
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年3月10日 00:12 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月9日 22:13 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月17日 17:47 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月14日 18:21 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年12月11日 21:57 |
![]() |
7 | 2 | 2011年12月7日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エスプレッソ粉用のフィルターホルダーでは、問題ないのですが、
カフェポッド用フィルターホルダーで抽出すると、フィルターホルダーから
お湯が漏れてきます。
柄は出来る限り右にセットしています。
カフェポッド用フィルターホルダー及び本体を交換してもらったのですが、
やっぱりダメでした。
同様の症状になられた方はいますか?
1点

色々なポッドで40回ほど入れましたが、一度も不具合はありませんでしたよ。
ポッドはどこのメーカーをお使いですか?
書込番号:14264056
0点

カフェポッド用フィルターホルダーのゴムが変形していたのが原因だったようです。
メーカーで交換してもらったら大丈夫でした。
書込番号:14265574
0点



この機種をお持ちの方に教えていただきたいのですが、
エスプレッソの機能で、予熱を開始してからOkランプが点灯するまでの時間は
どれくらいでしょうか?
教えて下さい よろしくお願いします
1点

室温20度の部屋にてキッチンタイマーで測ってみた所、1分58秒でした。
書込番号:14264957
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23210B

エスプレッソは熱々では美味しくないらしく
温度を下げてるようです。
温度を上げることは可能との事です。
詳しくは、カタログを参照してくださいませ。
http://www.delonghi.co.jp/products/ECAM23210B
ここに取扱説明書がございますので
DLして読まれる事をお勧めします。
書込番号:14030149
2点

ありがとうございます。
温度調整機能があって、80℃位にはできるようですね。
これなら良さそうですが、価格がちょっとね^^;
書込番号:14033882
1点



コーヒーメーカー > デロンギ > CMG310E-S [シルバーxブラック]
ひとつ前の型(まだカプレッソというブランド名で北米で売られていました)を使っていました。フィルターの部分以外は同じ構造のようです。
古い型では、ドリップの水蒸気がミル側に流入してミルが目詰まりを起こし、豆が挽けなくなりました。これは頻繁に起こる故障のようで、Capresso CoffeeTeam TSで検索するとすぐにその事象が見つかります。
改良されていたら購入したいなと思っているのですが、現在お使いの方はそのような現象は出ていないでしょうか?
0点



こちらの商品の購入を検討しています。
家でコーヒーを飲むのは私と主人の2人だけなのですが、1〜2杯分だけを美味しくいれることは可能でしょうか?
薄いということはないでしょうか…?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:13846800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.delonghi.co.jp/cmb6/index.html によると、「2つのヒーターで、おいしさも倍増」、「ムラなく、しっかり抽出」をポイントとして謳っているので、1〜2杯分だけでも美味しくいれることができそうです。
【取扱説明書】(6ページ) http://www.delonghi.co.jp/system/guides/84/original/CMB6_IB_DCI-91122P_TN.pdf?1278902687
書込番号:13847060
0点

昨日購入しました。
ウチも普段は.自分と嫁の二人です。
以前使っていた機種よりも.若干薄いですね。
でもそれはコーヒーの量で調整可能だと思います。
それより気になるのは.コーヒーの温度です。
まだ二杯分以上を作ったことないですが
二人分くらいでは.正直ぬるいです。
書込番号:13848209
2点

使用して約半年。
安いのと比較したら間違いなくムラなく入れられます。
なので薄いと感じたらコーヒーの好みの量に増やせば、毎回好みの味になると思います。
我が家も2人で2〜3人前を入れますが、おいしく飲めています。
温度も気になりません。(気になるようだったら、コップをレンジでチンしてみては!?)
書込番号:13880393
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23210B
欲しいですが、高いですね
amazon イタリアで半値くらいで売ってましたので
買おうと思うのですが、故障が怖いです
どうでしょう、この製品の故障率や
海外で買った方いらっしゃいませんでしょうか
0点

私も、amazonイタリアで買おうかと考えてます。
少々の故障なら直す自信はあるのですが
部品が調達できないのでビビッてます。
どうでしょう。こちらや、その前の型の故障頻度の
御存じの方いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:13675746
0点

恥ずかしい・・・・
自分で書いたのに、自分でコメントしてました
すみません。 変な意図はありません。 すみません。
イタリアで買いました。
イタリア製は200Vなので、工事が必要です。
200vのブレーカー・コンセント・プラグ・vvf2.0を買い
天井裏に潜り込み配線
プラグは、茶と青→白と黒(黒と白かも) 緑に黄線→緑 です。
(確証はしませんが動いてます)
メリット200Vなので、コーヒーができるのが早いのかな(100Vと比較はしてません)
値段は4万程と送料2千円 今日見たら5万になってましたが
送料に驚きましたし3日で来た事にも驚きでした。
凄い時代ですね もちろんイタリア語は全くわかりません
英語も中一英語です。 ブラウザーの日本後翻訳 思うより簡単です。
google様ありがとう。 本当に世界が近くなりました。
故障したら? はい不安はあります。
工事は、工事士免許が要ります。
免許があっても上記に書いてる部品と線色の意味が解らなければ
工事は無理です。
味ですが、そりゃ最高です。 妻は手を合わせてます。
書込番号:13861948
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





