センチ程離れています)。
シンクの下にマットをひいているおかげもあるのかもしれませんが(食洗機の下にはひいてません)、毎日のセットで床を拭く事はめったにありません。拭いたとしても、サッとぐらいです。
もちろん、水を切らずに移せばたれますが、水を切る事を手間に思った事はありません。私も購入前は、水がたれるのが一番の心配でしたが、かごが前にたくさん引き出せて、セットもしやすいし、買って大満足です。

書込番号:774584

ナイスクチコミ!0


スレ主 食洗機の虜さん

2002/06/17 00:47(1年以上前)

新米アライグマさん ありがとうございます。縦型はセットもしやすいですか。良かった。これで眠れるかな。

書込番号:776469

ナイスクチコミ!1


夏秋さん

2002/06/19 17:45(1年以上前)

2月より使用していますが、同じく水垂れに悩んだ事はありません。
前面蓋がトレイになるので少々の水で不都合が生じる事はないと思います。
実験で蓋(トレイ)にコップで水を流してみました。通常お皿をセットする事で溜まる水量では漏れませんが、最後に蓋上部にある湯気抜き穴から流れました。蓋を閉めるとトレイの水はきちんと食洗器に流れ込みました。
大変良く出来ていると思います。

書込番号:780905

ナイスクチコミ!0


スレ主 食洗機の虜さん

2002/06/21 14:24(1年以上前)

良く分かりました。ありごとうございました。

書込番号:784322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング