デロンギすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

デロンギ のクチコミ掲示板

(2609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者

2018/02/26 13:56(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:2件

エスプレッソ、カフェジャポーネ共に ギューという音がします。
絞り出しているような…
金属音ではありません。
最初の頃はしなかったハズなのですが、ここのところ気になります。

また、入れる前と後に洗浄が入りますが、水受けのためにコップを置いています。
コップにも水は溜まるのですが、なぜ水受けにも溜まるのでしょう?
以前の書き込みを見ると、正常らしいことが書いてあるのですが、よくわかりません。
まだ2週間ほどなので試行錯誤しています。

書込番号:21632181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2018/02/26 15:40(1年以上前)

>あめちゃんずさん
私は購入1ヶ月ですが完全に同じ状況です。心配無いと思いますよ。

書込番号:21632401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/27 23:40(1年以上前)

snooker147さん ありがとうございます。

マグニフィカSで 美味しくカプチーノ頂いています。
音の件、水の溜まり具合、不安だったのですが 大丈夫そうでよかったです。

書込番号:21636799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動コーヒー作成のタイマー機能について

2018/02/18 11:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:47件

コーヒーが大好きでデロンギを検討しているのですが、購入に踏み切れない理由が、朝に自動でコーヒーを作成してくれるタイマー機能の有無です。
調べたところ、デロンギは自動で電源が音になるタイマーは合っても、コーヒーを作成する機能がありません。
機種によってはコーヒー作成まで自動で出来るのでしょうか?
もし出来ない場合は、おすすめの機種などあれば教えてください。

書込番号:21609316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:78件

2018/02/18 12:39(1年以上前)

>プルちゃん123さん

電源オンしてから1-2分でコーヒーが入りますから、そのその機能が必要とは思えないです。

書込番号:21609531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2018/02/18 12:44(1年以上前)

>snooker147さん
出来たてのコーヒーの香りで目を覚ましたいという夢がありまして。。いつかその機能が実装されたら、デロンギを買いたいと思います!

書込番号:21609549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カス受けの警告

2018/02/05 14:23(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ

スレ主 rohi88さん
クチコミ投稿数:2件

カス受けが一杯でないのに警告ランプがつくことがちょくちょくあるのですが、
みなさんどうですか?
明らかに満タンではないのに付いたり、ひどい時は捨てて空にした状態で付いたりします。
これはいったい何に反応してこうなっているのでしょうか。
警告ランプがずっと消えないとかではないので単純な故障とも違うし、仕組みがいまいち分かりません。

書込番号:21572713

ナイスクチコミ!0


返信する
い ぬさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/09 09:39(1年以上前)

カス受けの警告は、中の容量によるセンサー警告ではなく、飲み物を抽出した回数による計測です。
ですので、空にしたときから一度もカス受けを外さずにいれば適量でつきます。
途中でカス受けを取り外すとその時点でカス受けのカウンターはリセットされますので、カス受け開けて捨てなかったりするとズレようです。特に水受けの水だけ捨ててなんてするとずれやすいですね

書込番号:22452895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2018/02/04 14:55(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

クチコミ投稿数:382件

今、自動のコーヒーメーカーを探して
この機種と、この上の機種のECAM23120BNと
比較していますが、価格差がどこにあるのか?わかりません。
わかる方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:21569613

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/04 15:25(1年以上前)

>だめ∪・ω・∪さん こんにちは

こちら参考になりますでしょうか。

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=11463&lid=exp_iv_117807_K0000871727

書込番号:21569696

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:382件

2018/02/05 06:38(1年以上前)

里いもさん、
アドバイスをありがとうございました。
結論からいいますと、今持ってるデロンギの
コーヒーメーカーをこのまま使用して、
電動コーヒーミルを購入することにしました。

書込番号:21571831

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/05 11:28(1年以上前)

なるほど、使い分けが良さそうですね。
GAありがとうございます。

書込番号:21572325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みです。皆様よろしくお願い致します。

今回初めてデロンギのエスプレッソメーカーをかせていただんですが、
1杯、2杯どちらのボタンをおしても2秒後くらいにバキンという音がします。その後入れ終わった後にもう一度バキンという音がします。
これは正常なのでしょうか?それとも異常なのでしょうか?

ご教授お願い致します。

書込番号:21558273

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/31 18:49(1年以上前)

アイロンの
サーモスタットみたいなもので

ある温度に達したらオンオフしてるのでは?

書込番号:21558393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/31 19:25(1年以上前)

再生する異音?

その他
異音?

動画を貼り忘れておりました。すいません。

サーモスの音にしてはいかにもそのうち折れそうな音で少し気になるものでして・・・
皆様もこういう音がしているのかちょっと気になって書かせて頂きました。

書込番号:21558495

ナイスクチコミ!1


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2018/01/31 21:50(1年以上前)

>三文芝居さん

私の機械でも同様の音がします。

電源を入れたとき
電源を切ったとき
抽出ボタンを押したとき
洗浄ボタンを押したとき

これらの動作は、抽出口からお湯や珈琲が
排出されることに繋がっています。
つまり、機械の中で、抽出ユニットがセットされ
抽出動作に入ります。
その時の抽出ユニットがセットされる音だと思います。

また、2回目の音は抽出後に抽出ユニットが外される音がしているのだと思います。
15気圧で抽出するので、ガッチリとセッティングされるのだと思います。

書込番号:21558945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/02/01 00:01(1年以上前)

>ARWさん

皆さんなる音なのですね!
安心しました。あまりにもひっかかりのあるような音だったので少し心配になりました。
ありがとうございました。

書込番号:21559378

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミルクを作る際に

2018/01/11 17:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 rohi88さん
クチコミ投稿数:2件

色々な動画を見ていると、たまにフロッサーを外して、スチームノズルだけの状態でミルクを作っている人がいます。
この使い方によるメリットは何かあるのでしょうか。
また、製品には特に悪影響はないのでしょうか。

書込番号:21501948

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/22 12:47(1年以上前)

外した方が自分で空気の入れる量など調整がしやすいのです
ただ見た目が悪いので、やっぱり戻そうと思い装着してスチームミルクを作ると、やっぱりこれじゃダメだなとまた外しています

ただ注意点は外したさいのゴムのノズルは蒸気の圧力で外れる事があります
自分はタイラップなどで留めています

何度もやってみて、慣れればノズルは外したほうが、やりやすさは歴然です
試してみてください

書込番号:21532044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング