このページのスレッド一覧(全518スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年2月27日 11:11 | |
| 1 | 2 | 2009年1月14日 08:26 | |
| 1 | 0 | 2009年1月10日 09:27 | |
| 0 | 1 | 2008年6月29日 07:56 | |
| 5 | 5 | 2007年9月20日 10:40 | |
| 0 | 0 | 2007年8月9日 00:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > みんなの食洗 DW-STB100
まだ見ている方いるでしょうか・・・。
こちらの商品をリサイクルショップのネット販売にて見つけたので
購入を考えています。
工事不要とのことで選んだのですが、
私の家の蛇口は
シングルレバーで口の部分が高さ1.5センチ弱しかありません。
↓このようなタイプです。
http://item.rakuten.co.jp/gas-reform/sa0029/
給水用のソケットの口がはまるでしょうか?ギリギリ大丈夫でしょうか・
実際使ってるかた教えてください よろしくお願いします
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000
使い始めて、丸5年になると思いますが、最近水漏れします。どうもフタの部分についているゴムが劣化してきたようです。どなたか、この手の修理をされた方はおられますでしょうか。その際、どの程度費用が発生したでしょうか?
0点
5年位前に同機種を購入して、先月水漏れの為に、パッキン交換しました。
修理の方は、パッキンの寿命は普通もう少し長いと言っていたんですが、
同じ症状の方いらしたんですね。。。掛かった費用は下記の通りです。
交換部品代 3,400円
技術料 6,100円
出張代 2,000円
税 575円
------------------
計 12,075円
書込番号:8931505
1点
なるほど!情報どうもありがとうございました。買い換えか修理か迷っていたのですが、それなら修理を依頼しようと思います。
書込番号:8932848
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500
最近の食器洗い機はどこのメーカーも似たり寄ったりのデザインのものばかり、当家の買い替えを考えて探してみたら今の物は設置スペースでどうも無理のようです。高さがみんな高く、扉を開けたら高くなる物ばかりで、吊りとだなの下に設置する狭い都会の台所で使えそうな物はありませんでした。この製品を出した担当者に敬意を表したいです。でも店頭に有ると冴えない、魅力ない物かな!
1点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > みんなの食洗 DW-STB100
最近、食器洗い乾燥機が欲しく探していたところ、
TVでこの商品を知りました。
そのお店は3万3千円程で販売しており、
「価格の安さ」と、なんといっても水栓分岐「工事不要」ということが
気に入り、購入したいと思いました。
その後、お店に出向いたのですが、すでに完売してしまい
購入出来ませんでした。
どなたか4万円くらいで販売しているお店をご存知の方が
いらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。
現在は生産終了してしまったとのことで、
難しいかとは思いますが、宜しくお願い致します。
0点
ヤフーオークションでたまに出品されています。一週間くらい前にも出品されていて、36500円で落札されていましたよ。もう買われたなら意味無しですが、まだならマメにチェックしてみてはいかがでしょうか?普通のお店では、もう安くは手に入らないと思います。
書込番号:8003941
0点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > しっかりママ洗い DW-SA1
洗い上がりが全然納得できません。
最初は普通の洗剤コースだったのでイマイチなのかと思い、専用洗剤に変えてみましたが何だか汚れ落ちが悪い・・・。
あまりに酷いので軽く洗って入れていますが、洗い上がりの臭いは何だか怪しいし、洗っているとは思えないほどにベタベタした感じもします。
結局軽く洗剤をつけて流して、それから食洗器にいれたりして・・・。
何の為の機械?????
こんなことなら、サイズは小さめでも他のにすればよかった?
というか食器洗浄器はこんなものなのでしょうか?
それとも入れ方に問題があるのか?
買って場所は狭くなるし、お金は飛んだし、踏んだり蹴ったりです。。。
1点
ときどきいるんだよな。
ケチケチコースで洗い上がりが悪いって文句言う輩。
しかも洗剤すらケチケチ。
そんなのに限って魚網洗ってたり、
まともに入りもしない鍋とか洗ってるんだよな。
オタクがその手と同じ人種じゃないことを祈るよ。
書込番号:6649833
1点
ケチケチどころか洗剤を少し多めに入れて、普通の食器を入れての洗い上がりの感想です。
文句を言われるような物は入れてませんよ!!!
価格のおかげで他に買って良かった物もあったから参考にして買ったまでです。
気に入ったものはちゃんとそういうコメントしていますよ。
同じように納得いかない方もいるので、よ〜〜く他の方のこの機種のクチコミも見てからそういうことを打って下さい、何だか嫌な感じです。
コップ、お皿、お箸、スプーン、フォークを容量よりも少なめに入れて標準コースやパワフルコース、スピーディーコースと試してみました。
でも、洗い上がりが納得できないのです。
専用洗剤も今のが無くなれば他のに買い換えてはみますが・・・。
無くなるほど使わないかも・・・。
書込番号:6655256
1点
>でも、洗い上がりが納得できないのです。
ここで文句言ってもしょうがないだろ。
壊れてるんじゃないか。
書込番号:6656082
0点
あ!!そうか!!そうですよね。
有難うございます。
壊れてるのかも、という発想には至りませんでした。
こういうのが当たり前なのか、と思ってしまっていました。
私ってお馬鹿ですね〜〜。
夫も
「ふーーん、買ってっていったのはお前で、せっかく買ってやったのに使えないのか?」ぐらいだし、
親戚や友達にもショックだ〜なんて言ったら
「綺麗に洗う人には、食洗器の洗い上がりはイマイチなんじゃないの?」
という感じで言われていたので・・・。
そういうものだという観念になってしまっていました。
早速明日にでもサンヨーに電話してみます!!
書込番号:6665876
1点
>あまりに酷いので軽く洗って入れていますが
うちは食器は「軽く予洗い」って言いますか、水に漬けて暫くしてから食洗機に掛けてます。
汚れ落ちで不満は無いです。LEDの赤青黄のランプは、殆ど青です。
最近の蒸気付きとか出ている事を考えると、
「バリバリに乾いた食器」や「残飯のついた食器」「油でベトベトの食器」を
直接セットするのかもしれませんが....
書込番号:6776898
1点
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > みんなの食洗 DW-STB100
スレタイにあるとおり、冷やかしで行ったヤ〜マダで衝動買いしてしまいました。
税込みで36000円10%ポイント還元。
結果は大満足です!!賃貸アパートな為、工事の類はしたくないのですが、本機は工事不要で設置フリーなので私の部屋でも望みの場所に設置することが出来ました。
晩飯(自炊)の洗い物をたらいに水張って漬けておき、朝トーストとアイスコーヒーの朝食で出た洗い物の皿とマグカップを一緒にセット!夜帰ってくるとそれら全てキレイになって乾燥までしている!!あとはしまうだけ!!生活激変です!!
これまでは食器洗いに1時間以上費やしていたのに、それらが空き時間で出来てしまう。さらに手洗いよりも水の消費が少なく、手では不可能な高温の湯と強力な洗剤で洗えるためよりキレイになる。文句のつけようがありません。
Think Gaiaを標榜するサンヨーらしく、環境にやさしい素晴らしい商品だと感じました。去年までは食洗機は新・3種の神器と言われていたのに今年から新機種が激減してもう失速か!?と勝手に心配していました。でもいざ使ってみるともう手放せません。久々に大満足の買い物が出来ました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




